JPS61159328A - ワイヤカツト放電加工方法及び装置 - Google Patents

ワイヤカツト放電加工方法及び装置

Info

Publication number
JPS61159328A
JPS61159328A JP14385A JP14385A JPS61159328A JP S61159328 A JPS61159328 A JP S61159328A JP 14385 A JP14385 A JP 14385A JP 14385 A JP14385 A JP 14385A JP S61159328 A JPS61159328 A JP S61159328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
wire electrode
machining
electrode
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545367B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP14385A priority Critical patent/JPS61159328A/ja
Publication of JPS61159328A publication Critical patent/JPS61159328A/ja
Publication of JPH0545367B2 publication Critical patent/JPH0545367B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一本のワイヤ電極を折り返し二本のワイヤ電
極で加工を行なうワイヤカット放電加工方法及び上記加
工方法を実施するための装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
ワイヤカット放電加工装置は、所定の張力が付与された
状態で軸方向に更新送りされるワイヤ電極に、被加工体
をワイヤ電極軸と略直角の方向から適正な加工間隙を介
して相対向させて配置し、この加工間隙に加工液を流通
介在せしめた状態でワイヤ電極と被加工体との間に加工
用電圧パルスを印加し、その際に生じる放電現象を利用
して非接触加工を行なうものである。
然しなから、従来のワ”イヤカット放電加工装置は、加
工形状等によってはワイヤ電極と被加工体とによって形
成される加工間隙部分に充分な量の加工液を供給するこ
とができず、このため加工精度が著しく低下したり、又
円滑な加工を行なうことができないと云う問題点があっ
た。更に、上記ワイヤ電極は放電によりその外周面は多
数の放電クレータのため凹凸に成ってしまうため、この
ような傷んだワイヤ電極では良好な仕上げ加工を行なう
のが困難であると云う問題があった。
上記の問題点を解決するために、ワイヤ電極の供給及び
回収を行なう側にある第1のアーム又は加工ヘッドと、
上記第1のアーム又は加工ヘッドの側から供給されたワ
イヤ電極を折り返す電極返送装置を具備する第2のアー
ム又は加工ヘッドと、ワイヤ電極を上記第1のアーム又
は加工ヘッドの側から上記第2のアーム又は加工へ・ノ
ドの上記電極返送装置まで搬送して懸け渡す電極搬送装
置と、被加工体を保持する装置と、上記被加工体と上記
第1及び第2のアーム又は加工ヘッドの間を往復するワ
イヤ電極とを互いに隣接対向させる加工送り装置と、上
記被加工体とワイヤ電極の間に放電加工用電圧パルスを
印加する電源装置並びに給電装置と、上記被加工体とワ
イヤ電極が接近対向せしめられた加工間隙に加工液を供
給する装置とを具備し、第1及び第2のアーム又は加工
ヘッド間を往復するワイヤ電極により加工を行なうワイ
ヤカット放電加工装置が開発された。
而して、上記ワイヤカット放電加工装置に於ては、一本
のワイヤ電極を折り返して二本とし、一本又は事質上こ
の二本のワイヤ電極で加工を行なうので、ワイヤ電極と
被加工体とによって形成される加工間隙部分が広くなり
、従って、上記加工間隙に充分な量の加工液を供給する
ことができ、更に、二本のワイヤ電極の並び方又は並び
の方向を加工送りの方向と関連制御すると上記折り返し
た二本のワイヤ電極のうち放電による損傷を受けていな
い方のワイヤ電極で仕上げ加工を行なう加工の態様とす
ることができるので、良好な仕上面が得られるように成
る。
更に、上記装置を用いるど、被加工体に複雑な断面形状
