JPS61163283A - 炭化物形成による金属の表面硬化 - Google Patents

炭化物形成による金属の表面硬化

Info

Publication number
JPS61163283A
JPS61163283A JP60299763A JP29976385A JPS61163283A JP S61163283 A JPS61163283 A JP S61163283A JP 60299763 A JP60299763 A JP 60299763A JP 29976385 A JP29976385 A JP 29976385A JP S61163283 A JPS61163283 A JP S61163283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
metal surface
hardening
titanium
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60299763A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・マルコム・マツキンタイアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rolls Royce PLC
Original Assignee
Rolls Royce PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rolls Royce PLC filed Critical Rolls Royce PLC
Publication of JPS61163283A publication Critical patent/JPS61163283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • C23C26/02Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00 applying molten material to the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/32Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C
    • B23K35/325Ti as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/32Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C
    • B23K35/327Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C comprising refractory compounds, e.g. carbides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は炭化物形成により金属を表面硬化させる方法お
よび該方法により硬化された表面を有する金属に関する
高い強さ7重量比を有するが滑動または浸食の状態にお
ける摩耗率が高いために用途が制限されている、チタニ
ウムおよびその合金のような成る種の金属がある。この
問題克服のだめの試みは、金属表面に耐摩性皮膜を一施
こすか、金属の局部溶融表面に耐摩性粒子を付着させる
ことが中心となっていた。前者の場合、コバルトまたは
ニッケル系合金のようなマトリックス材と炭化タングス
テン、炭化クロムまたは炭化チタンの耐摩性粒子化の混
合物が金属表面にプラズマまたはフレーム吹付けされる
。後者の場合、例えば炭化チタンのような耐摩性粒子が
金属表面のレーザービーム溶融表面に噴射される。この
ような方法は米国特許第4299860号に記載されて
いる。
耐摩皮膜を与える」二記の公知の方法の何れにも、耐摩
性粒子がそれを取り込む7トリツクス材の中に均等に分
布されない恐れがある。耐摩性粒子が均等に分布されな
いと、粒子を欠く領域の摩耗が加速される可能性が生ず
る。
上記の従来技術による方法の場合よシも硬さの不均一性
を生じ難い、金属表面硬化方法を与えることが本発明の
一目的である。
本発明によれば、金属を表面硬化する方法は、不活性ふ
んい気または真空中で、炭素元素の存在の下で金属およ
び炭素が反応して炭化物を生ずるのに充分な時間をかけ
て高エネルギの放射線ビームで金属表面を局部溶融させ
て炭化物を発生させ、該炭化物が後で再凝固して、金属
表面に隣接する金属の内部に樹枝状炭化物構造を画成す
る過程を含む。
以下に添付図面を参照しつつ、本発明の詳細な説明する
第1図を参照するに、アルゴンふんい気の中に置かれた
移動自在の台10がチタン加工品11を支持し、該加工
品がレーザー(図示せず)からのコヒーレント放射線の
ビーム12の下で本発明の方法により表面硬化される。
レーザービーム12はチタン加工品11に対して垂直に
配設され、ビームが衝突するチタン加工品11の区域の
表面を溶融するのに充分なエネルギを有する。しかし、
望ましければ、レーザービーム12を傾むけることもで
きることは明らかである。
チタン加工品11にレーザービーム12を描てる前に、
望ましければフレークのような他の形のグラファイトを
用いることもできるが、グラファイト13のコロイド状
拡散材を刷毛で表面に塗る。
望ましければ、吹付けのような他の塗布方法を用いるこ
ともできる。レーザービーム12がチタン加工品11の
表面を局部的に溶融する時、溶融したチタンがグラファ
イトを溶解し、溶融物から炭化チタンが形成される。台
10は連続的に矢印]4の方向に移動して、上記のよう
に形成された炭化チタンおよび溶融チタンが急速に凝固
し、チタン加工品11の表面近くのチタン・マ) IJ
ラックス中に炭化チタンの樹枝状構造を残す。
上記のように形成された炭化チタンは、その樹枝状構造
のゆえに加工品]1の表面にわたって均等に分布した。
