JPS61169243A - ゴム積層体 - Google Patents

ゴム積層体

Info

Publication number
JPS61169243A
JPS61169243A JP1039885A JP1039885A JPS61169243A JP S61169243 A JPS61169243 A JP S61169243A JP 1039885 A JP1039885 A JP 1039885A JP 1039885 A JP1039885 A JP 1039885A JP S61169243 A JPS61169243 A JP S61169243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
rubber
compound layer
acrylic rubber
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1039885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0428222B2 (ja
Inventor
一郎 五十嵐
篠原 康史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Riko Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Riko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Riko Co Ltd filed Critical Sumitomo Riko Co Ltd
Priority to JP1039885A priority Critical patent/JPS61169243A/ja
Publication of JPS61169243A publication Critical patent/JPS61169243A/ja
Publication of JPH0428222B2 publication Critical patent/JPH0428222B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車用燃料ホース等の素材として好適に用
いられるフッ素ゴム配合物層とアクリルゴム配合物とを
直接加硫接着してなるゴム積層体に関する。
(従来技術) フッ素ゴム(以下[FKMJと記す)は、耐熱性、耐薬
品性、面J老化性等に優れる上、さらに耐燃料油性、耐
油性等にも優れているため。
自動車用燃料ホースやダイヤフラム等の素材トして注目
されているが、コストが汎用ゴムに比べて高価なためそ
の用途が限定されている。例えば、燃料ホース等の素材
に使用する場合には。
1Il11油性の比較的良好なアクリV1ニトリル−ブ
タジェンゴム(以下[N B 、1.tjと記す)配合
物層を基体層とし、より高度な1岨・燃料油性等が必要
とされる側にF K M配合物全加硫接着して使用され
る。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、近年、自動車産業の発展は著L<、沖の
排気ガス2]策等に伴う燃料の高圧化。
高温化により、エンジンルーム内1d非常に幅広い温度
変化をし、特にト限温度が車種によっては150°C程
度にまで」1昇し、さらに燃料は高温にて酸化されたガ
ソリン(ザワーガソリン)となって循環される。
従って、P料ホース等には+ nil記基体層により高
度な耐熱性が要求されている。かかる事情から、基体層
としては、アクリルゴム(以下[ACMJと記す)の使
用が考えられる。しかしなカラ、エチレン−酢酸ビニル
−アル11−ルアクリレート三元共重合体、エチレン−
アルキルアクリレート共亜合体哨の従来公知の一般のA
CMは繭熱性に満足するものの、1lIi、i油1生に
劣り。
基体層と17てjl+いるにしても実用上問題がある。
また、ACMを使用するにあた−ってはF’KM配合物
トMとの/J11硫接尼性の問題、さらにはI” K 
llf配合物との接着性の点で比較的良好な接肩性を示
すアミン系加硫剤によって、FKM配合物が早4tJ]
に劣化するという問題がある。
本発明は、かかる1f情に基づいて発明されたものであ
って、耐燥温度150°C全満足する耐熱性に優れ且つ
耐歓11油性にも優れたゴム積層体、即ち、特定のI4
M配合物層と特定のACM配合物層とからなる両層の直
接加硫接着性に優れ且つFK isl配合物層の劣化の
ないゴム積層体を提供することを目的とするものである
(解決手段) 本ヴ6明のゴム積層体は、FK八へ配合物層とACM配
合物層とからなり、■“1(M配合物層全ポリオール加
title したl!’ K M配合物にて構成すると
共に、ACM配合物層ヲエチレン、酢酸ビニルならびに
F式(I)で示されるアルキルアクリレートおよび下式
(n)で示さ托るアルコキシアルキルアクリレートを共
重合体成分としたA CMに加硫剤としてグアニジン化
合物を該AOA4100重量部に対して1〜6重量重量
部配合してなるAOM配合物にて構成したことを特徴と
する。
(I)   OH2=CHCOOIL+(R11は炭素
数3〜8のアルキル基)(II)  0142 =CH
(Coo−R2−0−R3(R9は炭素数1〜4のアル
キレン基、rt3ケ炭素数4〜4のアルキル基又はアル
コキシアルキル基) 本発明のF K M配合物層は、四フッ化エチレンープ
ロピレン共重合体、フッ化ビニリデン−六フッ化プロピ
レン共重合体、フッ化ビニリデン−六フッ化プロピレン
ー四フッ化エチレン三元共重合体等のF[Mにポリオー
ル加硫剤が金属酸化物等の副資材と共に混合されたゴム
配合物からなる。FKMの中で耐アルコール添加ガソリ
ン(ガソール)性に優れたものとしては。
フッ化ビニリデン−六フッ化フ0ロピレンー四フッ化エ
チレン三元共重合体があげられる。
ポリオール加(離削としては、ハイドロキノン。
ビスフェノールA等の芳香族ジオールが用いられ、かか
る加硫剤に第4級アンモニウム塩又はホスフィン化合物
