JPS61156737A - 回路の製造方法及び露光装置 - Google Patents

回路の製造方法及び露光装置

Info

Publication number
JPS61156737A
JPS61156737A JP59280573A JP28057384A JPS61156737A JP S61156737 A JPS61156737 A JP S61156737A JP 59280573 A JP59280573 A JP 59280573A JP 28057384 A JP28057384 A JP 28057384A JP S61156737 A JPS61156737 A JP S61156737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
image
meniscus
concave mirror
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59280573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525170B2 (ja
Inventor
Takamasa Hirose
広瀬 隆昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59280573A priority Critical patent/JPS61156737A/ja
Priority to US06/813,223 priority patent/US4685777A/en
Publication of JPS61156737A publication Critical patent/JPS61156737A/ja
Publication of JPH0525170B2 publication Critical patent/JPH0525170B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0836Catadioptric systems using more than three curved mirrors
    • G02B17/0844Catadioptric systems using more than three curved mirrors off-axis or unobscured systems in which all of the mirrors share a common axis of rotational symmetry
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70225Optical aspects of catadioptric systems, i.e. comprising reflective and refractive elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は反射屈折光学系に関し、特にIC。
LSI等の半導体を製造するときの投影露光装置に用い
られる反射屈折光学系に関するものでろる。
(従来技術) 従来より投影露光装置音用いIC,LSI等の集漬回路
のパターンをシリコンウェハーに焼付ける為の結1象光
学系が例えば特開昭48−12039号公報、特開昭5
2−5544号公報、特開昭 53−100230 号
公報、特開昭58−219517号公報等で提案されて
いる。特開昭48−12039号公報や%開昭52−5
544号公報では、凹面鏡と凸面鏡の2枚の反射鏡を曲
率中心が同心若しくは非同心となるようにし、かつ全系
の結像倍率が等倍になるようにして結像光学系を構成し
ている。
特開昭53−100230号公報では凹面鏡と凸面鏡の
他に負の屈折力のメニスカス形状のレンズを用い光学性
能の向上を図っている。又特開昭58−219517号
公報では反射系と屈折系を組み合わせて光学性能の向上
を図った等倍系の反射屈折光学系を提案している。
このように従来の結像光学系は結像倍率が等1音であっ
た為に光学系を対称に配置して構成することが出来、諸
収差のうちコマ収差や歪曲収差前が零となシ比較的高い
光学性能を容易に得ることができた。
一方最近IC製造においてはマスク面上のパターンをウ
ニ・・−面上に縮少させて投影露光する所側ステッパー
型の投影露光装置がマスク製作、製造時のゴミ、ウニ・
・−のうねり等の点からして全体的てスループットが向
上する為、各方面で使用されてきている。
しかしながら一般に投影露光装置に用いる反射光学系を
結像倍率が縮少系となるよ5に構成しようとすると光学
系を非対称で構成しなくてはならず、この結果、等倍系
の場合に比べてコマ収差や歪曲収差等が多く発生し、全
体的に光学性能を良好に維持するのが困難になってくる
特に結像倍率がVh−’yhOものは良好に収差補正を
行うのが大変困難となってくる。
(本発明の目的) 本発明は投影露光装置に好適な大口径比化を図った縮少
系の高性能な反射屈折光学系の提供を目的とする。
(本発明の目的を達成する為の反射屈折光学系の主たる
特徴)光軸上所定領域のみの紹像金行うよつにし九第1
、第2の2つの結像系を+naに配置し、第1結像系は
物体からの光束を凹面憐M10、凸面鏡ト412、凹面
″5M13そしてメニスカス形状のレンズL11”介し
た後に第1の結像を行い、第2結像系はメニスカス形状
の2つのレンズL21゜L22、凹面鏡M22そしてメ
ニスカス形状の2つのレンズ1. / 、 1. /を
介した後に第2の結像を行い全体の結像倍率が縮少とな
るよりに構成している。
又本発明の目的を更に良好に達成する為のその他の特徴
は実施例において詳述されている。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の光学系の概略図である。同
図の反射屈折光学系は物体側より順に同一方向に曲率中
心を有しかつ同一光軸上に位置するように凹面鏡M 1
凸面規M11そして凹面鏡!4□3の3つの反射鏡とメ
ニスカス形状のレンズL□、で第1績像系′!il−構
成し、2つのメニスカス形状のレンズL22”22 ’
凹tilFtM22そして2つのメニスカス形状のレン
ズL2イ、L21′で第2結像系を構成している。
そして光軸上所定領域内の物点P1からの光束を反射鏡
M工l’121M13の順で反射させ、レンズL工□を
経た後第1像点P0′に結像させている。又第1像点P
1′は第2結像系の物点P2となり物点P2からの光束
が2つのレンズL21゜L22、凹面鏡M22そして2
つのレンズL2i。
L21′を経て第2像点l)iに結像するように構成し
ている。
本実施例では第1結像系を物点P1からの光束が凹面鏡
M0□、凸面鏡M12そして凹面鏡M工。
の所謂上、負、正の屈折力の3つの反射鏡とメニスカス
形状のレンズL0□を通過した後に第1像点pHに結像
するように構成し各反射鏡より発生する収差をバランス
良く補正している。
特にメニスカス形状のレンズL0□を凹面鏡M11で反
射した光束のみが透過するように配置することにより縮
少系全構成する場合に多く発生する軸外収差とコマ収差
を良好に補正している。
又レンズL11で第2結像系に配置した屈折系より生じ
る色収差を互いに打消し、第2結像系の収差補正を容易
にしている。
第2結像系f:物点P2からの光束がまず2つのメニス
カス形状のレンズL22、 Lzz をa過t。
凹m鏡M21そして2つのメニスカス形状のレンズL 
’、L ’を通過し九後第2像点P2′に結像するよう
構成し第1結像系での残存収差の補正及び色収差の補正
を良好に行っている。
%に各々のレンズの硝材を短波長(波長230〜400
 nrIL) @の透過率が良い石英ガラスのみで構成
したにもかかわらず前述の如くレンズ形状を特定するこ
とにより後述する収差図に示す如く良好なる色収差の補
正を達成している。特lIc物点P2からの光束を2つ
のレンズL22。
