JPS61149977A - 変倍機能を有する複写機 - Google Patents

変倍機能を有する複写機

Info

Publication number
JPS61149977A
JPS61149977A JP27542784A JP27542784A JPS61149977A JP S61149977 A JPS61149977 A JP S61149977A JP 27542784 A JP27542784 A JP 27542784A JP 27542784 A JP27542784 A JP 27542784A JP S61149977 A JPS61149977 A JP S61149977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
photoreceptor
electrostatic latent
latent image
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27542784A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishida
博 石田
Junichi Hirobe
広部 潤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP27542784A priority Critical patent/JPS61149977A/ja
Publication of JPS61149977A publication Critical patent/JPS61149977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/045Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas
    • G03G15/047Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas for discharging non-image areas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は変倍機能を有する複写機に関し、さらに詳細
にいえば、変倍複写時、特に縮小複写時に感光°体の外
周縁部に残留する電荷を効果的に除去できるようにした
、変倍機能を有する複写機に関する。
〈従来技術〉 従来から、使い勝手の向上という要求に対応して、変倍
複写を行なうことができる複写機が提供され、広く普及
している。
このような複写機においては、拡大複写を行なうのであ
れば、原稿より広幅の静電潜像が感光体上に形成される
ことになるので、帯電チャージャにより感光体上に一様
に形成された電荷がそのまま残留することはなく、トナ
ーの浪費、余分なトナー付着による複写機本体内部の汚
染等の不都合は発生しない。一方、縮小複写を行なうの
であれば、原稿より狭幅の静電潜像が感光体上に形成さ
れるのみであり、感光体の周縁部には何ら反射光が照射
されないので、この部分に電荷がそのまま残留し、電荷
残留部に余分なトナーが付着して、トナーの浪費、複写
機本体内部の汚染等の不都合を発生させることになる。
したがって、このような不都合を解消するために、帯電
チャージャと現像装置との間において、各縮小倍率に対
応させて複数個の゛ブランクランプを取付け、縮小倍率
に対応させて所定のブランクランプのみを点灯させるこ
とにより、縮小複写時において静電潜像の外方に余分な
電荷が残留することのないようにしている。
しかし、この場合には、各設定縮小倍率に対応させて多
数個のブランクランプを取付けなければならず、構成が
複雑化するとともに、各ブランクランプの取付は精度を
高める必要があり、製造が困難であるという不都合があ
る。
特に、最近では、きめ細かい変倍率を選択できるように
した、いわゆるズーム機能を有する複写機が多く提供さ
れるに至っているのであり、このような複写機に対して
、各変倍率に対応するブランクランプを形成することは
極めて困難であり、しかも発光体自体としてかなり小さ
いものを用いなければならず、全体として高価なものに
なるという不都合がある。
〈目的〉 この発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、
ブランクランプの構成を簡素化できるとともに、取付は
精度を余り高める必要がない、変倍機能を有する複写機
を提供することを目的としている。
く構成〉 上記の目的を達成するための、この発明の複写機の構成
は、最大サイズの原稿より広幅の白色反射部を形成し、
最大サイズの原稿からの反射光が所定の縮小倍率で感光
体上に照射されることにより形成される静電潜像の外周
縁よりやや外方から感光体の外周縁にわたる範囲に対応
