JPS61146129A - 二重果実掛袋 - Google Patents

二重果実掛袋

Info

Publication number
JPS61146129A
JPS61146129A JP26799184A JP26799184A JPS61146129A JP S61146129 A JPS61146129 A JP S61146129A JP 26799184 A JP26799184 A JP 26799184A JP 26799184 A JP26799184 A JP 26799184A JP S61146129 A JPS61146129 A JP S61146129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
fruit
double fruit
double
inner bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26799184A
Other languages
English (en)
Inventor
知久 武彦
正人 池田
松沢 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBAYASHI SEITAI SANGYO KK
Original Assignee
KOBAYASHI SEITAI SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBAYASHI SEITAI SANGYO KK filed Critical KOBAYASHI SEITAI SANGYO KK
Priority to JP26799184A priority Critical patent/JPS61146129A/ja
Priority to CN 85104922 priority patent/CN85104922A/zh
Publication of JPS61146129A publication Critical patent/JPS61146129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Plants (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、産業上の利用分野 本発明は、と(に着色を必要とし、かつ日焼けの発生し
やすい果実類に使用される二重果実掛袋に関する。
b、従来の技術 外袋と内袋とを重ね合せて形成した二重果実掛袋は一般
に知られており、例えば実開昭51−135139号公
報には、遮光性を有する外袋の内側に、淡紅色ないしは
淡紅色の原紙を用いて形成した内袋を挿入してなる果実
掛装が開示されている。この二重果実掛袋は、外袋を剥
ぎ取った後、内貸によって袋内の果実をわずかに遮光さ
れた弱い太陽光線に慣れさせ、外袋剥ぎ取り後の果実の
日焼は現象を起こさせないように構成されている。
ところで、近年の果樹栽培の実情をみると、特にりんご
の場合、早生品種の栽培面積が増加し、7〜8月の日射
の強烈な時期に外袋を剥ぎ取る比率が高くなってきた。
その上、矯化栽培に代表されるように、樹高を低くして
技の繁茂を抑え、日光を果実に充分照射させるような技
術が導入されてきて、外袋の剥ぎ取り時期における除袋
後の日焼は現象が起こりやすくなってきた。
C6発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の二重果実掛袋にあっては、除袋後
の日焼けの発生を防ぐことが困難であるため、寒冷紗に
より樹上を覆い、日光の照射を遮った状態で、除袋の時
刻、天候等を考慮しながら除袋しなければならず、除袋
作業が煩雑になるとともに、これを能率的に行うことが
できなかった。
しかも、このような細心の注意を払って除袋作業をして
も、果実の日焼けを完全には防止することができなかっ
た。
一方、果実の日焼けの原因としては、赤外線(波長0.
8μ〜1fiぐらいの範囲にある電磁波)による日焼け
と、紫外!(波長3900〜10人ぐらいの範囲にある
電磁波)による日焼けが考えられる。
そして、近年暖地において栽培面積が増加してきた極早
生品種「夏緑」、「ラリタン」、「ねぶた」。
「つかる」等は、7月〜8月の盛夏の時期に外袋を剥ぎ
取ることから、赤外線による日焼けと紫外線による日焼
けが重複して日焼けの発生を促していると考えられる。
したがって、上記2つの日焼は原因を同時に解決しなけ
ればならない。
本発明は、上記事情に鑑みて従来技術の有する問題点を
解決するためになさこれたものであって、その要旨は、
紫外線吸収剤を塗布又は吸着せしめた原紙を用いた内袋
の外側に、適度な遮光性を有する原紙を用いた外袋を剥
離可能に取付けたことにある。
d3問題点を解決するための手段 以下、本発明を図示の実施例に基いて詳細に説明する。
第1図および第2図は本発明の1実施例を示すもので、
図において、二重果実掛袋1は内袋2の外側に外袋3を
剥離可能に接着してなり、内袋2および外袋3にはその
正面側の開口上縁中央部に爪掛は部4が設けられ、該爪
掛は部4によって開口上縁部の集束を容易にしている。
そして爪掛は部4の下部には、果実aの果梗すを挿入す
るための切込み5が縦脱されている。また二重果実掛袋
1の外袋3には、これを形成するための胴部貼代6およ
び底部貼代7が設けられており、胴部貼代6の上端部に
は結縛用止金8が封止され、底部貼代7の両側には排水
用開口9が設けられている。
上記内袋2は、赤外線の反射率が高い白色または赤、青
、黄、緑の淡色の原紙を筒貼りすることによって形成さ
れており、該原紙には、紫外線吸収剤とパラフィンワッ
クス、植物油脂又は合成樹脂等の撥水剤とを混合した混
合剤が塗布されている。この紫外線吸収剤は、波長約3
50nm以下の光を吸収して内袋透過光をできる限り零
に近づけ得るものが望ましい。これに適応するものとし
ては、例えば、2−(2−ヒドロキシ−メチルフェニル
