JPS61156909A - カレント・ミラ−回路 - Google Patents

カレント・ミラ−回路

Info

Publication number
JPS61156909A
JPS61156909A JP59280318A JP28031884A JPS61156909A JP S61156909 A JPS61156909 A JP S61156909A JP 59280318 A JP59280318 A JP 59280318A JP 28031884 A JP28031884 A JP 28031884A JP S61156909 A JPS61156909 A JP S61156909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
voltage
collector
current
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59280318A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Ogawa
伸幸 小川
Masaaki Kondo
正明 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59280318A priority Critical patent/JPS61156909A/ja
Publication of JPS61156909A publication Critical patent/JPS61156909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、IC等の電気回路に用いられるカレント・ミ
ラー回路に関するものである。
従来の技術 従来のカレント・ミラー回路は、一般に第4図に示す構
成であった。すなわち、特性上、全く同一のトランジス
タ1.2.3によって構成され、トランジスタ1のコレ
クタから引き出される電流と全んど同一の電流がトラン
ジスタ3のコレクタから出力される。この場合、トラン
ジスタ1のコレクタを流れる電流IC1とトランジスタ
3から出力される電流IC3との比(ミラー比)Kは、
アーリー効果を考えない時には、次の様な式で表わされ
る。
ここでhfe  は、トランジスタの電流増幅率である
発明が解決しようとする問題点 このような回路を実際に用いる場合には、一般にアーリ
ー効果の影響がでる、このアーリー効果トハ、例えば、
トランジスタのベース・コレクタ間の電圧が増加した場
合に、ベース・コレクタ間の空乏層が拡がり、実質的に
ペース領域の幅が狭くなり、コレクタ電流が増加するこ
とであり、次のような式で表わされる。
I。=I、 −(1+VcE /VA )”!P(VB
E /vT)・・・・・・・・・(− ここで、vcE はトランジスタのエミッタ・コレクタ
間電圧、vAはアーリー電圧、vBEはトランジスタの
ベース・エミッタ間電圧、vTはvT=kT/q  で
与えられる(k:ボルツマン定数、Tは絶対温度、qは
単位電荷量)、工sはトランジスタによって決まる飽和
電流である。
すなわち、第5図に示す回路のようにカレント・ミラー
を用いた場合には、トランジスタ1と3のvcE  が
必ずしも一致しない。第5図で1,2゜3はトランジス
タ、4は負荷抵抗、6は定電圧源、6は電源用定電圧源
を示す。この場合に、式(2)を考慮して、ミラー比を
求めてみると、トランジスタ1,3の各コレクタ電流I
C1”C3がIC1=IS°(1+vCE1/vA)°
01p(vBE1/vT)・・・・・・・・・(3) IC3=IS” (1+vCE3/ vA) ’ ”p
(■BE3/vT)・・・・・・・・・(4 であり、。
vBEl = VBE3        −・−(s)
なので トナル、ココテVA = 50 V 、 VCE3= 
2.5V 。
vcE1=1.6vとするとに=1.02  となり、
vcEの差が1vであっても2%もの電流誤差が生じて
しまい、電流オフセットを抑えたい回路には不都合を生
じる。
そこで、本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、簡
易な構成で、電流誤差を減少させるカレント・ミラー回
路を提供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するために、電流をコレク
タより入力される第1のトランジスタと、第1のトラン
ジスタのコレクタにベースが接続された第2のトランジ
スタと、第1のトランジスタのベースにべ〒スが接続さ
れ、コレクタより電流を出力する第3のトランジスタと
、第2のトランジスタのエミッタと第1のトランジスタ
のベースとの間のレベル・シフト回路から構成されてい
る。
作  用 本発明は上記した構成により、第1と第3のトランジス
タのエミッタ・コレクタ間電圧を等しくし、アーリー効
果を同等にしてミラー比を改善するものである。
実施例 以下本発明の一実施例のカレントミラー回路について、
図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の第1の実施例におけるカレント・ミラ
ーの回路図を示すものである。
第1図において、1.2.3はトランジスタ、7はトラ
ンジスタ2のエミッタと、トランジスタ1と3のベース
の接合点とに接続されたレベルシフト回路であり、この
場合トランジスタ2のエミッタ電圧が、このレベルシフ
ト回路によって、レベルシフト回路がない場合よりも低
く設定される。
4は負荷抵抗、6は電圧源、6は電源用定電圧源である
以上のように構成されたカレントペラ−回路について、
以下その動作を説明する。
この場合、7のレベルシフト回路による電流の損失はな
いとする。したがって、アーリー効果を考えない場合に
カレント・ミラーによって折り返される電流Ic3は があてはまる。
さて、今、電圧源5の電圧を15、電源電圧6をvcc
Cv〕とすると、トランジスタ3のコレクタ・エミッタ
間電圧vcE2は(vcc−vO)である。
そこで、レベルシフト回路のシフト電圧VsをvS=v
O(”BE2+vBE3)   ””””’(8)に設
定すれば、トランジスタ1のコレクタエミッタ間電圧v
cE1は vCE1=VC口■BE3−vS−vBE2=vCC−
vO=vCE3・・・・・・・・・(9) となり、トランジスタ1と3のエミッタコレクタ間電圧
が一致する。
したがって、式(6)にあてはめると、となり、アーリ