させて広幅のブランクランプを取付けたものである。
即ち、本件発明者が鋭意研究を行なった結果、白色反射
部を最大サイズの原稿より広幅に形成することにより、
白色反射部の周縁部からの反射光で感光体上の余分な電
荷を消失させ得ることを見出した。そして、この知見に
基いて、上記白色反射部の幅を適宜設定することにより
、かなりな範囲の縮小倍率に対してはブランクランプを
全く必要とせず、上記縮小倍率以下の縮小倍率に対して
も、限られた数のブランクランプのみによって感光体上
の余分な電荷を消失させ得ることを見出した。
この発明は、上記の知見に基いてなされたものであり、
上記の構成を採用することにより、上記縮小倍率より大
きい倍率で感光体上に静電潜像を形成する場合には、白
色反射部からの反射光により静電潜像外方の電荷を消失
させることができ、上記縮小倍率より小さい倍率で感光
体上に静電潜像を形成する場合には、白色反射部からの
反射光、およびブランクランプの光により静電潜像外方
の電荷を消失させることができる。
但し、上記ブランクランプの内端部としては、最大サイ
ズの原稿からの反射光が所定の縮小倍率で感光体上に照
射されることにより形成される静電潜像の外周縁と、上
記縮小倍率と異なる縮小倍率で白色反射部の外端部から
の反射光が照射される位置との間に位置していることが
好ましく、上記作用を確実に達成することができる。
そして、白色反射部の周縁部が感光体の周縁部に照射さ
れる変倍率をRx、最大サイズの原稿の幅をW2、感光
体の幅をW2・RlaX、、白色反射部の幅をW=W1
 +W2、最大変倍率をRlax、、最小変倍率をRs
in、とすれば、 (W1+W2)Riin、=W2・Rx   +++■
W2・1lax、=(W1+W2)Rx   ・・・■
の関係式が得られる。
したがって、上記両式から、 Wl =W2((Riax、/Ra1n、) ”2−1
 ) / 2が得られる。
また、ブランクランプ(38)のハウジングを設置する
位置Sは、 S= (W1+W2)Rain、 =W2 (Riax、 −Ra1n、) 1/2に設定
すればよい。
上記の説明は、変倍率Rsin、の場合に白色反射部の
周縁部が感光体ドラム(31)上に照射される位置が、
選択された変倍率Rxの場合に最大サイズの原稿の周縁
部が感光体ドラム(31)上に照射される位置と一致す
るように、即ち、Wlを最小限の長さに設定した場合に
ついて説明したものであるが、必ずしも一致させる必要
はなく、 (flax、−Rain、) W2/1lin、>Wl
、1/2 >W2((Rlax、/Rm+n、)      −1
)の範囲内で自由に設定することができ、上記位置Sに
ついても、 W2− Rwax、>S>W2 (llax、 −Ra
bin、) 1/2の範囲内で自由に設定することがで
きる。
また、白色反射部としては、原稿押えの背面に形成され
たものであってもよく、原稿載置台の周縁部に形成され
たものであってもよい。
〈実施例〉 以下、実施例を示す添付図面によって詳細に説明する。
第3図は光学系が移動するタイプの複写機であって、感
光体として感光体ドラムを用いたものの内部機構を明示
する要部概略図である。
(1)は複写機本体(11)の上面に位置する原稿載置
台であり、その下方所定位置に、光源(21)、反射鏡
(22)(23H24)、レンズ(25)、および反射
鏡(26)で構成される光学系(2を有し、光源(21
)、および反射11 (22)(23)(24)を矢印
へ方向に移動させることにより原稿(D)を順次走査露
光することができる。そして、上記光源(21)、およ
び平面反射鏡(22)は一体内に移動し、平面反射R(
23H24)も一体内に移動し、前者の移動速度が後者
の移動速度の2倍となるように設定されている。そして
、光学部(2)より下方に、1回の複写動作毎に矢印B
方向に回転する感光体ドラム(31)と、帯電チャージ
ャ(33)、ブランクランプ(38)、現像装置(34
)、転写チャージャ(35)、分離チャージャ(36)
、およびクリーナ(37)とから構成される複写処理部
(3)を有し、帯電チャージャ(33)により一様に帯
電された感光体ドラム(31)の表面に原稿(D)から
の反射光を照射することにより静電潜像を形成し、この
静電潜像を現像装置(34)によってトナー像に顕像化
し、転写チャージャ(35)によってトナー像を複写紙
(P)上に転写することができる。また、複写紙給送部
(4)は給紙ローラ(41)、給紙路(42)、レジス
トローラ(43)、搬送ベルト(44)、定着装置(4
5)、および排出ローラ(46)で構成されており、給
紙ローラ(41)を駆動することにより、給紙カセット
(12)から1枚ずつ複写紙(P)を送込み、レジスト
ローラ(43)により、感光体ドラム(31)と同期さ
せて複写紙(P)を搬送し、トナー像転写後の複写紙(
P)を、搬送ベルト(44)により定着装置(45)に