ねばい耐摩性表面をチタン加工品11に与える。
チタン加工品表面の中にねばい耐摩性樹枝状炭化チタン
構造を形成させる代替方法において、上記のように垂直
に入射するレーザービーム12の下にある移動台10の
上にチタン加工品15を配置する。しかしチタン板15
0表面にはグラファイト拡散材を塗布しない。代シに溶
融チタンと反応するだめのカーボンは第2図に見られる
ようにチタン板15の上方に配置されるホッパー16の
中に入っている。ホッパー16の下方にある流量調整装
置17は、内部を矢印19の示す方向にアルコ゛ンその
他の不活性ガスが流れる傾斜ダクト]8へ供給するカー
ボン粒子の定常流を調整する。ダクト18は加工品15
にレーザービーム12が衝突する区域すなわちビーム1
2により局部溶融されたチタンへ向けてカーボン粒子お
よびアルゴンを送るようにレーザービーム12に対して
配置される。溶融チタンはカーボンを溶解し、溶融物か
ら炭化チタンが形成され、この炭化チタンは、台が矢印
20の方向に移動した後でチタンが再凝固した時に、加
工品15表面近くのチタン・マ) IJラックス中に樹
枝状構造を形成する。酸化を防ぐために通常は全体の囲
いが望ましいけれども、ダクト18からのアルインが溶
融チタンの反応区域を洗うので、装置全体をアルゴンふ
んい気の中に囲う必要がない。
第1図に関して述べた方法を用いてチタンおよびチタン
合金の枝を表面硬化する一連の試験が実施された。約1
2〜18KWで動作する2KW CWCO2レーザーを
用いて試験が行われた。相互作用時間、つまシレーザー
ビームとチタン板との間の(力 相互作用の時間は、レーザービームの直径を0.4〜3
能の範囲で、まだ台の移動速度を7〜50m+n/秒の
範囲で変えて調整された。使用されたチタン板の表面は
標準の仕上げを与えるためにグリッドプラストされた。
板1]の製作に2つの異なる金属が用いられた。
一つは化学的に純粋々チタンで、もう一つは重量で6係
のアルミニウムと4%のバナジウムを含むチタン合金で
あった。メタノール液にグラファイトを加えたコロイド
状拡散液を刷毛で板に塗布した。数回の連続的なレーザ
ー処理(16回まで)が、各処理の間に新らだにコロイ
ド9状グラフアイト拡散液を塗布して、各板に施こされ
た。
光学および走査電子顕微鏡を用いて処理後の板の微構造
観察が行われ、主として横断面について精密硬さ測定(
101の荷重を用いる)がなされた。     ゛ これらの試験の結果を考察するに、第3図は、レーザー
ビーム電力1.72KW、移動速度20喘/秒、レーザ
ービーム幅3m径、を用いた、化学的に純粋なチタン板
の処理区域の深さと幅の変化を示す。
1回毎に予めコロイドゝ状グラファイトの塗布を施こし
て16回の繰返えし処理が行なわれた。第3図は、溶融
区域の深さ約0.4 mm、幅約2.1mmが16回の
処理まで実効的に一定に保たれることを示す。
第4図は、−回送りの実験における移動速度の関数とし
ての溶融区域の寸法が移動速度の増大と共に深さおよび
幅の減少の傾向を有することを示す。
第5図および第6図に、チタン合金から形成された板を
用いた、対応する結果が示され、これらは、より狭いレ
ーザービーム12の幅(15間径)、移動速度20m/
秒、および2つのレーザー電力レベル(第5図は1,2
KW、第6図は1.BKw)を用いて得られた。電力の
増大と共に深さおよび幅が増すという予想された傾向は
あまシ明らかに示されなかった。しかし、処理の繰返え
し回数を増すにつれて区域の深さと幅が漸進的に増すと
いう予想外の効果が得られた。
化学的に純粋なチタンまたはチタン合金の何れを用いた
検査条件においてもき裂は観察されなかつだ。
全試料のX線回折検査は溶融区域に炭化チタンが存在す
ることを示しだ。繰返し処理状態(高炭素と呼称)およ
び1回処理(低炭素と呼称)における炭化物格子定数は
つぎの通りであった。化学的純チタン板11 :4.3
29A(高炭素)、チタン合金板11:4.305A(
高炭素、4318A(低炭素)。
溶融区域の硬さく化学的純チタンは第7図と第8図、ま
たはチタン合金は第9図と第10図)は繰返えし処理に
よる炭素成分の増加と共に硬さが漸進的に増し、最高は
化学的純チタン試料に16回の処理を行った後の約65
0 HVであることを示す。第8図は移動速度の増大と
共に硬さが減することを示す。
試料の顕微鏡検査の結果、単一処理(1回)の例では、
羽毛のようなフレーク状構造で、その成るものは網状組
織に形成されている炭化物粒子が存在することが示され
た。8回の連続処理を受けた試料は炭化物の体積比率が
高く、その構造は樹枝状であった。溶融区域の頂部に近
い方が基部よりも炭化物の樹枝状結晶が相であった。浅
い高炭素溶融区域では、炭化物樹枝状結晶が溶融表面か
ら下方に延びる上方領域が存在した。深い区域では、1
00μ径までの炭化物粒子の幾つかが樹枝状粒子の他に
不均一に分散していた。
従って、本発明の方法は、チタン表面近くにおける樹枝
状炭化チタンの形成を助長するので、炭化物粒子を溶融
表面に噴射することにより従来得られたよりも均等な表
面硬さの分布を生ずる、チタンの表面硬化方法を力える
レーザービームを用いるチタンおよびチタン合金の表面
硬化を参照して本発明を記載したけれども、本発明はそ
れに限定される必要は々い。一般的にいえば、本方法は
強力な炭化物を形成する金属に適用が可能であり、金属
表面を溶融するのに用いられるビームは必然的に急速々
表面溶融を達成するだめに高エネルギの放射線ビームで
ある必要がある。よって、例えば、レーザービームの代
りに電子ビームを用いることもできるが、この場合、不
活性ふんい気の代シに真空が用いられるであろう。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法を実施するのに適した装置の側面
図、 第2図は本発明の方法に用いるのに適した装置の代替形
式の側面図、 第3図乃至第10図は本発明の方法により表面硬化され
た金属の種々の物理特性を示すグラフ。 (Φ金角9νH (小Lj狗g)AH (重積よ fsg)A、L/