の加工をM単に施すことが可能であることが判明した。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明は軟土の観点に立ってなされたものであって、そ
の目的とするところは、一本のワイヤ電極を折り返して
往復二本とし、この二本のワイヤ電極で加工を行なうワ
イヤカット放電加工装置に於て、切口が被加工体の主平
面に直角な通常の加工は勿論のこと、それ以外の複雑な
断面形状の加工も容易に且つ短時間に加工を施すことが
できるように構成することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
而して、上記の目的は、第1及び第2のアーム又は加工
ヘッド間を往復するワイヤ電極の位置を個別に位置決め
或いはさらに位置の変更制御をしつつ加工を行なうよう
に構成することによって達成される。
〔作  用〕
而して、本発明にかかるワイヤカット放電加工方法及び
その方法を実施する装置によれば、第1及び第2のアー
ム又は加工ヘッド間を往復する各往路及び復路の各ワイ
ヤ電極の位置を個別に位置決め制御することができるの
で、切口が被加工体の主平面に直角な通常の加工は勿論
のこと、それ以外の複雑な断面形状の加工も容易に且つ
短時間に加工を施すことができる。
〔実 施 例〕
以下、図面を参照しつ\本発明の詳細を具体的に説明す
る。
第1図は、本発明にかかるワイヤカット放電加工装置に
於てワイヤ電極が所定の電極供給経路に沿って供給され
た状態を示す説明図、第2図は、上記装置のワイヤ電極
自動折返案内ローラ部分の拡大説明図、第3図は、本発
明にかかるワイヤカット放電加工装置に於ける加工時の
一実施例を示す説明図、第4図は、他の実施例を示す説
明図、第5図は、更に他の実施例を示す説明図、第6図
は、更に別異の実施例を示す説明図、第7図は、更に他
の別異の実施例を示す説明図である。
第1図乃至第7図中、1は一本のワイヤ電極を折り返し
て往復二本とし、この二本のワイヤ電極で加工を行なう
本発明にかかるワイヤカット放電加工装置の一部であり
、2は第一のアーム又は加工ヘッド、3は第二のアーム
又は加工ヘッドで、之等は加工機本体(ヘッド)上や側
部等に立てられたカラム等に取付けられる。4はワイヤ
電極、5は上記第一のアーム又は加工ヘッド2内に収容
されたワイヤ電極供給ローラ、6.7.8及び9はガイ
ドローラ、10は給電ローラ、11はピンチローラ、1
2はテンション付与の巻取りキャプスタン、詔はテンシ
ョン付与のブレーキローラ、24はピンチローラ、13
はワイヤ電極自動折返案内ローラ、14は案内ローラ、
14aは上記案内ローラ14の外周面と一つの軸直角平
面との分線に沿って形成されたワイヤ電極案内溝、14
bは上記ワイヤ電極案内溝14aに連なる螺旋状のワイ
ヤ電極導入溝、14cは上記案内ローラ14の円筒部、
14dは上記案内ローラ14の先端部、15は上記案内
ローラ14を回動するモータ、15aは上記モータ15
のシャフト、16は上記モータ15をワイヤ電極4に対
して直交する方向に移動するスライドテーブル、17は
上記スライドテーブル16が搭載される基台、18は上
記スライドテーブル16上に搭載され、上記モータ15
に回転運動を付与するターンテーブル、19は押出バー
、20は被加工体、21は上記スライドテーブル16を
移動させるモータ、21 aは上記モータ21のシャフ
ト、22は送りねじである。
なお、上記ガイドローラ7.8.9及び給電ローラ10
はそれぞれ図中左右方向に移動調整により適宜の位置に
設定することができ、折り返され二本とされたワイヤ電
極4に一定の間隔を持たせることができ、また、上記二
本とされたワイヤ電極4を挟持して密着させることがで
きるように構成されている。
而して、ワイヤカット放電加工装置lの第1のアーム又
は加工ヘッド2内には、ワイヤ電極供給ローラ5、ピン
チローラ24、ブレーキローラ詔、給電ローラ10、ガ
イドローラ9、ピンチローラ11及びキャプスタン12
その他図示されていないワイヤ電極回収ローラ等が内蔵
されており、また、第2のアーム又は加工ヘッド3内に
は、ガイドロ−ラフ、8及びワイヤ電極自動折返案内ロ
ーラ13等が内蔵されている。
押出バー19は上下方向の移動が可能なように支承され
ており、上記押出バー19のワイヤ電極4と接触する部
分は半円形状に形成されている。
而して、最初押出バー19は上方に引き上げられている
と共に、ガイドローラ9と給電ローラ10間及びガイド
ローラ7と8間は、それぞれ上記押出バー19が通過で