搬送して、トナー像を定着させ、排出ローラ(46)に
より複写紙(P)を受は皿(13)hに排出することが
できる。またηは原稿載置台(1)の上面を蔽うべく、
図示しないヒンジ機構等によって上下回動可能に取付け
られた原稿押えである。
そして、第1図に示すように、原稿載置台(1)、およ
び原稿押え(至)を、複写可能な最大サイズの原稿(例
えばA4判サイズ)より所定幅W1だけ広幅に形成して
いる。
第1図は静電潜像を形成する状態を説明する図であり、
ブランクランプを1個だけ使用した状態を示している。
図において、原稿載置台(1)上の原稿(D)からの反
射光が感光体ドラム(31)上に照射されるとともに、
白色反射部としての、原稿押え色の周縁部からの反射光
も感光体ドラム(31)上に照射される。
そして、感光体ドラム(31)に近接した状態でブラン
クランプ(38)が取付けられ、ブランクランプ(38
)を点灯させることにより、感光体ドラム(31)の周
縁部における電荷を消失させることができるようにして
いる。
さらに詳細に説明すると、図中F1.F2.・・・・・
・H6はそれぞれ縮小倍率R1,R2,・・・・・・R
6に対応する原稿(D)端部からの反射光を示し、G1
.G2.・・・・・・G6はそれぞれ縮小倍率R1゜R
2,・・・・・・R6に対応する原稿押え色端部からの
反射光を示し、Hl、H2,・・・・・・H6はそれぞ
れ縮小倍率R1,R2,・・・・・・R6に対応する静
電潜像形成領域を示し、Elはそれぞれブランクランプ
(38)による光照射領域を示している。そして、光照
射領域E1の外端部が、感光体ドラム(31)の外端部
に対応し、内端部が、反射光F4と反射光G5との間に
対応している。また、感光体ドラム(31)の幅Wla
X、は、複写可能な複写紙(P)の最大幅W2(複写可
能な原稿(D)の最大幅と等しい)より広幅となるよう
設定されている。但し、通常複写機は、最大サイズの原
稿を拡大することはないのであるから、上記最大変倍率
Rwax、としては1.00とすればよく、感光体ドラ
ム(31)の幅としてはW2とほぼ等しく設定しておけ
ばよい。
以上の構成であれば、W2 ・Riax、= 100g
v。
W2−10011、Wl−141mm、縮小倍率R4−
0,707、縮小倍率R6−0,500、Fl−30鵬
園に設定した状態において、縮小倍率R1゜R2,R3
またはR4の何れかを選択した場合には、静電潜像形成
領域H1,H2,H3またはH4の外端縁部と感光体ド
ラム(31)の外端縁部との間には、原稿押え□□□の
周縁部からの反射光が照射され、電荷が消失されるので
、ブランクランプ(38)を点灯させる必要がない。
縮小倍率R5またはR6を選択した場合には、感光体ド
ラム(31)の外端縁部に、原稿押え復からの反射光が
照射されず、電荷が消失されない部分が存在することに
なるので、ブランクランプ(38)を点灯させることに
より、上記部分の電荷を確実に消失させることができる
以上の説明から明らかなように、縮小倍率R1(図示の
場合は1.00倍)から縮小倍率R6(図示の場合は約
0.50倍)までの広範囲にわたって、1個のブランク
ランプ(38)の点灯を制御するのみで確実に余分な部
分の電荷を消失させることができる。
また、第1図は、複写可能な最大サイズの原稿(D)に
対する静電潜像を形成する状態を示しているのみである
が、より小さいサイズの原稿(D)に対する静電潜像の
形成を行なう場合であれば、原稿押え(至)の、光照射
領域が増加し、原稿押え(ト)からの反射光による電荷
消失範囲が広くなるのであるから、上記と同様に、1個
のブランクランプ(38)の点灯を制御するのみで確゛
実に余分な部分の電荷を消失させることができる。
第2図は静電潜像を形成する状態を説明する図であり、
ブランクランプを2個使用した状態を示している。
第1図と異なる点は、縮小倍率R7が増加した点、およ
びブランクランプ(38aH38b)が互に隣合わせに
取付けられた点のみである。
以上の構成であれば、W2− Rlax、=I QOI
III。
W2=1001暑、W1=126im、縮小倍率R3=
0.800、縮小倍率R6=0.500、縮小倍率R7
=0.400、E1=21mm+、E2=16■に設定
した状態において、縮小倍率R1゜R2またはR3の何
れかを選択した場合には、静電潜像形成領域)11.8
2またはH3の外端縁部と感光体ドラム(31)の外端
縁部との間には、原稿押え(ト)の周縁部からの反射光
が照射され、電荷が消失されるので、ブランクランプ(
38a)(38b)の何れも点灯させる必要がない。
縮小倍率R4またはR5を選択した場合には、感光体ド
ラム(31)の外端縁部に、原稿押えω)からの反射光
が照射されず、電荷が消失されない部分が存在すること
になるので、ブランクランプ(38a )のみを点灯さ
せることにより、上記部分の電荷を確実に消失させるこ