)−2H−ベンゾトリアゾール(商品名チヌビンP5日
本チバガイギーー製)、2−(2−ヒドロキシ−3,5
−ジ−ターシャリ−アミルフェニル)−2H−ベンゾト
リアゾール(商品名チヌビン328、日本チバガイギー
側製)、2−(2’−ヒドロキシ−4′−オクトキシフ
ェニル)−ベンゾトリアゾール(商品名スミソープ51
0、住友化学■製)等がある。
紫外線吸収剤の使用濃度は、外袋の除袋後の日焼は防止
作用を十分に行なうことができる程度であればよい、具
体的には原紙の性質や厚み、↑8水剤の付着量(例えば
26g/ rrlの原紙に5〜10g)等によって変え
る必要があるが、ta水剤重量に対して2〜5重量%、
とくに3重量%前後が適当である。
上記外袋3は、りんごの品種に応じた適度の遮光性を有
する原紙を用いて袋状に形成されている。
なお、二重果実掛袋1の袋掛けは、第2図に示すように
、果実aを袋内部に収納したのち、切込み5より果梗す
を挿入し、該果梗すに指袋lの開口端部を集束するとと
もに、該集束部を止金8で結縛して行なう。
本実施例において、上記二重果実掛袋1の内袋2は、2
6g/ rdの純白原紙に、パラフィンワックスと、そ
れに対して3重量%の紫外線吸収剤(商品名チヌビン3
28)を混合してなる混合剤8g/n(を塗布して形成
されている。また、本実施例の二重果実掛袋1との比較
例としては、紫外線吸収剤を塗布しない無添加の純白パ
ラフィン原紙を用いて内袋を形成した二重果実掛袋が使
われている。
次に、アトランダムに抽出した同一果樹の果実(りんご
)に本実施例および比較例の二重果実掛袋を6月5日に
袋掛けし、次いで8月10日に外袋を、8月13日に内
袋をそれぞれ寒冷紗等を覆うことなく袋剥ぎを行った。
そののち8月20日に収穫して果実の日焼は程度および
着色程度の調査を行った。その調査結果は下記の表1に
示すとおりである。また、外袋を剥ぎ取った時点におけ
る内袋の波長別光線透過率の測定結果を第3図に示した
表   1 すなわち、表1から明らかなように、比較例の二重果実
掛装により袋掛けされた果実は、100果中35果が相
当強度な日焼は果を示しており、これに対して本実施例
の二重果実掛装により袋掛けされた果実は、外袋の除袋
が8月10日の猛暑の時期に行われ、日射の強い条件で
あるにもかかわらず、100果中7果が軽微な日焼けを
生じたに過ぎず、顕著な日焼は防止効果があることを示
している。
そして第3図は、この表1の調査結果を裏付けるもので
あり、本実施例と比較例とでは波長400nn+以下の
光線透過率において差異を示している。
以上、本発明の実施例につき述べたが、本発明は既述の
実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的思想
に基いて各種の変形および変更が可能である。
例えば、既述の実施例においては紫外線吸収剤と撥水剤
とを混合した混合剤を内貸の原紙に塗布したが、紫外線
吸収剤を内袋の原紙の内側又は外側に塗布するとともに
、その最外側に撥水剤を塗布してもよく、また、紫外線
吸収剤を吸着させた内袋の原紙に18水剤を塗布しても
よい。
e0発明の効果 上述の如く、本発明に係る二重果実掛装は、紫外線吸収
剤を施した内袋の外側に、適度な遮光性を有する外袋を
剥離可能に取付けたので、外袋除袋後の果実の日焼けを
考慮せず、しかも寒冷紗を使用することなく、果実の品
種や生育に応じた最適の時期に外袋を剥ぎ取ることがで
きる。本発明の二重果実掛装をとくに着色を必要とし、
かつ日焼けの発生しやすい果実類に使用すれば、果実の
日焼けを防止できるとともに、果実の着色と糖度上昇お
よび熟度の進展を促すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明に係る二重果実掛装の1実施例
を示すものであって、第1図はその斜視図、第2図は果
実に袋掛けしたtimを示す斜視図、第3図は外袋を剥
ぎ取った時点における内袋の波長別光線透過率を示すグ
ラフである。 1・・・二重果実掛装、     2・・・内袋、3・
・・外袋、         a・・・果実。 第1図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紫外線吸収剤を塗布又は吸着せしめた原紙を用い
    た内袋と、適度な遮光性を有する原紙を用いた外袋とか
    らなることを特徴とする二重果実掛袋。
  2. (2)上記紫外線吸収剤に撥水剤を混合したことを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載の二重果実掛袋。
  3. (3)上記紫外線吸収剤を上記内袋の内側又は外側に塗
    布するとともに、その最外側に撥水剤を塗布したことを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の二重果実掛
    袋。
  4. (4)上記紫外線吸収剤を吸着させた内袋に撥水剤を塗
    布したことを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
    の二重果実掛袋。
  5. (5)上記撥水剤がパラフィンワックス、植物性油脂又
    は合成樹脂であることを特徴とする特許請求の範囲第(
    2)項〜第(4)項のうちのいずれか1項に記載の二重
    果実掛袋。
JP26799184A 1984-12-19 1984-12-19 二重果実掛袋 Pending JPS61146129A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26799184A JPS61146129A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 二重果実掛袋
CN 85104922 CN85104922A (zh) 1984-12-19 1985-06-27 二层水果套

