JPS61141932A - 炭化水素転化触媒及びそれを使用する方法 - Google Patents

炭化水素転化触媒及びそれを使用する方法

Info

Publication number
JPS61141932A
JPS61141932A JP60278096A JP27809685A JPS61141932A JP S61141932 A JPS61141932 A JP S61141932A JP 60278096 A JP60278096 A JP 60278096A JP 27809685 A JP27809685 A JP 27809685A JP S61141932 A JPS61141932 A JP S61141932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
catalyst
zeolite
present
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60278096A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587303B2 (ja
Inventor
ロイド・エイ・パイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24735330&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61141932(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Exxon Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPS61141932A publication Critical patent/JPS61141932A/ja
Publication of JPH0587303B2 publication Critical patent/JPH0587303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/04Mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/084Y-type faujasite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/02Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils characterised by the catalyst used
    • C10G11/04Oxides
    • C10G11/05Crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、触媒及び接触分智プロセスにおいてのその使
用に関する。特に、本発明は、コークス生成を最少限に
する分解触媒に関する。
発明の背景 ゼオライト及びアルミナのげらげらの粒子を弾機酸化物
マトリックス中1で分散させてなる炭化水素分解触媒は
知られている。例えば、米国特許第4、283. !、
 09号及び同第4.259.212号を参照されたい
。添万目されたアルミナ粒子それ自身は他の成分との復
合前には比較的軽度の分解活性しか有しないけれども、
その添加されたアルミナ粒子を含む触媒は、向上した活
性、向上したバナジウム抵抗性、向上した残油転化率及
び望まれないコークスの生成減少性を有する。
こへにおいて、アルミナ粒子を他の触媒又は触媒前駆物
質成分と複合化する前ic該アルミナ粒子をある種の燐
化合物で処理することによって、憐処理済みアルミナ粒
子を含む触媒はナフサ成分に対する向上した選択性を有
ししかもコークス及びガスの生成が少ないことが分った
米国特許第4.454.241号は、粘土出発材料から
作った燐含有ゼオライト触媒を開示している。
この触媒は、部分陽イオン交換済み焼成ゼオライト含有
触媒に僅酸二水素陰イオン例えば燐酸水素アンモニウム
又は亜悦酸二水素陰イオンを接触させることによって得
られる。
米国特許第3.507.778号は、石油留分の分解用
瞥偵塩促進シリカーマグネシア触媒と組み合わせたゼオ
ライトを開示している。例4は、燐酸アンモニウムを開
示している。
米閑特許a 4.228.036号は、アルミナ−燐酸
アルミニウムーシリカマトリックスをゼオライトと複合
化してなる分解触媒を開示している。
米FJ%許第4.179,358号は、ゼオライトをマ
グネシア−アルミナ−Elアルミニウムマトリックス中
に分散させた分解触媒を開示している。
米国特許第4,430,199号は、分解触媒上の汚染
物金属を燐の添加によって不動態化することを開示して
いる。この燐化合物は、燐酸水素アンモニウムであって
よい。燐化合物は、触媒と混合させることができる又は
触媒に添加することができる焼成メタカオリン粘土の如
き不活性担体に含浸させることができる。カラム乙の第
17〜20行目及びカラム10の第20〜25行目を内
照されたい。
発明の概要 こ〜に本発明に従えば、(a)結晶質メタロシリケート
ゼオライト、(b)非ゼオライト性無機酸化物マトリッ
クス及び(C)該マトリックス中に分散された燐含有ア
ルミナのばらばらの粒子を含む触媒であって、前記ばら
ばらの粒子は、アルミナに燐酸、燐酸の塩、亜燐酸、亜
燐酸の塩及びこれらの混合物よりなる群から選定される
燐化合物を該アルミナに有効量の燐を組み込むのに十分
な時間接触させることによって製造されたものであるこ
とからなる触媒が提供される。更に、本発明に従えば、
上記触媒を使用した接触分解法も提供される。
発明の詳細な記述 本発明の触媒は、ゼオライトと、燐含有アルミナのばら