きるように一定の間隔が保たれている。
ワイヤ電極供給ローラ5から引き出されたワイヤ電極4
がブレーキローラ詔や、ガイドローラ6からピンチロー
ラ11及びキャプスタン12を経て図示されていなワイ
ヤ電極回収ローラに巻き付けられると、押出バー19が
下方に向かって移動を開始−し、ワイヤ電極4を先端の
係合溝等に係合された状態で、案内ローラ14の位置迄
押し下げて行く。
即ち、上記押出バー19は、ガイドローラ9と給電ロー
ラ10間から被加工体20の加工用細孔20 aを通過
し、ガイドローラ7及び8間を通ってワイヤ電極4をワ
イヤ電極供給ローラ5から停止しているブレーキローラ
23及びピンチローラ24を介して強制的に引き出し、
細長のU字状となるように下方に押し下げて行くのであ
る。
而して、押出バー19の半円形状に形成された部分が、
案内ローラ14の円筒部分14cの外周面と相対向する
位置に達すると、押出バー19の下方への移動が停止し
、然る後、上記押出バー19が若干上方に引き上げられ
て、上記押出バー19の先端部分には、キャプスタン1
2が実質上停止している所から残置される。ワイヤ電極
4の輪が形成される。
これと同時にモータ15を搭載したスライドテーブル1
6が押出バー19の方向に向かって移動を開始すると共
に、モータ15が回動して案内ローラ14が回動を開始
する。
案内ローラ14は外周面と一つの軸直角平面との交線に
沿ってワイヤ電極案内m14aが設けられた円筒部14
cと、上記円筒部14Cに隣接して一体的に設けられ、
その外周面に頂部から上記ワイヤ電極案内溝14aに連
なるIl!lI旋状のワイヤ電極導入溝14 bが設け
られた椎体部及び先端部14dとから形成されている。
而して、案内ローラ14の先端部分14dは、上記押出
バー19の先端部分に形成されたワイヤ電極4の輪に入
り込み、この入り込み工程が終るとワイヤ電極4は、キ
ャプスタン12の回転が始動するか、減速中であったも
のを所定の走行速さとし、ワイヤ電極4は、案内ローラ
14の押出バー19方向への移動ブレーキローラ詔とキ
ャプスタン12間に於けるワイヤ電極4の緊張及び上記
案内ローラ14の回動に伴って案内ローラ14に形成さ
れたIl!I旋状のワイヤ電極導入溝14 bから更に
上記ワイヤ電極導入溝14 bを通過してワイヤ電極案
内溝14aへ導かれる。
案内ローラ14お先端部分14dがワイヤ電極の輪に入
り込むと、或いはさらにワイヤ電極4が案内ローラ14
のワイヤ電極案内溝14aに巻き付られると、押出バー
19が上方に引き上げられ、上記押出バー19の引き上
げ動作が完了する。
而して、通常の加工の場合には、ガイドローラ9と給電
ローラ10及びガイドローラ7と8がそれぞれワイヤ電
極4の方に移動し、上記案内ローラ14によって二本に
折り返されたワイヤ電極4が所定の状態に充分近接、さ
らには密着せしめられる。
即ち、ワイヤ電極4はワイヤ電極供給ローラ5からガイ
ドローラ6及び給電ローラlOを経て、被加工体20か
ら第二のアーム又は加工ヘッド3内に収容されたガイド
ローラ7を通過し、案内ローラ14で折り返される共に
その案内溝14aに巻き付られた後、ガイドローラ8か
ら被加工体20を経てガイドローラ9、ピンチローラ1
1及びキャプスタン12を通過して第一のアーム又は加
工へノド2内に収容された、又は該第−のアーム又は加
工ヘッド2を取付は保持する本体等に設けられた、図示
されていないワイヤ電極回収ローラに回収されるように
なる。
而して、本発明者等が先に開示した技術によれば、一本
のワイヤ電極4は第3図に示す如(、ワイヤ電極自動折
返案内ローラ13によって折り返されて往復二本とされ
、この折り返されたワイヤ電極4が給電ローラ10とガ
イドローラ9及びガイドローラ7と8との間で互いに充
分近接又は密着せしめられると共に、図示されていない
電源装置から被加工体20と給電ローラ10を介してワ
イヤ電極4に加工用電圧パルスが印加されてワイヤカッ
ト放電加工が行なわれるものであった。
而して、本発明に於ては、案内ローラ14によって二本
に折り返されたワイヤ電極4を密着させず、ワイヤ電極
4間に所定の間隔を保った状態で、又はそれらを交叉さ
せた状態で、その間隔を保つ方向や交叉方向と、ワイヤ
電極4と被加工体20間の相対的加工送りの方向とを適
宜関連させて制御しつつ加工を施すものである。
例えば、第4図に示す如く、押出バー19が上方に引き
上げられた後もガイドローラ9と給電ローラ10及びガ