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)不活性ふんい気または真空中にて、炭素元素の存
    在の下に金属および炭素が反応するのに充分な時間をか
    けて高エネルギの放射線ビームにより金属表面を局部溶
    融させて炭化物を発生させ、該炭化物が後で再凝固して
    該金属表面に隣接する該金属の内部に樹枝状炭化物構造
    を画成する過程を含む、金属表面の表面硬化方法。
  2. (2)前記炭素元素の存在の下で前記金属表面を局部溶
    解させ再凝固させて樹枝状炭化物構造を発生させる過程
    が、表面硬化を必要とする前記金属表面の各部分におい
    て1回以上ずつ行われる、特許請求の範囲第(1)項に
    記載の金属表面の表面硬化方法。
  3. (3)前記高エネルギ放射線のビームがレーザービーム
    により構成される、特許請求の範囲第(1)項に記載の
    金属表面の表面硬化方法。
  4. (4)前記レーザービームが2KWまでの出力を有する
    レーザーにより与えられる、特許請求の範囲第(3)項
    に記載の金属表面の表面硬化方法。
  5. (5)前記レーザービームが前記金属表面に衝突する個
    所にて0.4〜3mmの直径を有する、特許請求の範囲
    第(4)項に記載の金属表面の表面硬化方法。
  6. (6)前記金属表面の隣接する領域が前記炭素元素の存
    在の下で順々に溶融され、引続き再凝固されるように、
    前記ビームと前記金属表面との間に相対運動が行われる
    、特許請求の範囲第(1)項に記載の金属表面の表面硬
    化方法。
  7. (7)前記相対運動が7〜50mm/秒の速度で行われ
    る、特許請求の範囲第(6)項に記載の金属表面の表面
    硬化方法。
  8. (8)前記炭素元素が局部溶融の前に前記金属表面の上
    に実質的に均等に分布される炭素粒子の形をとつている
    、特許請求の範囲第(1)項に記載の金属表面の表面硬
    化方法。
  9. (9)前記炭素がコロイド状グラフアイトの形をとつて
    いる、特許請求の範囲第(8)項に記載の金属表面の表
    面硬化方法。
  10. (10)前記炭素元素が前記高エネルギ・ビームにより
    溶融される金属に対して向けられる、特許請求の範囲第
    (1)項に記載の金属表面の表面硬化方法。
  11. (11)前記金属がチタンまたはチタン合金である、特
    許請求の範囲第(1)項に記載の金属の表面の表面硬化
    方法。
JP60299763A 1985-01-04 1985-12-26 炭化物形成による金属の表面硬化 Pending JPS61163283A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8500196 1985-01-04
GB08500196A GB2169318A (en) 1985-01-04 1985-01-04 Metal surface hardening by carbide formation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163283A true JPS61163283A (ja) 1986-07-23

Family

ID=10572415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60299763A Pending JPS61163283A (ja) 1985-01-04 1985-12-26 炭化物形成による金属の表面硬化