ばらの粒子と、非ゼオライト性無機酸化物マトリックス
とを含む。
ゼオライト成分 本発明の触媒の成分として使用するのに好適なゼオライ
トは、天然産又(オ合つrl・、晶質ゼオライトのうち
のどれかである。これらのゼオライトの例としては、米
国ユニオン・カーバイド社のリンデ事業部門によって記
MX、Y、A、Lによって表わされたゼオライト(これ
らのゼオライトは、米[云特訂第2.882.244号
、同第3.130.007号、同第3.882.243
号及び同第3,216.789号にそれぞれ記載されて
いる)、ホージャサイト、チャバザイト、エリオナイト
、モルデナイト、オフレタイト、グメリナイト、アナル
サイト等の如き天然産結晶質ゼオライト、米国特許第3
,702.886号に記載されるZSM−5の如きZS
M型ゼオライト、米国特許第4.238.318号に記
載されるものの如きゼオライト、並びにベルギー特許第
859、656号に記載されるものの如きボロシリケー
トゼオライトが挙げられる。
一般には、モル数によって表わした無水結晶質メタロシ
リケートゼオライトの化学式は、式09±0,2M27
rlO:W2O3:zSiO2(式中、Mは水素、水素
前駆物質、−価、二価及て)三111.の陽イオン並び
にこれらの混合物よりなる群から選定さハ、nはその陽
イオンの原子価であり、そしてZは少なくとも2好まし
くは少なくとも乙の数であって該値はゼオライトの特定
の種類に左右される)VCよって表わすことができる。
ゼオライトの陰イオン性骨格構造中の金属であるWはア
ルミニウム、ガリウム、はう素、鉄等であってよい。好
ましくは、ゼオライトは結晶質アルミノシリケートゼオ
ライトである。より好ましくは、ゼオライトはY型ゼオ
ライトである。本明細’j’J Kおける用語「Y型ゼ
オライト」は、少なくとも約3のシリカ対アルミナモル
比、ホージャサイトの構造及び約6〜約15大の範囲内
の均一な孔径を有するゼオライトを意味する。最とも好
ましくは、このゼオライトは247人よりも小さい単位
格子寸法を有する。例えば、約245人よりも小さい単
位格子寸法を有するゼオライトは、”安定化”又はwギ
安定性″Y型ホージャサイトとして知られ、米国特許第
1295.192号、米国再発行特許第28.629号
(米国特許第3.402.996号の再発行)、米国特
許第4.036.739号、同第3、781.199号
及び同第4.036.739号に記載されている。構造
したまNの又は天然に見い出されるゼオライトは、通常
、ナトリウム及び(又は)カリウムの如きアルカリ金属
陽イオン及び(又は)カルシウム及びマグネシウムの如
きアルカリ土類金属陽イオンを含有する。ゼオライト顛
は、構造、組成及び結晶格子中に含有されるシリカ対金
属酸化物の比率が互いに異なる。炭化水素転化触媒成分
として使用するためには、結晶質メタロシリケートゼオ
ライト中のアルカリ金属含量を10重号%以下、好まし
くは6重量%以下更に好ましくは1重i(X以下の含量
まで減少させることが通常必要である。アルカリ金属含
量の減少は、斯界に周知の如く、元素周期律表の第1B
族〜第11族の金属から選定される1種以上の陽イオン
との交換によって行なうことができる。こ瓦で言う元素
周期律表は、水素陽イオン又は水素陽イオンへ転化可能
な水素前駆物質(例えば、NH,)と同様に、米国オハ
イオ州クリープランド所在のザ・ケミカル・ラバー・パ
ブリッシング・カンパニーChemistry and
 Physics ) (第45版、1964年)に記
載されている。好ましい陽イオンは、希土類金属、カル
シウム、マグネシウム、水素及びこれらの混合物を包含
する。イオン交換法は、斯界において周知であって、例
えば米国特許第3、140.249号、同第&140,
251号及び同第3. j 42.353号に記載され
ている。仕上ゼオライト中の水素陽イオンの濃度は、特
定ゼオライトの理論陽イオン濃度と、交換された金属陽
イオンの形態で存在する陽イオン及び残留アルカリ金属
陽イオンの量との間の差に相当する濃度である。
最終ゼオライトは、元素周期律表の第TTA、II[A
、I B、 ■B、TIIB、IVB及び■族の金属の
如き他の触媒金属成分と蒸着、含浸等によって複合化さ
せることができる。ゼオライト成分の粒度は、約0.1
〜10ミクロン好ましくは約0.5〜3ミクロンの範囲
内であってよい。全触媒中におけるゼオライト成分の好
適な邪は、全8!I!媒を基にして約1〜約60重量蟹
好ましくは約1〜約40重幕%より好守しくは約5〜4
0重世%のか凹円である。
アルミナ成分 本発明の触媒中のアルミナ成分は、マ) IJソックス
中分散された燐処理済みアルミナのばらばらの粒子とし
て存在する。本発明の焼処理に好適なアルミナ出発材料
は、プルナウアー・エメット・テーラ−法(BET)に
よって測定して50 m2力よりも太きい好ましくは1
40 m2/7よりも大きい例えば約145〜400 
m7yの全表面積を有するアルミナである。好ましくは
、アルミナの細孔容積(BET)は0.3 s cc 
/ gよりも太きい。
アルミナは、粒子のアルミナ成分の重量を基にして好適
には約0.1〜15重量%好ましくは約0.1〜6重景
重量シリカの如き少量のシリカを含んでもよい。アルミ
ナ粒子の平均粒度は、一般には10ミクロンよりも小さ
く好ましくは3ミクロンよりも小さい。好ましくは、多
孔性アルミナはバルク(bulk )  アルミナであ
る。本明細書においてアルミナに関する用語「バルク」
は、表面及び多孔質構造が安定化されるような物理的形
態で予備形成して置かれ、その結果、残留可溶骨塩を含
有する錬機マトリックスに加えたときにその塩によって
表面及び細孔特性が測定し狽る程変更されないような物
質を指定するのに用いられている。
好適な俗化合物は、燐酸()(3PO4)、亜燐酸(I
