JPS6116989A - 固体燃料−水スラリ−用添加剤 - Google Patents

固体燃料−水スラリ−用添加剤

Info

Publication number
JPS6116989A
JPS6116989A JP13775884A JP13775884A JPS6116989A JP S6116989 A JPS6116989 A JP S6116989A JP 13775884 A JP13775884 A JP 13775884A JP 13775884 A JP13775884 A JP 13775884A JP S6116989 A JPS6116989 A JP S6116989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slurry
solid fuel
additive
formula
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13775884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259198B2 (ja
Inventor
Taizo Igarashi
泰蔵 五十嵐
Yasuo Urano
浦野 泰雄
Kaori Fukuhara
福原 かおり
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
NOF Corp
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NOF Corp, Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical NOF Corp
Priority to JP13775884A priority Critical patent/JPS6116989A/ja
Publication of JPS6116989A publication Critical patent/JPS6116989A/ja
Publication of JPH0259198B2 publication Critical patent/JPH0259198B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は石炭、石炭乾留コークス、石油コークスなど
の固体燃料粉末を水に分散させてなる燃料用として有用
な固体燃料−水スラリー用添加剤に関する。
〔従来の技術〕
石炭を代表とする固体燃料は、その形状が固体であるた
めに永い間石油に燃料としての王座をゆずっていたが、
石油ショックを機に固体燃料の見直しが行われ、石炭石
油混合燃料(COM)で代表されるように、固体燃料の
粉末を媒体と混合することにより固体燃料を流体として
取り扱おうという試みが盛んに行われている。
しかし、石炭石油混合燃料の場合には約半分が石油であ
るという欠点を避けて通ることができず、さらに別のス
ラリー燃料の開発が望まれている。
近年、水を媒体として用い、高濃度に石炭や石油コーク
スなどの固体燃料を分散させた流体としてのスラリーを
パイプライン輸送や油タンカーなどによる輸送にも適し
たものとし、さらに各種ボイラーにおける石油の代替燃
料やガス化用原料として用いようとする試みがなされて
いる。このスラリーの場合には、媒体が水であるところ
から、スラリーとして次の性質を持つことが好ましい。
すなわち、固体燃料粉末濃度が高く、かつ低粘度であっ
て、しかも固体燃料粉末の凝集や沈降のおこらない長間
安定性にすぐれたものであることである。
ところで、従来、石炭−水スラリーの特性を改質するた
めに、スラリー中に防錆剤、抗酸化剤、分散剤などの各
種の添加剤を添加することはすでに知られている。しか
し、これら公知の添加剤のなかで、固体燃料粉末濃度な
いし粘度に非常に好結果を与え、またこの特性とスラリ
ーの安定性とを共に満足させるものはほとんどみられな
い。たとえば、米国特許第2,346,151号明細書
、特公昭55−45600号公報および特開昭54−1
6511号公報などに開示されるりん酸エステル、各種
アミン類、アルキレンオキシドとアルキルフェノールや
ナフトールその他酸性りん酸塩との反応物、ポリメタク
リル酸の如きポリカルボン酸の塩の如き添加剤では、粘
度低下機能に劣り高濃度スラリーを得ることが難しい。
また、特開昭52−71506号公報や特開昭53−5
81号公報に提案されるリグニンスルホン酸塩、特開昭
56−21636号公報に提案されるナフタレンスルボ
ン酸塩やナフタレンスルホン酸のホルムアルデヒド縮金
物の塩、特開昭56−57889号公報に提案されるた
とえばオクテン−無水マレイン酸共重合物のナトリウム
塩の如き共重合物などは、前記の添加剤に較べると粘度
低下機能があり、スラリーの安定性にも多少寄与するが
、これら特性はなお改良の余地があり充分なものとはい
えない。
また、米国特許第2,128,913号明細書に開示さ
れる脂肪酸金属塩の如き添加剤は、粘度低下機能にずぐ
れ高濃度スラリーの調製を可能とするが、その反面経口