L22そして同じく2つのレンズL22′、L22’を
介することにより口径比の拡大を図りつつ全体的゛  
にコマ収差や軸外/% El−等の収差の発生量を少な
くすると共に第1結揮系のレンズL工□と共に色収差の
補正を良好に行っている。そして反射系を採用したにも
かかわらず光束のケラレを極力少なくしている。
本実施例では第1結像系の結像倍率を0.11倍、第2
結像系の結像倍率をZ26倍とし全体として0.25倍
の縮少系の反射屈折光学系を1成している。
このように一方の結慮系を拡大系、他方の結像系を縮少
系とし全体的に縮少系となるように構成することにより
、各々の結像系で発生する軸外球面収差、コマ収差、歪
曲収差等の諸収差の補正を良好に行い簡易な構成にもか
かわらず大口径比の反射屈折光学系を容易に達成してい
る0 尚本実施例において軸外球面収差、コマ収差そして色収
差の補正全史に良好に行いより高解像力の縮少基金達成
するにはレンズL11を凹面fiM13側に凹l1ii
ヲ向けたメニスカス形状のレンズで又レンズL21 ”
 22、L22′、L22′をいずれも凹面鏡M22側
に凸面を同けたメニスカス形状のレンズで構成するのが
好ましい。又レンズL□、とレンズL22、レンズL2
2′を正の屈折力、レンズL22、レンズL22lを負
の屈折力のレンズで構成するのが良好なる収差補正を達
成するのに好ましい。
本実施例ではレンズL22とレンズL21′を同一のレ
ンズで、又し/ズL22とレンズL22′を同一のレン
ズで各々構成した場合を示し九が各レンズを別々のレン
ズで構成しても良く、これによれば自由度が増しより良
好に収差補正を達成することができる。又レンズL11
を2枚以上のメニスカス形状の1/ンズで構成しても本
発明の目的を達成することができる。
又本実施例においては物点P1からの主光線が凸面鏡M
12と凹面鏡M□3との間及び凹面鏡M22とレンズL
バとの間で各々光軸と交わるように構成し、光学系全体
を小型にし、しかも光束のケラレを少なくしつつ高性能
な反射屈折光学系を達成している。
本実施例では後述するように各レンズを同一の硝材より
構成した場合を示したが蝮波長側での透過率の良いCa
F z等を用いても良い。
次に第1図に示す実施例の数値実施例を示す。
Ri  は物点P4から光の進行順に数えて第i合口の
反射鏡及びレンズ面の曲率半径、Di は切点P4から
光の進行順に数えて第i査目と第i+1番目のレンズ厚
及び空気間隔、SiO□は石英ガラスである。空気間隔
及び屈折率は元の進行方向左方から右方に測つ九ときを
正、その逆数値実施例 RD         N 4   70.24  −1&5  −81025  
    65.22    −7Z35       
〜16  117.84  −25.5  −8 to
z7      4Z63     −7.65   
    −18   39.88  14.0  −8
1oz9   59.61 〜189.0    −1
10    28138    189.0     
    111   59.61  14.0   8
10212  39.88   7.65    11
3  4 Z63  25.5    S to214
  117.84        1(本発明の効果) 本発明によれば反射系と屈折系を各々有する第1、第2
の2つの結像系を順に配置し、かつ各々の反射椀とレン
ズ形状を特定し、全体として結像倍率が縮少となるよう
に構成することKより光軸上一定範曲内の領域での結像
性能を良好く維持し大口径比化を図った高性能の反射屈
折光学系を達成することができる。特に本発明によれば
反射系の一部にメニスカス形状のレンズより成る屈折系
全配置することにより色収差の補正を良好に行つ几縮少
系の大口径比の反射屈折光学系を達成することができる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は各々本発明の数[実施例の光学断面図
と収差図である。 収差図に〉いて囚はサジタル像面、(2)ハメリデイオ
ナル像面、Y は物高、P 、P2は各l 々第1、第2物点、P工/ 、 Piは灸々第iS第2
け点である。 CB)                Yo=q。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光軸上所定領域のみの結像を行うようにした第1
    、第2の2つの結像系を順に配置した反射屈折光学系に
    おいて、物体側から光の進行順に前記第1結像系は凹面
    鏡M_1_1、凸面鏡M_1_2、凹面鏡M_1_3そ
    してメニスカス形状のレンズL_1_1を介した後第1
    の結像を行い前記第2結像系は、メニスカス形状の2つ
    のレンズL_2_1、L_2_2、凹面鏡M_2_1そ
    してメニスカス形状の2つのレンズL_2_2_′、L
    _2_1_′を介した後第2の結像を行い、かつ前記第
    1、第2結像系による全体の結像倍率が縮少となるよう
    に構成したことを特徴とする反射屈折光学系。
  2. (2)前記第1結像系若しくは第2結像系の一方を拡大
    系若しくは等倍系より構成したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の反射屈折光学系。
  3. (3)前記レンズL_1_1を前記凹面鏡M_1_3側
    に凹面を向けたメニスカス形状のレンズで構成したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の反射屈折光学
    系。
  4. (4)前記2つのレンズL_2_1、L_2_2及び前
    記2つのレンズL_2_2_′、L_2_1_′をいず
    れも前記凹面鏡M_2_1側に凸面を向けたメニスカス
    形状のレンズで構成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の反射屈折光学系。
  5. (5)前記レンズL_2_1とレンズL_2_1_′そ
    して前記レンズL_2_2とレンズL_2_2_′を各
    々同一のレンズで構成したことを特徴とする特許請求の
    範囲第4項記載の反射屈折光学系。
JP59280573A 1984-12-27 1984-12-27 回路の製造方法及び露光装置 Granted JPS61156737A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280573A JPS61156737A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 回路の製造方法及び露光装置
US06/813,223 US4685777A (en) 1984-12-27 1985-12-24 Reflection and refraction optical system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59280573A JPS61156737A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 回路の製造方法及び露光装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7000794A Division JPH07109820B2 (ja) 1994-03-14 1994-03-14 回路の製造方法及び露光装置
JP7104823A Division JP2565149B2 (ja) 1995-04-05 1995-04-05 回路の製造方法及び露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61156737A true JPS61156737A (ja) 1986-07-16
JPH0525170B2 JPH0525170B2 (ja) 1993-04-12