イドローラ7と8がそれぞれワイヤ電極4の方に移動せ
ずその状態を保つか、又は上記ガイドローラ9と給電ロ
ーラXO及びガイドローラ7と8の一方又は双方が、ワ
イヤ電極4を中心にして外方若しくは内方に向かって一
定の距離移動し、二本に折り返されたワイヤ電極4間に
所定の間隔を保った状態で加工を行なう。
この場合、加工送りの方向が、第4図の紙面上、例えば
左右方向と表裏方向とでは、加工溝幅や加工の態様が変
化するから、加工の態様を一度に保つには、加工送り方
向が変化するのに従って、例えば往復ワイヤ電極4間の
中心を中心軸としてワイヤ電極4を被加工体20に対し
て制御回動させる必要があること前述の通りである。
更にまた、加工形状によっては、二本に折り返されたワ
イヤ電極4を被加工体20の加工中心部分で交叉させた
状態で加工を施すことも可能である。
この場合には第5図に示す如く、押出バー19によフて
案内ローラ14の案内溝14aにワイヤ電極4が巻きけ
られた後、上記案内ローラ14を回動するモータ15が
搭載されたターンテーブル18を180度回軸回転と共
に、ガイドローラ9と給電ローラ10及びガイドローラ
7と8を図中右又は左方向に移動せしめ、交叉位置が被
加工体20の加工中心部分に位置するように調整した後
加工が行なわれる。
この場合の加工送りに当っての制御も前述第4図の場合
とほぼ同様で、このことは以下の実施例に於ても同様で
ある。
更に、第6図及び第7図に示す如(、ワイヤ電極4を交
叉させた状態で上記ガイドローラ9と給電ローラ10及
びガイドローラ7と8のそれぞれを図中右又は左方向に
移動することにより、被加工体20の加工部分の上方又
は下方、更には加工部分以外の所望の位置に上記ワイヤ
電極4の交叉点を形成することができる。
また、図示されていないが、ワイヤ電極4の往路又は復
路の一方を被加工体20の主平面に垂直とし、他の一方
を傾斜して加工することもできる。
従って、案内ローラ14の位置及びガイドローラ9と給
電ローラ10及びガイドローラ7と8のそれぞれの位置
を調整することにより、二本に折り返されたワイヤ電極
4を被加工体20の加工部分で所望の形に形成すること
ができるので、複雑な形状の加工であっても容易に且つ
短時間に加工することができる。
〔発明の効果〕
本発明は畝上の如く構成されるので、本発明によるとき
には、第1及び第2のアーム又は加工)ノド間を往復す
るワイヤ電極の位置を自在に制御することができるので
、通常の加工は勿論のこと、複雑な輪郭形状又は特殊な
形状の加工であっても容易に且つ短時間に加工すること
ができるのである。
なお、本発明は畝上の実施例に限定されるものではない
。即ち、例えば、本実施例に於ては、ワイヤ電極4の案
内をガイドローラ9と給電ローラlO及びガイドローラ
7と8とによって構成したが、これらに限定されること
なく公知の必要に応じて開閉が可能な案内ダイス又は舟
形ガイド等々が利用できるものである。また、案内ロー
ラ14が接続されたモータ15をスライドテーブル16
及びターンテーブル18で移動すると共に、ガイドロー
ラ9と給電ローラ10及びガイドローラ7と8をワイヤ
電8i84を中心にして外方若しくは内方に向かフで所
定の距離移動することにり、二本に折り返されたワイヤ
電極4を被加工体2oの加工部分で所望の形に形成する
ように構成したが、上記ガイドローラ9と給電ローラ1
0及びガイドローラ7と8の移動のみによって、上記二
本に折り返されたワイヤ電極4を被加工体20の加工部
分で所望の形状に形成するように構成しても良い。更に
、スライドテーブル及びターンテーブルに限定されず他
の公知の移動機構が利用できるものである。更にまた、
モータ15の回転角度は180度に限定されず、加工形
状又は加工の状態等によって所望の角度に変更できるも
のである。そしてまた、案内ローラを直接モータのシャ
フトに取り付けたが、案内ローラとモータとをギヤを介
して取り付け、案内ローラの回動速度を制御できように
構成することも推奨される。その他案内ローラの形状、
押出バーの移動方法及び、その構成も種々変更が可能で
あって、ワイヤ電極を手動操作によることなく自動乃至
全自動掛渡の変更例としては、例えば、押出バーの先端
側所定長さ部分をパイプとして、ワイヤ電極を側部から
内部に導入し、先端から引き出してパイプ外側面に沿う
ように折返し走行させる構成としたり、そしてそのパイ
プ先端にワイヤ電極の輪を造るためのパイプを後退させ
る際にパイプ内から空気等の流体を一時的に加圧噴射さ
