JPS61140945A - 電子写真製版用印刷原版 - Google Patents

電子写真製版用印刷原版

Info

Publication number
JPS61140945A
JPS61140945A JP26227284A JP26227284A JPS61140945A JP S61140945 A JPS61140945 A JP S61140945A JP 26227284 A JP26227284 A JP 26227284A JP 26227284 A JP26227284 A JP 26227284A JP S61140945 A JPS61140945 A JP S61140945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
layer
printing
plate
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26227284A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoji Tsutsui
恭治 筒井
Mitsuru Hashimoto
充 橋本
Masabumi Oota
正文 太田
Masaomi Sasaki
正臣 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP26227284A priority Critical patent/JPS61140945A/ja
Priority to US06/726,363 priority patent/US4596754A/en
Publication of JPS61140945A publication Critical patent/JPS61140945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/043Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure
    • G03G5/047Photoconductive layers characterised by having two or more layers or characterised by their composite structure characterised by the charge-generation layers or charge transport layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B35/00Disazo and polyazo dyes of the type A<-D->B prepared by diazotising and coupling
    • C09B35/02Disazo dyes
    • C09B35/021Disazo dyes characterised by two coupling components of the same type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0681Disazo dyes containing hetero rings in the part of the molecule between the azo-groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0683Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0679Disazo dyes
    • G03G5/0683Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups
    • G03G5/0685Disazo dyes containing polymethine or anthraquinone groups containing hetero rings in the part of the molecule between the azo-groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は電子写真法により製版可能な新規な印刷版に関
する。さらに詳しくは、特定の7ノ顔料を含有するfr
規な印刷版で、帯電およびそれに続く像露光により得ら
れる静電潜像をトナーによ)現偉し、定着してトナー憚
を得た後、非画像部の感光層を溶出除去することにより
a版する印刷版に関する。
従来技術 従来、平版印刷用原版としては、感光性樹脂中ハロダン
化銀感光材料を用いたものが知られている。
しかしながら、感光性!lt脂を用いた平版印刷版は、
耐刷力は高いが、感度が低いこと、いわゆるダイレクト
製版ができず、原稿からいったん屓塩、フィルムにより
ネfまたは/ノを作る操作が必要であり、そのために大