Family

ID=17626911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59280573A Granted JPS61156737A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 回路の製造方法及び露光装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4685777A (ja)
JP (1) JPS61156737A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0271737A2 (en) * 1986-12-17 1988-06-22 Svg Lithography Systems, Inc. Optical relay system with magnification
US5287218A (en) * 1992-04-07 1994-02-15 Hughes Aircraft Company Re-imaging optical system including refractive and diffractive optical elements
JPH08139012A (ja) * 1995-04-05 1996-05-31 Canon Inc 回路の製造方法及び露光装置
US5583696A (en) * 1992-12-14 1996-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Reflection and refraction optical system and projection exposure apparatus using the same
US5805334A (en) * 1996-05-20 1998-09-08 Nikon Corporation Catadioptric projection systems
USRE37846E1 (en) 1995-01-06 2002-09-17 Nikon Corporation Projection optical system and exposure apparatus using the same
USRE38403E1 (en) 1994-11-10 2004-01-27 Nikon Corporation Projection optical system and projection exposure apparatus
USRE38421E1 (en) 1994-04-28 2004-02-10 Nikon Corporation Exposure apparatus having catadioptric projection optical system
USRE38438E1 (en) 1994-08-23 2004-02-24 Nikon Corporation Catadioptric reduction projection optical system and exposure apparatus having the same
KR100470953B1 (ko) * 1996-06-28 2005-06-17 가부시키가이샤 니콘 반사굴절광학계및그조정방법

