JPS61164884A - 感熱記録紙 - Google Patents

感熱記録紙

Info

Publication number
JPS61164884A
JPS61164884A JP60006515A JP651585A JPS61164884A JP S61164884 A JPS61164884 A JP S61164884A JP 60006515 A JP60006515 A JP 60006515A JP 651585 A JP651585 A JP 651585A JP S61164884 A JPS61164884 A JP S61164884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
color developer
sensitizer
halo
benzoate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60006515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0374638B2 (ja
Inventor
Hisami Satake
佐竹 寿己
Toshiaki Minami
敏明 南
Tomoaki Nagai
永井 共章
Akio Fujimura
藤村 章夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jujo Paper Co Ltd
Original Assignee
Jujo Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jujo Paper Co Ltd filed Critical Jujo Paper Co Ltd
Priority to JP60006515A priority Critical patent/JPS61164884A/ja
Priority to US06/814,921 priority patent/US4721701A/en
Priority to EP86100179A priority patent/EP0189760B1/en
Priority to DE8686100179T priority patent/DE3664430D1/de
Publication of JPS61164884A publication Critical patent/JPS61164884A/ja
Publication of JPH0374638B2 publication Critical patent/JPH0374638B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/124Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein using pressure to make a masked colour visible, e.g. to make a coloured support visible, to create an opaque or transparent pattern, or to form colour by uniting colour-forming components
    • B41M5/132Chemical colour-forming components; Additives or binders therefor
    • B41M5/155Colour-developing components, e.g. acidic compounds; Additives or binders therefor; Layers containing such colour-developing components, additives or binders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/333Colour developing components therefor, e.g. acidic compounds
    • B41M5/3333Non-macromolecular compounds
    • B41M5/3335Compounds containing phenolic or carboxylic acid groups or metal salts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/337Additives; Binders

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は記録の保存安定性に優れた感熱記録紙に関する
ものである。
(従来の技術) 通常無色ないし淡色の所謂塩基性無色染料とフェノール
類、有機酸などの顕色剤との加熱発色反応を利用した感
熱記録紙は、特公昭43−41i50号、特公昭45−
14039号、特開昭48−27736号等に発表され
広く実用化されている。