がかプな設備を要し、製版に時間がかかることなどの欠
点がある。
また、ハc1rン化銀感元材料の拡散転写現像や硬化現
像方式による印刷版はダイレフ)4111版ができるが
、耐刷力が低く、しかも1枚当シのコストも高いという
欠点を有している。
電子写真法を利用したダイレクト製版用の印刷版として
は、例えは特公昭47−47610、特公昭48−40
002、特公昭48−18325 、特公昭51−15
766、特公昭51−25761号公報に示されるよう
な酸化亜鉛−樹脂分散系の印刷版が知られている。この
印刷版は電子写真法によりトナー像を形成した後、非画
像部を現水化するため、例えばフェロシアン塩を含む酸
性水溶液で処理される・このようにして製版された印刷
版は、印刷中に加えられる機械的圧力や湿し水の感光層
、導電逃理層への浸透によって剥離が起こり、表面の親
水層が破壊されるために、その耐刷力はs、ooo〜1
0,000枚程度でめった。
また、酸化亜鉛・樹脂分散系印刷版では、可視光領域に
感度を持たせるため、色素増感が行表われるが、それで
も600mm以上の長波長光領域では実用に耐える感度
は示さない。したがって、低出力で安価なH・−N・レ
ーデ−あるいは半導体レーデ−で露光ができないという
欠点がある。
一方、特公昭37−17162、特公昭38−7758
、特公昭46−39405、特開昭52−2437、特
開昭56−107246.特開昭55−105254 
、特開昭55−153948、特開昭56−16125
、特開昭57−147656 、特開昭56−1461
45、特開昭57−161863号公報などには、たと
えば、砂目立てしたアル1=ウム板のような親水性の導
電性支持体上に有機光導電性化合物およびアルカリ可溶
性の樹脂からなる層、らるいは、フタロシアニン系顔料
などの電荷発生顔料をアルカリ可溶性樹脂に分散した層
、あるいは、この分散層に電子吸引性物質または電子供
与性物質を加えて増感した層などを設けた電子写真製版
用の印刷原版が示されている。この樵の印刷原版は電子
写真法によシ感元層上にトナー画像を形成した後、アル
カリ性の溶液で非画像部の感光層を溶出除去すること(
よって製版され、ダイレクト製版で高い耐刷性の印刷版
が得られるという利点があるが、電子4真用の感光体と
しては感度が低く、そのため、製版速度がかそく、大出
力の光源を用いなければならないと込う欠点を有してい
た。
目的 本発明の目的は、以上のような従来公知の電子写真製版
用印刷原版が持っている問題点を解決し、特に高感度で
高耐刷性の印刷原版を提供することKある。
構成 本発明の礪子写真裂版用印刷原版は、導電性支持体上に
下記一般式(りで表わされるアノ顔料を含有する電荷発
生層と電荷搬送物質およびアルカリ可溶性樹脂を含有す
る電荷搬送層の二層からなる電子写真感光層を設けたこ
とを特徴とするものである。
一般式(1) (ただし、人はカップラー残基を表わす。)本発明の電
子写真製版用印刷原版の基本的な構成を第1図に示す。
ここで、lは導電性支持体であシ、その上に電荷発生層
3、さらに電荷搬送l−4が積層され、゛4子写真感光
層2を形成している。
電荷発生層3および電荷搬送層4は上下逆に横1するこ
とも可能である。
電荷発生層3に用いるアノ顔料のカッグラ−としては、
例えはフェノール類、ナフトール類などのフェノール注
水酸基を有する化合物、アミノ基を有する芳#族アミノ
化合物、アミノ基とフェノール性水酸基を有するアミノ
ナフトール類あるいは脂肪族または芳香族のエノール性
ケトン基(活性メチレン基)をもつ化合物が用いられ、
好ましくは力、プラー残基Aが下記一般式(II) 、
 (If) 。
(IV) 、 (V) 、 (■) 、 (■)で表わ
される詳から、1択、される。
〔式中、B、は水素、アルキル基、フェニル基またはそ
の置換体、Xは炭化水、1c4またはそれらの置換体、
41票#Iまたはそれらの置換体、Yは炭化水素嬢基ま
たはそれらの置換体、複素環基またはそれらの置換体あ
るいは−N−cHC数(ただし、B2は炭化水素環基ま
たはそれらの置換体、複素環基またはそれらの置換体、
あるいはスチリル基またはそのrjjL換体、R3は水
素、アルキル基、フェニル基、またはその置換体を表わ
すか、あるいは、R2およびR5はそれらが結合する炭
素原子とともに環を形成してもよい。)〕 (式(1)および(M)中の84は、置換または無置換
の炭化水素基を授わす。)  r 1 (式中、FL5はアルキル基、カル−キシル基、カル?
中シル基またはそのエステルを表わし、またAr、は炭
化水素環基またはそれらの置換体を表わす。) 6O (式中、R6は炭化水素基またはそれらの置換体、Ar
2は炭化水素環基またはそれらの置換体を表わす。) 本発明で使用される前記一般式中のXにおける炭化水素
環としては、例えばベンゼン環、ナフタレン環など、複
素環としては、例えばインドール環、カル・ぐゾール環
、ベンゾ漬ラン環など、YiたはFL2に〉ける炭化水
素環基としては、フェニル基、ナフチル基、アントリル
