JPS61153775A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS61153775A
JPS61153775A JP59281121A JP28112184A JPS61153775A JP S61153775 A JPS61153775 A JP S61153775A JP 59281121 A JP59281121 A JP 59281121A JP 28112184 A JP28112184 A JP 28112184A JP S61153775 A JPS61153775 A JP S61153775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
displayed
coordinates
memory
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59281121A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemi Adachi
安達 竹美
Keiji Mori
森 啓次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59281121A priority Critical patent/JPS61153775A/ja
Publication of JPS61153775A publication Critical patent/JPS61153775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は多数のシンボルを高精度に表示することので
きる表示装置に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来より電子表示によりシンボルを表示する表示装置は
電子表示の細かさを要求されるようになり、現在0.2
−1/ドツト程度の高精度のものが出現し始めている。
この表示装置は複数の座標を入力してその座標点を結ぶ
ことにより自由な図形を表示することができるものであ
るが、この表示を行なうために大容量の画像メモリにて
出力画面を細分化し、ビットイメージで出力できるよう
になされている。
ところが、上記のように表示の細分化が進むと一旦電子
表示した図形を修正する場合等のように、表示された該
当座標の位置座標を入・力または読み出すためのライト
ペン等を高精度にすることが望まれるようになり、細か
な操作が必要となって長時間の画面操作には適さない。
換言すれば画面操作に長時間を要することになる。さら
に、単純なラインや円弧の組合わせ表示と様相を異にす
る多数のシンボルを用いたORシュミレーション等の結
果を画面表示してマンマシン操作を行なうものは、表示
の方法が多様であり、表示画面に直ちに接して消去、変
更、通過等の操作が容易ではない。
また、表示しているシンボルが重なっている場合には、
2つのシンボルを分離して検知することができない。
[発明の目的] この発明は上記のような事情を考慮してなされたもので
、電子表示した高精度の表示シンボルへの接近性を高め
、操作性の高い表示装置を提供すコンピュータから表示
すべきシンボルコード及び表示する部位を示す座標コー
ドを入力して電子的に表示するものにおいて、前記シン
ボルコード及び座標コードから表示すべき画面に対応す
るドツトイメージデータに展開するシンボルフォント記
憶部と、このシンボルフォント記憶部で展開されたドツ
トイメージデータを記憶する第1の記憶部と、前記ドツ
トイメージデータの特定の部位を単純なドツトの集合に
1換して前記第1の記憶部の特定の部位に対応する部分
に記憶する第2の記憶部と、この第2の記憶部に前記単
純なドツトの集合で展開するときにすでに同一の座標に
対応する部位に単純なドツトの集合がないことを確認し
これらが重なった場合にはいくつかの特定の部位のうち
次位の特定の部位を選択する第1の演算手段と、前記第
2の記憶部に記憶された座標゛データから座標の代表点
を演算して前記ホストコンピュータから入力されたシン
ボルコード及び座標コードのデータに付加し格納する第
2の演算手段と、外部操作に応じて特定の座標を指定し
かつ読み出す座標指定手段と、この座標指定手段により
入力される特定の座標が前記第1の単純なドツトの集合
の特定の座標範囲にあるときこの範囲にすでに入力して
いるホストコンピュータからのデータと対応させる第3
の演算手段と、前記第1の記憶部のデータと前記第2記
憶部のデータとを前記座標指定手段の操作によって合成
する加算回路と、この加算回路の出力を画像出力として
取出す第3の記憶部と、この第3の記憶部の出力を電子
表示する出力モニタ部とを具備し、前記座標指定手段に
応じて単独に前記第1の記憶部の内容を前記出力上29
部に表示すると共に前記第2の記憶部の内容を前記出力
モニタ部に重畳表示するようにしたことを特徴とするも
のである。
[発明の実施例] 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を詳細に説明
する。
第1図はその構成を示すもので、図中11は図示しない
ホストコンピータに接続される連接部で、演算処理部1
2の指令を受けて連接部11を介してホストコンピュー
タから表示すべきシンボルのコード及び表示する部位を
示す座標コードを入力する。
このシンボルコード及び座標コードは演算処理部12の
指令を受けてシンボルフォント記憶部13で表示すべき
画面に対応するドツトイメージに展開される。このシン
ボルフォント13で展開されたドットイメージは入力デ
ータ記憶部14に記憶される。
この入力データ記憶部14に記憶されたドツトイメージ
データは順次読み出されて第1及び第2のメモリ15.