せるようにしたり、又その際のワイヤ電極の輪を案内形
状保持すると共に、案内ローラ14が嵌合する前記ロー
ラ14の輪への挿入保持治具を設ける等の構成を採るこ
とができ、更に各部の制御の仕方等は、本発明の目的の
範囲内で自由に設計変更できるものであって、本発明は
それらのすべてを包摂するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明にかかるワイヤカット放電加工装置に
於てワイヤ電極が所定の電極供給経路に沿って供給され
た状態を示す説明図、第2図は、上記装置のワイヤ電極
自動折返案内ローラ部分の拡大説明図、第3図は、本発
明にかかるワイヤカント放電加工装置に於ける加工時の
一実施例を示す説明図、第4図は、他の実施例を示す説
明図、第5図は、更に他の実施例を示す説明図、第6図
は、更に別異の実施例を示す説明図、第7図は、更に他
の別異の実施例を示す説明図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ワイヤ電極の供給及び回収を行なう側にある第1の
    アーム又は加工ヘッドと、上記第1のアーム又は加工ヘ
    ッドの側から供給されたワイヤ電極を折り返す電極返送
    装置を具備する第2のアーム又は加工ヘッドと、ワイヤ
    電極を上記第1のアーム又は加工ヘッドの側から上記第
    2のアーム又は加工ヘッドの上記電極返送装置まで搬送
    して懸け渡す電極搬送装置と、被加工体を保持する装置
    と、上記被加工体と上記第1及び第2のアーム又は加工
    ヘッドの間を往復するワイヤ電極とを互いに隣接対向さ
    せる加工送り装置と、上記被加工体とワイヤ電極の間に
    放電加工用電圧パルスを印加する電源装置並びに給電装
    置と、上記被加工体とワイヤ電極が接近対向せしめられ
    た加工間隙に加工液を供給する装置とを具備し、第1及
    び第2のアーム又は加工ヘッド間を往復するワイヤ電極
    により加工を行なうワイヤカット放電加工装置を用いて
    、第1及び第2のアーム又は加工ヘッド間を往復するワ
    イヤ電極の位置を個別に制御しつつ加工を行なうことを
    特徴とするワイヤカット放電加工方法。 2)上記ワイヤ電極の往復路が加工部分で交叉する特許
    請求の範囲第1項記載のワイヤカット放電加工方法。 3)ワイヤ電極の供給及び回収を行なう側にある第1の
    アーム又は加工ヘッドと、上記第1のアーム又は加工ヘ
    ッドの側から供給されたワイヤ電極を折り返す電極返送
    装置を具備する第2のアーム又は加工ヘッドと、ワイヤ
    電極を上記第1のアーム又は加工ヘッドの側から上記第
    2のアーム又は加工ヘッドの上記電極返送装置まで搬送
    して懸け渡す電極搬送装置と、被加工体を保持する装置
    と、上記被加工体と上記第1及び第2のアーム又は加工
    ヘッドの間を往復するワイヤ電極とを互いに隣接対向さ
    せる加工送り装置と、上記被加工体とワイヤ電極の間に
    放電加工用電圧パルスを印加する電源装置並びに給電装
    置と、上記被加工体とワイヤ電極が接近対向せしめられ
    た加工間隙に加工液を供給する装置とを具備し、第1及
    び第2のアーム又は加工ヘッド間を往復するワイヤ電極
    により加工を行なうワイヤカット放電加工装置に於て、 上記ワイヤ電極の往路の位置を規定する電極案内と、復
    路の位置を規定する電極案内とをそれぞれ個別に設定又
    は変位可能に設けると共に、上記各案内の位置をあらか
    じめ定めたプログラムに従って個別に制御し得る装置を
    設けたことを特徴とする上記のワイヤカット放電加工装
    置。 4)上記ワイヤ電極の往復路が平行である特許請求の範
    囲第3項記載のワイヤカット放電加工装置。 5)上記ワイヤ電極の往復路がV字状である特許請求の
    範囲第3項記載のワイヤカット放電加工装置。 6)上記ワイヤ電極の往路又は復路のいずれかが被加工
    体の主平面に垂直に設けられ、他の一方が傾斜して設け
    られている特許請求の範囲第3項記載のワイヤカット放
    電加工装置。