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140459A (en) * 1989-08-29 1992-08-18 Texas Instruments Apparatus and method for optical relay and reimaging
US5071240A (en) * 1989-09-14 1991-12-10 Nikon Corporation Reflecting optical imaging apparatus using spherical reflectors and producing an intermediate image
US5073016A (en) * 1990-08-27 1991-12-17 Medical Concepts, Inc. Lens system for compact camera
US5153772A (en) * 1991-04-09 1992-10-06 Toledyne Industries, Inc. Binary optic-corrected multistage imaging system
JPH04333011A (ja) * 1991-05-09 1992-11-20 Nikon Corp 反射縮小投影光学装置
JPH05299321A (ja) * 1992-02-19 1993-11-12 Nikon Corp 投影型露光装置
DE69314567T2 (de) * 1992-07-29 1998-02-26 Nikon Corp Verkleinerndes katadioptrisches Projektionssystem
DE69315314T2 (de) * 1992-12-24 1998-03-19 Nikon Corp Verkleinerndes katadioptrisches Projektionssystem
US5323263A (en) * 1993-02-01 1994-06-21 Nikon Precision Inc. Off-axis catadioptric projection system
US5515207A (en) * 1993-11-03 1996-05-07 Nikon Precision Inc. Multiple mirror catadioptric optical system
US6157498A (en) 1996-06-19 2000-12-05 Nikon Corporation Dual-imaging optical system
JP3065017B2 (ja) 1997-02-28 2000-07-12 キヤノン株式会社 投影露光装置及びデバイスの製造方法
US6084706A (en) * 1997-07-09 2000-07-04 Etec Systems, Inc. High efficiency laser pattern generator
EP1079253A4 (en) * 1998-04-07 2004-09-01 Nikon Corp DEVICE AND PROCESS FOR PROJECTION EXPOSURE, AND OPTICAL SYSTEM WITH REFLECTION AND REFRACTION
JP3985346B2 (ja) 1998-06-12 2007-10-03 株式会社ニコン 投影露光装置、投影露光装置の調整方法、及び投影露光方法
JP4717974B2 (ja) * 1999-07-13 2011-07-06 株式会社ニコン 反射屈折光学系及び該光学系を備える投影露光装置
TW538256B (en) 2000-01-14 2003-06-21 Zeiss Stiftung Microlithographic reduction projection catadioptric objective
JP2004514943A (ja) * 2000-11-28 2004-05-20 カール・ツアイス・エスエムテイ・アーゲー 157nmリソグラフィ用の反射屈折投影系
US7085075B2 (en) 2003-08-12 2006-08-01 Carl Zeiss Smt Ag Projection objectives including a plurality of mirrors with lenses ahead of mirror M3
US8208198B2 (en) 2004-01-14 2012-06-26 Carl Zeiss Smt Gmbh Catadioptric projection objective
US7466489B2 (en) * 2003-12-15 2008-12-16 Susanne Beder Projection objective having a high aperture and a planar end surface
JP5102492B2 (ja) * 2003-12-19 2012-12-19 カール・ツァイス・エスエムティー・ゲーエムベーハー 結晶素子を有するマイクロリソグラフィー投影用対物レンズ
US7463422B2 (en) * 2004-01-14 2008-12-09 Carl Zeiss Smt Ag Projection exposure apparatus
KR101288187B1 (ko) 2004-01-14 2013-07-19 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 반사굴절식 투영 대물렌즈
US20080151365A1 (en) 2004-01-14 2008-06-26 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective
US7712905B2 (en) 2004-04-08 2010-05-11 Carl Zeiss Smt Ag Imaging system with mirror group
KR20170129271A (ko) 2004-05-17 2017-11-24 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 중간이미지를 갖는 카타디옵트릭 투사 대물렌즈
US20080112927A1 (en) * 2006-10-23 2008-05-15 Genegrafts Ltd. Cells and methods utilizing same for modifying the electrophysiological function of excitable tissues
US11567309B2 (en) 2019-07-25 2023-01-31 Raytheon Company On-axis four mirror anastigmat telescope