ー効果による誤差が全く生じなくなるわけである。した
がって理論的な誤差としては式(7)による誤差であL
hfeが1ooの場合を考えると、その誤差は0.02
%となり極めて小さい誤差になる。
以上のように本実施例によれば、カレント・ミラー回路
を構成するトランジスタ群にレベルシフト回路を付加し
たことにより、出力ダイナミックレンジを損なうことな
く、カレント・ミラーの電流誤差を最小に抑えることが
できる。
以下、本発明の他の実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。
第2図は、本発明の第2の実施例におけるカレントミラ
ーの回路図を示すものである。第2図において、1.2
.3はトランジスタ、4は負荷抵抗、5は定電圧源、6
は電源用定電圧源で以上は、第1図の構成と同じである
。8トランジスタ1と3のベースの接続点とトランジス
タ2のエミッタに接続された抵抗である。
以上のように構成されたカレントミラーについて、以下
その動作を説明する。
今、8の抵抗R8を流れる電流は、トランジスタ1とト
ランジスタ3のベース電流の和であり、抵抗8で、降下
する電圧vsRは、 VSR= R8X (IB1+IB3)  ・・・−−
(11)となる。そこで、R8の値を Rs”(”O(■BE2+vBE3 ))/ (”B1
十IB3)・・・・・・・・−(12) (vo=定電源の電圧) に選べば、トランジスタ1のエミッタ・コレクタ間電圧
vcE1は vCEl”’CC’BE3−vSR−vBE2=vCC
’0=vCE3・・・・・・・・・ (13) となす、トランジスタ3のエミッタ・コレクタ間電圧と
等しくなる。したがって、アーリー効果の影響はなく、
ミラー比が極めて1に近くなる。
以上のように、従来のカレント・ミラーのトランジスタ
群の中に抵抗を挿入することで、容易に、ミラー比の高
いカレントミラーが得られる事となる。
また、第3図には、本発明の第3の実施例におけるカレ
ント・ミラーの回路図を示す。第3図において、1.2
.3はトランジスタ、4は負荷抵抗6は定電圧源、6は
電源用定電圧源で以上は第1図の構成と同じである。9
はn個のダイオードである。
以上のように構成されたカレント・ミラーについて以下
その動作を説明する。
いま、9のダイオードによって降下する電圧vsDはダ
イオード1つあたりの降下電圧をVDとすれば V3D=nXVD−−−−−・−(14)となる。そこ
で、ダイオードの&nを、トランジスタ1と3のコレク
タ・エミッタ間電圧の差に応じて選ぶ、例えば、電圧差
ΔvcEが vCEl ”CH2=(vcC’BE3 ’BE2 ”
SD) (’CC”0)=(VO’BEfi ’BE2
) ’SD・・・・・・・・・(15) となるので、l dVcE lを最小とするように5を
決定すれば良い、すなわち、ダイオードの&nをl J
VCE lが最小となるように決定する。これにより、
トランジスタ1と3のコレクタ・エミッタ間電圧は、必
ず一致するわけでないが、差が極めて小さくなり、それ
によって、アーリー効果の影響が減少できることは明ら
かである。
さらに、第2,3の実施例の様に抵抗もしくはダイオー
ドを用いることは、集積回路において特に有用性が高い
なお、以上の実施例において、PNP)ランジスタを用
いて説明したが、NPNトランジスタで構成しても良い
ことは自明である。
発明の効果 以上のように本発明は、コレクタより電流が入力される
第1のトランジスタと第1のトランジスタのコレクタに
ベースが接続された第2のトランジスタと、第1のトラ
ンジスタのベースにベースが接続され、コレクタより電
流を出力する第3のトランジスタと、第2のトランジス
タのエミツタと第1と第3のトランジスタのベースの間
にはレベルシフト回路を設けた構成により、容易で且つ
安価な構成ながら、精度の高い(ミラー比が1に極めて
近い)折り返し電流が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例におけるカレントミラー
回路の回路図、第2図は本発明の第2の実施例における
カレント・ミラー回路の回路図、第3図は本発明の第3
の実施例におけるカレント・ミラー回路の回路図、第4
図は従来のカレント・ミラー回路の回路図、第6図は従
来のカレント・ミラー回路を用いた場合の回路図である
。 1.2,3・・・・・・トランジスタ、7・・・・・・
レベル・シフト回路、8・・・・・・抵抗、9・・・・
・・n個のダイオード。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コレクタより電流が入力される第1のトランジス
    タと、第1のトランジスタのコレクタにベースが接続さ
    れた第2のトランジスタと、第1のトランジスタのベー
    スにベースが接続され、コレクタより電流を出力する第
    3のトランジスタと、第2のトランジスタのエミッタと
    第1と第3のトランジスタのベースの間にレベルシフト
    回路があることを特徴とするカレント・ミラー回路。
  2. (2)レベルシフト回路は、抵抗によって構成されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のカレン
    ト・ミラー回路。
  3. (3)レベルシフト回路は、ダイオードによって構成さ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    カレント・ミラー回路。
JP59280318A 1984-12-27 1984-12-27 カレント・ミラ−回路 Pending JPS61156909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280318A JPS61156909A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 カレント・ミラ−回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280318A JPS61156909A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 カレント・ミラ−回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61156909A true JPS61156909A (ja) 1986-07-16