JP14385A 1985-01-07 1985-01-07 ワイヤカツト放電加工方法及び装置 Granted JPS61159328A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14385A JPS61159328A (ja) 1985-01-07 1985-01-07 ワイヤカツト放電加工方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14385A JPS61159328A (ja) 1985-01-07 1985-01-07 ワイヤカツト放電加工方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61159328A true JPS61159328A (ja) 1986-07-19
JPH0545367B2 JPH0545367B2 (ja) 1993-07-09

Family

ID=11465799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14385A Granted JPS61159328A (ja) 1985-01-07 1985-01-07 ワイヤカツト放電加工方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61159328A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223651A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社ディスコ マルチワイヤ放電加工装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015223651A (ja) * 2014-05-27 2015-12-14 株式会社ディスコ マルチワイヤ放電加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0545367B2 (ja) 1993-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4123645A (en) Numerically controlled wire-cutting electric discharge machine
JPS61159328A (ja) ワイヤカツト放電加工方法及び装置
US4486642A (en) Electroerosive contour-machining method
JPS61168427A (ja) ワイヤカツト放電加工装置のワイヤ電極に給電する装置
JPS6034219A (ja) 通電加工装置
JPS61159329A (ja) ワイヤ電極自動折返案内ロ−ラ
US4479044A (en) Electrode assembly for travelling-wire electroerosion machine
JP3074006B2 (ja) ワイヤーソー装置
JPH0240456B2 (ja)
JPS61164728A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS61182730A (ja) ワイヤカツト放電加工方法及び装置
JPH0530569B2 (ja)
JPS61244413A (ja) 往復2線式ワイヤカツト放電加工装置
JPS61236429A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS63306829A (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPH01295717A (ja) ワイヤカット放電加工方法およびその装置
JPH0730253Y2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6357124A (ja) 複合放電加工装置
JPS61226228A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPH0532172B2 (ja)
JPS61288926A (ja) 放電加工装置
JPS61241025A (ja) ワイヤカツト放電加工方法
JPS61226224A (ja) 往復二線式ワイヤカツト放電加工装置
JPS6310570B2 (ja)
KR830001060B1 (ko) 왕복선(travelling-wire) 전기 선삭장치용 전극조립체

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees