JPS61142012A - トリミング装置 - Google Patents

トリミング装置

Info

Publication number
JPS61142012A
JPS61142012A JP26175884A JP26175884A JPS61142012A JP S61142012 A JPS61142012 A JP S61142012A JP 26175884 A JP26175884 A JP 26175884A JP 26175884 A JP26175884 A JP 26175884A JP S61142012 A JPS61142012 A JP S61142012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
trimming
side trimmer
trimmer
cutting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26175884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375286B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Hashimoto
一義 橋本
Katsushi Hidaka
日高 勝史
Nobuhiro Shibatomi
柴富 信博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP26175884A priority Critical patent/JPS61142012A/ja
Publication of JPS61142012A publication Critical patent/JPS61142012A/ja
Publication of JPH0375286B2 publication Critical patent/JPH0375286B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D19/00Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs
    • B23D19/04Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs having rotary shearing discs arranged in co-operating pairs
    • B23D19/06Shearing machines or shearing devices cutting by rotary discs having rotary shearing discs arranged in co-operating pairs with several spaced pairs of shearing discs working simultaneously, e.g. for trimming or making strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D31/00Shearing machines or shearing devices covered by none or more than one of the groups B23D15/00 - B23D29/00; Combinations of shearing machines
    • B23D31/04Shearing machines or shearing devices covered by none or more than one of the groups B23D15/00 - B23D29/00; Combinations of shearing machines for trimming stock combined with devices for shredding scrap
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D33/00Accessories for shearing machines or shearing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/015Means for holding or positioning work for sheet material or piles of sheets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、銅帯等の帯板材の側縁部を切断するトリミン
グ装置の改良に関するものである。
〈従来の技術〉 圧延後の鋼帯は通常板幅が不均一であるため、サイドト
リミング装置により銅帯の側縁部を連続的に長手方向に
切断して規定の均一幅に仕上げている。従来は、この切
断を両側縁に設けた各上下一対の回転円形刃を有するサ
イド) IJマのみで行っていた。
通常サイドトリはングの作業においては、製品歩留を考
慮すわば、切断スクラップの幅、すなわちトリはング代
の最小幅が零であることが理想的であるととはいうまで
もない。しかし、サイドトリマによる切断においては、
トリミング化の最小幅が511III程度以下となると
スクラップが途中でちぎれたり、鋼帯の逃げによりスク
ラップが祈れ込んだりして切断が不可能になる。一旦ス
クラップが途中でちぎれたり、折込みにより側縁部の裁
断が中断すると回、転円形刃に噛込みができず、側縁部
の切断の続行が不可能となる。
このため、通常はトリミング化が片側最小5I+I11
程度となることを目途にサイドトリマの回転円形刃の位
置を設定する。すなわち、トリミング化が片側最小5m
以下とならないように、鋼帯の幅を広目に圧延しておく
必要があった。従って、トリミング代を最小零とする理
想的な場合とくらべて製品銅帯の歩留は、はぼ(2×5
■xi帯全長)相当分だけ悪くなっていた。
