JPS61157191A - ビデオプリンタ装置 - Google Patents

ビデオプリンタ装置

Info

Publication number
JPS61157191A
JPS61157191A JP59276773A JP27677384A JPS61157191A JP S61157191 A JPS61157191 A JP S61157191A JP 59276773 A JP59276773 A JP 59276773A JP 27677384 A JP27677384 A JP 27677384A JP S61157191 A JPS61157191 A JP S61157191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
gradation
image data
data
printer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59276773A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichiro Oka
賢一郎 岡
Masaru Onishi
勝 大西
Masayuki Saito
雅行 斎藤
Hiroshi Shirakawa
浩 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59276773A priority Critical patent/JPS61157191A/ja
Publication of JPS61157191A publication Critical patent/JPS61157191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ビデオ信号を入力してハードコピーを記録
するビデオプリンタ装置に関するものである。
〔従来の技術〕
ビデオ信号を入力してそのハードコピーをインクで記録
する場合、画質を良くするためには各種の補正が必要と
なる。例えば、テレビ受佇管の信号電圧と発光強度とは
直線的な関係にないので、NTSC方式ではビデオ信号
の送信側で補正(ガンマ補正)を行なっている。従って
、テレビのビデオ信号をそのままハードコピー化した場
合には信号レベルと記録濃度が直線的にならないため、
これを補正する必要がある。
また、カラー記録の場合に、ビデオ信号から得られるの
はR,G、Hの三原色であり、これをインクの三原色Y
、M、Cに変換しなければならない。
理想的にはRG、B 系とY、M−C系は、Y=B。
M=G 、 c=R,と補色の関係で表わされる。しか
し、現実のY、IVI−Cインクは理想的な分光波長特
性とは異なるため、補正が必要となる。
従来この腫のビデオプリンタ装置として、第7図に示す
ものがあった。この従来例はテレビのカラー・アナログ
・ビデオ信号を入力するビデオプリンタ装置である。図
において、(1)はビデオ信号、(2)はインターフェ
ース部であり、カラーデコーダ(3)とA/D  変換
器(4)から構成される。(5)は画像メモリ、(6)
はデータ変換部、(7)は記録部である。
R−G、B  データが複合化されたビデオ信号(1)
はカラーデコーダ(3)で分解される。このカラーデコ
ーダ(3)の出力信号はアナログ・画像データであるの
で、んの変換器(41でディジタル・画像データに変換
される。ディジタル化されたR、G、B それぞれの信
号はテレビの1画面分あるいは画面の一部分が画像メモ
リ(5)に実時間で記憶される。画像メモ1月5)から
読出した画像データはデータ変換部(6)で送信側のガ
ンマ補正に対する逆補正、 R−G−B/Y、M、C変
換、インクの色補正、記録方式に応じたデータ変換など
が行なわれる。そして記録用データは記録部(7)に送
られハード・コピー化される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のビデオプリンタ装置では、データ変換部(6)が
画像メモリ(5)から送られてくる画像データに上述の
変換を施す際、その変換法が固定されていた。しかし、
画像データには、輝度分布が正規分布となるもの、輝度
分布が一様なフラットなもの、輝度の明部と暗部に分布
が集中して中間部が少ないハイ・コントラストなもの、
輝度の明部に分布が集中したハイキー、輝度の暗部に分
布が集中したローキーなどと多穏多様である。従って固
定化されたデータ変換法では画質の良い記録を行なうこ
とは困難であるという問題点があった。
つまり、送信原画に表現される色の階調数と比較してビ
デオプリンタ装置が表現できる色の階調数は少ないので
、画像データに対する記録用の濃度階調割当てが適正で
ないと濃度変化が急激になって擬似輪郭が発生し、画質
劣化の一因となる。
画質を良くするためには、原画の濃淡に応じて表現可能
な少数の階調を有効に割当てて、記録濃度の変化を滑ら
かにする必要があった。
この発明はこのような問題点を解消するためになされた
もので、画保データの輝度分布に応じて適正な濃度の階
調を割付けることのできるビデオプリンタ装置を得るこ
とを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明のビデオプリンタ装置は、画像データの輝度分
布を調べ、その輝度分布に応じた補正を行なう補正制御
回路を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、補正制御回路が画像データの輝度
分布を算出し、輝度分布に応じて記録時に濃度変化が滑
らかになるように画像データに対する濃度の階調割当て
を制御する。
〔実施例〕
第1図はこの発明によるビデオプリンタ装置の一実施例
を示すブロック図である。この実施例は従来例で示した
ようにカラー・アナログ・ビデオ信号を入力するもので