−T3I’O,)、燐酸の塩、亜燐酸の塩及びこれらの
混合物を包含する。アルカリ金順塩及びアンモニウム塩
の如き燐酸又は亜燐酸の任童の可溶性塩を用いることが
できるけれども、アンモニウム塩を使用するのが好まし
い。好ましい燐含有化合物は、燐酸モノアンモニウム(
N)I、 ) H2PO4、燐酸ジアンモニウム(NI
(4)2HP03、亜燐酸モノアンモニウム(NH4)
 H2PO3、亜ψ酸ジアンモニウム(NH4) 2H
P O3及びこれらの混合物である。アルミナと一体化
させようとする燐の適量は、アルミナの3i−j4を基
にして元紫状憐として計算して少なくとも約Q、 1 
N9%一般には約[11〜5重量%好ましくは少なくと
も約0.2重彊−%より好ましくは約0.5〜5.0重
量%を包含する。アルミナと燐化合物を含む液状媒体(
水の如き)との接触は、好適には、約20〜約8.0の
範囲内のp Hで行われる。液状媒体中における燐化合
物の好適な濃度は約cLO5〜約5N量%の範囲内であ
ってよい。処理時間及び温度は厳密なものではなく、こ
れははg周囲温度から即ち約60′Fから約250’F
の範囲内であってよい。液状媒体から焼処理されたアル
ミナ粒子が回収される(例えば、約800°Fの温度に
おいて2時間乾燥される)。得られた燐処理済みアルミ
ナ粒子は、好適には、本発明の触媒中に全触′b態を基
にして約5〜約40重量%好ましくは約10〜約30重
量%の範囲内の量で存在してよい。
外機酸化物マ) IJラックス分 本発明の触媒中の成分として好適な無機酸化物マトリッ
クスは、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ、マグネ
シア、ボリア、チタニア、ジルコニア及びこれらの混合
物の如き非ゼオライト性無機酸化物である。このマトリ
ックスは、モントモリロナイト、カオリン、ハロイサイ
ト、ベントナイト、アタパルジャイト及び類似物の如き
種々の公知粘土のうちの1に1以上を含んでよい。好ま
しくは、無機酸化物は、過半量のシリカと少量の元素周
期律表の第1IA、■A、TVB族の少なくとも1種の
金属の酸化物とを含むシリカ含有物質である。最とも好
ましくは、無機酸化物は非ゼオライト性シリカ−アルミ
ナである。好適なマトリックスとしては、米国特許第3
.867.308号、同第3.95ス689号及び同第
4.458.023号に記載される如きゾルから製造し
た種類のマトリックスが挙げられる。マトリックス成分
は、本発明の触媒中に全触媒を基にして約40〜約99
重量%好ましくは約50〜約80重景%の範囲内の量で
存在してよい。また、種々の他の種類のゼオライト、粘
土、−酸化炭素酸化促進剤等の如き分解触媒中に使用す
べき他の物質を触媒中に組み込むことも本発明の範囲内
である。
触媒の調製 本発明の触媒は、幾つかの方法のうちのどれが1つによ
って調製することができる。本発明の触t)Vのうちの
1つり[jち憐処理済みアルミナ粒子をシリカ−アルミ
ナマトリックス中に分散させてなる角p媒をルーシ製す
る好ましい方法は、けい酸ナトリウムを硫酸と硫酸アル
ミニウムとの溶液と反応させてシリカ−アルミナゾルを
形成することである。
別個に、バルクアルミナが、例えば、アルミン酸ナトリ
ウム及び硫酸アルミニウムの溶液を適当な条件下に反応
させ、そのスラリーを(馨拌してアルミナの所望細孔特
性を生ぜしめ、濾過し、乾燥し、水中で再スラリー化し
てナトリウム及び硫酸イオンを除去しそして乾燥させて
揮発分を15M量%よりも下に減少させることによって
作られる。アルS+は、焼成され次いで燐酸モノアンモ
ニウム溶液の如き適当な燐化合物で処理される。処理溶
液から燐酸塩処理アルミナ粒子が回収され、水中でスラ
リー化されそして小袖シリカ−アルミナゾルと粘土との
スラリーと適当な量で混合される。
この混合物にゼオライト成分が添加される。好ましくは
、ゼオライトは約24.7人よりも小さいそして好まし
くは245大よりも小さい上位格子寸法を有するY型ゼ
オライトでキ、ろ。各間外は、所望のR終S’F+ F
Jv物を生ぜしI)るのに十分な邪で用いられる。得ら
れた混合物は、次いで、乾燥固形物を生成するため((
噴霧乾にミされる。しかる後、乾燥固形物は、水中に再
スラリー化されそして望まわない可溶性塩が実質上なく
なる市で浩浄される。
次いで、触媒は、約15重′yJ)%よりも低い残留水
含量まで乾燥される。乾燥融吹が回収される。本発明の
触媒は、炭化水素の接融分解に特に適している。
本発明のM謀による接触分解は、任章の通常の接触分解
方式で行なうことができる。好適な接触分解φ件は、約
700〜約1.300°Fの計1囲内の温度及び大気圧
よりも下から数百気圧までの範囲内の圧力典型的にはほ
に大気圧〜約j OQ psigの圧力を包含する。不
法は、同定床、#動床、乱流床、スラリー、トランスフ
ァーライン又は流動床式の操作で実旅することができる
。本発明の触媒は、接触分解において用いられる慣用炭
化水素供給原料のどれを転化するのにも用いることがで
きる。即ち、これは、ナフサ、ガスオイル及び高い全項
汚染物含量を有する残留油を分解するのに使用すること
ができる。これ(主、ガスオイルwi> F’J4内の
沸点を有する炭化水素即ち約450〜約1.100′F
の範囲内の大気圧沸点を有する炭化水素油を分解してコ
ークス及びガスの生成を抑えながらより低い′4点を有
する生成物を生成するのに特に適している。
以下の実施例は、本発明を例示するために提供するもの
である。
本発明の触法及び比較触媒を調製し、そしてオイル・ア
ンド・ガス・ジャーナルのvol、64(1966)の
第7.84〜85頁及び1971.11.22の第60
〜68頁に記載される標準ミクロ活性試験(MAT)に
おいて分前活性について試験した。29の炭化水素’J
f油供給原料を用いたが、こ〜では″供給原料阻1′及