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26799184A JPS61146129A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 二重果実掛袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61146129A true JPS61146129A (ja) 1986-07-03

Family

ID=17452389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26799184A Pending JPS61146129A (ja) 1984-12-19 1984-12-19 二重果実掛袋

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS61146129A (ja)
CN (1) CN85104922A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5406746A (en) * 1993-02-05 1995-04-18 Kabushiki Kaisha Hoshino Yoshiten Protecting bag for growing fruit
WO1996022012A1 (fr) * 1995-01-19 1996-07-25 Henri Marie Vanier Housse pour la culture notamment des bananes
JP2009207468A (ja) * 2008-02-05 2009-09-17 Yoshiya Kimura 果実袋

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50134838A (ja) * 1974-04-09 1975-10-25
JPS54812A (en) * 1977-06-03 1979-01-06 Tokyo Electric Power Co Inc:The Repeating system
JPS54106611A (en) * 1978-02-10 1979-08-21 Shibataya Kakoshi Kk Production of fruit bag and paper for fruit bag

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50134838A (ja) * 1974-04-09 1975-10-25
JPS54812A (en) * 1977-06-03 1979-01-06 Tokyo Electric Power Co Inc:The Repeating system
JPS54106611A (en) * 1978-02-10 1979-08-21 Shibataya Kakoshi Kk Production of fruit bag and paper for fruit bag

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5406746A (en) * 1993-02-05 1995-04-18 Kabushiki Kaisha Hoshino Yoshiten Protecting bag for growing fruit
WO1996022012A1 (fr) * 1995-01-19 1996-07-25 Henri Marie Vanier Housse pour la culture notamment des bananes
FR2729535A1 (fr) * 1995-01-19 1996-07-26 Vanier Henri Marie Housse pour la culture notamment des bananes
JP2009207468A (ja) * 2008-02-05 2009-09-17 Yoshiya Kimura 果実袋

Also Published As

Publication number Publication date
CN85104922A (zh) 1987-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nelson Harvesting and handling California table grapes for market
US2860989A (en) Beverage infusion package
Nelson The grape
JPS61146129A (ja) 二重果実掛袋
KR100748588B1 (ko) 과실 보호용 포장 봉지
JPS61146128A (ja) 果実掛袋
JPS6026617Y2 (ja) 果実袋
GB2216377A (en) Protecting plants
KR0118520Y1 (ko) 포도재배용 봉투
EP0867109A1 (en) Procedure for preserving fruit and container used in said procedure
JP3037214U (ja) 桃栽培用二重袋
JPS6343892Y2 (ja)
JPS5845566Y2 (ja) 果実袋
JPH0233495Y2 (ja)
CN218840155U (zh) 一种具有密封防腐功能的茶叶加工包装袋
JPH0432051Y2 (ja)
JP3661171B2 (ja) 果実掛袋
KR200402902Y1 (ko) 과일 생육용 보호봉지
JPS6332623Y2 (ja)
ITBS910002A1 (it) PROCEDIMENTO PER STERILIZZARE VIVANDE ED ALIMENTI PREPARATI IN CONTENITORI ADATTI PER LA CONSUMAZIONE E/O PER LA CONSERVAZIONE SENZA LyAUSILIO DEL FREDDO, NONCHE' I MEZZI CHE REALIZZANO LA CHIUSURA ERMETICA ED AUTOMATICA DEGLI STESSI
JPH0242114Y2 (ja)
JP2600977Y2 (ja) 果実袋
JP2001008561A (ja) 二重果実袋
JPS61128881A (ja) 果実酒の製造方法
JPH0443010Y2 (ja)