的に石炭粉末の凝集や沈降をおこしやす(長期安定性に
劣る欠点があり実用化するにはいまひとつ満足できるも
のとはいえなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この発明は、上記従来のものに較べてよりすぐれた粘度
低下機能を有するとともに、スラリーの長間安定性にも
好結果が得られる工業的に有用な固体燃料−水スラリー
用添加剤を得ることを目的としている。
〔問題点を解決するだめの手段〕
この発明者らは、上記目的を達成するためにtJL意検
討した結果、特定のモノオレフィンと無水マレイン酸と
の共重合物をポリオキシアルキレンアルキルエーテルの
如き特定のエーテル類で部分エステル化し、さらにこれ
をアルカリ処理して塩としたものが、固体燃料−水スラ
リーの粘度低下機能と静置安定性との両特性に共に好結
果を与えるものであることを見い出し、この発明をなす
に至った。
すなわち、この発明は、平均分子量が2.000〜10
0,000の下記a、bおよび0式を構成栄位とする共
重合物を有効成分とする石炭−水スラリー用添加剤に係
るものである。
IR3 −C−C−・・・a R,R4 −C,H−CH− o=−c   c−=o  ・・・b I MO・X −CT−1−CH− 1] o=c     c=o   ・・・CMOOM 〔式中、R,、R,、R3およびR1は水素原子または
炭素数1〜22のアルキル基またはフェニル基で、これ
らの炭素数の和は22以下であり、Mは水素原子、アル
カリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、アルキル
アンモニウムまたはアルカノールアンモニウム、Xはポ
リオキシアルキレンアルキルエーテル基、ポリオキシア
ルキレンアルケニルエーテル基またはポリオキシアルキ
レンアルキルフェニルエーテル基で、共重合物中のM:
Xの当量比は1:1〜9:1であり、3式: (b式+
C式)の構成単位数比は1:2〜5:1である〕 (発明の構成・作用〕 この発明の上記の有効成分は以下の如くして得ることが
できる。まず共重合物中の構成単位aを形成するための
モノオレフィンと共重合物中の構成単位す、cを形成す
るための無水マレイン酸とを公知の方法により共重合さ
せる。このときのモノオレフィンと無水マレイン酸との
反応モル比は1:2〜5:1であり、好ましくは1:1
である。
かかる反応モル比とすることにより、共重合物中の3式
: (b式+C式)の構成単位数比を前記の如く設定す
る。ここで無水マレイン酸のモル比が上記より少なくな
ると有効成分の水に対する溶解性が低くなり、逆に−F
記より多くなるとモノオレフィンとの共重合が難しくな
る。
モノオレフィンとしてはエチレン、プロピレン、1−ブ
テン、イソブチン、1−オクテン、ジイソブチレン、1
−デセンなどの直鎖状または分枝状のアルケンでもよく
、またスチレン、α−メチルスチレンなどの芳香環を有
するものでもよい。二重結合の位置は末端部でも内部で
もよいが、側↑v1基の炭素数の和としては22個以下
であるのがよく、この炭素数が多(なりすぎると有効成
分の水に対する溶解性が低くなるなどの問題があり好ま
しくない。このモノオレフィンはその一種を用いるかま
たは二種具−ヒを混合して使用する。
つぎに、上記の如くして得られた共重合物とポリオキシ
アルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンア
ルケニルエーテルまたはポリオキシアルキレンアルキル
フェニルエーテルとを反応させて共重合物中の酸無水物
基の開環による部分エステル化を行う。この部分エステ
ル化は共重合物中の酸無水物基の一部であってもよいし
全部であってもよい。
上記部分エステル化後、さらにアルカリ金属化合物、ア
ルカリ土類金属化合物、アンモニア、アルキルアミンま
たはアルカノールアミンを用いて中和し塩とすることに
より、構成単位aとともに構成中位すおよびCを有する
共重合物が得られる。
−1−記部分エステル化反応に用いられるポリオキシア
ルキレンアルキルエーテル、ポリオキシアルキレンアル
ケニルエーテルまたはポリオキシアルキレンアルキルフ
ェニルエーテルは、炭素数1〜22の飽和もしくは不飽
和の直鎖状もしくは分枝状のアルコールまたは炭素数1
〜22のアルキルフェノールにアルキレンオキシドを1
〜200モル付加反応させることにより得られる。
アルキレンオキシドとしてはエチレンオキシド、プロピ
レンオキシド、ブチレンオキシドなどの低級アルキレン
オキシドの一種もしくは二種以上が用いられ、二種以上
を用いる場合の付加順序は特に制限されずランダムに付
加させてもよい。
上記塩とするために用いるアルカリ金属化合物としては
リチウム、ナトリウム、カリウムなどの水酸化物や炭酸
塩が、アルカリ土類金属化合物としてはマグネシウム、
カルシウム、バリウムなどの水酸化物が、アルキルアミ
ンとしてはメチルアミン、エチルアミン、プロピルアミ
ン、n−ブチルアミン、イソブチルアミン、ジメチルア
ミン、ジエチルアミン、ジ−n−ブチルアミン、トリメ