ある。補正制御回路(81が画像メモリ(5)から画像
データを入力し、データ変換部(6)を制御する構成に
なっている。
上記実施例の動作を第2図のフローチャートで説明する
。ビデオプリンタ装置は初期設定(9)を行なった後、
記録開始になるまで待機するα〔。記録開始になるとイ
ンターフェース部(2)はテレビ1画面分あるいは画面
の1部分の信号を入力し、画像データに変換して、画像
メモリ(5)に記憶させるFil10補正制御回路(8
)は画像メモリ(5)から画像データの一部分を読込む
叩。読込んだ画像データから輝度を計算してサンプル値
の輝度分布を調べ、画像データ全体の輝度分布を推定す
る+13゜補正制御回路(8)は推定分布値に従い、デ
ータ変換部(6)を制御し、階調曲線を決定する(14
1.階調曲線は1画面の記録部が予め決められたものを
用いる。最後に画像メモリ(5)に記憶した画像データ
を順次読出し、データ変換部(6)で先に決定した階調
曲線に従った階調補正を含めてデータ変換を行ない、記
録部(7)で記録を行なう(1S0 輝度分布から階調曲線を対応させる一例を第8図で示す
。図中、濃度と輝度の関係は次のように扱う。
(濃度)=(輝度のフルスケール)−(輝度)第8図(
a)は輝度が暗部中心の画像で、階調曲線(1eは高濃
度部で記録階調レベルが急激に上昇するようにしている
。同図(ロ)は輝度が明部中心の画像で、階調曲線ue
は低濃度部で記録階調レベルが急激に上昇するようにし
ている。
また、輝度が正規分布の画像及び犀度がフラットな画像
に対する階調曲線はそれぞれ第4図(a)@に示すよう
になる。つまり、従来装置は、第4図(b)に示す階調
曲線(161のように、画像データの輝度分布に関係な
く線形であったに対し、この発明では、画像データの輝
度分布を調べ、画像データの)!lI度が集中する部分
に細かい濃度の階調割当てを行なうべくその階調曲線α
eを輝度分布に対応して非線形となるよう制御すること
に特徴がある。
第6図はこの発明によるビデオプリンタ装置の他の実施
例を示すブロック図である。この例では補正制御回路X
81をんの変換器+41に接続する。そしてA/D変換
器(4)の入出力特性を補正制御回路(8)で制御する
。最初にA/D変換器14+から一部の画像データを読
込み、先に説明したように輝度分布を調べ、その結果に
従ってA/D変換器(4)の入出力特性を調整する。こ
の例ではこのように画像メモリ(5)に画像データを入
力する前にA/D変換器(4)で濃度の階調を補正する
第6図は静止画を入力する場合の一実施例である。つま
り静止画の場合、画像源側にメモリを持っているのでプ
リンタ側では画像メモリを必要としない。従って補正制
御回路(8)はインターフェース部(2)から画像デー
タの一部をサンプル入力し、データ変換部(6)を先述
と同様に制御する。
ここで、補正制御回路(81は画像データの一部分しか
サンプルしないのは、サンプルの仕方により補正に必要
な程度に画像データ全体の輝度分布が推定できるのと、
全画像データを処理するには時間がかかるからである。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば画像データの輝度分布に
対応した濃度の階調割当てを行なうように構成したので
、記録的に濃度変化が滑らかで擬似輪郭のない画像を記
録できるビデオプリンタ装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるビデオプリンタ装置の一実施例
を示すブロック図、第2図は第1図に示すビデオプリン
タ装置の動作を示すフローチャート、第8図及び第4図
は画像データの輝度分布に対する濃度の階調レベルを示
す階調曲線図、第5図及びQ6図はこの発明によるビデ
オプリンタ装置の他の実施例を示すブロック図、第7図
は従来のビデオプリンタ装置を示すブロック図である。 図において、(1)はビデオ信号、(2)はインターフ
ェース部、(5)は画像メモリ、(6)はデータ変換部
、(7)は記録部、(8)は補正制御回路である。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像データに濃度の階調割当てを行ないそのハー
    ドコピーを記録するビデオプリンタ装置において、上記
    画像データの輝度分布を算出し、この輝度分布に対応し
    た濃度を示す階調レベルを決定する補正制御回路を設け
    、上記画像データをこの階調レベルにしたがつて濃度の
    階調割当てを行なうことを特徴としたビデオプリンタ装
    置。
  2. (2)画像データの輝度が集中する部分に細かい濃度の
    階調割当てを行なうことを特徴とした特許請求の範囲第
    1項記載のビデオプリンタ装置。
  3. (3)テレビのビデオ信号を色分離しディジタル信号に
    変換して画像データとすることを特徴とした特許請求の
    範囲第1項記載のビデオプリンタ装置。
JP59276773A 1984-12-28 1984-12-28 ビデオプリンタ装置 Pending JPS61157191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276773A JPS61157191A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 ビデオプリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59276773A JPS61157191A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 ビデオプリンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61157191A true JPS61157191A (ja) 1986-07-16

