JPS61154876A - リボンカセツト - Google Patents

リボンカセツト

Info

Publication number
JPS61154876A
JPS61154876A JP28020884A JP28020884A JPS61154876A JP S61154876 A JPS61154876 A JP S61154876A JP 28020884 A JP28020884 A JP 28020884A JP 28020884 A JP28020884 A JP 28020884A JP S61154876 A JPS61154876 A JP S61154876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
reel
ribbon cassette
tension
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28020884A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Kawamura
敬之 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28020884A priority Critical patent/JPS61154876A/ja
Publication of JPS61154876A publication Critical patent/JPS61154876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/52Braking devices therefor

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、たとえば、熱転写印字装置等の印字装置のリ
ボンカセットに関するものである。
従来の技術 一般に、リボンカセットは裏表が決っており、送シ出し
リール側のみにリボンが送り出される逆方向にテンショ
ンが働く左右非対称な構造をもっており、表裏双方向の
使用は不可能であった。
以下図面を参照しながら従来のリボンカセットについて
説明する。第3図は従来の熱転写印字装置におけるリボ
ンカセットを示している。第3図において、1はリボン
カセット本体、2は熱転写リボン、3はリールハブ、4
は板バネであシ、先端にフェルト6を有する。6は巻き
取りリール、7は送り出しリールである。
以上のように構成されたリボンカセットにおいて、リボ
ン2はリボンカセット本体1の開口を経て入方向に送ら
れ、板バネ4先端のフェルト6にてAの逆方向に適度の
テンションがかけられることによってリボン2が緩んで
リボンを痛めたシ、からめたりすることを防いでいる。
送り出しり一ル7からリボン2が全部巻き取りリール6
に巻き取られることにより、このリボンカセットは使用
を終えることになる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記の構成では複数回使用できるマルチ
タイプのリボンを使用しようとしてもエンドレスではな
いので一度リボンを巻き取ってしまうとリボンをカセッ
トから取シ出さない限り二度と使用できないという問題
点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、複数回使用可能なマルチリ
ボンを備え、表裏双方向に取り付は可能なリボンカセッ
トを提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のリボンカセットは
、複数回使用可能なマルチリボンを二つのリールハブに
巻回し、前記リールハブのそれぞれにテープ送り出し時
に喰い込み勝手となって適度のテンションを与え、逆方
向の回転で逃げ勝手となるようにテンション部材を設け
たものである。
作用 本発明は左右対称にそれぞれのハブに対して係合するテ
ンション部材が設けであるため、リボン巻き取り側では
逃げ勝手となってテンションはあまり動かないが、リボ
ン送り出し側では喰い込み勝手となって適度のテンショ
ンが働き、リボンが緩んでからまったり痛めたシするこ
とを防止できる。しかもリボンが全部巻き取られた時に
はリボンカセットを印字装置から取りはずし、裏返しに
装着することによってマルチリボンの性能が劣化するま
で繰り返し使用できることになる。
実施例 以下本発明のリボンカセットについて、実施例の図面を
参照しながら説明する。第1図は本発明の第1の実施例
における熱転写リボンカセットを示す第1図において、
1はリボンカセット本体、2はマルチリボン、3はリー
ルハブである。第1図を上として印字装置にリボンカセ
ット1が装着されるとすると、6は巻き取りリールであ
り、左側のマルチリボン2とリールハブ3から構成され
る。7は送り出しリールであり、右側のマルチリボン2
とリールハブ3から構成される。8はバネであり、それ
ぞれのリールハブ3に巻きついておシ、リボンカセット
本体1内に突設した支軸ピンにて支持されている。この
バネ8と支軸ピ/9は左右対称な位置にある。
以上のように構成されたリボンカセットでは、巻き取り
リール6に駆動力がかかりA方向にマルチリボン2が送
られると、巻き取りリールe側のバネ8は逃げ勝手とな
り、リールバブ3にあまりテンションは与えられないが
、送り出しリール7側のバネ8は喰い込み勝手となシ適
度のテンションが与えられることになり、マルチリボン
2の緩みを防止できる。マルチリボン2が全部巻き取シ
リール6に巻き取られた後はリボンカセット本体1は、
裏返しにされ、前述の内容と同じ動作が繰り返される。
第1図から見ると、マルチリボン2が送られる方向はA
の逆方向となり、巻き取りリール6と送り出しり−ル7
はリボンの送り方向が入れ換ることになる。
以上のように本実施例によれば、マルチリボンを巻回し
た二つのリールハブに係合するテンション部材としてバ
ネを設けることにより、テープ送り出し側となったリー
ルハブには適度のテンションを与え、逆方向の回転では
あまりテンションを与えないように構成することができ
、表裏双方向での取付けができる。
なお、第1の実施例において、支軸ピン9はリボンカセ
ット本体10両端下部に位置しているが、マルチリボン
20巻径の最大直径より外側で左右対称な位置にあれば
同じ情態をはたす。また支軸ピン9でなくてもテンショ
ン部材をはさみ込んでテンシ曹ン部材の支点となること
ができればよい。
また、第1の実施例においてテンション部材にはバネだ
けを用いているが、同様の効果を得られるならばどんな
テンション部材を使用してもよい。
また、第1の実施例においては熱転写リボンカセットを
とりあけているが、熱転写以外の他のリボンカセットに
は有効である。
発明の効果 以上のように本発明は、複数回使用可能なマルチリボン
を二つのり−ルノ1プに巻回し、前記リールハブのそれ
ぞれに係合するテンション部材を設けることにより、リ
ボン送り出し側となったり−ルハプには喰い込み勝手と
なることにより適度なテンションを与え、逆方向の回転
には逃げ勝手となるように構成し、表裏双方向での取付
けが可能となり、マルチリボンの性能が劣化するまで繰
り返し使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における熱転写リボンカセッ
トを示し、(イ)は平面図、(ロ)は上面図、第2図は
同カセットのハブとバネの関係を示す断面図、第3図は
従来の熱転写リボンカセットを示し、(イ)は平面図、
(ロ)は上面図である。 1・・・・・・リボンカセット本体、2・・・・・・リ
ボン、3・・・・・・リールハブ、6・・・・・・巻き
取シリール、7・・・・・・、送り出しリール、8・・
・・・・バネ、9・・・・・・支軸ビン。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名11
    図                    
                       1−
−’)G:I6?’7)iJ。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数回使用可能なマルチリボンを1対のリールハブに巻
    回すると共に上記1対のリールハブのそれぞれにリボン
    送出時に喰い込み勝手となって適度なテンションを与え
    、かつ巻取時に逃げ勝手となるようにテンション部材を
    設けたことを特徴とするリボンカセット。
JP28020884A 1984-12-27 1984-12-27 リボンカセツト Pending JPS61154876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28020884A JPS61154876A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 リボンカセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28020884A JPS61154876A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 リボンカセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61154876A true JPS61154876A (ja) 1986-07-14

