JPS61148588A - Icカ−ド読取り・書込み装置 - Google Patents
Icカ−ド読取り・書込み装置Info
- Publication number
- JPS61148588A JPS61148588A JP59271276A JP27127684A JPS61148588A JP S61148588 A JPS61148588 A JP S61148588A JP 59271276 A JP59271276 A JP 59271276A JP 27127684 A JP27127684 A JP 27127684A JP S61148588 A JPS61148588 A JP S61148588A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- signal
- classification
- clock pulse
- feature detecting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 2
- 230000003455 independent Effects 0.000 abstract 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(技術分野)
本発明は、ICカードの読取り・書込み装置に関する。
(従来技術)
比較的大量の偏入情報の管理には、第6図に示したよう
にデータ格納用の電気的に書換え可能な不揮発性メモリ
23と、これの動作を制御する1チツプマイクロコンピ
ユータ24をカード状にパッケージし、表面に読取り・
書込み装置と接続する接点25.25・・・・を設け、
ICカード読取りψ書込み装置からクロックパルスの供
給を受けて作動するICカードが利用されるようになっ
てきた。
にデータ格納用の電気的に書換え可能な不揮発性メモリ
23と、これの動作を制御する1チツプマイクロコンピ
ユータ24をカード状にパッケージし、表面に読取り・
書込み装置と接続する接点25.25・・・・を設け、
ICカード読取りψ書込み装置からクロックパルスの供
給を受けて作動するICカードが利用されるようになっ
てきた。
ところでICカードは、データ転送速度や接点の配列形
態が規格により統一されても、クロック、 パルスの周
波数までを統一するのは難しい情勢にある。
態が規格により統一されても、クロック、 パルスの周
波数までを統一するのは難しい情勢にある。
このため、使用者は、ICカードの種類ごとに専用の読
取り・書込み装置を用意せねばならず、ICカードの普
及を阻害していた。
取り・書込み装置を用意せねばならず、ICカードの普
及を阻害していた。
(目的)
本発明はこのような事情に鑑み、クロックパルス周波数
が異なるICカードを一台の装置で作動させることがで
きるICカード読取りO書込み装置を提供することであ
る。
が異なるICカードを一台の装置で作動させることがで
きるICカード読取りO書込み装置を提供することであ
る。
(構成)
そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
て説明する。
第3図は、本発明の一実施例を示す装置の外観であって
、図中符号12は、後述する読取り嗜書込み制御回路(
第1図)を内蔵した装置本体で、キイボード2やプリン
ター3を上面に、ディスプレイ15を背面に一体的に配
設する一方、前面下部にICカード装填口16を設けて
構成されている。
、図中符号12は、後述する読取り嗜書込み制御回路(
第1図)を内蔵した装置本体で、キイボード2やプリン
ター3を上面に、ディスプレイ15を背面に一体的に配
設する一方、前面下部にICカード装填口16を設けて
構成されている。
第4図は、上述したICカード装填機構の一例を示すも
ので、図中符号17は、少なくともICカードの一側及
び−面を規制しながらICカードを案内する搬送路18
を形成したフレームで、−・端に形成した挿入口16の
近傍にICカードにの先端を検出して後述するICカー
ド移送機構19を駆動する第1のリミットスイッチ20
を設け、他端にICカードが規定の位置にセ−/ トさ
れたことを検出し、ICカード移送機構19の作動を停
止させ同時にコンタクトヘッド21を降下させる七−、
ト検出器8が設けられている。19は、前述のICカー
ド移送機構で、移送方向に直交する軸により一端を可回
動に支持し、バネ19&により搬送路18側に付勢した
押圧杆19bにより弾圧したケーシング19cに送り転
子19dを可回動に取付け、ベルト19eによりモータ
19fに接続されている。22は、コンタクトヘッド昇
降機構で、ソレノイド22aに作動杆22bを介してコ
ンタクトヘッド21を取付け、常時はコイルバネ22c
により上方に引−ヒげた状態に保持するように構成され
ている。6は、ICカード本体に形成された特徴を検出
するカード特徴検出手段で。
ので、図中符号17は、少なくともICカードの一側及
び−面を規制しながらICカードを案内する搬送路18
を形成したフレームで、−・端に形成した挿入口16の
近傍にICカードにの先端を検出して後述するICカー
ド移送機構19を駆動する第1のリミットスイッチ20
を設け、他端にICカードが規定の位置にセ−/ トさ
れたことを検出し、ICカード移送機構19の作動を停
止させ同時にコンタクトヘッド21を降下させる七−、
ト検出器8が設けられている。19は、前述のICカー
ド移送機構で、移送方向に直交する軸により一端を可回
動に支持し、バネ19&により搬送路18側に付勢した
押圧杆19bにより弾圧したケーシング19cに送り転
子19dを可回動に取付け、ベルト19eによりモータ
19fに接続されている。22は、コンタクトヘッド昇
降機構で、ソレノイド22aに作動杆22bを介してコ