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4698237A (ja)
JP (1) JPS61163283A (ja)
DE (1) DE3545128A1 (ja)
FR (1) FR2575763A1 (ja)
GB (1) GB2169318A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006264874A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベアの手すりベルト破断検出装置
JP2009167413A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Tesa Ag 炭化チタンの製造方法
JP2010043300A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Kyoto Institute Of Technology 金属炭化物表面層の形成方法、金属炭化物表面層

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6293314A (ja) * 1985-10-21 1987-04-28 Honda Motor Co Ltd 耐摩耗性摺動部材
CH674523A5 (ja) * 1987-09-29 1990-06-15 Suisse Electronique Microtech
GB8921475D0 (en) * 1989-09-22 1989-11-08 Gen Electric Co Plc High current switch components
US5647920A (en) * 1989-12-27 1997-07-15 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Process for preparation of corrosion-resistant and wear-resistant alloy
EP0460211B1 (en) * 1989-12-27 1996-11-13 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Production of anticorrosive and antiwearing alloy
DE4102495A1 (de) * 1991-01-29 1992-07-30 Thyssen Edelstahlwerke Ag Verfahren zum beschichten von substraten
US5368947A (en) * 1991-08-12 1994-11-29 The Penn State Research Foundation Method of producing a slip-resistant substrate by depositing raised, bead-like configurations of a compatible material at select locations thereon, and a substrate including same
US5272015A (en) * 1991-12-19 1993-12-21 General Motors Corporation Wear resistant hyper-eutectic aluminum-silicon alloys having surface implanted wear resistant particles
JP3305357B2 (ja) * 1992-05-21 2002-07-22 東芝機械株式会社 耐食・耐摩耗性に優れた合金およびその製造方法ならびにその合金製造用材料
DE4241527A1 (de) * 1992-12-10 1994-06-16 Opel Adam Ag Verfahren zum Aufhärten und ggf. Glätten von Maschinenbauteilen sowie nach diesem Verfahren hergestellten Maschinenbauteilen
US5484980A (en) * 1993-02-26 1996-01-16 General Electric Company Apparatus and method for smoothing and densifying a coating on a workpiece
SE9303245L (sv) * 1993-10-05 1995-04-06 Johan Lennart Olofsson Förfarande för att förbättra bestämda egenskaper på järnvägshjul
US5798002A (en) * 1996-12-02 1998-08-25 Gugel; Saveliy M. Method of and device for producing carbide and carbon solid solution containing surface layers
US6218642B1 (en) * 1999-07-12 2001-04-17 J. F. Helmold & Bro., Inc. Laser hardened steel cutting rule
DE10228743B4 (de) * 2002-06-27 2005-05-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Glätten und Polieren von Oberflächen durch Bearbeitung mit Laserstrahlung
DE102015006079A1 (de) 2015-05-09 2015-12-03 Daimler Ag Bauteil, insbesondere für ein Fahrzeug, sowie Verfahren zum Herstellen eines solchen Bauteils
RU2603751C1 (ru) * 2015-06-01 2016-11-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Владимирский государственный университет имени Александра Григорьевича и Николая Григорьевича Столетовых" (ВлГУ) Способ получения покрытия из микроструктурированного карбида титана на поверхности изделия из титана или титанового сплава с использованием лазерного излучения
US10358710B2 (en) 2016-07-29 2019-07-23 Brenco Surface Engineering Pty Ltd. Wear resistant coating
RU2686973C1 (ru) * 2017-12-29 2019-05-06 Общество с ограниченной ответственностью "Новые технологии лазерного термоупрочнения" (ООО "НТЛТ") Способ получения многослойной модифицированной поверхности титана
RU2699602C1 (ru) * 2019-04-02 2019-09-06 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ростовский государственный университет путей сообщения" (ФГБОУ ВО РГУПС) Способ лазерного упрочнения металлических поверхностей
RU2715273C1 (ru) * 2019-04-02 2020-02-26 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Ростовский государственный университет путей сообщения" (ФГБОУ ВО РГУПС) Состав для поверхностного лазерного упрочнения деталей из конструкционных сталей