Family

ID=17621815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28020884A Pending JPS61154876A (ja) 1984-12-27 1984-12-27 リボンカセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61154876A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4986678A (en) * 1989-12-05 1991-01-22 Chiman Hwang Refillable ink ribbon cartridge for use in an electronic typewriter
JPH0639449U (ja) * 1991-05-15 1994-05-27 株式会社パイロット 熱転写リボンカセット
WO2017010508A1 (ja) * 2015-07-13 2017-01-19 ブラザー工業株式会社 リボンカセット

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4986678A (en) * 1989-12-05 1991-01-22 Chiman Hwang Refillable ink ribbon cartridge for use in an electronic typewriter
JPH0639449U (ja) * 1991-05-15 1994-05-27 株式会社パイロット 熱転写リボンカセット
WO2017010508A1 (ja) * 2015-07-13 2017-01-19 ブラザー工業株式会社 リボンカセット
JP2017019218A (ja) * 2015-07-13 2017-01-26 ブラザー工業株式会社 リボンカセット
CN108025569A (zh) * 2015-07-13 2018-05-11 兄弟工业株式会社 色带盒
US10173448B2 (en) 2015-07-13 2019-01-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ribbon cassette including spring member for applying tension to ink ribbon

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03215065A (ja) 熱転写フィルム用カセットおよびこれに用いるインクフィルム
JPS5882237A (ja) 二重フツク構造のスプ−ル
JPS61154876A (ja) リボンカセツト
US3236474A (en) Reel construction
EP0712124B1 (en) Tape loading mechanism
JP2937556B2 (ja) センタレスほどき装置
JPH0251489B2 (ja)
US5257747A (en) Unidirectional short tape endless loop cassette
US4399960A (en) Magnetic tape cassette
US3301502A (en) Automatic threading film reel
JPH0514373Y2 (ja)
JPH0238271Y2 (ja)
JPH11291594A (ja) インクリボンセット治具およびこれを用いたインクリボン交換ユニット
JPS58128935U (ja) 光フアイバのスクリ−ニング装置
JP2585953Y2 (ja) インクリボンカセット
JP3432889B2 (ja) リール台負荷付与機構
JPH0426974A (ja) テープカセット
JPS60260375A (ja) リボンカセツト
JPS6079988A (ja) インクリボンカ−トリツジ
JPS5864660A (ja) テ−プ走行装置
JPS62143254A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH0138792Y2 (ja)
JPH0413261A (ja) 磁気記録再生装置のバックテンション機構
JPS629576Y2 (ja)
JPH01269584A (ja) リボン張力安定装置