等の助剤が併用される。ポリオール加硫剤と助剤の編合
駄は、FKM、100重量部に対して、各々1〜3市漬
部と1.5〜5重隈部である。
上謁加硫剤と共にFillに配合する副資材としては、
受酸剤、補強剤、可塑剤、加工助剤等が必要に応じ1箇
宜混合されて用いられる。
一方1本発明のA CM配合物1脅は、前記した如キエ
チレンー西ト酸ビニ!レーアルキルアクリレートーアI
レコキシアルキlレアクリレート四元共重会体に加硫剤
としてグアニジン化合物をAil記の如く峙定用配今し
てなるゴム配合物からなる。
F記アルキルアクリレートの具体例としては。
n−ブートルアクリレート、n−へヤシルアクリレート
、n−オクチルアクリレート、2−エチルーへキシル−
アクリレート等があげられる。
マタ、アルコキシγルギルアクリV−トの具体例トシて
は、メトギシエチルアクリレー1− 、メ)・キシメチ
ルアクリレート、工)・キシエチルアクリレート、ブト
ギシエチルアクリレート、メトキシエI−キシエチルア
クリレート、エトキシエトキシエチルアクリレート等が
あケラレる。
アルキルアクリレートは、ACM配合物の]耐熱性の改
善に効果的であり、アルコキシアルキルアクリレートは
、 A CM I!ll11合物の耐油性の改善に効果
的であり9本発明のゴム積層体の基体層としての要求特
性金満たすためには、アルキルアクリレートici:2
5〜55重量%、アルコキシアルキルアクリレートは5
5〜25重h(%全共重合体成分として合有することが
好ましい。
上記A CNrの加硫剤としては、油層を構成するI”
 K M配合物との目1接加硫接着性を考慮し。
種々のアミン系加硫剤の中からグアニジン化合物が選択
的に用いられる。そして、かかるグアニジン化合物のA
CMに対する配合量は、  FK八へとの直接加味接着
性および1ゝ1(八1の劣化性全考慮し A、CM10
0重寸部に対して1〜6重量部1)1いられる。グアニ
ジン化音物の配合量が上記fjlW囲より少/Cいと直
接加味接着性に劣り。
上記範囲rり多いとF K A・1金劣化させる度合が
顕斤になり好ましくない。
A CM !、てIJl、上記加硫〜[L)外に神伸剤
、軟化剤等の副m tオが適宜混斤され乙。
本発明のゴJ−偵1曽1本は、北1¥己の如くポリオー
ル加硫したFlぐへ1配合物層と、特定のA、 CM配
合物層とを直接加硫関着して構成することによってのみ
所+91の目的を達成すること/つ;できるのでちって
、FKPI配合物A!1を過酸化物加硫等の11!2の
加硫往によって構成したF tc M配合物を用いたり
、ちるいけA、 CM配合物層を一般のA、 Cへ1を
用いて構成1−たり、あるい1はまたA−CM配合物層
をグアニジン化合物以外の他のアミン系加hc剤金用い
て加1訛したAC^1配合物又はグアニジン化音物を上
記範囲外の址を配合して加硫したA Cp、r配合物に
よって構成した場ばには。
目的は達せられない。
尚1本発明のゴム積層体は、上記各ゴム配合物をシート
状に成形し、と・hらを重ねて加硫接着して得られる。
また、このゴム積層体は、ホース等の場合には、押出機
により2層同時押出しするなどして成形することもでき
る。加硫条件は、温度150〜180°C9時間15〜
90分が一般に用いられ、必要に応じ2次加硫を行なう
こともできる。
(実施例) 次に1本発明の実施例全比較例と共に示す。
本発明の実施イη1ち・よび叱較例におけるゴム配合は
表−1,2,3,4による。
テストヒースけ、FKM配合物、ARM配合物、NBI
L配合物外よびCAM配合物全各々2mmのシート状に
ロール分出したものを表−5に示す如六組合せにて重ね
、160°C×30分。
4、sKy/、gで加圧加硫して作成した。
各種試験方法はIJ下の通りである。結果を表−5に示
す。
(1)層間接着力・・・・・・JIS K−6301準
拠■初期接着力 ■熱老化後接着力(I75°C×70時間熱劣化)(2
)各層の劣化性 積層体を2枚の鉄板間にサンドイッチし。
耐熱温度150°Cを評価するための促進劣化として1
75°C×70時間熱老化後、積層体を取出し、サンプ
ルを1に径5Qmmのマンドレルに巻きつけ、その後各
層のクラックの発生状況等の劣化状況を調べた。表−5
では、劣化のあるものはX印、異常なきものはO印で表
示した。
(3)耐油性 FKM配合物層に積層する各種基体層自身のiii、を
油性を調べるため、、JISに−(330]に準拠し、
FuelC浸漬(40°C×72時間)後の体積変化率
△V(%)全測定した。
表−](FKM配合) 注1)フッ化ビニリデン−六フッ化プロピレン共市合体
(ポリオール加硫剤含有タイプ) 注2)フッ化ビニリデン−六フッ化プロピレンー四フッ
化エチレン三元共重合体 (ポリオール加硫剤含有タイプ) 注3)フッ化ビニリデン−六フッ化プロピレン共重合体
(ポリオール加(流タイプ) 注4)フン化ヒニリデンー六フッ化プロピレン−四フッ
化エチレン三元共車合体 (過酸化物加硫タイプ) 注5)ベンジル1−リフェニルホスフォニウム注6)ハ
イドロキノン 注7)トリアリルイソシアヌレート 注8)ジアルキルパーオギサイド 表−3(N B B、配合) 表−4(csM配合) 表−5 (発明の効果) 以」二説明した如き本発明のゴム積層体によれI/:l
:、ポリオール加硫した特定のF[M配合物層と、これ
にfjij層せしめる基体層を、特殊なACMを用い且
つ該A、 CMに特定量のグアニジン化合物を配合して
加硫した特定のA、 CM配合物にて構成したので9両
層の直接加硫接着性は優れ仕つA OM配合物層による
FKM配合物層の劣化は阻1卜され、さらに、基体層が
上記の如き特定のA OM配合物にて構成さ比ているの
で、耐熱性に加え耐油性とのバランスのとれた基体層が
形成されることになり、従来のN1(R,08N1さら
にけ一般のA OM配合物(!−W体層として用いた場
合では達1曳することができなかった。
耐!v!温度150°Cといった従来にはない過酷な条
件下に訃いても耐え得る耐熱性および耐燃料油性に優れ
たゴム4′!J層体が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フッ素ゴム配合物層とアクリルゴム配合物層とを
