JPS61147062A - 吸収冷水機 - Google Patents

吸収冷水機

Info

Publication number
JPS61147062A
JPS61147062A JP59266102A JP26610284A JPS61147062A JP S61147062 A JPS61147062 A JP S61147062A JP 59266102 A JP59266102 A JP 59266102A JP 26610284 A JP26610284 A JP 26610284A JP S61147062 A JPS61147062 A JP S61147062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
absorber
evaporator
solution
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59266102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581816B2 (ja
Inventor
能文 功刀
杉本 滋郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59266102A priority Critical patent/JPS61147062A/ja
Priority to KR1019850008339A priority patent/KR890004392B1/ko
Priority to US06/809,907 priority patent/US4655053A/en
Publication of JPS61147062A publication Critical patent/JPS61147062A/ja
Publication of JPH0581816B2 publication Critical patent/JPH0581816B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B15/00Sorption machines, plants or systems, operating continuously, e.g. absorption type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B15/00Sorption machines, plants or systems, operating continuously, e.g. absorption type
    • F25B15/02Sorption machines, plants or systems, operating continuously, e.g. absorption type without inert gas
    • F25B15/06Sorption machines, plants or systems, operating continuously, e.g. absorption type without inert gas the refrigerant being water vapour evaporated from a salt solution, e.g. lithium bromide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B37/00Absorbers; Adsorbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/62Absorption based systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、空冷形の吸収式冷温水機に係シ、特に蒸発器
と空冷吸収器との構成に関する。
〔発明の背景〕
従来の空冷吸収式冷凍機は、特開昭59−125365
号に記載のように、垂直管型吸収器の底部で、蒸発器か
らの冷媒蒸気を受取シ、垂直管内で臭化リチウム濃溶液
に吸収させている。この場合、冷媒蒸気の体積流量は極
めて大きい。したがって、特に蒸気管において管内の小
通路面積に低圧の冷媒蒸気を流すことは非常にむずかし
い、という問題がめった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、吸収器及び凝縮器を室外空気で冷却す
る吸収式冷温水機を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、空冷吸収器を実現するために、蒸発器
で蒸発した低圧冷媒蒸気の流路を十分に確保する構成、
すなわち、垂直管型吸収器の上部と下部さらには中央部
にも蒸発器との連通部を設けたことにある。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図によシ説明する。吸収式冷水
機は、高温再生器2、低温再生器3、凝縮器4、蒸発器
5、吸収器6、溶液熱交換器7、バーナ9、溶液ポンプ
10、冷媒ポンプ12によシ構成される。高温再生器2
内の臭化リチウム水溶液はバーナ9により加熱され、冷
媒蒸気を発生し溶液は濃縮される。発生された冷媒蒸気
は、冷媒ライン13を通って低温再生器3内の加熱管1
4に流入する。低温再生器3内の臭化リチウム水溶液は
、加熱管14内の冷媒蒸気により加熱され、ここでも冷
媒蒸気を発生する。ここで、加熱管14内の冷媒蒸気は
液化し、臭化リチウム水溶液は濃縮する。
低温再生器3で発生した冷媒蒸気は、冷媒ライン15か
ら凝縮器4に入り、一方、液化した冷媒は、冷媒ライン
16を通って冷媒ライン17の冷媒と合流する。凝縮器
4には管外にフィン18がアシ、ファン(図示せず)に
より室外空気がこのフィン18を通して流れるため、凝
縮器4内の冷媒蒸気は冷却され、液化する。液冷媒は冷
媒ライン17から、冷媒ライン16からの液冷媒と合流
し、さらに冷媒ポンプ12から吐出された液冷媒とを合
流して、冷媒ライン21から蒸発器5に流入する。