チルアミン、トリエチルアミンなどが、またアルカノー
ルアミンとしてはモノエタノールアミン、モノイソプロ
パツールアミン、ジェタノールアミン、ジイソプロパツ
ールアミン、トリエタノールアミン、トリイソプロパツ
ールアミンなどがあり、通常これらの化合物は水溶液と
して用いられる。
なお、部分エステル化反応で形成されるカルボキシル基
はその一部が未中和の状態で残存していてもよい。
また、共重合物中のMとXの当量比は1:1〜9:1で
あるが、好ましくは1:1〜7:1である。MがX1当
mに対して1当量未満では共重合物の水に対する溶解性
が悪くなるため好ましくなく、またX1当量に対してg
当量を超えると得られる共重合物の安定性が悪くなるた
め好ましくない。
このようにして得られるこの発明の有効成分となる共重
合物の平均分子量は、2.000〜10o。
000の範囲にあるのがよく、特に好ましくは4゜00
0〜70,000の範囲にあるのがよい。分子量が高す
ぎても低すぎてもスラリーの粘度低下機能に好結果が得
られない。
この発明の添加剤には、上記の共重合物からなる有効成
分のほか、従来提案されている界面活性剤を併用しても
よく、また必要に応じてゲル化剤、防錆剤、防腐剤の如
きスラリー用添加剤を含ませてもよい。
上記のように構成されてなるこの発明の添加剤の固体燃
料−水スラリー中への添加量は、そのスラリー特性、つ
まり固体燃料粉末の粒度や濃度あるいは有効成分自体の
種類などによって異なるが、一般的には有効成分がスラ
リー中0.+11〜5重量%、とくに好適には0.05
〜0.5重■[%となるようにするのがよい。添加量が
多くなるにしたがって粘度低下効果が大でまた静置安定
性の面でも好結果が得られる。しかし、一定量を超える
とそれ以上の効果は期待できないので経済的に不利であ
る。
添加剤の添加方法は任意であり、固体塩11 +51末
を乾式粉砕法と湿式粉砕法とのいずれの方法で得るかに
よって適宜の方法を選択すればよい。たとえば、乾式粉
砕法で番、1、粉砕粉末を分1iQさ廿るべき水中にあ
らかしめごの発明の添力11剤を添加混合し、これに粉
砕粉末をJll+えてl)L合するのがよい。
一方、湿式粉砕法では、湿式わ)砕のために用いる水中
にあらかじめ添加するようにしてもよいし、湿式粉砕中
もしくは粉砕後に添加するようにしてもよい。
なお、添加剤を用いて水中粉砕ないし通常のインペラー
攪拌を行っただけでは、安定なスラリーを得にくいとき
は、強い剪断力を持ったホモジナイザー、ラインミキサ
ーなどの攪拌機を使用してンfi合するの力(よい。
この発明の添加剤が適用される固体燃料としては石炭、
石油コークス、石炭乾留コークスがあり、石炭は、亜瀝
青炭、)歴青炭、無煙炭などいずれでもよくとくに制限
はない。これら固体燃料を乾式粉砕法や湿式粉砕法で粉
砕して水スラリー用の粉末とするが、この粉末の粒度も
とくに規定されない。しかし7、パイプライン輸送、バ
ーナー燃焼において摩耗、閉塞などのトラブルをおこさ
ないように、通常2 +1 +1メツシユバスが50重
量%以−ヒとなるのが好ましい。
〔発明の効果〕
この発明の固体燃料−水スラリー用添加剤は、前記特定
の構成屯位a、bおよびCを特定割合で有する共重合物
を有効成分としたことにより、すぐれた粘度低下機能を
発揮し、通常固体燃料が65〜75重量%程度の高濃度
で低粘度を示すスラリーの調製を可能とする。しかも得
られるスラリーは静置安定性にすぐれているため経日的
な凝集や沈降が起こりにくい長期安定性にずくれた固体
燃料−水スラリーが得られる。
このように、この発明の固体燃料〜水スラリー用添加剤
によればパイプライン輸送その他の輸送が容易で経済的
であり、また燃焼装置への供給が容易であるというきわ
めて工業的に有利な固体燃料−水スラリーを桿供するこ
とができる。
〔実施例〕
以下にこの発明の実施例を記載してより具体的に説明す
る。
なお、以下の実施例および比較例で固体燃料として用い
た石炭(ニルメロ炭)および石油コークスの工業分析値
はつぎの第1表のとおりである。
第1表 また、以下の実施例および比較例において用いた添加剤
歯1〜15L;fつぎの第2表に示すとおりである。
さらに、以下の実施例および比較例にて得られた固体燃
料−水スラリーの粘度および静置安定性は下記の如く測
定した。
得られた固体燃料−水スラリーの粘度(25℃)はB型
TIi度計により測定し、静置安定性は次の方法で調べ
た。すなわち直径5cm、高さ20cmのステンレス製
シリンダーの底部より6cmと12cI11の位置に止
栓つき取り出し口を設け、得られた固体燃料−水スラリ
ーを上記シリンダーの底部から18cmの高さまで入れ
、室温で3週間静置した。
つぎに、シリンダー底部から12CI11より一ヒの−
に層部分、6〜12cmの中層部分および6cmより下
の下層部分に分け、各層の固型分を105”Cの乾燥皿
中に2時間放置する乾燥減量法により測定した。
実施例1 ニルメロ炭を乾式粉砕して200メツシユバスが80重
量%の石炭粉末を得た。この粉末と下記第3表に示すM
の添加剤と所要の水とを用いて、これらをよく攪拌混合