そこで、本出願人はこの問題点を解消し銅帯歩留の向上
を図るため、先に特開昭59−115119号公報に開
示さnたトリミング装置を提案した。この従来の装置の
概要を、以下図面に基づいて説明する。
第3図はこの装置の平面図であり、本装置は鋼帯1をサ
イドトリマ2によりその両側縁部を切断し、スクラップ
3を分離するものであるが、図示の如くサイドトリマ2
の鋼帯1人側に併設した。(IJソングツタ等の切削機
又はレーザやプラズマ等を用いた溶断機等よりなる切断
装置4と、該切断装置4の銅帯入側に併設した光電管等
を用いた鋼帯1の幅検出器5と、制御装置6とを、前記
サイドトリマ2の#丘かに設けて構成さnている。前記
サイドトリマ2、切断装置4、幅検出器5は、そ孔ぞれ
鋼帯1の両側縁に各1基ずつ設けられており、サイドト
リマ2は鋼帯1側縁部を切断する各上下一対の回転円形
刃2aを有している。
サイドトリミング作業lこ当っては、前記幅検出器5に
より鋼帯1のトリミング代を検出し、そのトリはング代
がサイドトリマ2で切断可能な幅SI、例えば約5−よ
り大きい幅である場合は、幅検出器5からの信号を受け
た制御装置6からの指令によりサイドトリマ2で切断を
行う。また、幅検出器5がサイドトリマ2で裁断不可能
な幅S2、例えば約5間以下のトリミング代を検出した
場合は、制御装置6の指令lこよってサイドトリマ21
こ先立って切断装置4が作動して鋼帯1側縁部の切削又
は溶断による切除を開始する。そして、トリミング化が
零又は零近辺となると上記切削又は溶断を中止する如く
制御が行わnる。このようにして、サイドトリマ2と切
断装置4とをトリミング代に対応させて切り替えて作動
させることにより、鋼帯のトリばング代を□最小零まで
小さくすることができ、従って銅帯圧延幅を狭めること
が可能となり、サイドトリマのみによる場合に比して製
品歩留を大きく向上できる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 以上に説明したような従来のトリミング装置において、
前記のレーザやプラズマ等による溶断機を切断装置4と
して用いた場合、現状の技術ではとnらレーザ、プラズ
マ等による溶断速度はきわめて遅いため、銅帯処理ライ
ンの速度に追従できない。このため、こnらとサイドト
リマ2との組合わせによる実機は将来の技術進歩に待た
ねばならず、現状では銅帯のライン速度に追従せしめる
ためにはミーリングカッタを切断装置4として用いざる
を得ない。
第4図、第5図はば−リングカッタ4aで鋼帯3の側縁
部を所定の銅帯幅Bとなる如く切削している状況を示し
た部分平面図であるが、このミーリングカッタ4aで鋼
帯3の側縁部の約5聰以下の幅の部分を削除するには、
そのカッタ径は例えば約1000鴎程度のかなり大きな
ものとなる。従って、切削開始時を示した第4図及び切
削終了時を示した第5図に見られるように、切削開始部
3a及び切削終了部3bがきわめてなだらかな曲線勾配
を以てサイドトリマ2によって切断さnるべき部分の外
縁線に連続することになる。とnら切削開始部3a及び
9切削終了部3bはいずれも前述したサイドトリマ2で
切断できるトリミング化lこ満たない部分であり、この
ため、切削終了部3hは引続いてサイドトリマ2により
切断を開始するに際し回転円形刃2aに正しく噛み込ま
ず、また切削開始部3aでは鋼板1の逃げ等によって回
転円形刃2aによる正確な切断が行わnず一部トリミン
グ残しが生じる。
このように、上述の従来のトリミング装置lこおいては
、切断装置4による切除部分とサイドトリ寸2による切
断部分との境界部に切断不良部分が発生し、製品鋼帯側
縁部形状が不良となる欠点があった。
上述の問題点のうち、切削終了部3bにおける噛込み不
良の問題を解決して回転円形刃2aにより正しく切込み
を入れる手段として、第6図に示したように、回転円形
刃2aの切込みを切削終了部3b線上の点aより開始し
て図中破線で示すように斜めに切断を行うことが考えら
nる。しかしながら、このような斜め切断を行うととl
こより、第6図中に斜線部で示した正常な切断状態に達
する点b−1での間のスクラップ3Cが未切断のまま残
るという問題がある。
本発明は上述のような従来のトリハング装置における問
題点、特にi−リングカッタ等の切削機を併設した場合
に生じる鋼帯側縁部の切断不良を解消し得るトリミング
装置を提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 以上の問題点を解決するため、本発明では、銅帯等の帯
板材の側縁部を切断するサイドトリマと、該サイドトリ
マの帯板材出側に併設さnサイドトリマによる切断が不
可能な帯板材側縁部を切除する切断装置と、前記サイド
トリマの帯板材入側に設けられ帯板材のトリミング代を
検出する幅検出器と、該トリばング代に応じて上記サイ
ドトリマと切断装置の少なくとも一方に信号を送る制御
装置とによりトリミング装置全構成したのである。前記
切断装置としては、バーリングカッタ等の切削機あるい
はレーザ、プラズマ等による溶断機を使用する。
く作   用〉 以上のように構成さnた本発明のトリハング装置におい
ては、サイド) IJマの帯板材入側に設けら孔た幅検
出器により帯板材のトリばング代が算出さnてその値が
制御装置に入力され、制御装置はサイドトリマ及び切断
鋏。
置に動作指令を発し、前記トIJ iング代に応じた作
動及び作動中止を行わせる。すなわち、トリミング化が
妥イドトリマで切断できる幅の場合はサイド) IJマ
を作動させて帯板材側縁部の切断を行い、サイド) I
Jマで切断できない狭幅のト+J iング代が検出さn
た場合は切断装置を作動させてサイド) IJマを作動
停止させる如く、トリミング代に応じてサイドトリマと
切断装置を切替え作動させる制御が行わnる。この場合
、ミーリングカッタ等の切削機又はレーザ、プラズマ等
による溶断機による帯板材側縁部の切除がサイドトリマ
に後続するので、帯板材の一部トリミング残し等の切断
不良を生じることがない。
く実 施 例〉 以下、図面に示した実施例に基づき、本発明の構成をさ