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129815A (ja) * 1984-07-23 1986-02-10 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 反射縮小投影光学系

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3455623A (en) * 1966-03-04 1969-07-15 Te Co The Optical objective forming an intermediate image and having primary and subsidiary conjugate focal planes
US4293186A (en) * 1977-02-11 1981-10-06 The Perkin-Elmer Corporation Restricted off-axis field optical system
SU637772A1 (ru) * 1977-06-24 1978-12-15 Предприятие П/Я Р-6495 Проекционный объектив
US4395095A (en) * 1981-05-20 1983-07-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical system for infrared tracking
US4469414A (en) * 1982-06-01 1984-09-04 The Perkin-Elmer Corporation Restrictive off-axis field optical system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129815A (ja) * 1984-07-23 1986-02-10 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 反射縮小投影光学系

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0271737B1 (en) * 1986-12-17 1993-07-21 Svg Lithography Systems, Inc. Optical relay system with magnification
EP0271737A2 (en) * 1986-12-17 1988-06-22 Svg Lithography Systems, Inc. Optical relay system with magnification
US5287218A (en) * 1992-04-07 1994-02-15 Hughes Aircraft Company Re-imaging optical system including refractive and diffractive optical elements
US5583696A (en) * 1992-12-14 1996-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Reflection and refraction optical system and projection exposure apparatus using the same
USRE39296E1 (en) * 1993-03-12 2006-09-19 Nikon Corporation Catadioptric projection systems
USRE39024E1 (en) 1994-04-28 2006-03-21 Nikon Corporation Exposure apparatus having catadioptric projection optical system
USRE38421E1 (en) 1994-04-28 2004-02-10 Nikon Corporation Exposure apparatus having catadioptric projection optical system
USRE38438E1 (en) 1994-08-23 2004-02-24 Nikon Corporation Catadioptric reduction projection optical system and exposure apparatus having the same
USRE38403E1 (en) 1994-11-10 2004-01-27 Nikon Corporation Projection optical system and projection exposure apparatus
USRE37846E1 (en) 1995-01-06 2002-09-17 Nikon Corporation Projection optical system and exposure apparatus using the same
JPH08139012A (ja) * 1995-04-05 1996-05-31 Canon Inc 回路の製造方法及び露光装置
US5805334A (en) * 1996-05-20 1998-09-08 Nikon Corporation Catadioptric projection systems
KR100470953B1 (ko) * 1996-06-28 2005-06-17 가부시키가이샤 니콘 반사굴절광학계및그조정방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525170B2 (ja) 1993-04-12
US4685777A (en) 1987-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61156737A (ja) 回路の製造方法及び露光装置
US5071240A (en) Reflecting optical imaging apparatus using spherical reflectors and producing an intermediate image
USRE38421E1 (en) Exposure apparatus having catadioptric projection optical system
US7190530B2 (en) Projection objectives including a plurality of mirrors with lenses ahead of mirror M3
US4701035A (en) Reflection optical system
US6781766B2 (en) Projection optical system
JPH07140385A (ja) 投影光学系及び投影露光装置
JP2001141995A (ja) 光学的投影レンズ系
JPH1048517A (ja) 投影光学系
JP4207478B2 (ja) オプティカルインテグレータ、照明光学装置、露光装置および露光方法
JPH04333011A (ja) 反射縮小投影光学装置
JPH0812329B2 (ja) 投影レンズ
EP1111425A2 (en) Optical projection system
KR100511360B1 (ko) 투영광학계 및 그것을 사용한 투영노광장치, 및디바이스제조방법
JPH0525088B2 (ja)
EP0581585B1 (en) Catadioptric reduction projection optical system
JP2565149B2 (ja) 回路の製造方法及び露光装置
EP0527043B1 (en) Catadioptric reduction projection optical system
JPH0525086B2 (ja)
JPH0695495B2 (ja) 回路製造方法及びそれを用いた露光装置
JPH0772393A (ja) 反射縮小投影光学系
JP2869849B2 (ja) 集積回路製造方法
JPH0525087B2 (ja)
JP2565149C (ja)
JPH0774090A (ja) 回路の製造方法及び露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term