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2196128A (en) * 1936-03-27 1940-04-02 Acheson Colloids Corp Coating and impregnating composition and method of coating surfaces
US2719355A (en) * 1952-10-03 1955-10-04 Rca Corp Carbonized metal and method of making it
GB1258561A (ja) * 1967-10-02 1971-12-30
GB1248733A (en) * 1967-11-07 1971-10-06 Cav Ltd Hard facing processes for metal bases
NL7216832A (ja) * 1972-12-12 1974-06-14
US4015100A (en) * 1974-01-07 1977-03-29 Avco Everett Research Laboratory, Inc. Surface modification
US4074616A (en) * 1975-09-02 1978-02-21 Caterpillar Tractor Co. Aluminum piston with steel reinforced piston ring grooves
CA1095387A (en) * 1976-02-17 1981-02-10 Conrad M. Banas Skin melting
GB1547172A (en) * 1976-06-24 1979-06-06 Nat Res Dev Methods and apparatus for cutting welding drilling and surface treating
US4157923A (en) * 1976-09-13 1979-06-12 Ford Motor Company Surface alloying and heat treating processes
US4097711A (en) * 1976-09-16 1978-06-27 Ingersoll-Rand Company Roller shell hard coating
DE2741567C2 (de) * 1977-09-15 1981-09-24 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Verfahren zum Herstellen von durch Umschmelzhärten gehärteten Oberflächen
GB1574984A (en) * 1978-05-15 1980-09-17 Atomic Energy Authority Uk Laser powder metallurgy
DE2824373A1 (de) * 1978-06-03 1979-12-06 Aeg Elotherm Gmbh Verfahren zum oberflaechenhaerten eines gusseisernen werkstuecks begrenzter waermekapazitaet
US4212900A (en) * 1978-08-14 1980-07-15 Serlin Richard A Surface alloying method and apparatus using high energy beam
GB2052566B (en) * 1979-03-30 1982-12-15 Rolls Royce Laser aplication of hard surface alloy
US4299860A (en) * 1980-09-08 1981-11-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Surface hardening by particle injection into laser melted surface
IT1155320B (it) * 1982-04-22 1987-01-28 Fiat Auto Spa Metodo per l'ottenimento di una sede valvola su una testata di un motore endotermico e motore con sedi valvola ottenute con tale metodo

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006264874A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Toshiba Elevator Co Ltd 乗客コンベアの手すりベルト破断検出装置
JP2009167413A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Tesa Ag 炭化チタンの製造方法
US8821991B2 (en) 2008-01-11 2014-09-02 Tesa Se Process for preparing titanium carbide
JP2010043300A (ja) * 2008-08-08 2010-02-25 Kyoto Institute Of Technology 金属炭化物表面層の形成方法、金属炭化物表面層

Also Published As

Publication number Publication date
GB2169318A (en) 1986-07-09
DE3545128A1 (de) 1986-07-10
FR2575763A1 (fr) 1986-07-11
US4698237A (en) 1987-10-06
GB8500196D0 (en) 1985-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61163283A (ja) 炭化物形成による金属の表面硬化
US4015100A (en) Surface modification
Ayers et al. A laser processing technique for improving the wear resistance of metals
DE2926879C2 (de) Verfahren zum Beschichten der Oberfläche von Metallsubstraten mit verschleißfesten Materialien
Yellup Laser cladding using the powder blowing technique
US4401726A (en) Metal surface modification
EP0903423B1 (de) Verfahren zum Aufbringen einer Beschichtung mittels Plasmaspritzens
RU2447012C1 (ru) Способ получения наноструктурированной поверхности сталей методом лазерно-плазменной обработки
JPS6037176B2 (ja) 表面合金化および熱処理方法
DE2458856C2 (de) Verfahren zum Oberflächenlegieren von Metall wie Stahl oder Gußeisen
Ayers Modification of metal surfaces by the laser melt-particle injection process
Kathuria Laser-cladding process: a study using stationary and scanning CO2 laser beams
Koß et al. Comparison of the EHLA and LPBF process in context of new alloy design methods for LPBF
Liu et al. laser cladding of Ni-Al bronze on Al alloy AA333
JP3354377B2 (ja) レーザ溶射法による高耐食性改質層の作製方法
Minkoff Materials processes: a short introduction
Aleksandrov et al. Laser Surface Alloying of Aluminum Alloys
KR100815282B1 (ko) 표면-합금화된 원통형, 부분 원통형 또는 중공 원통형 구조 부재
Cooper et al. Recent developments in laser melt/particle injection processing
Shiva et al. Evolution in additive manufacturing techniques of metals as net-shaped products
Yilbas et al. Laser alloying of metal surfaces by injecting titanium carbide powders
Tak et al. A novel method of pulsed laser-cladding for effective control of melting of WC particulates in NiCr-WC composite coatings
Pelletier et al. Microstructure and mechanical properties of some metal matrix composites coatings by laser cladding
Panin et al. Scanning electron beam treatment of Ti-6Al-4V titanium alloy produced by casting and EBM processes
WO2010082862A1 (ru) Способ получения наноструктур на поверхности твердого тела