び1供給原料!42”と称する。これらの供給原料の特
性を次の表に示す。
供給原料t1          供給原f:lNa2
比重、606F″における0API    22,5 
   26.2蒸留 IBP       710  5835%     
 759  594 50%     853  704 95X      990  786 FBP       1D25  802例1 1、016 、!90g2酸モノアンモニウム(MAP
)を601b の水中に溶解させることによって溶液を
作った。このM A P溶液中に、538℃で4時間予
め焼成しておいた8、41b のアルミナをスラリー化
した。この処理は、アルミナ1 lb  当り約120
gのM A Pに相当する。混合物を室温において2時
間?f拝し、次いで濾過した。湿った鎮魂を熱水の1ガ
ロン部分で2回内ぎ、次いで約120℃において一夜乾
燥させた。乾燥した生ry、物を427℃で2時間焼成
した。論酸塩処理したアルミナは3.645’j 量%
のPを含有して℃・た。この処理したアルミナな次の4
+:;4作によって触媒処方物中に配合した。1ノ1」
ら、139 lb  のけい酸ナトリウムを18.91
b の水で希釈することによってけい酸す) IJウム
溶液を作った。Al20315.9%の等偏量を含有す
る3、 217 、@の明ばんを8.91b のH2O
中に溶解させることによって明ばん溶液を作った。次い
で、この明ばん溶液に24.21b の20 M、 朧
%硫酸浴液を混合した。前記けい酸ナトリウム溶液に3
0のp)(を有するゾルを生成させるのIC十分な厭−
明ばん溶液を混合することによってシリカ−アルミナゾ
ルを作った。8.01bの燐酸塩処理アルミナ及び93
8gの詔安定性Yゼオライトに301bの水を混合した
。用いた超安定性Yゼオライトは、ダビソン社のグレー
ドZ−14TIJSであった。ゼオライトとアルミナと
のスラリーのpHを20%硫酸で約3.4に調整した。
7.01b の氷を加えることによってシリカ−アルミ
ナゾルを冷却し、且つ希釈した。次いで、このゾルに2
.9909の六方リン粘土を加えた。次いで、粘土−ゾ
ルスラリーにゼオライトとアルミナとのスラリーを加え
、そして混合物ケ直ちに[1蟲痔乾燥させた。噴霧乾燥
した触媒を水で一度洸浄し、次いでp Hを8,0に上
げるために添付したNil 、01−1を含有する32
重量%硫酸アンモニウム溶液で二度洗浄した。最終の水
洗後、触媒を約120℃において一夜乾燥させた。触プ
の最終可成は、シリカ−アルミナバインダー中において
超安定”l Yゼオライト10%、燐酸塩処理アルミナ
40%及び粘土30%であった。この触媒を本明#、!
fl書では“触媒へ〇として表わすが、これは本発明の
触媒である。
例2 触媒人と全く同じ態様で、但し、アルミナを燐酸モノア
ンモニウムで処理せずに製造業者から受けとったまへで
用いて、触媒B(これは、本発明の触媒ではない)を作
った。
例6 触媒人及びBを760℃において16時間スチーム処理
することによって失活させ、次いでミクロ活性試駆を使
用して評価した。表■に示した結果は、煩酸塩処理から
得られるコークス減少を示している。
表■ 触媒     A μ アルミナの性状 p、WtX        3640 表面積、 m27g          784   
    288m1孔容積、cc/ji      O
,69−1’L、jAT転化率、LV%    570
   59.0コークス、供給原料に基づ(WtX  
 2.26     3.65400111″よりも低
い沸点を有する物質1τ転化された供給原料の分率であ
る)を表わす。
例4 ”A t8モノアンモニウム処理が有効であるところの
N K *:3.四を調べるために触vc、D、E、F
及びGを作った。操作は、処理溶液中に用いたへ!LA
P塩の量を変えたことを除いて触rJ Aに関するもの
と全く同じであった。洗浄して乾燥させた触媒を760
℃で16時間スチーム処理することによって失活させ、
次いでミクロ活性試験を用いて評価した。表■に与えた
結果によれば、乾燥アルミナ1 lb  当り6.7.
9程の低いM A P 1%度がアルミナへのQ、19
重量%のPの組み入みをもたらしそして触媒Bと比較し
て各触媒の比コークス収率を有意に減少させたことが示
されている。触媒り及びEに用いたアルミナの燐含量に
ついては測定しなかった。
表■ 触  媒         CD    E    F
GBET 表面積、m2/、!i+171   −  
     −  25゜細孔容積、cc/gO,71−
−α86MAT結果 比コークス収率    1.64  1.74  1,
82  1.891.91(j、・;1方−“C,f’
)、1;、■・”7乏ひGは本“−;% ljiの9・
小I′11ノである。
イ9’l i ’〜4では、Itいたイ↓を給I中: 
’FI B−J供給原El t□ln 1であった。
(ilj 5 へTAP以外のむ1酸塩化合物がコークスの減少:(対
して有7カであるかどうかを試験するために触媒λ丁、
O及びPを作った。市販アルミナをb:、i 酸塩溶7
yでの処理前に538℃で4時間そしてlA、1′II
l!後に427℃で2時間予備焼成した。これらの異な
る条酸塩試薬の濃度は丁\fAPのモル尚情として表わ
される。妥なる試、薬によるデータ及びスチーム処f1
j触媒のMAT計価を> rnに示す。
表■ V喝  幌             M      
OPU  ’4+        (NIL)2HP0
4  I(5POs (Nl−74)H2p05かに、
M/l At203’]’   3060  6゜省面
積、m2/g235  235 細孔容積、cc / ji             
80   0.B6コークス、wt%      2.