蒸発器5内には冷水パイプ22があシ、液冷媒は散布器
23から冷水パイプ22上に散布される。
蒸発器5内は減圧下に保たれているので、液冷媒は蒸発
し、その潜熱は冷水パイプ22内の冷水からうばう。蒸
発し切れなかった液冷媒は、冷媒だめ24にたまり、冷
媒ライン25、冷媒ポンプ12、冷媒ライン26を通っ
て、再び冷媒ライン21に戻る。ここで蒸発した冷媒蒸
気は、冷媒流路48及び480を通って吸収器6に流入
する。
吸収器6は複数の垂直管28及び管外にあるフィン29
で構成されている。
また、垂直管28の上部には複数の散布器30があシ、
濃溶液ライン31を通ってきた濃溶液が、その散布器3
0から散布される。散布された濃溶液は、垂直管28の
管壁にそって流下しながら管外を流れる室外空気により
冷却され、水蒸気圧は下がる。そこで、蒸発器5からの
冷媒蒸気を吸収して希溶液になる。
フィン28での熱伝達を向上させるために、スリット3
5を設ける。さらに、垂直管28内には、らせん板又は
詰めもの(図示せず)を入れ、濃溶液と管壁との接触及
び濃溶液と冷媒との接触を向上させる。さらに、tHt
f28の内面には、フィン又は溝(図示せず)を設けて
、管内熱伝達を向上させる。
吸収器6を出た希溶液は、溶液ポンプlOに吸引され、
希溶液ライン36から溶液熱交換器7で予熱され、分流
して希溶液ライン38から低温再生器3に入る。さらに
残シの希溶液は、溶液熱交換器7で予熱され、希溶液ラ
イン39かも高温再生器2に流入する。
一方、高温丹生器2の濃溶液は、濃溶液ライン40から
溶液熱交換器7に入シ、希溶液を加熱しながら自らは冷
却し、低温再生器3から濃溶液ライン42を通って溶液
熱交換器7の中間部に流入した濃溶液と合流し、さらに
希溶液を加熱し、濃溶液ライン31から吸収器6に流入
する。
このように、蒸発器5から吸収器6への低圧冷媒蒸気流
路を十分確保したことによって空冷吸収器が実現する。
次に、本発明の他の実施例を第2図によシ説明する。こ
こでは、第1図との相違点のみ述べる。
蒸発器5と吸収器6とをつなぐ冷媒流路は、蒸発器5と
吸収器6とのそれぞれ上部で連通ずる48、それぞれの
下部で連通ずる480、さらに、それぞれの中央部で連
通ずる481を設ける。蒸発器5で蒸発した冷媒蒸気は
、冷媒流路48,480゜481を通って吸収器6に流
入する。
このように、蒸発器5かも吸収器6への低圧冷媒蒸気流
路をさらに多く確保したので、空冷の吸収器が実現する
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、空冷の吸収式冷温水機が
できるので、次の効果がある。
(1)冷却水が不要なので、水確保の制約がない。
(2)冷却塔、ポンプなど冷却水素装置が不要。
(8)  冷却水配管工事が不快なので据付容易。
(4)冷却水の凍結、水漏れ、腐食などトラブルがなく
なシ、信頼性、耐久性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実適例の系統図、第2図は本発明の他
の実施例の系統図である。 2・・・高温再生器、3・・・低温再生器、4・・・凝
縮器、5・・・蒸発器、6・・・吸収器、7・・・溶液
熱交換器、9・・・バーナ、10・・・溶液ポンプ、1
2・・・冷媒ポンプ、13・・・冷媒ライン、14・・
・加熱管、15,16゜17・・・冷媒ライン、18・
・・フィン、21・・・冷媒ライン、22・・・冷水管
、23・・・散布器、24・・・冷媒だめ、25.26
・・・冷媒ライン、28・・・垂直管、29・・・フィ
ン、30・・・散布器、31・・・濃溶液ライン、36
,38.39・・・希溶液ライン、40゜42・・・濃
溶液ライン、48・・・冷媒流路、480・・・冷媒流
路、481・・・冷媒流路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高温再生器、低温再生器、凝縮器、蒸発器、吸収器
    よりなる吸収冷水機において、吸収器を垂直管で構成し
    、該垂直管の上部及び下部に蒸発器との連通部を設けた
    ことを特徴とする吸収冷水機。 2、特許請求の範囲第1項の吸収冷水機において、蒸発
    器及び吸収器のそれぞれの上部及び下部に連通部を設け
    たことを特徴とする吸収冷水機。 3、高温再生器、低温再生器、凝縮器、蒸発器、吸収器
    よりなる吸収冷水機において、吸収器を垂直管で構成し
    、該垂直部の上部、中央部、下部に蒸発器との連通部を
    設けたことを特徴とする吸収冷水機。 4、特許請求の範囲第3項の吸収冷水機において、蒸発
    器及び吸収器のそれぞれの上部、中央部、下部に連通部
    を設けたことを特徴とする吸収冷水機。
JP59266102A 1984-12-19 1984-12-19 吸収冷水機 Granted JPS61147062A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266102A JPS61147062A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 吸収冷水機
KR1019850008339A KR890004392B1 (ko) 1984-12-19 1985-11-08 공냉 흡수식 냉수기
US06/809,907 US4655053A (en) 1984-12-19 1985-12-17 Air-cooled absorption refrigeration system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59266102A JPS61147062A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 吸収冷水機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61147062A true JPS61147062A (ja) 1986-07-04
JPH0581816B2 JPH0581816B2 (ja) 1993-11-16