らに詳細lこ説明する。
第1図は本発明のトリミング装置の一実施例を示した平
面図、第2図は第1図中のA −A矢視側面図である。
なお、とわらの図面中においては、前に従来装置につい
て説明した従来装置の場合と同−又は対応する部分には
そ孔ぞれ前出各図面におけるものと同一符号を付した。
図に見られる如く、本装置においては、鋼帯1の両側縁
に各一対の回転円形刃2ai有するサイドトリマ2が設
けられ1該サイドトリマ2の鋼帯1出側に左右一対のミ
ーリングカッタ等を有する切削機からなる切断装置4が
併設されている。さらに、サイドトリマ2の鋼帯1人側
には左右一対の光電管等を用いた幅検出器5が設けられ
lかつ、幅検出器5で算出したトリミング代を入力して
前記サイドトリマ2及び切断装置4に指令信号を送る制
御器6が設けられている。なお、サイドトリマ2、切断
装置4及び幅検出器5はいずれも鋼帯1の幅に応じて位
置決めし得る如く、幅方向に移動可能に設置されている
本発明の装置を使用して鋼帯1の不均一な側縁部をトリ
ずングしようとする際、例えば鋼帯lの先端部あるいは
後端部等の如く、他の部分よりも幅が広く、従って幅検
出器5で検出されるトリミング化がサイドトリマ2で切
断できる幅S1、例えば51以上である場合は、制御装
置6の指令によってサイド) IJマ2が切断を行う。
この場合、サイドトリマ回転円形刃2aの切込み開始に
当って、鋼帯1のスクラップ3となる部分の端縁部形状
が例えば第5図中の3bのようなゆるやかな勾配を有し
ている場合は、第6図中に破線で示したような斜行切込
みを行う。
一方、幅検出器5がサイドトリマ2で切断不可能なトリ
ミング化S’、例えば5W以下を検出した場合は、制御
装置6は切断装置4に動作指令を発して、j  IJソ
ングッタ等による切削を開始させるとともに、サイドト
リマ2による切断を中止させる。幅検出器5が再びサイ
ドトリマ2で切断可能なトリミング代S重を検出すると
、制御装置6の動作指令によりサイドトリマ2による切
断を開始させる。このようにして、トリミング化の変動
に対応してサイドトリマ2と切断装置4の作動切替えを
行うことにより、鋼帯1側縁部のトリミング作業が行わ
れる。なお、前記幅検出器5によるトリピンク代検出の
時点と、サイドトリマ2又は切断装置4の作動の時点と
の間には、銅帯速度に応じて適正なタイムラグが制御装
置6により与えられることは勿論である。また、サイド
トリマ2と切断装置4の位置と前記タイムラグとの関係
から、サイドトリマ2と切断装置4とは、必ずしもいず
孔か一方のみが作動するとは限らず、同時に両者が作動
する場合もあり得ることは当然である。さらに、必要に
応じて、サイドトリマ2によって切断を行っている際に
も切断装置4yit−作動させておき、サイドトリマ2
による未切断部分を切除させる如く制御を行うことも可
能である。
以上は、切断装置4としてば一リングカッタ等の切削機
を用いた例につき説明したが、これに代えてレーザやプ
ラズマ尋ヲ利用fる溶断機を用いることも可能であるこ
とは込うまでもない。この場合は、とnら溶断機を用い
た切断装置4の作動中は、溶断機の溶断可能な速度に合
わせて銅帯速度を制御する。
〈発明の効果〉 以上の説明から明らかなとおり、本発明の装置において
は銅帯等の帯板材のトリミング代に応じてサイドF、l
Jマと切断装置の適正な作動切替えが行われ、しかも切
断装置がサイドトリマに後続しているので、サイドトリ
マで斜行切込みを行った場合に発生する未切断スクラッ
プ部や、従来装置において問題となっていたサイドトリ
マによる切断部分と切断装置による切除部分との境界部
に生じる残留スクラップ部及び切断不良部等は、それら
の発生を防止し得るか又は発生しても切断装置によって
完全に除去することができる。従って、製品帯板材の側
縁部品質が著しく向上するとともに、トリミング作業に
おけるトリミング化学を狙った圧延作業が可能となり、
帯板材の製品歩留向上が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトリミング装置の一実施例を示した平
面図、第2図は第1図中のA−A矢視側面図、第3図は
従来のトリずレグ装置を示した平面図、第4図及び第5
図はイーリングカッタによる切削状況を示した部分平面
図、第6図は回転円形刃の切込み状況を示した部分平面
図である。 図面中、1は銅帯、2はサイド) IJマ、2aは回転
円形刃、3はスクラップ、4は切除装置、4aはミーり
ングカツタ、5は幅検出器、6は制御装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯板材の側縁部を切断するサイドトリマと、該サイドト
    リマの帯板材出側に設けた切断装置と、前記サイドトリ
    マの帯板材入側に設けられ帯板材のトリミング代を検出
    する幅検出器と、該トリミング代に応じて前記サイドト
    リマと前記切断装置の少なくとも一方に信号を送る制御
    装置とからなることを特徴とするサイドトリミング装置
JP26175884A 1984-12-13 1984-12-13 トリミング装置 Granted JPS61142012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26175884A JPS61142012A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 トリミング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26175884A JPS61142012A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 トリミング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61142012A true JPS61142012A (ja) 1986-06-28
JPH0375286B2 JPH0375286B2 (ja) 1991-11-29