    直接加硫接着してなるゴム積層体において、 フッ素ゴム配合物層をポリオール加硫した フッ素ゴム配合物にて構成すると共に、アクリルゴム配
    合物層をエチレン、酢酸ビニルならびに下式( I )で
    示されるアルキルアクリレートおよび下式(II)で示さ
    れるアルコキシアルキルアクリレートを共重合体成分と
    したアクリルゴムに加硫剤としてグアニジン化合物を該
    アクリルゴム100重量部に対して1〜6重量部配合し
    てなるアクリルゴム配合物にて構成したことを特徴とす
    るゴム積層体。 ( I )CH_2=CHCOOR_1 (R_1は炭素数3〜8のアルキル基) (II)CH_2=CHCOO−R_2−O−R_3(R
    _2は炭素数1〜4のアルキレン基、R_3は炭素数1
    〜4のアルキル基又はアルコキシアルキル基)
  2. (2)アクリルゴム中のアルキルアクリレート成分が2
    5〜55重量%、アルコキシアルキルアクリレート成分
    が55〜25重量%である特許請求の範囲第(1)項記
    載のゴム積層体。
JP1039885A 1985-01-22 1985-01-22 ゴム積層体 Granted JPS61169243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1039885A JPS61169243A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 ゴム積層体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1039885A JPS61169243A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 ゴム積層体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61169243A true JPS61169243A (ja) 1986-07-30
JPH0428222B2 JPH0428222B2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=11749025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1039885A Granted JPS61169243A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 ゴム積層体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5711734B2 (ja) * 2010-06-09 2015-05-07 電気化学工業株式会社 積層体及びその加硫物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5711734B2 (ja) * 2010-06-09 2015-05-07 電気化学工業株式会社 積層体及びその加硫物
US9227380B2 (en) 2010-06-09 2016-01-05 Denka Company Limited Laminated body and vulcanizate therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0428222B2 (ja) 1992-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006518402A5 (ja)
US6106914A (en) Laminar structure and a hose formed of the laminar structure exhibiting good adhesiveness between adjacent layers
JPS60120774A (ja) 接着性と保存安定性に優れた二液型アクリル系接着剤
JPS6230143A (ja) 向上された化学的安定性を有するフルオロエラストマ−の共加硫性組成物
JP5871299B2 (ja) アクリルゴム組成物及びその成形品
US2514185A (en) Vinyl chloride resin compositions
JP2017095592A (ja) 空気管理システムの部材、及び、フッ素ゴム組成物
JPS61169243A (ja) ゴム積層体
JPH01320153A (ja) ゴム積層体の製造方法
JPH01133734A (ja) ゴム積層体の製造方法
CN114080401A (zh) 丙烯酸橡胶、丙烯酸橡胶组合物以及橡胶交联物
JP2526134B2 (ja) ゴム積層体
JPS62233248A (ja) 二軸延伸複層フイルム
JPS61171981A (ja) ガソリン循環用管接続用ゴムホ−ス
JP2021183700A (ja) Ag処理が施された偏光板用表面保護フィルム
JPH093206A (ja) 接着性ゴム組成物
JPH02196837A (ja) 金属非腐蝕性ゴム組成物及びこれを用いたゴムホースと防振ゴム
JP2020105533A (ja) 粘着剤層、粘着フィルム及び表面保護フィルム
US3004867A (en) Adhesive tape containing a polyamine hold improving compound
JP2003231790A (ja) アクリルゴム組成物及び耐熱ホース
JPH1088076A (ja) 接着方法およびそれに用いるゴム組成物
JPH111565A (ja) ポリアミドおよびアクリルゴムから製造した製品およびそれらの製造法
JPS63317340A (ja) ゴム積層体の製造方法
JPS63252736A (ja) ゴム積層体の製造方法
JPS5946986B2 (ja) 含フツ素エラストマ−組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees