JPS61139780A - 目覚し時計 - Google Patents

目覚し時計

Info

Publication number
JPS61139780A
JPS61139780A JP59261965A JP26196584A JPS61139780A JP S61139780 A JPS61139780 A JP S61139780A JP 59261965 A JP59261965 A JP 59261965A JP 26196584 A JP26196584 A JP 26196584A JP S61139780 A JPS61139780 A JP S61139780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency pulse
user
low frequency
pulse generator
electric shock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59261965A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fukushima
寛 福島
Kunitoshi Kono
河野 国敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59261965A priority Critical patent/JPS61139780A/ja
Publication of JPS61139780A publication Critical patent/JPS61139780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G13/00Producing acoustic time signals
    • G04G13/02Producing acoustic time signals at preselected times, e.g. alarm clocks
    • G04G13/021Details

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は目覚し時計に関する。
従来の技術 近年、目覚し時計はブザー又はベル等による音により人
間の聴覚に刺激を与えて目覚めを行させている。第4図
は従来の目覚し時計を示す。1はブザー、スピーカ等の
音源、2は音源1を鳴らすための信号を発生する可聴周
波発生回路、3はタイマー回路で、りOツク回路とセッ
トした時間に前記可聴周波発生回路を動作させる信号を
発生する回路とが組込まれている。4はタイマー回路3
からのクロック信号をデジタル又はアナログにて時刻を
表示する表示装置、5は各装置を駆動する電源である。
以上のように構成された従来の目覚し時計について、そ
の動作を説明する。
まず、通常はタイマー回路3が表示装置4にりOツク信
号を送って時刻を表示する時計として働いている。ここ
でタイマー回路3を一定時間後に可聴周波発生回路2を
動作させる信号を送るようにセットすると、そのセット
した時刻に可聴周波発生装置2が動作して音源1から目
覚し音が発生し、使用者を眠りから目覚めさせるもので
ある。
しかしながら上記のような構成では目覚し音が空白全体
に鳴り響き、他人に迷惑がかかったり、周囲がうるさい
場合には目覚し音がかき消されてしまって使用者が気付
かない場合がある。
発明が解決しようとする問題点 このように従来の目覚し時計は使用者の聴覚に訴えるも
のであるため、目覚し音で他人に迷惑をかけたり、周囲
がうるさい環境下では目覚し音に気付かないといった欠
点がある。
本発明は周囲の人に迷惑をかけることなく、またどの様
にうるさい場所でも使用者に目覚し時刻に達したことを
確実に認識させることのできる目覚し時計を提供するこ
とを目的とする。
問題を解決するための手段 本発明の目覚し時計は、タイマー回路と、このタイマー
回路によって動作が制御される低周波パルス発生装置と
、低周波パルス発生装置の出力に接続された電撃用電極
とを設けたことを特徴とする。
作用 この構成により、使用者の皮膚に電撃を与えて目覚し時
刻であることを知らせるため、周囲の人に迷惑をかける
ことなくまた、うるさい場所においても確実な目覚しが
可能となるものである。
実施例 以下、本発明の実施例を第1図〜第3図に基づいて説明
する。
第1図と第2図は本発明の第1の実施例を示し、第4図
と同様の作用を成すものには同一符号を付けてその説明
を省く。6は使用者の皮膚に当接しておく電撃用電極で
、コード7を介して低周波パルス発生装置8に接続゛さ
れており、低周波パルス電圧を使用者に電撃として与え
るものである。なお、低周波パルス発生装置8は目覚し
時計になるとタイマ二回路3によって通電が開始されて
低周波パルス電圧の発生を開始する。9はタイマー回路
3と表示装置4と電源5および低周波パルス発生装[8
を収容するケースである。
このようにしたため、使用者が電極6を自己の皮膚に当
てておくだけで、目覚し時刻になると低周波パルス電圧
による電撃が加えられるため、眠りから目覚めるもので
ある。このような電撃は電極6を装着している使用者だ
けにしか作′用しないため、周囲の人に迷惑をかけるこ
となく、また、うるさい場所においても確実な目覚しが
可能になる。なお、低周波パルス発生装置8は、パルス
電圧は使用する人により電撃によるショック度合が異な
るため、パルス電圧レベルが自由に変えられる切換機能
を有しかつ電撃を徐々に強くなるように回路を設計すれ
ばより実用的となる。
上記実施例では電源5および回路部を箱形のケース9に
収容して、コード7を介して電極6をケース9内の回路
部と接続したが、ケース9を使用者の腕に装着するよう
にした場合には第3図に示す第2の実施例のように構成
される。
つまり、タイマー回路3と表示装置4と電源5および低
尉波パルス発生装置8とを腕装着用ケース1Gに収容し
、電撃用電極を前記ケース10の使用者の腕の皮膚に当
接する部分に設けたものである。
11はバンドである。
このようにするとバンド11でケース10を腕に取付け
るだけで電極6が使用者の皮膚に当接して、電極6を別
途取付ける必要が無くなる。
発明の効果 以上のように本発明の目覚し時計は、目覚し時刻になる
と低周波パルス発生装置の低周波パルス電圧を電撃用電
極を介して使用者に電撃を加えるため、周囲の人に迷惑
をかけることになく、またうるさい場所においても確実
な目覚しが可能になるものであり、その実用的効果は大
なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における目覚し時計の構
成図、第2図は第1図の目覚し時計の外観図、第3図は
本発明の第2の実施例における目覚し腕時計の外観図、
第4図は従来の目覚し時計の構成図である。 3・・・タイマー回路、6・・・電撃用、電極、8・・
・低周波パルス発生装置、9・・・ケース、10・・・
腕装着用ケース 代理人   森  本  義  弘 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、タイマー回路と、このタイマー回路によって動作が
    制御される低周波パルス発生装置と、低周波パルス発生
    装置の出力に接続された電撃用電極とを設けた目覚し時
    計。 2、タイマー回路と低周波パルス発生装置とを腕装着用
    ケースに収容し、電撃用電極を前記ケースの使用者の腕
    の皮膚に当接する部分に設けたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の目覚し時計。
JP59261965A 1984-12-12 1984-12-12 目覚し時計 Pending JPS61139780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59261965A JPS61139780A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 目覚し時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59261965A JPS61139780A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 目覚し時計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61139780A true JPS61139780A (ja) 1986-06-27

Family

ID=17369115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59261965A Pending JPS61139780A (ja) 1984-12-12 1984-12-12 目覚し時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61139780A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381287U (ja) * 1986-11-14 1988-05-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6381287U (ja) * 1986-11-14 1988-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6067006A (en) Personal audible alarm
US4920525A (en) Quiet alarm clock
CN112773997B (zh) 智能睡眠唤醒方法及智能穿戴设备
US6072384A (en) Bed wetting prevention system
JPS62475B2 (ja)
JPS61139780A (ja) 目覚し時計
JP3084392B2 (ja) 振動報知機能付き電子機器
US2517368A (en) Alarm for hearing aid users
GB2386207A (en) Silent anatomic alarm system
GB2205665A (en) Vibratory alarm clock
US20110103193A1 (en) Personal Alert System with Adhesive Fixation
JPS61147398A (ja) 警報装置
CN2648476Y (zh) 振动报时手表
US20230384739A1 (en) Wearable Wake Up Alarm System
KR200270757Y1 (ko) 자명종 시계
JPS6211120Y2 (ja)
KR20180003485U (ko) 전기충격손목시계
JPH02266289A (ja) アラーム腕時計
JPH073357Y2 (ja) いびき防止装置付腕時計
KR200197320Y1 (ko) 소형 알람장치
JPH039294A (ja) 報知装置
JPS6242392Y2 (ja)
JPH0285791A (ja) 腕時計
JPH058493U (ja) アラーム時計
US3562747A (en) Audible signal device having enclosed electrical vibrator