Family

ID=17574153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59276773A Pending JPS61157191A (ja) 1984-12-28 1984-12-28 ビデオプリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61157191A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342290A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Hitachi Ltd ビデオプリンタ
JPS63309077A (ja) * 1987-06-11 1988-12-16 Seikosha Co Ltd ビデオプリンタ
US5191444A (en) * 1988-06-20 1993-03-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of converting gradation of a digital image and a circuit thereof and a print density controlling apparatus for a printer and a printer using this method
JPH08265686A (ja) * 1996-04-22 1996-10-11 Hitachi Ltd 画像プリンタ
US6154288A (en) * 1996-11-08 2000-11-28 Fuji Photo Film Co. Ltd. Printer and image processing method for adjusting printing criteria to compensate for low/high density images

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151773A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Nec Corp 中間調階調補正のできるフアクシミリ装置
JPS60139080A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Canon Inc 画像処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151773A (ja) * 1982-03-05 1983-09-09 Nec Corp 中間調階調補正のできるフアクシミリ装置
JPS60139080A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Canon Inc 画像処理装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6342290A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Hitachi Ltd ビデオプリンタ
JPH0734587B2 (ja) * 1986-08-08 1995-04-12 株式会社日立製作所 ビデオプリンタ
JPS63309077A (ja) * 1987-06-11 1988-12-16 Seikosha Co Ltd ビデオプリンタ
US5191444A (en) * 1988-06-20 1993-03-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Method of converting gradation of a digital image and a circuit thereof and a print density controlling apparatus for a printer and a printer using this method
JPH08265686A (ja) * 1996-04-22 1996-10-11 Hitachi Ltd 画像プリンタ
US6154288A (en) * 1996-11-08 2000-11-28 Fuji Photo Film Co. Ltd. Printer and image processing method for adjusting printing criteria to compensate for low/high density images

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355078B2 (ja)
US20020024609A1 (en) Method, apparatus and computer program product for processing image data
EP0505984A2 (en) Color video still image processing system
US6256424B1 (en) Image filter circuit
US5710644A (en) Color expressing method and image processing apparatus thereof
JPS622776A (ja) 多階調カラー画像記録方法
US5406394A (en) Color reproducing method used in an image data processing system comprising independent input and output devices
JPS61157191A (ja) ビデオプリンタ装置
US5926560A (en) Method of reading color image, color image reading apparatus and system for reading color image
US5506698A (en) Image reproducing apparatus and process wherein minimized average error technique is used for each of fractions of original pel intensity value
JP2735540B2 (ja) ビデオプリンタ装置
JP2578409B2 (ja) 画像処理装置
US6931161B2 (en) Method for making an exposure adjustment on a rendered image
JP3117989B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH04287569A (ja) カラー画像処理方法及び装置
JP3037336B2 (ja) カラー複写機
JPS6230473A (ja) イメ−ジプリンタ装置
JP3121026B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH0318176A (ja) カラー画像処理装置
JPH09102874A (ja) 画像処理装置
JPH02165964A (ja) インクジエットプリンタ
JPH01314388A (ja) 画像処理装置
JPH06291995A (ja) 画像処理装置
JPS60230694A (ja) カラ−画像の領域決定装置
JPH099059A (ja) インクジェットプリンタ