ンタクトヘッド21を取付け、常時はコイルバネ22c
により上方に引−ヒげた状態に保持するように構成され
ている。6は、ICカード本体に形成された特徴を検出
するカード特徴検出手段で。
ICカードが所一定の位置にセットされたとき、ICカ
ードの種類を示す穿孔の有無により作動するリミットス
イッチにより構成されている。
ードの種類を示す穿孔の有無により作動するリミットス
イッチにより構成されている。
第1図は、ICカード読取り・書込み装置を制御する回
路の一実施例を示すものであって、図中符号1は、読取
り・書込み装置の動作を統括するマイクロコンピュータ
からなる制御手段で、キイボード2から入力したデータ
に基づいてプリンタ3、ディスプレイ4にデータを出力
する一方、送受信回路5を介してICカードに格納され
たデータの読出しや、ICカードにデータを格納し、さ
らには、前述のカード特徴検出手段6からの信号に基づ
いてクロックパルスの周波数を選択するように構成され
ている。7は、クロックパルス発生手段で、それぞれ出
力周波数が異なる水晶振動子を源振とするクロックパル
ス発振手段7a、7b、切換信号発生手段7C1切換手
段7dからなり、制御手段lからの信号に基づいていづ
れか一方のクロックパルスを選択するように構成されて
いる。8は、ICカードが読取り・書込み装置の所定位
置に装填されたことを検出するセット検出器、9は、I
Cカードを作動させるリセット信号を発生させるリセッ
ト信号発生手段、10.11は、それぞれデータ読取り
手段、及びデータ重力手段である。
路の一実施例を示すものであって、図中符号1は、読取
り・書込み装置の動作を統括するマイクロコンピュータ
からなる制御手段で、キイボード2から入力したデータ
に基づいてプリンタ3、ディスプレイ4にデータを出力
する一方、送受信回路5を介してICカードに格納され
たデータの読出しや、ICカードにデータを格納し、さ
らには、前述のカード特徴検出手段6からの信号に基づ
いてクロックパルスの周波数を選択するように構成され
ている。7は、クロックパルス発生手段で、それぞれ出
力周波数が異なる水晶振動子を源振とするクロックパル
ス発振手段7a、7b、切換信号発生手段7C1切換手
段7dからなり、制御手段lからの信号に基づいていづ
れか一方のクロックパルスを選択するように構成されて
いる。8は、ICカードが読取り・書込み装置の所定位
置に装填されたことを検出するセット検出器、9は、I
Cカードを作動させるリセット信号を発生させるリセッ
ト信号発生手段、10.11は、それぞれデータ読取り
手段、及びデータ重力手段である。
次に、このように構成した装置の動作を第2図に示した
フローチャートに基づいて説明する。
フローチャートに基づいて説明する。
装置本体のカード挿入口16から第5図に示したように
、カードの種類を表わす穴りを穿設したICカードKを
挿入し、ICカードKが所定位置にセットされると、接
点25.25・・・・は、ICカードには、ICカード
読取り・書込み装置の端子26.26・・・・に接続さ
れる。
、カードの種類を表わす穴りを穿設したICカードKを
挿入し、ICカードKが所定位置にセットされると、接
点25.25・・・・は、ICカードには、ICカード
読取り・書込み装置の端子26.26・・・・に接続さ
れる。
この段階で、セット検出器8からセント信号が出力し、
ICカードには、接点25.25・・・・を介して装置
と電気的に接続され、同時にカード特徴検出手段6がカ
ードの穴りを検知してICカードの種類を検出する。制
御手段1は、カード特徴検出手段6からの信号に基づい
てICカードの種類を判別し、切換手段7dを介してこ
のICカードの種類に適合した、例えば周波数f1を持
った第1のクロックパルス発振手段6aを選択し、同時
にリセット信号と始動信号を出力する。ICカードは、
適合した周波数のクロックパルスを受けて規格の伝送速
度1例えば8000ボーで信号を出力し、読取り・書込
み装置によって正常に読取り、または書込みが行なわれ
る。他方、穴が穿設されていない他種類のカードを挿入
すると、カード特徴検出手段6は、別異の信号を出力す
る。これにより、制御手段lは、信号を出力してクロッ
クパルス発生手段7を切換えて周波数f2を出力させる
。ICカードは、周波数f2のクロンク周波数の供給を
受けて規、定の伝送速度により読取や8込みを開始する
。
ICカードには、接点25.25・・・・を介して装置
と電気的に接続され、同時にカード特徴検出手段6がカ
ードの穴りを検知してICカードの種類を検出する。制
御手段1は、カード特徴検出手段6からの信号に基づい
てICカードの種類を判別し、切換手段7dを介してこ
のICカードの種類に適合した、例えば周波数f1を持
った第1のクロックパルス発振手段6aを選択し、同時
にリセット信号と始動信号を出力する。ICカードは、
適合した周波数のクロックパルスを受けて規格の伝送速
度1例えば8000ボーで信号を出力し、読取り・書込
み装置によって正常に読取り、または書込みが行なわれ
る。他方、穴が穿設されていない他種類のカードを挿入
すると、カード特徴検出手段6は、別異の信号を出力す
る。これにより、制御手段lは、信号を出力してクロッ
クパルス発生手段7を切換えて周波数f2を出力させる
。ICカードは、周波数f2のクロンク周波数の供給を
受けて規、定の伝送速度により読取や8込みを開始する
。
なお、この実施例においては、ICカードのクロツクパ
ルスの周波数をカードに穿設した穴の有無により検出し
ているが、ICカードに種類識別用の抵抗を内蔵させた
り、カードの種類に基づく負荷抵抗のを検出したり、ま
たダミーとなっている接点をクロック周波数に対応させ
てアースしたり浮かせたりして、対アース間のインピー
ダンスを検出することによりICカードに適合するクロ
ックを供給することができる。