一般に、感熱記録紙は、塩基性無色染料と顕色剤とをそ
れぞれ別々に微細な粒子に摩砕分散した後、両者を混合
し、バインダー、充填剤、感度向上剤、滑剤その他の助
剤を添加して得た塗液を紙およびフィルム等の支持体に
塗工したもので、加熱による瞬時の化学反応により発色
記録を得るものである。この場合、無色染料の品種を選
択することで各種の色相の発色が得られる。
これらの感熱記録紙は医療分野あるいは工業分野の計測
用記録計、コンピューターおよび情報通信の端末機、フ
ァクシミリ、電子式卓上計算機のプリンター、券売機な
ど広範囲の分野に応用が進められている。
感熱記録紙の顕色剤については、特公昭45−1403
9号を始めとして各種文献に数多くの物質が記載されて
いるが、4,4′−イソプロピリデンジフェノール(ビ
スフェノールA)が品質の安定性、価格、入手性などの
点から最も広く利用されてきた。
一方、感熱記録紙は、情報記録用紙としての機能上、人
間の手に触れることは避けられないが、取扱い者の手指
には日常的に使用している整髪料や皮膚の汗に含まれる
油脂類などの油状物質が付着していることが多いので、
感熱記録紙がこれらの油状物質によって汚染される機会
も非常に多いといえる。ところが、一般に感熱記録紙は
これらの油状物質に対する安定性が十分でなく、汚染部
分の発−色画儂濃度が低下したり、消失してしまうこと
もあり、又、白地部分が汚染されると変色したシ発色し
たシする現象が見られる。これらの原因は十分に解明さ
れていないが、油状物質が微粒子の塩基性無色染料と顕
色剤とで形成されている発色層あるいはその発色反応物
を部分的に溶かしたシネ安定な状態にするためと考えら
れる。
ビスフェノールAを顕色剤とする感熱記録紙は基本的な
品質が優れているが、その反面油状物質に対する安定性
が十分ではなく、油状物質で汚染されると画像濃度が大
きく低下するといった問題がありた。
一方、サリチル酸誘導体を顕色剤とする感熱記録紙は発
色画像が油状物質に対して安定であシ、油状物質で汚染
されても画像濃度が低下したり消失してしまうことはな
い。しかしながら白地部分が油状物質で汚染されると、
変色や発色などのトラブルが発生しやすかった。
本発明者等は鋭意研究を行った結果、ハロゲン置換安息
香酸亜鉛を顕色剤として使用した感熱記録紙は湿気、熱
、油等に対する発色画像及び地色の安定性において極め
て優れていることを見出した。しかしながらこの顕色剤
にも熱発色温度が高く、又、従来一般に使用されている
増感剤に対しての相溶性が十分でないために、微小な熱
エネルギーにおける記録には充分な適応をすることが、
できないという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、実用上十分な動的発色濃度が得られることを
前提として、記録の保存安定性、即ち記録画像と白紙部
分の双方の耐湿性、耐熱性及び耐油性に優れた感熱記録
紙を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的は顕色剤として下記一般式(III)で示され
るハロゲン置換安息香酸亜鉛を使用し、かつ増感剤とし
て下記一般式(1)又は(i)で示されるナフチルエー
テル誘導体を含有させることにより達成された。
0R2− (但し、一般式CI)においてXはハロゲン原子を表わ
す。nは1tたは2の整数である。また、一般式(I[
)及び(厘)において几、及びR2はそれぞれ炭素原子
1〜12個をもつアルキル基、炭素原子5〜10個をも
つシクロアルキル基、フェニル基、またはベンジル基を
表わし、R1とR2は同一の基であってもよい。) 本発明で使用する上記のノ・ロゲン置換安息香酸亜鉛は
、多くの有機カルボン酸金属塩の中から選択された特異
的な分子構造を有する化合物であシ、ハロゲン置換安息
香酸ナトリウムと硫酸亜鉛との反応で得られる無色の高
融点物質である。ノ・ロゲン原子としてはF、e/、B
r、I等が例示される。
本発明に使用する代表的なノ・ロゲン置換安息香酸亜鉛
誘導体としては下記のものを例示することができるが、
これらに限定されるものではない。
(1)  (C/ + COz )zZnt6+  (
Br(Xeo□)2zn (II)  (F −@)−C02)2Znu6)  
(I+ 002 )2Zn これらのハロゲン置換安息香酸亜鉛は感熱記録紙の顕色
剤として単独に使用することができることは勿論である
が、本発明に係る顕色剤どうし、あるいは他の有機顕色
剤との併用も可能である。
本発明に使用する一般式(II)で示される増感剤の具
体例を以下に示す。
1.4−ジメトキシナフタレン 1.4−ジメトキシナフタレン 1.4−ジプロポキシナフタレン 1.4−ジブトキシナフタレン 1.4−ジベンジルオキシナフタレン 1−メトキシ−4−エトキシナフタレン1−メトキシ−
4−プロポキシナフタレン1−メトキシ−4−ブトキシ
ナフタレン1−メトキシ−4−ベンジルオキシナフタレ
ン1−エトキシ−4−プロポキシナフタレン1−エトキ
シ−4−ブトキシナフタレン1−エトキシ−4−ベンジ
ルオキシナフタレン1−プロポキシ−4−ブトキシナフ