することにより、固型分70重量%の石炭−水スラリー
組成物(試料11k11〜7)を得た。
比較例1 添加剤として下記の第3表に示す階のものを用いた以外
は、実施例1と同様にして固型分70重量%の石炭−水
スラリー組成物(試料No、 8〜11)を得た。
上記の実施例1および比較例1で得られた各石炭−水ス
ラリー組成物の粘度および静置安定性を測定した結果は
、下記の第3表に示されるとおりであった。なお、同表
には、各添加剤の使用量(スラリー中の濃度)を併記し
た。
第3表 実施例2 石油コークスを粉砕して200メツシユバスが80重量
%の石油コークス粉末を得た。この粉末と下記第4表に
示す歯の添加剤と水とを用いて、これらをよく攪拌混合
することにより、固型分75重量%の石油コークス−水
スラリー組成物(試料No、12〜15)を得た。
比較例2 添加剤として下記の第4表に示す陥のものを用いた以外
は、実施例2と同様にして固型分75重量%の石油コー
クス−水スラリー組成物(#、16〜17)を得た。
上記の実施例2および比較例2で得られた各石油コーク
スー水スラリーの粘度および静置安定性を調べた結果は
、下記の第4表に示されるとおりであった。なお、同表
には各添加剤の使用量(スラリー中の濃度)を併記した
第4表 一1二記の第3表および第4表の結果から明らかなよう
に、この発明の固体燃料−水スラリー用添加剤は、固体
燃料粉末濃度が高濃度であるにもかかわらすイ](粘度
でしかも静置安定性にもすぐれていることがわかる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均分子量が2,000〜100,000の下記
    a、bおよびc式を構成単位とする共重合物を有効成分
    とする石炭−水スラリー用添加剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・a ▲数式、化学式、表等があります▼・・・b ▲数式、化学式、表等があります▼・・・c 〔式中、R_1、R_2、R_3およびR_4は水素原
    子または炭素数1〜22のアルキル基またはフェニル基
    で、これらの炭素数の和は22以下であり、Mは水素原
    子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、
    アルキルアンモニウムまたはアルカノールアンモニウム
    、Xはポリオキシアルキレンアルキルエーテル基、ポリ
    オキシアルキレンアルケニルエーテル基またはポリオキ
    シアルキレンアルキルフェニルエーテル基で、共重合物
    中のM:Xの当量比は1:1〜9:1であり、a式:(
    b式+c式)の構成単位数比は1:2〜5:1である〕
  2. (2)固体燃料が石炭、石炭乾留コークスまたは石油コ
    ークスである特許請求の範囲第(1)項記載の固体燃料
    −水スラリー用添加剤。
JP13775884A 1984-07-03 1984-07-03 固体燃料−水スラリ−用添加剤 Granted JPS6116989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775884A JPS6116989A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 固体燃料−水スラリ−用添加剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775884A JPS6116989A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 固体燃料−水スラリ−用添加剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6116989A true JPS6116989A (ja) 1986-01-24
JPH0259198B2 JPH0259198B2 (ja) 1990-12-11

Family

ID=15206144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13775884A Granted JPS6116989A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 固体燃料−水スラリ−用添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116989A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214224A (en) * 1992-07-09 1993-05-25 Comer David G Dispersing asphaltenes in hydrocarbon refinery streams with α-olefin/maleic anhydride copolymer