ルスの周波数をカードに穿設した穴の有無により検出し
ているが、ICカードに種類識別用の抵抗を内蔵させた
り、カードの種類に基づく負荷抵抗のを検出したり、ま
たダミーとなっている接点をクロック周波数に対応させ
てアースしたり浮かせたりして、対アース間のインピー
ダンスを検出することによりICカードに適合するクロ
ックを供給することができる。
さらに、この実施例においては、クロックパルスの周波
数が2種類の場合について説明したが、3#類以との周
波数が存在する場合にも同様に適用できることは云うま
でもない。
数が2種類の場合について説明したが、3#類以との周
波数が存在する場合にも同様に適用できることは云うま
でもない。
(効果)
以上。説明したように本発明によればICカードの種類
を判別して周波数が異なる複数のクロックパルスの1つ
を選択できるようにしたので、カードのセ−/ hによ
り瞬時に適合するクロックパルスをカードに供給するこ
とができて、カードの読取りや書込みを迅速に行なうこ
とができるばかりでなく、ICカードの種類に拘りなく
1台の読取り・書込み装置によりICカードを1常に動
作させる°ことができる。
を判別して周波数が異なる複数のクロックパルスの1つ
を選択できるようにしたので、カードのセ−/ hによ
り瞬時に適合するクロックパルスをカードに供給するこ
とができて、カードの読取りや書込みを迅速に行なうこ
とができるばかりでなく、ICカードの種類に拘りなく
1台の読取り・書込み装置によりICカードを1常に動
作させる°ことができる。
第1図は、本発明の一実施例を示す装置のプロ、り図、
第2図は、同上装置の動作を示すフローチャート、13
図は、ICカード読取り・書込み装置の外観を示す斜視
図、第4図は、ICカード充填機構の一例を示す断面図
=零参曇量;#唸である。第5図は、同と装置に使用す
るICカードの一例を示す斜視図、及び第6図は、従来
のICカードの一例を示す斜視断面図である。 6・・・・カード特徴検出手段 7・・・・クロックパルス発生手段 16・・・・カード装填口 K−、・・ICカードL・
・・・種類識別穴 出願人 株式会社 東 京 タ ツ ノ代理人 弁理+
西 川 慶 治 同 木 村 勝 彦 第1図 第3図 乙 第4図 第6図
第2図は、同上装置の動作を示すフローチャート、13
図は、ICカード読取り・書込み装置の外観を示す斜視
図、第4図は、ICカード充填機構の一例を示す断面図
=零参曇量;#唸である。第5図は、同と装置に使用す
るICカードの一例を示す斜視図、及び第6図は、従来
のICカードの一例を示す斜視断面図である。 6・・・・カード特徴検出手段 7・・・・クロックパルス発生手段 16・・・・カード装填口 K−、・・ICカードL・
・・・種類識別穴 出願人 株式会社 東 京 タ ツ ノ代理人 弁理+
西 川 慶 治 同 木 村 勝 彦 第1図 第3図 乙 第4図 第6図
Claims (1)
- 周波数が異なる複数のクロックパルス発振手段と、該手
段からの出力を切換える切換手段と、装填されたICカ
ードの特徴を検出して前記切換手段を作動するカード特
徴検出手段からなるICカード読取り・書込み装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59271276A JPS61148588A (ja) | 1984-12-22 | 1984-12-22 | Icカ−ド読取り・書込み装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59271276A JPS61148588A (ja) | 1984-12-22 | 1984-12-22 | Icカ−ド読取り・書込み装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61148588A true JPS61148588A (ja) | 1986-07-07 |
JPH0438031B2 JPH0438031B2 (ja) | 1992-06-23 |
Family
ID=17497821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59271276A Granted JPS61148588A (ja) | 1984-12-22 | 1984-12-22 | Icカ−ド読取り・書込み装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61148588A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6217864A (ja) * | 1985-07-16 | 1987-01-26 | Casio Comput Co Ltd | Icカ−ドシステム |
JPS6470893A (en) * | 1987-09-10 | 1989-03-16 | Ricoh Kk | Card using system |
JPH01150992A (ja) * | 1987-12-08 | 1989-06-13 | Nippon Denso Co Ltd | Icカードリーダライタ |
JPH08180149A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-12 | Nec Corp | 装置接続システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5439538A (en) * | 1977-04-20 | 1979-03-27 | Int Computers Ltd | Data processor |
JPS5446447A (en) * | 1977-08-26 | 1979-04-12 | Cii | Portable data carrier for storing and processing data |