Family

ID=17623321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59280318A Pending JPS61156909A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 カレント・ミラ−回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61156909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06236386A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Yoshida Insatsusho:Kk バーコードによるeos装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536662B1 (ja) * 1970-10-22 1980-09-22
JPS58202611A (ja) * 1982-05-21 1983-11-25 Toshiba Corp カレントミラ−回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5536662B1 (ja) * 1970-10-22 1980-09-22
JPS58202611A (ja) * 1982-05-21 1983-11-25 Toshiba Corp カレントミラ−回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06236386A (ja) * 1993-02-10 1994-08-23 Yoshida Insatsusho:Kk バーコードによるeos装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3194604B2 (ja) バンドギャップ基準回路
JPS61187020A (ja) 電圧基準回路
US4506208A (en) Reference voltage producing circuit
US4329639A (en) Low voltage current mirror
JPS6323568B2 (ja)
US6137341A (en) Temperature sensor to run from power supply, 0.9 to 12 volts
US4578633A (en) Constant current source circuit
US4100477A (en) Fully regulated temperature compensated voltage regulator
US4587478A (en) Temperature-compensated current source having current and voltage stabilizing circuits
US4733160A (en) Circuit for generating a reference voltage having a predetermined temperature drift
KR0128251B1 (ko) 정전압 회로
JPS61156909A (ja) カレント・ミラ−回路
KR950010131B1 (ko) 열 전류 공급원 및 집적 전압 조절기
JPH065493B2 (ja) 定電流供給回路
JPS6236337Y2 (ja)
JP3138203B2 (ja) 基準電圧発生回路
JPS5855455Y2 (ja) 定電流回路
JP2591817Y2 (ja) 定電圧生成回路
JPS63202108A (ja) カレントミラ−回路
JPS5855454Y2 (ja) 定電流回路
JPH0316646B2 (ja)
JPH0546096Y2 (ja)
JPS60117312A (ja) 定電圧回路
JPH02188811A (ja) 定電流回路
JPH05306958A (ja) 温度検出回路