とができる。
縮小倍率R6,またはR7を選択した場合には、上記光
照射領域E1より広範囲にわたって、原稿押えのからの
反射光が照射されず、電荷が消失されない部分が存在す
ることになるので、ブランクランプ(38a)を点灯さ
せるだけでは不要部分の電荷を全て消失させることがで
きないのであるが、ブランクランプ(38a)(38b
)を同時に点灯させることにより、上記不要部分の電荷
を確実に消失させることができる。
以上の説明から明らかなように、縮小倍率R1(図示の
場合は1.00倍)から縮小倍率R7(図示の場合は約
0.40倍)までの広t!囲にわたって、2個のブラン
クランプ(38a)(38b)の点灯を制御するのみで
確実に余分な部分の電荷を消失させることができる。
尚、この発明は上記の実施例に限定されるものではなく
、例えば、ブランクランプを3個以上取付けることが可
能であり、この場合には、W1≧、    1/n+1 ((Rmax、/Ra++n、)    −1) W 
2に設定し、各ブランクランプによる光照射幅を、E1
=、1/n+1 ((Ra+ax、/Ri+n、)     ) Wl 
′(但しW1′、1/n+1 =((Rmax、/Rm+n、)    −1) W2
 ) 、 E 2−  1/n+1 2 =((Rmax、/Ri+n、)       )  
 Wl−、・−・・−・・−E n =((Rmax、
/Ri+in、) ”0+1) 0W 1−に設定すれ
ばよい。また、複写機として、ズーム機能を有するもの
を使用すること、光学系(2Jを移動させる代わりに原
稿載置台(1)を移動させる型式のものを使用すること
等が可能である他、原稿載置台(1)、および原稿押え
(ト)を複写可能な最大サイズの原稿(D)とほぼ等し
いサイズとし、原稿載置台(1)の周縁部に所定幅の白
色反射部を形成することが可能であり、その他この発明
の要旨を変更しない範囲内において、種々の設計変更を
施すことが可能である。
く効果〉 以上のようにこの発明は、複写可能な最大サイズの原稿
より大きい白色反射部を形成するとともに、所定の縮小
倍率における静電潜像の外端縁より外方の電荷を消失さ
せるブランクランプを取付けているので、上記縮小倍率
を境界としてブランクランプの点灯を制御するのみで確
実に余分な電荷を除去することができ、しかもブランク
ランプによる光照射領域の設定精度を余り高める必要も
なく、構成を簡素化することができるという特有の効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は静電潜像を形成する状態を説明す
る図、 第3図は複写機の内部機構を説明する概略図。 (1)・・・原稿載置台、■・・・原稿押え、(31)
・・・感光体としての感光体ドラム、(38)・・・ブ
ランクランプ、(D)・・・原稿、(P)・・・複写機 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原稿載置台上の原稿を露光して感光体 上に静電潜像を形成し、静電潜像をトナ ー像に顕像化した後、複写紙上に転写す ることにより原稿に対応する複写物を得 るようにした複写機において、最大サイ ズの原稿より広幅の白色反射部を形成し、 最大サイズの原稿からの反射光が所定の 縮小倍率で感光体上に照射されることに より形成される静電潜像の外周縁よりや や外方から感光体の外周縁にわたる範囲 に対応させて広幅のブランクランプを取 付けたことを特徴とする変倍機能を有す る複写機。 2、ブランクランプの内端部が、最大サイ ズの原稿からの反射光が所定の縮小倍率 で感光体上に照射されることにより形成 される静電潜像の外周縁と、上記縮小倍 率と異なる縮小倍率で白色反射部の外端 部からの反射光が照射される位置との間 に位置している上記特許請求の範囲第1 項記載の変倍機能を有する複写機。 3、白色反射部が、原稿押えの背面に形成 されたものである上記特許請求の範囲第 1項または第2項記載の変倍機能を有す る複写機。 4、白色反射部が、原稿載置台の周縁部に 形成されたものである上記特許請求の範 囲第1項または第2項記載の変倍機能を 有する複写機。 5、広幅のブランクランプに次続させて、 感光体の内方寄り所定範囲に対応する広 幅のブランクランプを取付けた上記特許 請求の範囲第1項記載の変倍機能を有す る複写機。
JP27542784A 1984-12-24 1984-12-24 変倍機能を有する複写機 Pending JPS61149977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27542784A JPS61149977A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 変倍機能を有する複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27542784A JPS61149977A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 変倍機能を有する複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61149977A true JPS61149977A (ja) 1986-07-08