93     193   2.71比コークス収率 
     2.28    1,47   1.90(
11MAP当情基進 触媒M、O及びPは本発明の触媒である。
例6 同じグレードのアルミナを使用して、例1〜5における
触媒のすべてを調製した。比コークス収率を低下させる
のに憤酸塩処理が有効であることを示すために、他のア
ルミナを用いて触媒なりi、lj 製した。、f H′
C他のアルミナを用いて触媒Q及びRを作り、そして向
夏に仲のグレードのアルミナを用いて触3 S及びTを
作った。触媒R及びTのアルミナに対するM A P処
理操作は、幻゛媒りに対して用いたものと同じであった
。これらの触媒の即成は、すべて、シリカ−粘土マトリ
ックス中におけるUS’tMOX、アルミナ40%であ
った。本明細書では、用語「USY」は、佃安定性Y型
ゼオライトを指すのに用いられる。
表■ 触  g             QR8Tアルミナ
      −  − λIP  処理      なし  あり  なし  
ありB I T 表面積、m2/i   266  1
59  304  194細孔容積、CC/j;l  
   O,510,510,800,74比コークス収
率     2.35  1.96137  0.97
(1)併給原料随2 触媒R及びTは本発明の触媒である。l’l*Q及びS
は本発明の触媒ではない。
例7 米国特許83.957.689号に記載される如きシリ
カゾルから作ったシリカ−粘土マトリックスを使用して
追加的な触媒を作った。ミクロ活性試験において供給原
料t2を使用して各触f(=jを試験した。各触媒の1
116は、シリカ−粘土マ) +1ツクス中においてU
SYl 0%、Al20340%であった。
表V as        UVWXX A’ 203処”11     なし なL H3PO
5H5PO4MAT転化率、LV%  5B、0  5
4.2 50,7  55.8コークス収率、wt% 
  2.16  2.04 .804 1.55比コー
クス収率       t561.72 .78  1
.07アルミナの性状 夢面枚、m2/9     288  288 228
  174細孔容績、CC/9     .85  .
85 .84  .72P、wt%        0
   0   2.5  3.96触媒W及びXXは、
本発明の触媒である。触媒U及び■は、本発明の触媒で
はない。
例8 このデータは、シリカ含有アルミナの場合にM A P
列埋が有効であることを示す。このアルミナは、約50
重ギ゛%の5in2 を含有する市販試料であった。M
AP処理は、鮎+’、rllAに対1すると同じ焼成操
作を使用してAl2O,i lb  当り120IのM
APで行われた。マトリックスはシリカ−粘土であった
表■ 一―−■−−鴫一□−−■トーーi−一□□□−−−□
触媒の記号     YY      Zスチーム処能
触媒 表面f#、 m2/j!       266    
  217細孔容積、cc/ji      、70 
     .60P%Wt9f;          
0        4.34スチーム処理触媒 表面積、m2/、!i’       i 67   
   127MAT転化率、LV%  62.3   
   579コークス収李、wt%    2.361
.44比コークス収率       1.43    
   1.05融媒Zは本発明の触媒である。触媒YY
は本発明の触媒ではない。
例9 本例は、希土類含有ゼオライトと共KMAP処理アルミ
ナを示す。この触媒は、米国特許第3.95ス689号
に記載されるシリカ−粘土マトリックス中において10
%のCREY及び40XのAl2O3を含有していた。
M A P Al 20.は、触媒IA″におけると同
じ態様で作られそして339重量%の燐を含有していた
。用語rcREYJは、焼成済みの希土類交換ゼオライ
)Yを表すのに用いられる。
表■ 触  媒           AA       B
BAI 203処理     なし 120 ghiA
P/1 b Al 205表面積、m2//gL40 
124 MAT転化率、LV%  70゜6699コークス収率
、wt%   2.30  t89比コークス収率  
   0.9580.814触媒BBは、本発明の触媒
である。触媒AAは、本発明の触媒ではない。
例10 これは、米国特許部4.45 a、 023号に記載さ
れる如きアルミニウムクロルヒドロル及び粘土から作っ
たアルミナ−粘土マトリックス中にM A P処理アル
ミナを含有する触媒の例である。アルミナは、触媒Aと
同じ態様で処理されそして2.47M号%の・隣を含有
していた。触媒は、10XのUSY、40%のAl 2
0.及びアルミナ−粘土混合物を含んでいた。
表■ 触媒   CCDD A120.処理     なし 120,9Δ、1/l
 b Al 203スチーム処理触媒 表面積、m2/fj       122     9
2MAT転化率、LV%  55.6     52.