16及び演算部17に入力される。
ここで、第1のメモリ15はドツトイメージデータをそ
のまま記憶するものである。第2のメモリ16は図形の
種分けを目的としていくつかの特定の部位を第1の単純
なドツトの集合で置換し、そのメモリ上で第1のメモリ
15上の特定部位に対応する部分に記憶するものである
。演算部17は上記演算処理部12の指令を受けてすで
に同一の座標に対応する部位に単純なドツトの集合がな
いことを確認するか、またはこれらが重なった場合にい
くつかの特定の部位のうち次位の特定の部位を選択して
、第2のメモリ16に第1の単純なドツトの集合で展開
させるものである。これら第1及び第2のメモリ15.
16に記憶されたデータは演算部11の処理により加算
回路18で合成される。
また、上記演算処理部12は、第2のメモリ16上の座
標とホストコンピュータから入力されたシンボルのコー
ド及び部位を示す座標コード等のデータに第2のメモリ
16に記憶された座標の代表点を付加して格納すると共
に、特定の座標を指定しかつ読み出す操作、表示、演算
を実行して表示画面上の座標を指定し、さらに特定の座
標を入力しこの座標が第2のメモリ16に記憶された単
純なドツトの集合のメモリ上の特定の座標範囲にあると
き、この範囲からすでに入力しているホストコンピュー
タからのデータと対応づける演算処理を実行するもので
ある。
このような演算処理部12の処理実行により加算回路1
8で合成されたデータは画像メモリ19に記憶され、そ
の記憶されたデータは出力モニタ部20に導出される。
この出力モニタ部20は、上記演算処理部12の演算に
より求められた座標を記憶した位置入力部21から構成
される装置データに応じて、上記画像メモリ19の出力
データを電子表示するものである。
上記のような構成において、第2図乃至第4図を参照し
て以下その動作について説明する。
まず、電子表示の画面の様子を例えば第2図中M1に示
すように設定する場合、ホストコンピュータから入力さ
れるデータ(主としてシンボルコード及び曲線等を代表
して示す座標の集り)を連接部11に供給し、シンボル
フォント記憶部13の処理によって入力データ記憶部1
4に第3図に示すように一旦記憶させる。つまり、この
記憶部14のデーー少メモリ上での格納状況は1シンボ
ル当りのn個のデータで構成される141にシンボルコ
ードが、また142に座標コードが入力される。この時
点では、シンボルの代表点を示す部位143にはデータ
は格納されていない。
しかるのち、演算処理部12は当該データのシンボルコ
ードを解読し、また表示位置から第1のメモリ14上の
アドレスに換算し、シンボルフォント記憶部13で展開
されたドツトイメージデータを第1のメモリ14に転送
する。そして、とりあえず第4図(Aはシンボル1、B
はシンボル1の座標を代表する表示エリア、Cはシンボ
ル2、D、Eはシンボル2を代表する表示エリアの第1
位及び第2位の例)中りに示す部位に対応する第2のメ
モリ16上にすでに単純なドツトの集合からなる登録デ
ータが存在するか否かを検定し、既に登録されていなけ
れば(例えば第4図のBに示すような場合)第2のメモ
リ16に単純なドツトの集合、例えば正方形状等でドツ
トデータを格納する。しかし、第4図中りのように既に
登録データが存在する場合には、上記演算、処理部12
は予め定められたルールで次位の代表点Eを求め、登録
データの有無を検定する。そして、既に登録されていな
ければ、例えば第4図中口のようにドツトデータを格納
する。また、この代表座標を第3図中143で示す上記
入力データ記憶部14の部位143に格納しておく。
尚、通常の電子表示の状態では、第2のメモリ16の内
容が表示されないように、加算回路18に送られないよ
うにするか、または加算回路18で禁止することは容易
なことであり、それを画像メモリ19を介して出力モニ
タ部20で表示すれば視界を妨げることもない。
次に、表示した内容のうち、いずれかのシンポルに接し
たい場合等の特別な操作を行なうには、第2のメモリ1
6の内容を第1のメモリ15の内容に加算して表示する
。つまり、ライトペン等の位置入力部22で表示された
第4図に例示されるBまたはEが第2図のMl 、M2
に重畳されるので、かつ第4図のB、Eが定められた大
きさを有するので、位置入力することは容易である。し
かるのち、位置入力された座標を代表点に換算する(例
えば座標のX、Yをmod (X/K)等で表現する)
ことにより入力データ記憶部14の内容を検索し、該当
する固有のデータを読み出すことができる。
これによって、別に仕組まれる編集処理、消去処理等で
表示されたシンボルの原データに変更を加えることがで
き、再表示手順を実行する所望の画面操作を容易に行な
うことができる。
したがって、上記のように構成した表示装置は、多数の
複雑な形状のシンボルを表示することができると共に、
表示シンボル等を重ねて表示するような場合でも容易に
かつ高精度に変更、消去、追加等の作業を行なうことが
できる。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、電子表示した高
精度の表示シンボルへの接近性を高め、操作性の高い表
示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明に係る表示装置の一実施例を示すブロ