Family

ID=17555364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27542784A Pending JPS61149977A (ja) 1984-12-24 1984-12-24 変倍機能を有する複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61149977A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123043A (ja) * 1973-03-27 1974-11-25
JPS58217962A (ja) * 1982-06-14 1983-12-19 Canon Inc 電子写真複写装置
JPS5955464A (ja) * 1982-09-25 1984-03-30 Canon Inc 画像制御装置
JPS5955459A (ja) * 1982-09-25 1984-03-30 Canon Inc 画像制御装置
JPS6061772A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 Canon Inc 画像形成装置
JPS60194471A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Sharp Corp 可変倍複写機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49123043A (ja) * 1973-03-27 1974-11-25
JPS58217962A (ja) * 1982-06-14 1983-12-19 Canon Inc 電子写真複写装置
JPS5955464A (ja) * 1982-09-25 1984-03-30 Canon Inc 画像制御装置
JPS5955459A (ja) * 1982-09-25 1984-03-30 Canon Inc 画像制御装置
JPS6061772A (ja) * 1983-09-14 1985-04-09 Canon Inc 画像形成装置
JPS60194471A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Sharp Corp 可変倍複写機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3724942A (en) Photoconductor discharge shutter assembly
EP0080605B1 (en) Electrostatic copying process
JPS59228680A (ja) 電子写真複写機
JPS5826012B2 (ja) 原稿移動型電子複写機
GB1535427A (en) Electrophotographic printing machine
US4111540A (en) Field lens for an electrophotographic printing machine
US4080071A (en) Exposure device of a copying machine
JPS61149977A (ja) 変倍機能を有する複写機
JPS6242267B2 (ja)
EP0234575B1 (en) Image generating device
JPS59154465A (ja) 二色電子写真複写機
JPS62280875A (ja) 変倍機能を有する複写機
JPS604181Y2 (ja) 電子写真複写機
US4924269A (en) Original illuminating apparatus
JPS60230171A (ja) 画像形成装置
JPS57118285A (en) Image former
JPH0714991Y2 (ja) 電子写真複写機の先端余白露光装置
JPH0119141Y2 (ja)
JPS646526Y2 (ja)
JPS61183672A (ja) 余白形成装置
JPS61221736A (ja) 複写装置
JPS59129877A (ja) 複写機のコピ−影除去装置
JPH0476574A (ja) 複写機の露光光学装置
JPS6117166A (ja) 電子複写機
JPS59229580A (ja) 画像形成装置