8コークス収率、wt%   1.94     13
9比コークス収率      t55     1.2
4触媒DDは、本発明の触媒である。触媒CCは、本発
明の触媒ではない。
例11(比較例) 10%の超安定PIE Yゼオライト、40XのMAP
処理粘土及び米国特許第3.951689号に記載され
る如きシリカゾルから作った50Xのシリカ−粘土マト
リックスを含有する触媒(こ\では、′EE11と称す
る)を調製した。粘土添加剤は、触媒Bで用いたアルミ
ナに対すると同じφ件でM A P処理された。MAP
処理粘土は、次の特性を有していた。
BET表面積、m2/jj    19.00細孔容積
、cc/17   ’   [1,25P%wt%  
       0.23供給原料阻2を使用して、37
 m2/9 のBET表面積を有するスチーム処理触媒
をミクロ活性試験(MAT)において試験した。試験の
結果は次の通りであった。
MAT転化率、LV%   224 コークス収率、wt%    0.512比コークス収
率      t77 上記から分るように、触媒EE (これは本発明の触媒
ではない)は、たとえ粘土添加剤をM A P処理して
もコークス収率を有意義には減少させなかった。
例12 こ〜で馳f1.F Fと称した触好ば、25%の超安定
にトYゼオライト及び米国特許第6.95乙689号に
記載される如きシリカゾルから作った75%のシリカ−
粘土マトリックスな含有していた。スチーム処坤チ□[
媒は、108m2/gのB E T %面蹟を有してい
た。(It給原料Nn 2を使用してミクロ活性試験(
MA T )において触媒FF’を試験した。
試験の結果は次の通りであった。
M A T転化率、LV%   48.8コークス収率
、wt%    0789比コークス収率      
083 触#−FFは、本発明の触媒ではない。これは、アルミ
ナ添加剤を有しない触媒のコークス収工を示す参考触媒
である。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)結晶質メタロシリケートゼオライト、(b
    )非ゼオライト性無機酸化物マトリックス及び(c)該
    マトリックス中に分散された燐含有アルミナのばらばら
    の粒子を含む触媒であつて、前記ばらばらの粒子は、ア
    ルミナに燐酸、燐酸の塩、亜燐酸、亜燐酸の塩及びこれ
    らの混合物よりなる群から選定される燐化合物を該アル
    ミナに有効量の燐を組み込むのに十分な時間接触させる
    ことによつて製造されたものであることからなる触媒。
  2. (2)燐化合物が、燐酸のアンモニウム塩、亜燐酸のア
    ンモニウム塩及びこれらの混合物よりなる群から選定さ
    れる特許請求の範囲第1項記載の触媒。
  3. (3)燐がアルミナのばらばらの粒子中に該粒子の重量
    を基にして元素状燐として計算して少なくとも約0.1
    重量%の量で存在する特許請求の範囲第1又は2項記載
    の触媒。
  4. (4)燐がアルミナのばらばらの粒子中に該粒子の重量
    を基にして元素状燐として計算して約0.2〜約5.0
    重量%の範囲内の量で存在する特許請求の範囲第1〜3
    項のいずれか一項記載の触媒。
  5. (5)ゼオライトが約24.7Åよりも小さい単位格子
    寸法を有するY型ゼオライトである特許請求の範囲第1
    〜4項のいずれか一項記載の触媒。
  6. (6)ゼオライトが約24.7Åよりも小さい単位格子
    寸法を有する超安定性Y型ゼオライトである特許請求の
    範囲第1〜5項のいずれか一項記載の触媒。
  7. (7)マトリックスがシリカ、アルミナ、シリカ−アル
    ミナ、マグネシア、ジルコニア、チタニア、ボリア、ク
    ロシア及びこれらの混合物よりなる群から選定される特
    許請求の範囲第1〜6項のいずれか一項記載の触媒。
  8. (8)ゼオライトが約1〜約40重量%の範囲内の量で
    存在する超安定性Y型ゼオライトであり、燐含有アルミ
    ナのばらばらの粒子が約5〜約40重量%の範囲内の量
    で存在し、燐がアルミナのばらばらの粒子を基にして約
    0.5〜約50重量%の範囲内の量で存在し、そしてマ
    トリックスがシリカ−アルミナからなる特許請求の範囲
    第1〜7項のいずれか一項記載の触媒。
  9. (9)炭化水素供給原料に特許請求の範囲第1〜8項の
    いずれか一項記載の触媒を接触分解条件で接触させるこ
    とを含む炭化水素供給原料の接触分解法。
  10. (10)接触分解条件が約700〜約1,300°Fの
    範囲内の温度を包含する特許請求の範囲第9項記載の方
    法。
JP60278096A 1984-12-13 1985-12-12 炭化水素転化触媒及びそれを使用する方法 Granted JPS61141932A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US681450 1984-12-13
US06/681,450 US4567152A (en) 1984-12-13 1984-12-13 Co-matrixed zeolite and p/alumina

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61141932A true JPS61141932A (ja) 1986-06-28
JPH0587303B2 JPH0587303B2 (ja) 1993-12-16

Family

ID=24735330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60278096A Granted JPS61141932A (ja) 1984-12-13 1985-12-12 炭化水素転化触媒及びそれを使用する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4567152A (ja)
EP (1) EP0185500B1 (ja)
JP (1) JPS61141932A (ja)
CA (1) CA1248508A (ja)
DE (1) DE3577814D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518156A (ja) * 1999-12-21 2003-06-03 モービル・オイル・コーポレイション 改質メソ細孔性アルミノリン酸塩物質を用いた接触分解方法

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664779A (en) * 1980-08-05 1987-05-12 Phillips Petroleum Company Cracking catalyst restoration with aluminum compounds
US4728629A (en) * 1980-08-05 1988-03-01 Phillips Petroleum Company Cracking catalyst restoration with aluminum compounds
JPH0685875B2 (ja) * 1985-08-05 1994-11-02 触媒化成工業株式会社 炭化水素油の接触分解用触媒と接触分解法
US4724271A (en) * 1985-12-09 1988-02-09 Uop Inc. Regeneration of dehydrocyclodimerization catalyst
US4636483A (en) * 1985-12-09 1987-01-13 Uop Inc. Phosphorus containing alumina catalyst for the production of aromatics
US4654455A (en) * 1985-12-09 1987-03-31 Uop Inc. Phosphorus containing alumina catalyst for the production of aromatics
US4747935A (en) * 1986-03-26 1988-05-31 Union Oil Company Of California Process for the catalytic cracking of feedstocks containing nitrogen
CA1297861C (en) * 1986-07-11 1992-03-24 William L. Schuette Hydrocarbon cracking catalysts and processes utilizing the same
US4839319A (en) * 1986-07-11 1989-06-13 Exxon Research And Engineering Company Hydrocarbon cracking catalysts and processes for utilizing the same
JPH07106317B2 (ja) * 1987-02-13 1995-11-15 触媒化成工業株式会社 炭化水素油の接触分解用触媒組成物の製造方法