タレン1−グロボキシー4−ベンジルオキシ ナフタレン 1−ブトキシ−4−ベンジルオキシナフタレン本発明に
使用する一般式(III)で示される増感剤の具体例を
以下に示す。
2.7−ジメトキシナフタレン 2.7−ジベンジルオキシナフタレン 2.7−シインアミルオキシナフタレン1.5−ジイン
プロポキシナフタレン 1.5−ジブトキシナフタレン 1.5−ジシクロヘキソキシナフタレン1.7−ジイン
プロポキシナフタレン 1.7−ジメトキシナフタレン 1.7−ジペンジルオキシナフタレン 1−ブト牛シー5−ベンジルオキシナフタレン2−ベン
ジルオキシ−6一 本発明に使用する塩基性無色染料としては特に制限され
るものではないが、トリフェニルメタン系、フルオラン
系、アザフタリド系等が好ましく、以下にこれらの具体
例を示す。
3.5−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−シ
メチルアミノフタリド 〔別名 クリスタル・バイオレット・ラクトン〕フルオ
ラン系ロイコ染料 6−ジエチルアミノ−6−メチルーフ−アニリノフルオ
ラン 3−(N−エチル−p−トルイブイノ)−6−メチル−
7−アニリノフルオラン 3−(N−エチル−N−イソアミル)アミノ−6−メチ
ル−7−アニリノフルオラン 3−ジエチルアミン−6−メチル−7−(II 。
p−ジメチルアニリノ)フルオラン 3−ピロリディノー6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン 3−ピペリディノー6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン 3−(N−シクロヘキシル−N−メチルアミノ)−6−
メチル−7−7ニリノフルオラン3−ジエチルアミン−
7−(m−)リフルオロメチルアニリノ)フルオラン 3−ジブチルアミノ−7−(o−りaルアニリノ)フル
オラン 3−ジエチルアミノ−6−メチル−クロルフルオラン 3−ジエチルアミノ−6−メチル−フルオラン3−シク
ロヘキシルアミノ−6−クロルフルオラン 3−ジエチルアミノ−7−(o−クロルアニリノ)フル
オラン 3−ジエチルアミノ−ベンゾ〔a〕−フルオランアザフ
タリド系ロイコ染料 3−(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェニル)−
3−(1−エチル−2−メチルインドール−6−イル)
−4−アザフタリド3−(4−ジエチルアミノ−2−エ
トキシフェニル)−3−(1−エチル−2−メチルイン
ドール−3−イル)−7−アザフタリド3−(1−ジエ
チルアミノ−2−エトキシフェニル)−3−(t−オク
チル−2−メチルインドール−3−イル)−4−アザフ
タリド 5− (,1−N−シクロへキシル−N−メチルアミノ
−2−メトキシフェニル)−3−(1−エチル−2−メ
チルインドール−3−イル)−4−アザフタリド これらの染料も単独又は2種以上混合して使用できる。
特に、本発明においては、塩基性染料として3−ジエチ
ルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン、3−
(N−シフaへキシル−N −メチルアミン)−6−メ
チル−7−アニリノフルオラン、3−(N−エチル−N
−イソアミル)アミノ−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、3−(4−ジエチルアミノ−2−エトキシフェ
ニル)−3−(1−エチル−2−メチルインドール−3
−イル)−4−アザフタリドを単独で使用した場合に、
動的発色濃度の著しく高い感熱記録紙が得られる。
又、塩基性染料として5−ジエチルアミノ−6−メチル
−7−アニリノフルオランと3−(N−シクロヘキシル
−N−メチルアミノ)−6−メチル−7−アニリノフル
オランとを混合して使用した場合には、動的発色濃度が
著しく高く、耐油性及び保存安定性の優れた感熱記録紙
が得られる。
前述の顕色剤、塩基性無色染料及び増感剤は、ボールミ
ル、アトライター、サンドグラインダーなどの摩砕機あ
るいは適当な乳化装置によって数ミクロン以下の粒子径
になるまで微粒化し、目的に応じて各種の添加材料を加
えて塗液とする。本発明の効果を損わない範囲で他の顕
色剤を併用してもよい。この塗液には通常ポリビニルア
ルコール、変性ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチ
ルセルローズ、メチルセルローズ、デンプン類。
スチレン−無水マレイン酸共重合体、酢酸ビニル−無水
マレイン酸共重合体、スチレン−ブタジェン共重合体な
どの結合剤、並びにカオリン、焼成カオリン、ケイソウ
土、タルク、酸化チタン、水酸化アルミニウムなどの無
機または有機充填剤を添加するが、このほかに脂肪酸金
属塩などの離型剤、ワックス類などの滑剤、ベンゾフェ
ノン系やトリアゾール系の紫外線吸収剤、グリオキザー
ルなどの耐水化剤9分散剤、消泡剤、圧力カプリ防止剤
(例えば、脂肪酸アマイド、エチレンビスアマイド、モ
ンタン系ワックス、ポリエチレンワックス)、安定剤(
例えば、フタル酸モノエステル金属塩、p−ターシャリ