基、ピレニル基など、複素環基としては、ピリノル基、
チェニル基、フリル基、インドリル基、ベンゾフラニル
基、カルバゾリル基、ノペンゾフラニル基など、またR
2およびR3がそれらの結合する炭素原子と共に形成で
きる猿としてはフルオレン環などが例示できる。
さらにR4またはR6における炭化水素基としては、メ
チル基、エチル基、プロピル基、ブチル基などのアルキ
ル基、ベンジル基などの7ラルキル基、フェニル基など
のアリール基またはこれらの置換体が例示できる。R4
またはR6の炭化水素基における置換基としては、メチ
ル基、エチル基、プロピル基、エチル基などのアルキル
基、ブトキシ基、エト中シ基、グロポキシ眉、ブトキシ
基などのアルコキシ基、塩素原子、臭素原子などのへロ
rン原子、水酸基、ニトロ基などが挙げられる。R1の
フェニル基またはXの環における置換基としては、塩素
原子、臭素原子などのハロダン原子が、またYまたはR
2の炭素環基または複素環基あるいはFL2およびR3
によって形成できる環における置換基としては、メチル
基、エチル基、プロピル基、ブチル基などのアルキル基
、ブトキシ基、エト中シ基、グロポキシ基、ブトキシ基
などのアルコキ、シ基、塩素原子、臭素原子などのハロ
ダン原子、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基なとの
シアル中ルアミノ基、ジベンジルアミノ基などのジアラ
ルキルアミノ基、トリフルオロメチル基などのハロメチ
ル基、メトロ基、シアノ基、カル−キシル基またはその
エステル、水酸基、スルホン酸基(SOsNm )など
が挙げられる。さらに、Ar1またはArzにおける炭
化水素環基としては、フェニル基、ナフチル基などが、
またこれらの基における置換基としては、メチル基、エ
チル基、グロビル基、エチル基などのアルキル基、メト
キシ基、エトキシ基、グロ?キシ基、エトキシ基などの
アルコ中シ基、ニトロ基、塩素原子、臭素原子などのへ
ロrン原子、シアノ基、ジメチルアミノ基、ジエチルア
ミノ基などのジアルキルアミノ基などが例示できる。
本発明に用いられるアゾ顔料を例示すれば下記のとお夛
である。
(以下余白) 頃          責  巳 饗  Q          胃 電荷発生層3は一般式(1)で表わされるアゾ顔料を主
体とする層であるが、必要KEhじ結着剤を含有するこ
とができる。この場合、電荷発生層中のアゾ顔料の割合
は好ましくは30重量−以上である。本発明の印刷製版
は製版工程で非m儂部を溶出するため、結着剤を用いる
場合の結着剤としては、たとえばスチレン−無水マレイ
ン酸共重合体、ノーフック型フェノール樹脂などのアル
カリ可溶性樹tilt (後で詳しく述べる。)を用い
ることが好ましい・しかし結着剤の割合が少なければ、
これ以外の樹脂を用いることも可能である。tた、電荷
発生層30厚さは好ましくはα01〜5珈さらに好まし
くはO,OS〜2μmである。この厚さが0.01畑以
下であると電荷の発生は十分ではなく、また5趣以上で
あると残留電位が高く実用に耐えない。
電荷搬送層4は電荷搬送物質とアルカリ町溶性樹脂によ
って形成される。電荷搬送物質には正孔搬送物質と電子
搬送物質かめるが、正孔搬送物質としては、例えば、2
.5−ビス(4−ゾエテルアイノフェニル) −1,3
,4−オキサジアゾール、2,5−ビス(4−(4−ジ
エチルアミノスチリル)フェニル) −1,3,4−オ
キサジアゾール、2−(9−エチルカルバゾリル−5−
)−5−(4−ジエチルアミノフェニル) −1,3,
4−オキサノアゾールなどのオキサジアゾール化合物、
2−C;ルー4−(2−クロルフェニル)−5−(4−
ジエチルアミノ)オキサゾール、2−(4−ジエチルア
ミノフェニル)−4−フェニルオキサゾールなどのオキ
サゾール化合物、1−7zニル−5−(4〜ノエチルア
きノスチリル)−5−(4−ジエチルアミノフェニル)
ピラゾリン、1−フェニル−5−(4−ツメチルアミノ
スチリル)−5−(4−ツメチルアミノフェニル)ピラ
ゾリンなどのビラゾリン化合物、2,2′−ジメチル−
4,4′−ビス(ジエチルアミノ)トリフェニルメタン
、1,1−ビス(4−ノペンゾルアきジフェニル)fロ
ノ々7、トリス(4−ジエチルアミノフェニル)メタン
などのジフェニルメタン化合物、9−(4−ジメチルア
ミノベンジリデン)フルオレン、3−(9−フルオレノ
ンデン)−9−エチルカルバソールなどのフルオレン化
合物、9−(4−ジエチルアミノスチリル)アントラセ
ン、9−fロム−1O−(4−ジエチルアきノスチリル
)アントラセンなどのスチリルアントラセン化合物、1
.2−ビス(4−ジエチルアミノスチリル)ベンゼン、
L2− ヒス(2,4−ジフト中ジスチリル)ベンゼン
などのジスチリルベンゼン化合物、9−エチルカルバゾ
ールー3−アルデヒド1−メチル−1−フェニルヒドラ
ゾン、9−エチルカルバゾール−3−アルデヒド1−ペ
ンツルーl−7エニルヒドラゾン、4−ジエチルアミノ
ベンズアルデヒド1.1−ジフェニルヒト2シン、2.
鴫−ジメトキシベンズアルデヒドl−ベンジル−1−7
エニルヒドラゾン、4−ゾフェニルアiノペンズアルデ
ヒドl−メチル−1−フェニルヒドラゾンなどのヒドラ
ゾン化合物、4−ジフェニルアミノスチルペンs 4−
 ’) ヘンノルアミノスチルベン、4−ジトリルアミ
ノスチルベンなどのスチルベン化合物、1−(4−ジエ
チルアミノスチリル)ナフタレン、ニー(4−ゾペ/ゾ
ルアミノステリル)す7タレンなどのスチリルナフタレ
ン化合物、4′−ジフェニルアミノ−α−7エニルスチ
ルペン、4′−メチルフェニルアiノーα−フェニルス
チルベンナトのα−フェニルスチルベン化合4La−ス
チリル−9−エチルカルバゾール、3−(4−SPエチ
ルアミノ)スチリル−9−エチルカルバゾールなどのス
チリルカルバゾール化合物が用いられる。
電子搬送物質としては、たとえば、クロルアニル、!ロ
ムアニル、テトラシアノエチレン、テトラシアノキノン
ジメタン、2,4.7−ドリニトロー9−フルオレノン
、2.4,5.7−テトラニトロ−9−フルオレノン、
2.4.5.7−テトラニトロ中サントン、2.4.8
− )リニトロチオキサントン、2.6.8−トリニト
ロ−4H−インデノ(1,2−b )チオフェン−4−
オン、1,3.7− )リニトロゾペンゾチオフエン−
5,5−ジオ争サイドなどがある。
電荷搬送層4に用いられるアルカリ可溶性樹脂とはアル
カリを添加することにより水性またはアルコール性溶剤
に可溶となる樹脂をいう。本発明の目的から、これらの
樹脂には、成膜性、電気特性、支持体への付着強度など
の特性の他、特に溶解度特性が重要である。このような
特性を有する樹脂としては、例えば、スチレン−無水マ
レイン酸共重合体、スチレン−メタクリル酸−メタクリ
レート共重合体、メタクリル酸−メタクリレート共重合
体およびフェノール樹脂等が例示される。
フェノール樹脂としては、フェノール、O−クレゾール
、m−クレゾール、p−クレゾール、エチルフェノール
、イングロビルフェノール、t−ブチルフェノール、t
−アミルフェノール、ヘキシルフェノール、t−オクチ
ルフェノール、シクロヘキシルフェノール、3−メチル
−4−クロル−6−t−ブチルフェノール、イングロビ
ルクレゾール、t−ブチルクレゾール、t−7ミルクレ
/−ル、ヘキシルクレゾール、t−オクチルクレゾール
およびシクロへ中クルクレゾールなどの置換フェノール
類の少なくとも一楓とホルムアルデヒド、アセトアルデ
ヒド、アクロレイン、りaトンアルデヒド、フルフラー
ルなどのアルデヒド類を酸性条件で縮合させて得られる
ノゲラック型樹脂が用いられる。
電荷搬送層4は電荷搬送物質とアルカリ可溶性樹脂を主
体とした層で69、層中の電荷搬送物質の割合は10〜
70重量%、好ましくは20〜60重量%である。電荷
搬送物質の占める割合がこの範囲以下では、電荷の搬送
がほとんど行なわれず、これ以上では層の機械的強度は
極めて悪く実用に供し得ない。また、電荷搬送層4の厚
さは2〜50μm、好ましくは3〜20μmである。こ
の範囲以下では帯電量が不十分となシ、これ以上では残
留電位が高くなシ、また、層の溶出に時間がかがシ、実
用的ではない。
電荷搬送層4には、可塑剤を含有させることができる。
可塑剤としては、例えばジメチルフタレート、ジエチル
7タレート、ジブチルフタレートなどの7タル酸エステ
ル類、ジメチルグリコール7タレート、エチルフタリー
ルエチルグリコレートなどのグリコールエステル類など
が有効である。
これらの可塑剤は、光導電層の静電特性およびアルカリ
溶解性を劣化させない範囲で含有させることができる。
本発明に用いられる導電性支持体1としては、アルミニ
ウム板、亜鉛板、または銅−アルミニウム板、鋼−ステ
ンレス板、クロム−鋼板などのバイメタル板またはクロ
ム−銅−アルミニウム板、クロム−鉛−鉄板、クロム−
銅−ステンレス板などのトライメタル板などの親水性表
面を有する導電性支持体が用いられ、その厚さは0.1
〜1mが好ましい。
また、特にアルミニウムの表面を有する支持体の場合に
は、砂目立て処理、ケイ酸ナトリウム、フッ化ジルコニ
ウム酸カリウム、リン酸塩などの水溶液への浸漬処理あ
るいは陽極酸化処理などの表面処理が行なわれているも
のが好ましい。また米国特許第2714066号に示さ
れるように、砂目立て処理後、ケイ酸ナトリウム水溶液
に浸漬処理されたアルミニウム板、また特開昭47−5
125号会報に示されるように陽極酸化処理したのち、
アルカリ金属ケイ酸塩の水溶液に浸漬処理したものも好
ましい。
上記陽極酸化処理は、例えば、リン酸、クロム酸、硫酸
、硼酸などの無機酸またはしゅう酸、スルファミン酸な
どの有機酸またはこれらの塩の溶液からなる電解液中で
、アルミニウム板を陽極として電流を流すことによって
実施される。
本発明の電子写真製版用印刷版を製造するにはまず、前
記一般式(1)で表わされる顔料と必!!に応じ結着剤
とをたとえば、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジメ
チルホルムアミド、アセトンメチルエチルケトン、エチ
レングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコー
ルモノエチルエーテ1% 酢fll工fル、酢rRfチ
ル、トルエン、ハロダン化炭化水素などの有機溶剤中で
混合し、?−ルミル、超音波分散機などの分散手段によ
シ均一に分散した塗布液を前記導電性支持体上に塗布し
乾燥して、電荷発生層3を設ける。次に、電荷搬送物質
およびアルカリ可溶性樹脂を前記と同様の有機溶剤に溶
解した溶液を電荷発生層上に塗布し、乾燥して電荷搬送
層4を設ける。
本発明の電子写真製版用印刷原版の製版は、まず通常の
電子写真法にしたがい、コロナ帯電器などによシ暗所で
一様に帯電し、タングステンランプ、ハロダンラング、
キセノンラン′fまたは螢光灯などの光源を用いた反射
画像露光や透明陽画フィルムを通しての密着像露光ある
いは、H・−N@レーデ−、アルジンレーデ−または半
導体レーデ−などの“し”−デー光によるス中ヤニング
露光を行ない静電ゝ潜像を形成し、この静電潜像をトナ
ーで現像し、加熱定着して、電子写真感光層上にトナー
像を得る(第2図)。
次に、このようにしてトナー像を形成した印刷版をアル
カリ性の溶出液中に浸漬すると、トナー像によタマスク
されていない非画像部の電子写真感光層(電荷発生層と
電荷搬送層)が溶解除去され、導電性支持体の親水性表
面が露出し、トナー像部分のみが残ル、良好な印刷版を
得ることができる(第3図)。
ここで用いる溶出液は、例えば珪酸ナトリウム、燐酸ナ
トリウム、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリラムのような
無機塩のアルカリ性水溶液またはト° リエタノールア
ミン、エチレンジアミンなどの有機アミン類を含むアル
カリ性水溶液あるいはこれラニエタノール、ベンノルア
ルコール、エチレングリコール、グリセリンなどの有機
溶剤または界面活性剤などを添加した溶液が用いられる
本発明の印刷版は、トナー像形成後、溶出液中で非画像
部を溶解除去するものであるから、トナー成分中には、
この溶出液にレゾスト性を有する樹脂成分を含有してい
ることが好ましい。
この樹脂成分としては、溶出液に対して不溶性のもので
あればよく、例えば、メタクリル酸、メタクリル酸エス
テルなどを用いたアクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂、酢酸
ビニルとエチレンまたは塩化ビニルなどの共重合体、塩
化ビニル樹脂、塩化ビニリデン樹脂、ポリピニルゾチツ
ールなどのビニルアセタール樹脂、ポリスチレン、スチ
レンと!タジエン、メタクリル酸エステルなどの共重合
体、ポリエチレン、ポリプロピレンおよびその塩化物、
ポリカーゴネート、Iリエステル樹脂、プリアミド樹脂
、フェノール樹脂、ギシレン樹脂、アル中ツド樹脂、ワ
ックス、?リオレフイン、ろうなどがある。
本発明の印刷原版には、トナー像形成後、全面露光によ
フ電子写真感光層の溶解性を増す目的で、例えば0−ナ
フト午ノンシアシトなどのギノンジアジド化合物または
ジアゾ化合物を含有することもできる。
本発明の印刷原版は、製造工程終了後、非画像部は親水
性表面を有する導電性基板が露出し、親油性トナーによ
)被覆された画像部分が残るため、通常の平版印刷にお
いて、油性インキは画像部のみに付着し、地汚れのない
良好な印刷物が得られる。
また、本発明の印刷原版は従来公知の印刷原版に比べ、
特に感度が高(、H・−Noレーザー、半導体レーデ−
など種々の光源でダイレクト製版が可能であ少、これに
よって得られる印刷版は高い耐刷性を有している。
次に、本発明を実施例によりさらに具体的に説明する。
なお、実施例中の「部」はすべて重量部を表わす。
実施例1 アゾ顔料ム10を1部、m−タレゾール−フェノール共
重合)Iラック樹脂(郡栄化学製:MP−707)の0
.74 vt%テトラヒドロフラン溶液66.7部を♂
−ルミル中で粉砕混合し得られた分散液を厚さ約0.2
5 mの砂目立て処理されたアルミニウム板上に塗布し
80℃で10分間乾燥して、厚さ約1μmの電荷発生層
を形成した。
この電荷発生層上に電荷搬送物質として2,5−ビス(
4−ジエチルアミノフェニル) −1,3,4−オキナ
シアゾール0.9s、スチレン−無水マレイン酸共重合
体(アルトリ、ヒ・ケミカル・カンI臂ニー展共重合七
ル比1:1)1.8Mおよびテトラヒドロフラン13.
2部を混合溶解した溶液を塗布し、80℃で20分間乾
燥して厚さ約10μmの電荷搬送層を形成して、本発明
の電子写真製版用印刷原版を作成した。
この印刷原版について、静電°複写紙試験装置((m)
川口電機裏作断裂: 5P−428型)を用いて、−6
kVのコロナ放電を20秒間行なって負に帯電せしめた
後、10秒間暗所に放置し、その時の表面電位V、(S
ルト)を測定し、次にタングステンラングによってその
表面が照度4゜5ルツクスになるようにして光を照射し
、その表面電位がvoの棒になるまでの時間を求め、半
減露光量Eη(ルックス・秒)を算出した。この結果を
表−1に示す。
次に、この印刷原版を電子複写製版機(リコー製S−1
型)にかけ、帯電、画像露光、現像、定着を行ない電荷
搬送層上に鮮明なトナー画像を形成させた。
この原版をメタ珪酸ナトリウム70iP、グリセリン1
40m1.エチレングリコ−#550rILlおよびエ
タノール150ゴよりなる溶液に1分間浸漬し、さらに
水流で軽くブラッシングしながら洗い、トナーの付着し
ていない非画像部の電子写真感光層を除去した。
このようにして製版された印刷版をオフセ、ト口刷機(
リコーMAP−1310型)にかけ常法によン印刷した
ところ、鮮明な印刷物をso、ooo枚以=印刷するこ
とができた・ 迅施例2および3 電荷発生層に用いるアゾ顔料および電荷搬送層:用いる
電荷搬送物質として、それぞれ表−1にζす化合物を用
いた以外は実施例1と同様にして、闘発明の電子写真A
服用印刷原版を作成し、v。
?よびElAを測定した。
以上の結果を表−1に示す。
(以下余白) 実施例4 アゾ顔料應9を1部、m−クレゾール−7工ノール共重
合ノはう、り樹脂(S栄化学製: MP −7O7)の
0.74 wttsのテトラヒトミフラン溶液6687
部を♂−ルミル中で粉砕混合し、得られた分散液を厚さ
約0.25 asの砂目立て処理されたアルミニ9ム板
上に塗布し80℃で10分間乾燥して、厚さ約1μmの
電荷発生層を形成した。
この電荷発生1d上に電荷搬送物質として3−スチリル
−9−エチルカルバソール1.5i、m−クレゾール−
フェノール共重合ノIラック樹脂(郡栄化学W: MP
−707)3.0部およびテトラヒドロ7ラン12.0
5を混合溶解した溶液を塗布し、80℃で2分間、続い
て100Cで10分間乾燥して厚さ約10μmの電荷搬
送層を形成して、本発明の電子写真製版用印刷原版を作
成した。この印刷原版について、実施例1と同様にvo
およびE1/2を測定した1Mt釆を表−2に示す。
次に、この印刷原版の電子写真感光層上に実施例1と同
様にしてトナー画像を形成した後、メタ珪酸ナトリウム
2.5i、水100t@Sよシなる溶液に約45秒浸漬
し、さらに水流で軽くグラ、シンクしながら洗い、非画
i#!部の成子写真感光ノーを除云した。
このようにして製版された印刷版をオフセット印刷機に
かけ印刷したところ鮮明な印刷物なs o、o o o
枚以上印刷することができた。
実施例5〜8 電荷発生層に用いるアゾ顔料および電荷搬送層に用いる
′1荷搬送物質として、それぞれ表−2に示す化合物を
用いた以外は実ノ虐例4と同様にして、本発明の電子写
真製版用印刷原版を作成し、voおよびElAを測定し
た・ 以上の結果を表−2に示す。
(以下余白)
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子写真製版用印刷原版の基本的な構
成を表わす図である。 #!2図および第3図は本発明の印刷原版の製版工程を
説明する図で69、第2図はトナー画像を形成した状態
を示し、第3図は非画像部を溶出除去した状態を示すっ 1・・・、!4[性支持体、2・・・電子写真感光層、
3・・・電荷発生ノー、4・・・1荷搬送層、5・・・
トナー像。 特許出願人  株式会社 リ コ − 第1図 第2図 へ 第3図 −−9ζq

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 導電性支持体上に、下記一般式( I )で表わされるア
    ゾ顔料を含有する電荷発生層と電荷搬送物質およびアル
    カリ可溶性樹脂を含有する電荷搬送層の二層からなる電
    子写真感光層を設けたことを特徴とする電子写真製版用
    印刷原版。 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ (ただし、式中Aはカップラー残基を表わす。)
JP26227284A 1984-04-27 1984-12-12 電子写真製版用印刷原版 Pending JPS61140945A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26227284A JPS61140945A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 電子写真製版用印刷原版
US06/726,363 US4596754A (en) 1984-04-27 1985-04-23 Electrophotographic printing original plate and electrophotographic plate making process using the printing original plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26227284A JPS61140945A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 電子写真製版用印刷原版

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61140945A true JPS61140945A (ja) 1986-06-28

Family

ID=17373485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26227284A Pending JPS61140945A (ja) 1984-04-27 1984-12-12 電子写真製版用印刷原版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61140945A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007315853A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 歪測定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007315853A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Chugoku Electric Power Co Inc:The 歪測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60230147A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60230151A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS61140945A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60235144A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60238839A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60235140A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60230152A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60235143A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60230148A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS61140946A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60235142A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60230149A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60230150A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60242473A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60238851A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS6017759A (ja) 電子写真製版用印刷版
JPS60238852A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60242472A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60244961A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60243670A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60244964A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60242471A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60244959A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60244962A (ja) 電子写真製版用印刷原版
JPS60235141A (ja) 電子写真製版用印刷原版