ック回路構成図、第2図は同実施例の第1及び第2のメ
モリに記憶されるデータに対応する表示画面を示す図、
第3図は同実施例に用いられる入力データ記憶部のデー
タ格納状況を説明するための図、第4図は同実施例の表
示シンボルと表示エリアの関係を示す図である。 11・・・連接部、12・・・演算処理部、13・・・
シンボルフォント記憶部、14・・・入力データ記憶部
、15.16・・・第1及び第2のメモリ、17・・・
演算部、18・・・加算回路、19・・・画像メモリ、
20・・・出力モニタ部、21・・・位置入力部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ホストコンピュータから表示すべきシンボルコード及
    び表示する部位を示す座標コードを入力して電子的に表
    示する表示装置において、前記シンボルコード及び座標
    コードから表示すべき画面に対応するドットイメージデ
    ータに展開するシンボルフォント記憶部と、このシンボ
    ルフォント記憶部で展開されたドットイメージデータを
    記憶する第1の記憶部と、前記ドットイメージデータの
    特定の部位を単純なドットの集合に置換して前記第1の
    記憶部の特定の部位に対応する部分に記憶する第2の記
    憶部と、この第2の記憶部に前記単純なドットの集合で
    展開するときにすでに同一の座標に対応する部位に単純
    なドットの集合がないことを確認しこれらが重なつた場
    合にはいくつかの特定の部位のうち次位の特定の部位を
    選択する第1の演算手段と、前記第2の記憶部に記憶さ
    れた座標データから座標の代表点を演算して前記ホスト
    コンピュータから入力されたシンボルコード及び座標コ
    ードのデータに付加し格納する第2の演算手段と、外部
    操作に応じて特定の座標を指定しかつ読み出す座標指定
    手段と、この座標指定手段により入力される特定の座標
    が前記第1の単純なドットの集合の特定の座標範囲にあ
    るときこの範囲にすでに入力しているホストコンピュー
    タからのデータと対応させる第3の演算手段と、前記第
    1の記憶部のデータと前記第2記憶部のデータとを前記
    座標指定手段の操作によつて合成する加算回路と、この
    加算回路の出力を画像出力として取出す第3の記憶部と
    、この第3の記憶部の出力を電子表示する出力モニタ部
    とを具備し、前記座標指定手段に応じて単独に前記第1
    の記憶部の内容を前記出力モニタ部に表示すると共に前
    記第2の記憶部の内容を前記出力モニタ部に重畳表示す
    るようにしたことを特徴とする表示装置。
JP59281121A 1984-12-26 1984-12-26 表示装置 Pending JPS61153775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281121A JPS61153775A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59281121A JPS61153775A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61153775A true JPS61153775A (ja) 1986-07-12

Family

ID=17634649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59281121A Pending JPS61153775A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61153775A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03196188A (ja) 情報処理装置の表示方式
JPH0561405A (ja) 図中名称表示装置
JPS644189B2 (ja)
JPS61153775A (ja) 表示装置
JP2663967B2 (ja) 情報記憶制御方法
JPH0128396B2 (ja)
JPS59116785A (ja) 文字・図形情報入力表示方式
JPS61153776A (ja) 表示装置
JPH04308886A (ja) 地図情報入力装置
JP2560999B2 (ja) 文字列出力方法
JPH0525115B2 (ja)
JPH08249111A (ja) キー入力装置及びキー入力方法
JPH11212968A (ja) 文書処理装置及び方法
JPS6084588A (ja) 図形処理装置
JPH01191928A (ja) データ入力装置
JPS6131888B2 (ja)
JPS613280A (ja) Cad装置
JPH03253985A (ja) 文字処理装置
JPH0374397B2 (ja)
JPS62986A (ja) 文書処理装置
JPH04192084A (ja) 文字処理装置及びその方法
JPS6332590A (ja) デイスプレイ装置に於けるカ−ソル移動方式
JPH03251921A (ja) ソフトウェア開発支援装置
JPS58143379A (ja) 表示画面上における表示位置指定方法
JPH032792A (ja) 文字表示制御装置