US5232963A (en) * 1992-07-09 1993-08-03 Nalco Chemical Company Dispersing gums in hydrocarbon streams with β-olefin/maleic anhydride copolymer
US6294509B1 (en) * 1997-09-29 2001-09-25 Kao Corporation Disintegrating particles and cleanser or detergent composition

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657889A (en) * 1979-10-17 1981-05-20 Kao Corp Dispersing agent for coal-water slurry

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5657889A (en) * 1979-10-17 1981-05-20 Kao Corp Dispersing agent for coal-water slurry

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214224A (en) * 1992-07-09 1993-05-25 Comer David G Dispersing asphaltenes in hydrocarbon refinery streams with α-olefin/maleic anhydride copolymer
US5232963A (en) * 1992-07-09 1993-08-03 Nalco Chemical Company Dispersing gums in hydrocarbon streams with β-olefin/maleic anhydride copolymer
US6294509B1 (en) * 1997-09-29 2001-09-25 Kao Corporation Disintegrating particles and cleanser or detergent composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259198B2 (ja) 1990-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4195975A (en) Stabilized fuel slurry
JPS6116989A (ja) 固体燃料−水スラリ−用添加剤
JPS5834896A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPS5968392A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPS62135592A (ja) 固体燃料水スラリ−用添加剤
JPS5849797A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPS5991195A (ja) 石油コ−クスの水スラリ−用分散安定剤
EP0062475B1 (en) Surfactant compositions, preparation and stabilization of coal in oil mixtures
JPS59120233A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPS5968393A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPS5834895A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPH0269595A (ja) 固体燃料−水スラリ−用分散安定剤
JPS5823889A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPS61218694A (ja) 固体燃料水スラリ−用添加剤
JPS61218695A (ja) 固体燃料水スラリ−用添加剤
CA2438974C (en) Aqueous dispersions of heavy oil residues
JPS5845286A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPH0216958B2 (ja)
JPS61218696A (ja) 固体燃料水スラリ−用添加剤
JPH01207392A (ja) 固体燃料水スラリー用添加剤
JPS61218693A (ja) 固体燃料水スラリ−用添加剤
JPS5943093A (ja) 高濃度石炭−水スラリ−用減粘剤
JPS5829894A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPS5842694A (ja) 石炭−水スラリ−用添加剤
JPH0216800B2 (ja)