Family

ID=17426336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59266102A Granted JPS61147062A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 吸収冷水機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4655053A (ja)
JP (1) JPS61147062A (ja)
KR (1) KR890004392B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262367U (ja) * 1988-10-28 1990-05-09
US7708174B1 (en) 2006-05-12 2010-05-04 The Build-Up Plastic & Metal Co., Ltd. Top sizer for garment hanger
CN102141320A (zh) * 2011-04-28 2011-08-03 上海交通大学 太阳能驱动两级风冷吸收式空调

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4748830A (en) * 1986-02-28 1988-06-07 Hitachi, Ltd. Air-cooled absorption heating and cooling system
US4846240A (en) * 1987-09-10 1989-07-11 Erickson Donald C High cop absorption heat pumped evaporation method and apparatus
ES2540123B1 (es) 2013-06-14 2016-04-29 Universitat Politècnica De Catalunya Máquina de absorción refrigerada por aire
US20240027106A1 (en) * 2022-07-19 2024-01-25 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Absorption chiller refrigerator system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1669269A (en) * 1923-08-04 1928-05-08 Electrolux Servel Corp Refrigeration
US1664472A (en) * 1924-03-06 1928-04-03 Electrolux Servel Corp Refrigerating apparatus
US3283533A (en) * 1965-09-15 1966-11-08 Worthington Corp Mist eliminator means for an absorption refrigeration system
US3353369A (en) * 1965-10-20 1967-11-21 Whirlpool Co Absorption refrigeration system
US3605873A (en) * 1970-03-30 1971-09-20 Carrier Corp Heating and cooling system
US3990263A (en) * 1974-03-18 1976-11-09 Emmanuil Gershkovich Ainbinder Absorption refrigerating installation
JPS5913670B2 (ja) * 1977-03-22 1984-03-31 株式会社荏原製作所 二重効用吸収冷凍装置
KR890004393B1 (ko) * 1984-06-20 1989-11-03 가부시기 가이샤 히다찌 세이사꾸쇼 공냉형 흡수식 냉수기

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0262367U (ja) * 1988-10-28 1990-05-09
US7708174B1 (en) 2006-05-12 2010-05-04 The Build-Up Plastic & Metal Co., Ltd. Top sizer for garment hanger
CN102141320A (zh) * 2011-04-28 2011-08-03 上海交通大学 太阳能驱动两级风冷吸收式空调

Also Published As

Publication number Publication date
US4655053A (en) 1987-04-07
KR860005200A (ko) 1986-07-18
JPH0581816B2 (ja) 1993-11-16
KR890004392B1 (ko) 1989-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5916258A (en) GAX aqua absorption type heat pump
JPS61110853A (ja) 吸収ヒ−トポンプ/冷凍システム
JPS61147062A (ja) 吸収冷水機
JPH03233265A (ja) 吸収ヒートポンプ
KR890004393B1 (ko) 공냉형 흡수식 냉수기
JP3283621B2 (ja) 低温再生器と排熱回収用低温再生器とを併用した吸収冷凍機・冷温水機
JPS616555A (ja) 空冷吸収式冷水機
US20220057116A1 (en) Liquid ammonia, sodium nitrate and lithium bromide absorption refrigeration system
KR100334933B1 (ko) 흡수식냉난방기의플레이트열교환기형흡수기
US2073092A (en) Refrigeration apparatus
JPS5913667B2 (ja) 吸収式冷温水機
JPS61168758A (ja) 空冷吸収式ヒ−トポンプ
JPS6149970A (ja) 空冷吸収式冷水機
JPS611964A (ja) 吸収式冷温水機
JPH0522760Y2 (ja)
JP3238795B2 (ja) 吸収式冷凍装置
KR0184216B1 (ko) 암모니아 흡수식 냉난방기
JPS61190271A (ja) 空冷吸収式ヒ−トポンプ
JPS61211671A (ja) 空冷吸収式ヒ−トポンプ
JPS6135893Y2 (ja)
JPS6135899Y2 (ja)
JP4201403B2 (ja) 吸収式冷凍機
JP2962020B2 (ja) 吸収式ヒートポンプ装置
JP2545858Y2 (ja) 吸収式冷温水機
JP2019152390A (ja) 吸収式冷凍機