−ブチル安息香酸金属塩。
ニトロ安息香酸金属塩)などを使用することができる。
本発明に使用する顕色剤、塩基性無色染料、増感剤、そ
の他の各種成分の種類及び量は要求される性能および記
鍮適性に従って決定され、特に限定されるものではない
が、通常、塩基性無色染料1部に対して顕色剤3〜12
部、増感剤3〜12部、充填剤1〜20部を使用し、結
合剤は全固形分中10〜25部が適当である。
上記組成から成る塗液を紙や各種フィルム類に塗布する
ことによって目的とする感熱記録紙が得られる。
(作用) 本発明で使用する顕色剤たるハロゲン置換安息香酸亜鉛
は、他の芳香族カルボン酸多価金属塩に比較して顕色能
力が極めて優れている。この顕色剤は、従来一般に使用
されている増感剤との相溶性は小さいが、本発明のナフ
チルエーテル誘導体に対しては、特異的に大きな相溶性
を有するという特徴がある。このため、上記のノ・ロゲ
ン置換安息香酸亜鉛とナフチルエーテル誘導体並びにロ
イコ染料が、加熱によプ物理化学反応を起こす場合、瞬
時に相溶して発色組成物を形成し、この発色組成物が油
脂類や湿気、熱などに対して安定であるため、本発明の
効果が得られるものと考えられる0(発明の効果) 本発明の効果としては次の点が挙げられる。
(イ)整髪料や油脂類の付着に対して発色画像及び地色
が安定している。
(ロ)記録画像の長期保存性に優れ、特に湿気、熱など
による退色がない。
eウ  地肌部の経時発色が#1とんどない。
(実施例) 以下に本発明を実施例によって説明する。尚、説明中、
部は重量部を示す。
〔実施例1〕 A液(染料分散液) 「3−ジエチルアミノ−6−メチル B液(顕色剤分散液) C液(増感剤分散液) 上記の組成物の缶液をアトライターで粒子径6ミクロン
まで摩砕する。
次いで下記の割合で分散液を混合して塗液とする0 上記の塗液を50 g/l″の基紙の片面に塗布量はぼ
6.Og/−になるように塗布乾燥し、これらのシート
をスーパーカレンダーで平滑度が200〜600秒にな
るように処理して、感熱記録紙を得た。
〔実施例2〕 D液(顕色剤分散液) 実施例1においてB液に代えてアトライター処理した上
記のD液を使用した以外は同様にして感熱記録紙を作成
した。
〔比較例1〕 実施例1で使用したC液を使用しない以外はすべて実施
例1と同様にして感熱記録紙を作成した。
〔比較例2〕 実施例2で使用したG液を使用しない以外はすべて実施
例2と同様にして感熱記録紙を作成した。
〔比較例3〕 E液(増感剤分散液) 実施例1においてG液に代えてアトライター処理した上
記のE液を使用した以外は同様にして感熱記録紙を作成
した。
〔比較例4〕 実施例2においてG液に代えて比較例6のE液を使用し
た以外は同様にして感熱記録紙を作成したO 〔比較例5〕 F液(顕色剤分散液) 実施例1においてB*に代えてアトライター処理した上
記のF液を使用した以外は同様にして感熱記録紙を作成
した。
〔比較例6〕 比較例5で使用したG液を使用しない以外はすべて比較
例5と同様にして感熱記録紙を作成した。
〔比較例7〕 G液(顕色剤分散液) 実施例1においてB液に代えてアトライター処理した上
記のG液を使用した以外は同様にして感熱記録紙を作成
した。
〔比較例8〕 比較例7で使用したC液管使用しない以外はすぺて比較
例7と同様にして感熱記録紙を作成した。
以上の実施例及び比較例で得られた感熱記録紙について
品質性能試験を行った結果を表1にまとめて示す。
注(1)動的発色濃度;東京芝浦電気製−感熱フアクシ
ミIJKB−i1800を使用し、印加電圧18,03
V、パルス幅6.2ミリ秒で記録した画像濃度をマクベ
ス濃度計(RD−514、アンバーフィルター使用。以
下同じ。)で測定。
注(2)記録保存性;東京芝浦電気製−感熱ファクシミ
リKB −4800を使用し、印加電圧18.0!IV
、パルス幅6.2ミリ秒で記録した画像濃度をマクベス
濃度計で測定。
注(3)耐湿性;40℃、90%几Hの高湿条件下に2
4時間放置後の地色濃度。
注(4)耐熱性;60℃の高温乾燥条件下に24時間放
置後の地色濃度。
注(5)耐油性;印字発色部にヒマシ油を滴下し、10
秒後軽く濾紙で拭き取り、室温下で3日間放置した後、
発色濃度上マクベス濃度計で測定。
注(6)  白紙保存性;未発色部分をマクベス濃度計
で測定。
注(7)耐湿性;40℃、90%R,Hの高湿条件下に
24時間放置後の地色濃度。
注(8)耐熱性;60℃の高温乾燥条件下に24時間放
置後の地色濃度。
注(9)耐油性;未発色部にヒマシ油を滴下し、10秒
後軽く濾紙で拭き取り、室温下で3日間放置した後、地
色濃度をマクベス濃度計で測定。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塩基性無色染料と顕色剤を主成分とする感熱発色
    層を設けた感熱記録紙において、該顕色剤として下記一
    般式( I )で示されるハロゲン置換安息香酸亜鉛を含
    有し、かつ該感熱発色層中に増感剤として下記一般式(
    II)又は(III)で示されるナフチルエーテル誘導体を