Family

ID=17366289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26175884A Granted JPS61142012A (ja) 1984-12-13 1984-12-13 トリミング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61142012A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670419A1 (fr) * 1990-12-18 1992-06-19 Gts Ind Procede et dispositif de positionnement d'une tole dans une installation de traitement en ligne.
NL1007582C2 (nl) * 1997-11-19 1999-05-20 Hoogovens Corporate Services B Werkwijze voor de vervaardiging van een metalen band en inrichting voor het verminderen van het gevaar voor bandbreuk in zo'n band.

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7325893B2 (en) 2003-07-09 2008-02-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and ink cartridge

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670419A1 (fr) * 1990-12-18 1992-06-19 Gts Ind Procede et dispositif de positionnement d'une tole dans une installation de traitement en ligne.
NL1007582C2 (nl) * 1997-11-19 1999-05-20 Hoogovens Corporate Services B Werkwijze voor de vervaardiging van een metalen band en inrichting voor het verminderen van het gevaar voor bandbreuk in zo'n band.
WO1999025500A1 (en) * 1997-11-19 1999-05-27 Hoogovens Corporate Services B.V. Method for producing a metal strip and device for reducing the risk of such a strip breaking
US6273975B1 (en) 1997-11-19 2001-08-14 Corus Technology B.V. Method for producing a metal strip and device for reducing the risk of such a strip breaking

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375286B2 (ja) 1991-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61142012A (ja) トリミング装置
US20010025555A1 (en) Method and sawing device for removing sections of defined length from a continuously manufactured extruded panel composed of a rigid foam core disposed between two outer layers
US5826481A (en) Device for cutting plywood veneer
US4744275A (en) Method of and apparatus for processing strip
CN107414312A (zh) 电极片切割装置及方法
JP2983118B2 (ja) サイドトリミング装置
JP4810737B2 (ja) トリミング屑の切断方法
JP3199566B2 (ja) トリミング時の刃物高速退避方法
JP3953226B2 (ja) 圧延前トリミング材のトリミング方法及び装置
EP1313597B1 (en) Method and apparatus in changing the setting of a slitter
JPS5919617A (ja) ストリツプのガイド方法
JPH0435110Y2 (ja)
JPH10249634A (ja) サイドトリマの切り屑処理装置およびその制御方法
JPH0369647B2 (ja)
JPS6389216A (ja) 鋼帯のサイドトリミング装置
US2714339A (en) System for trimming welded joints
JPH106128A (ja) 薄板用回転刃の調整方法
JPH08150510A (ja) ストリップのセンタリング方法および装置
JPS5881515A (ja) 金属ストリツプのスリツト装置
JPH07299640A (ja) 鋼帯のサイドトリミング方法
JPH0555247B2 (ja)
JP3371832B2 (ja) トリミング作業方法
JPH04354612A (ja) 軟質薄鋼板のサイドトリミング方法
JPH054112A (ja) 薄鋼板のサイドトリミング設備
JPH09168916A (ja) サイドトリマー装置