JPS56132625A (en) * | 1980-03-21 | 1981-10-17 | Nec Corp | Input and output controlling device |
JPS59107483A (ja) * | 1982-12-10 | 1984-06-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Icカ−ドへの書込み処理方法 |
-
1984
- 1984-12-22 JP JP59271276A patent/JPS61148588A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5439538A (en) * | 1977-04-20 | 1979-03-27 | Int Computers Ltd | Data processor |
JPS5446447A (en) * | 1977-08-26 | 1979-04-12 | Cii | Portable data carrier for storing and processing data |
JPS56132625A (en) * | 1980-03-21 | 1981-10-17 | Nec Corp | Input and output controlling device |
JPS59107483A (ja) * | 1982-12-10 | 1984-06-21 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Icカ−ドへの書込み処理方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6217864A (ja) * | 1985-07-16 | 1987-01-26 | Casio Comput Co Ltd | Icカ−ドシステム |
JPS6470893A (en) * | 1987-09-10 | 1989-03-16 | Ricoh Kk | Card using system |
JPH01150992A (ja) * | 1987-12-08 | 1989-06-13 | Nippon Denso Co Ltd | Icカードリーダライタ |
JPH08180149A (ja) * | 1994-12-21 | 1996-07-12 | Nec Corp | 装置接続システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0438031B2 (ja) | 1992-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4900909A (en) | Card printing apparatus | |
US5296692A (en) | IC card adapter for use in memory card slot with or without superimposed memory card | |
US7973739B2 (en) | Electronic book with built-in card scanner | |
GB1457853A (en) | Automatic article vending machine | |
JPS62179084A (ja) | 板状記憶媒体の読取り・書込み装置 | |
JPH06509194A (ja) | 電子データ処理装置のディスケットステーションに挿入可能な、交換可能プロセッサ/メモリカードを有する素子 | |
JPS62229491A (ja) | 携帯可能記録媒体の読取り/書込み装置 | |
US20180039798A1 (en) | Combination Magnetic Stripe And Contact-Less Chip Card Reader | |
GR3005569T3 (en) | Reading/writing device for memory cards with an anti-fraud device | |
JPS61148588A (ja) | Icカ−ド読取り・書込み装置 | |
CN107430674B (zh) | 读卡器 | |
JPS61147386A (ja) | Icカ−ド読取り・書込み装置 | |
JP2866844B1 (ja) | Icカードリーダ・ライタ及びicカード読取り表示装置 | |
JP2005071253A (ja) | Icカード装置 | |
JPS61150089A (ja) | Icカ−ド | |
JP2005107941A (ja) | カード処理装置 | |
JPH11353435A (ja) | 非接触型icカード用情報書込み装置 | |
US20150081054A1 (en) | Combination magnetic stripe and contact-less chip card reader with integral transaction journal | |
JPH05324883A (ja) | 磁気カードリーダライタ | |
JPS6354688A (ja) | Icカ−ドの読み取り・書き込み装置 | |
JPH063614B2 (ja) | 板状記憶媒体の読取り・書込み装置 | |
JPS60167066A (ja) | Icカ−ド読取り・書込み装置 | |
JP3116091U (ja) | 非接触式icカード用icカードケース | |
JP2001014431A (ja) | Icカードリーダライタ用端子ドライブ制御装置 | |
JPH01147788A (ja) | Icカードのリーダ・ライタ |