    含有することを特徴とする感熱記録紙。 ▲数式、化学式、表等があります▼………( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼………(II) ▲数式、化学式、表等があります▼………(III) (但し、一般式( I )においてXはハロゲン原子を表
    わす。nは1または2の整数である。また、一般式(I
    I)及び(III)においてR_1及びR_2は、それぞれ
    炭素原子1〜12個を持つアルキル基、炭素原子5〜1
    0個をもつシクロアルキル基、フェニル基、またはベン
    ジル基を表わし、R_1とR_2は同一の基であっても
    よい。)
JP60006515A 1985-01-09 1985-01-17 感熱記録紙 Granted JPS61164884A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60006515A JPS61164884A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 感熱記録紙
US06/814,921 US4721701A (en) 1985-01-09 1985-12-30 Thermosensitive recording sheet
EP86100179A EP0189760B1 (en) 1985-01-09 1986-01-08 Thermosensitive recording sheet
DE8686100179T DE3664430D1 (en) 1985-01-09 1986-01-08 Thermosensitive recording sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60006515A JPS61164884A (ja) 1985-01-17 1985-01-17 感熱記録紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61164884A true JPS61164884A (ja) 1986-07-25
JPH0374638B2 JPH0374638B2 (ja) 1991-11-27

Family

ID=11640539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60006515A Granted JPS61164884A (ja) 1985-01-09 1985-01-17 感熱記録紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61164884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055935A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Mikashima Seisakusho:Kk 自転車用ペダルの取付装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008055935A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Mikashima Seisakusho:Kk 自転車用ペダルの取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0374638B2 (ja) 1991-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6211681A (ja) 感熱記録体
JPS6153084A (ja) 感熱記録紙
JPS62284782A (ja) 感熱記録体
JPS62105688A (ja) 感熱記録体
JPS61164884A (ja) 感熱記録紙
JPH08282117A (ja) 感熱記録シート
JPS6061289A (ja) 感熱記録紙
JPS6127284A (ja) 感熱記録紙
JPH03292193A (ja) 感熱記録シート
JPH0712751B2 (ja) 感熱記録シート
JP2528923B2 (ja) 感熱記録材料
JPS61120796A (ja) 感熱記録紙
JPS61120795A (ja) 感熱記録紙
JPS61233584A (ja) 感熱記録材料
JPH08238851A (ja) 感熱記録シート
JPS61146593A (ja) 感熱記録紙
JPS61233586A (ja) 感熱記録材料
JP3649217B2 (ja) 感熱記録体
JPS61139486A (ja) 感熱記録紙
JPH0437800B2 (ja)
JPS6283185A (ja) 感熱記録紙
JPS61160293A (ja) 感熱記録紙
JPS61192589A (ja) 感熱記録紙
JPS60234883A (ja) 感熱記録紙
JPS62187083A (ja) 感熱記録紙

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees