JPS6117557Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117557Y2
JPS6117557Y2 JP13736578U JP13736578U JPS6117557Y2 JP S6117557 Y2 JPS6117557 Y2 JP S6117557Y2 JP 13736578 U JP13736578 U JP 13736578U JP 13736578 U JP13736578 U JP 13736578U JP S6117557 Y2 JPS6117557 Y2 JP S6117557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
muting
recording signal
amplifier
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13736578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5557192U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13736578U priority Critical patent/JPS6117557Y2/ja
Publication of JPS5557192U publication Critical patent/JPS5557192U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6117557Y2 publication Critical patent/JPS6117557Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は記録信号を常時モニターしながら記録
することができる磁気記録再生装置に関し、その
目的とするところは斯かる装置を用いて記録を行
なつている時に無記録部分を作ろうとした場合、
この無記録部分作成中であることの表示をきわめ
て簡単な構成で実現しようとすることにある。
従来、テープレコーダでラジオ放送等を録音す
る場合、宣伝放送等のように本来不必要と記録者
が考える所はテープ上から省くことが行なわれて
いる。これを実現するにはまず親テープ上に全体
を通して録音し、次に子テープにダビングする
時、カツト等で編集し直すことによつても実現で
きるが、こうすると音質低下等を招く。これは録
音と同時に不必要部分をカツトすることにより上
記の如き不都合は未然に防止することが可能とな
る。また最近、無録音部分を検知し、該検知信号
で計数回路等を駆動し、目的のプログラムまで高
速送りをして選曲する装置を備えるテープレコー
ダが商品化されているが、該装置も曲間に一定時
間以上の無録音部分を必要とする。このようなこ
とから最近のテープレコーダでは録音ミユーテイ
ングスイツチを装備するものが増えてきたが、ミ
ユーテイング装置が作動しているか否かを識別す
るために従来ではミユーテイングスイツチに連動
して点灯するパイロツトランプや発光ダイオード
等を設けることにより行なつていた。この一例を
第1図により説明する。この第1図はテープレコ
ーダの録音増幅器系の構成図であり、同図におい
て、録音信号入力端子1に印加された信号は増幅
器2を介してモニター用増幅器3へ導かれ、該増
幅器3の出力はモニター出力端子4に導かれて録
音信号をモニターすることができる。同時に前記
増幅器2の出力は、たとえばトランジスタ等を用
いて構成されたミユーテイング手段5を介して録
音増幅器6に導かれ、該録音増幅器6の出力は録
音ヘツド7に導かれ磁気テープに録音される。さ
らに前記増幅器2の出力はレベル表示手段駆動用
の増幅器8に導かれ、たとえばレベルメータ等で
構成されるレベル表示手段9を駆動する。そして
録音中に無録音部分を作りたい時は同図のミユー
テイングスイツチ10を閉成操作してミユーテイ
ング手段5を作動させ録音増幅器6への録音信号
のみをカツトし、録音ヘツド7への録音信号電流
を遮断してテープに録音信号を録音させないよう
にして行なうものであつた。ミユーテイング手段
5が作動していることを例えば発光ダイオード1
1を点灯させることにより表示させていた。この
ように従来においては録音ミユーテイングの作動
を表示するのに特別の表示手段を用いており、コ
スト的にもまた組立性からみても不都合なもので
あつた。
そこで本考案はこのような従来の欠点を解消す
るものであり、以下にその一実施例について第2
図とともに説明する。なお第2図中、第1図と同
一構成部分には同一番号を付して説明する。第2
図において、録音信号入力端子1に印加された信
号は増幅器2を経てモニター用増幅器3とミユー
テイング手段5に導かれる。前記モニター用増幅
器3の出力はモニター出力端子4に導かれる。前
記ミユーテイング手段5の出力は録音増幅器6と
レベル表示器駆動回路7に導かれる。前記録音増
幅器6の出力は録音ヘツド7に導かれ、テープ上
に記録され前記レベル表示器駆動回路8の出力は
メータ等のレベル表示器9に導かれ、入力信号レ
ベルに応じた指示が行なわれる。そして録音中に
無録音部分を作るには前記ミユーテイング手段5
を作動させるための録音ミユーテイングスイツチ
10を閉成操作することにより行う。なお、12
はバイアス発振器、13はバイアストラツプ回路
を示す。斯くの如く構成することにより、録音ミ
ユーテイングスイツチ10を操作すると、レベル
表示器9に駆動信号が供給されずもつて表示器8
が作動しなくなり、録音ミユーテイング手段5が
作動していることが容易に判別できる。また、レ
ベル表示器9の駆動信号はミユーテイング手段5
の後段より取り出された記録信号をレベル表示器
駆動回路8を介して供給するため、ミユーテイン
グスイツチ10の操作によりミユーテイング手段
5を作動させた時、特別にレベル表示駆動回路8
を不動作にするためのスイツチ等の手段を用いる
ことなくレベル表示器9を作動させないようにす
ることができる。なお、この場合でもモニター出
力端子4より出力は正常に出ているので、スピー
カ等の駆動用増幅器を該モニター出力端子に接続
すれば、ミユーテイングする内容についてもモニ
ターするとができるので、ミユーテイングのタイ
ミングがわからない等の不都合な問題は発生しな
い。また本実施例におけるミユーテイング手段5
は信号の遮断手段であつても全く同様な効果が得
られるのは明らかである。
以上説明したように本考案の磁気記録再生装置
によれば、記録信号を遮断あるいはミユーテイン
グする制御手段を作動させた時の表示を特別な表
示手段を用いることなく記録信号レベル表示手段
を用いて容易に磁気記録再生装置の操作者に判別
させることができる。またレベル表示器の駆動信
号は制御手段の後段より取り出すため制御手段を
作動させた時、特別な表示手段を不動作するため
のスイツチ等の手段を必要とすることなくミユー
テイング動作を確認することができる。特に記録
時にはレベル表示装置を見ながら記録レベル調整
を行なう場合が多く、特別なミユーテイング動作
表示装置に目を移すことなくミユーテイング動作
を確認できるとともに部品点数が削減できること
から製品のコストをも下げることが可能であり、
産業上の優位性は非常に大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の磁気記録再生装置の要部構成
図、第2図は本考案の一実施例における磁気記録
再生装置の要部構成図である。 1……録音信号入力端子、4……モニター出力
端子、5……ミユーテイング手段、7……録音ヘ
ツド、9……表示器、10……ミユーテイングス
イツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 記録信号入力端子に供給された記録信号を磁気
    テープに記録する記録手段と、上記記録信号を記
    録時に常時モニターするためのモニター手段と、
    上記記録信号が伝送される経路中に介在され記録
    信号を遮断もしくはミユーテイングする制御手段
    と、上記制御手段の後段より取り出される記録信
    号のレベルを表示するレベル表示手段とを備えた
    ことを特徴とする磁気記録再生装置。
JP13736578U 1978-10-05 1978-10-05 Expired JPS6117557Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13736578U JPS6117557Y2 (ja) 1978-10-05 1978-10-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13736578U JPS6117557Y2 (ja) 1978-10-05 1978-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5557192U JPS5557192U (ja) 1980-04-18
JPS6117557Y2 true JPS6117557Y2 (ja) 1986-05-29

Family

ID=29109486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13736578U Expired JPS6117557Y2 (ja) 1978-10-05 1978-10-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117557Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5557192U (ja) 1980-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4228471A (en) Apparatus for searching a piece of information recorded on a magnetic tape
JPS6117557Y2 (ja)
US3839600A (en) Transcribe control circuit for a dictating system
US3995315A (en) Audio circuit with noise muting feature
JPS6341629Y2 (ja)
JPS5897107A (ja) 音響機器の切換装置
JPS57158054A (en) Message selection system of automatic recorder
JPH0319114Y2 (ja)
JPH075523Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のミユ−テイング回路
JPS6317111Y2 (ja)
JPS6141195Y2 (ja)
JPH0341358Y2 (ja)
JPH0325359Y2 (ja)
JPS596522Y2 (ja) テ−プレコ−ダ回路
JPH0316154Y2 (ja)
JPS6032898B2 (ja) テ−プレコ−ダのミユテイング制御装置
JPS5935863Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−のツイ−タ保護回路
JPS5939822B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5948456B2 (ja) テ−プレコ−ダ装置
JPH0240601Y2 (ja)
JPS6312416Y2 (ja)
JPS6235186Y2 (ja)
JP2689516B2 (ja) 記録再生装置
JPS634291Y2 (ja)
JPH0142801Y2 (ja)