US4919787A (en) * 1987-12-28 1990-04-24 Mobil Oil Corporation Metal passivating agents
US5286370A (en) * 1987-12-28 1994-02-15 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking using a layered cracking catalyst
WO1989006156A1 (en) * 1988-01-07 1989-07-13 Laube Hans Juergen Molecular sieve arrangement
US4977122A (en) * 1989-06-05 1990-12-11 Exxon Research And Engineering Company Cracking catalyst
US4975180A (en) * 1989-06-05 1990-12-04 Exxon Research And Engineering Company Cracking process
US5312792A (en) * 1990-10-05 1994-05-17 W. R. Grace & Co.-Conn. Catalytic compositions
JP2821815B2 (ja) * 1990-11-30 1998-11-05 日本石油株式会社 炭化水素転化触媒の製造方法
US5194412A (en) * 1991-01-22 1993-03-16 W. R. Grace & Co.-Conn. Catalytic compositions
US5151394A (en) * 1991-01-25 1992-09-29 Mobil Oil Corporation Cracking catalysts
US5300215A (en) * 1991-01-25 1994-04-05 Mobil Oil Corporation Catalytic cracking with a catalyst comprising a boron phosphate matrix
US5366948A (en) * 1991-03-12 1994-11-22 Mobil Oil Corp. Catalyst and catalytic conversion therewith
US5126298A (en) * 1991-03-12 1992-06-30 Mobil Oil Corp. Cracking catalysts comprising clays with different particle sizes, and method of preparing and using the same
US5231064A (en) * 1991-03-12 1993-07-27 Mobil Oil Corp. Cracking catalysts comprising phosphorus and method of preparing and using the same
US5348643A (en) * 1991-03-12 1994-09-20 Mobil Oil Corp. Catalytic conversion with improved catalyst
US5110776A (en) * 1991-03-12 1992-05-05 Mobil Oil Corp. Cracking catalysts containing phosphate treated zeolites, and method of preparing the same
US5456821A (en) * 1991-03-12 1995-10-10 Mobil Oil Corp. Catalytic conversion with improved catalyst
EP0673405B1 (en) * 1992-12-11 1999-01-27 Mobil Oil Corporation Cracking process and zsm-5 catalyst produced therefor
US5378670A (en) * 1993-04-16 1995-01-03 W. R. Grace & Co.-Conn. Phosphorus zeolites/molecular sieves
US5472922A (en) * 1993-10-25 1995-12-05 Mobil Oil Corporation Manufacture of improved catalyst
US5457078A (en) * 1993-11-29 1995-10-10 Mobil Oil Corporation Manufacture of improved zeolite Beta catalyst
US5470810A (en) * 1994-02-02 1995-11-28 Mobil Oil Corporation Catalyst and method of manufacture
US5482521A (en) * 1994-05-18 1996-01-09 Mobil Oil Corporation Friction modifiers and antiwear additives for fuels and lubricants
US5689024A (en) * 1994-06-03 1997-11-18 Mobil Oil Corporation Use of crystalline SUZ-9
US6080303A (en) * 1998-03-11 2000-06-27 Exxon Chemical Patents, Inc. Zeolite catalyst activity enhancement by aluminum phosphate and phosphorus
ES2267209T3 (es) * 1998-03-20 2007-03-01 China Petrochemical Corporation Hidrodesulfurizacion de aceites de hidrocarburo.
DK173486B1 (da) * 1998-11-18 2000-12-18 Topsoe Haldor As Fremgangsmåde til fremstilling af små, zeotype krystaller
US20050227853A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-13 Ranjit Kumar Catalyst compositions comprising metal phosphate bound zeolite and methods of using same to catalytically crack hydrocarbons
US20100010279A1 (en) * 2004-04-02 2010-01-14 Ranjit Kumar Catalyst Compositions Comprising Metal Phosphate Bound Zeolite and Methods of Using Same to Catalytically Crack Hydrocarbons
US20060040823A1 (en) * 2004-08-18 2006-02-23 Stockwell David M Catalyst for NOx and/or SOx control
US7763359B2 (en) * 2004-08-30 2010-07-27 Bunge Fertilizantes S.A. Aluminum phosphate, polyphosphate and metaphosphate particles and their use as pigments in paints and method of making same
BRPI0403713B1 (pt) * 2004-08-30 2021-01-12 Universidade Estadual De Campinas - Unicamp processo de fabricação de um pigmento branco baseado na síntese de partículas ocas de ortofosfato ou polifosfato de alumínio
JP5185816B2 (ja) * 2005-06-29 2013-04-17 ダブリュー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカット 流動接触ユニットにおける軽質オレフィン用ペンタシル触媒
US9023145B2 (en) 2008-02-12 2015-05-05 Bunge Amorphic Solutions Llc Aluminum phosphate or polyphosphate compositions
AR075381A1 (es) * 2009-02-10 2011-03-30 Unicamp Uso de particulas de fosfato, polifosfato y metafosfato, de aluminio en aplicaciones de recubrimiento de papeles.
US9005355B2 (en) 2010-10-15 2015-04-14 Bunge Amorphic Solutions Llc Coating compositions with anticorrosion properties
US9371454B2 (en) 2010-10-15 2016-06-21 Bunge Amorphic Solutions Llc Coating compositions with anticorrosion properties
US9155311B2 (en) 2013-03-15 2015-10-13 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions
US9078445B2 (en) 2012-04-16 2015-07-14 Bunge Amorphic Solutions Llc Antimicrobial chemical compositions
US9611147B2 (en) 2012-04-16 2017-04-04 Bunge Amorphic Solutions Llc Aluminum phosphates, compositions comprising aluminum phosphate, and methods for making the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179358A (en) * 1978-11-08 1979-12-18 Gulf Research And Development Company Fluid cracking catalyst process using a zeolite dispersed in a magnesia-alumina-aluminum phosphate matrix

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3507778A (en) * 1967-09-05 1970-04-21 Exxon Research Engineering Co Cracking petroleum fractions with a crystalline zeolite catalyst in combination with a phosphate promoted silica-magnesia catalyst
US4285806A (en) * 1978-03-24 1981-08-25 Atlantic Richfield Company Catalyst and process for conversion of hydrocarbons
US4259212A (en) * 1978-06-07 1981-03-31 Exxon Research And Engineering Co. Octane improvement cracking catalyst
US4158621A (en) * 1978-07-21 1979-06-19 Gulf Research & Development Company Process for increasing gasoline yield and quality during catalytic cracking of high metals content charge stocks using an alumina-aluminum phosphate-silica-zeolite catalyst
US4243556A (en) * 1978-12-04 1981-01-06 Chevron Research Company Sulfur oxides control in cracking catalyst
US4283309A (en) * 1979-01-08 1981-08-11 Exxon Research & Engineering Co. Hydrocarbon conversion catalyst
US4228036A (en) * 1979-06-18 1980-10-14 Gulf Research & Development Company Alumina-aluminum phosphate-silica-zeolite catalyst
US4456780A (en) * 1979-07-27 1984-06-26 Mobil Oil Corporation Extending zeolite catalyst life for disproportionation by treating with phosphorus and/or steam
US4235754A (en) * 1979-08-10 1980-11-25 Mobil Oil Corporation Cracking catalyst
US4277373A (en) * 1979-08-16 1981-07-07 Exxon Research & Engineering Co. Alumina-aluminum fluorophosphate-containing catalysts
US4419271A (en) * 1979-10-15 1983-12-06 Union Oil Company Of California Hydrocarbon conversion catalyst
US4252635A (en) * 1980-04-11 1981-02-24 Chevron Research Company Sulfur oxides control in cracking catalyst regeneration
US4319983A (en) * 1980-05-19 1982-03-16 Atlantic Richfield Company Passivation process
US4376039A (en) * 1980-10-10 1983-03-08 Exxon Research And Engineering Co. Hydrocarbon conversion catalysts and processes utilizing the same
US4339354A (en) * 1980-10-10 1982-07-13 Exxon Research & Engineering Co. Hydrocarbon conversion catalysts
JPS57150441A (en) * 1981-03-12 1982-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Oxidation catalyst
US4430199A (en) * 1981-05-20 1984-02-07 Engelhard Corporation Passivation of contaminant metals on cracking catalysts by phosphorus addition
US4431517A (en) * 1981-11-13 1984-02-14 Standard Oil Company (Indiana) Process for mild hydrocracking of hydrocarbon feeds
US4431516A (en) * 1981-11-13 1984-02-14 Standard Oil Company (Indiana) Hydrocracking process
US4454241A (en) * 1982-05-24 1984-06-12 Exxon Research And Engineering Co. Phosphorus-containing catalyst
US4512875A (en) * 1983-05-02 1985-04-23 Union Carbide Corporation Cracking of crude oils with carbon-hydrogen fragmentation compounds over non-zeolitic catalysts

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179358A (en) * 1978-11-08 1979-12-18 Gulf Research And Development Company Fluid cracking catalyst process using a zeolite dispersed in a magnesia-alumina-aluminum phosphate matrix

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518156A (ja) * 1999-12-21 2003-06-03 モービル・オイル・コーポレイション 改質メソ細孔性アルミノリン酸塩物質を用いた接触分解方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0185500B1 (en) 1990-05-23
EP0185500A3 (en) 1987-05-20
US4567152A (en) 1986-01-28
EP0185500A2 (en) 1986-06-25
DE3577814D1 (de) 1990-06-28
CA1248508A (en) 1989-01-10
JPH0587303B2 (ja) 1993-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61141932A (ja) 炭化水素転化触媒及びそれを使用する方法
US4584091A (en) Cracking with co-matrixed zeolite and p/alumina
US4839319A (en) Hydrocarbon cracking catalysts and processes for utilizing the same
CA2017027C (en) Cracking catalyst and process
EP0095364B1 (en) Phosphorus-containing catalyst and catalytic cracking process utilizing the same
US5051385A (en) Monodispersed mesoporous catalyst matrices and FCC catalysts thereof
US3210267A (en) Catalytic cracking of hydrocarbons with the use of a crystalline zeolite catalyst containing rare earths and a porous matrix
US4970183A (en) Hydrocarbon oil catalytic cracking catalyst compositions
US5082815A (en) Kaolin containing fluid cracking catalyst
US3459680A (en) Crystalline zeolite composite for catalytic hydrocarbon conversion
US4465780A (en) Phosphorus-containing catalyst
KR102038335B1 (ko) 증진된 활성 및 수열 안정성을 갖는 인 개질된 크래킹 촉매
JP2554706B2 (ja) 高レベルの窒素を含有する原料油の接触分解方法
US4504382A (en) Phosphorus-containing catalyst and catalytic cracking process utilizing the same
EP0252761B1 (en) Hydrocarbon cracking catalysts and processes utilizing the same
GB2084891A (en) Comprising zeolite in matrix and cracking process using sarare earth metal-containing hydrocarbon cracking catalyst me
EP0397183A1 (en) Catalytic compositions
US4975180A (en) Cracking process
JP2821815B2 (ja) 炭化水素転化触媒の製造方法
JPH08173816A (ja) 炭化水素の流動接触分解用触媒組成物および該組成物の製造方法
JPS63270546A (ja) 炭化水素転化触媒
JP2001212462A (ja) 炭化水素接触分解用触媒組成物の製造方法
JPH04187514A (ja) 改質y型ゼオライト・その製法およびそれを使用した炭化水素接触分解用触媒組成物
TWI400125B (zh) Catalyst and its hydrocarbon cracking method
JPS63278553A (ja) 炭化水素転化触媒