JPS6113934Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113934Y2
JPS6113934Y2 JP1979143086U JP14308679U JPS6113934Y2 JP S6113934 Y2 JPS6113934 Y2 JP S6113934Y2 JP 1979143086 U JP1979143086 U JP 1979143086U JP 14308679 U JP14308679 U JP 14308679U JP S6113934 Y2 JPS6113934 Y2 JP S6113934Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage box
scale
main body
storage
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979143086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5659632U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979143086U priority Critical patent/JPS6113934Y2/ja
Publication of JPS5659632U publication Critical patent/JPS5659632U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6113934Y2 publication Critical patent/JPS6113934Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は収納箱を備えた電子式秤に関する。
従来、秤の技術的進歩にともない計算機構にス
プリングなどを使用すると全体の構造が大型、大
重量となるため、一部のものを除いて計算機構に
ロードセルなどを使用したいわゆる電子式秤が開
発され、の性能の改良とともに小型軽量化が図ら
れている。
この考案は電子秤の小型軽量化によつて生じた
スペースに金銭、事務用品、工具などを収納さ
せ、秤の多目的利用を図ることを目的とするもの
である。
以下、この考案を料金秤に適用した図面に示す
一実施例に基いて詳細に説明する。
図中符号1で示すものは秤の本体で、この本体
1には被計量物の重量を検出する重量センサと、
この重量センサの出力信号によつて重量、値段な
どを演算、計数、記憶する電子回路などとが収納
されており、この本体1の上面には被計量物が載
置される秤皿2が設けられ、また図示例にあつて
は、本体1の前方傾斜面に前記電子回路に所定の
指令を入力するキー操作部3および各種スイツチ
4がそれぞれ設けられ、本体1の右方側面にラベ
ルまたはレシートを発行する印字装置5が設けら
れ、かつこの印字装置5の上方に突出した表示器
6が設けられている。
また、前記本体1の下部には、前記秤皿2、キ
ー操作部3、各種スイツチ4、重量センサおよび
電子回路などから遮蔽されかつ前面に長方形状の
開口部11を有する収納部12が設けられ、この
収納部12には開口部11を閉塞するように嵌合
される収納箱13が前後方向に移動自在に取り付
けられる。この収納箱13には複数個の間仕切1
4が設けられ、かつ前面には図示略の鍵によつて
操作され前記本体1の前面の一部に係合して収納
箱の移動を固定する錠15が取り付けられた構成
とされている。
このように構成することによつて、本体1の収
納箱13は秤の機能と独立させて開閉することが
可能であり、また、図示のように秤の操作者に対
してほゞ同一面とみなされる位置に、秤皿2、キ
ー操作部3、印字装置5、収納箱13などが配さ
れ、人間工学上の移動曲線を短かくするようにな
つている。
そして収納箱13は、事務用品、書類、伝票、
工具などの他に、金銭、貴重品、重要書類などの
保管にも利用可能である。収納箱13を金銭箱と
して使用する際には、固定レバーなどの手段によ
り収納箱を固定し、印字装置がラベルまたはレシ
ートを発行する毎に、その信号によつて固定レバ
ーを作動させて固定を解除し、収納箱をスプリン
グ力などによつて自動的に図示のように開らくよ
うにする。なお、上記実施例では料金秤に適用し
たものについて述べたが、重量秤、計数秤にも適
用可能である。
以上説明したように、この考案は本体に収納箱
を設けることによつて、事務用品、書類、伝票、
工具などの収納箱をキー操作に基づいて突出させ
ることができ、したがつて、商店等において用い
る場合は、収納箱が金銭の収納部として特に有用
である。また、そのスペースは電子秤の小型軽量
化によつて生じた個所を有効に使用し得て秤の構
造の複雑化、大型化を避けることができるなどの
効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案を料金秤に適用した一実施例を
示す斜視図である。 1……本体、11……開口部、12……収納
部、13……収納箱、15……錠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. キー操作部、重量計量部を具備する秤本体と、
    前記秤本体の上面に設けられた秤皿と、印字装置
    とを具備する電子式秤において、前記秤本体の下
    部に開口部を有する収納部を設け、この収納部に
    その開口部を閉塞するように嵌合する収納箱を設
    け、また、前記収納箱を前記開口部から突出させ
    る付勢部材および前記収納箱を固定する固定部材
    を設け、前記キー操作部の操作に基づいて前記固
    定部材による前記収納箱の固定を解除するように
    したことを特徴とする収納箱を備えた電子式秤。
JP1979143086U 1979-10-16 1979-10-16 Expired JPS6113934Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979143086U JPS6113934Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979143086U JPS6113934Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5659632U JPS5659632U (ja) 1981-05-21
JPS6113934Y2 true JPS6113934Y2 (ja) 1986-04-30

Family

ID=29374337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979143086U Expired JPS6113934Y2 (ja) 1979-10-16 1979-10-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113934Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629772B2 (ja) * 1983-09-02 1994-04-20 東京電気株式会社 レシ−トプリンタ付電子料金秤
JPH0629773B2 (ja) * 1983-09-02 1994-04-20 東京電気株式会社 レシ−トプリンタ付電子料金秤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4941341U (ja) * 1972-07-15 1974-04-11
JPS514678A (en) * 1974-07-02 1976-01-14 Shigeru Ando Baisuniokeru setsusakusochi
JPS5223037U (ja) * 1975-08-06 1977-02-18

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4941341U (ja) * 1972-07-15 1974-04-11
JPS514678A (en) * 1974-07-02 1976-01-14 Shigeru Ando Baisuniokeru setsusakusochi
JPS5223037U (ja) * 1975-08-06 1977-02-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5659632U (ja) 1981-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5714694A (en) Force measuring instrument with overload protection
ITTO930660A1 (it) Sistema elettronico di affrancatura per oggetti postali
JPS6113934Y2 (ja)
WO1992017861A1 (en) Automated self-service package shipping machine
JPS61170038U (ja)
US3245522A (en) Utility tray
JPH025386Y2 (ja)
JP2501964Y2 (ja) キャッシュレジスタ
US2308874A (en) Scale
US1880444A (en) Coin operated scale
JPS5528176A (en) Cash register
CN217285097U (zh) 一种计量用多功能电源操作台
JPH0229483Y2 (ja)
JP2814871B2 (ja) データ入出力装置
US674802A (en) Ticket-holder and indicator-plate.
JPS6025670Y2 (ja) 金銭登録機
JPS594347Y2 (ja) 電子式レジスタ
SE470112B (sv) Anordning vid kassadisk med en vägningsanordning
US803888A (en) Time-recorder.
JPS635063Y2 (ja)
JPH05233953A (ja) ドロワ装置
JPH0348698Y2 (ja)
US1880639A (en) Scale
JPS5887696A (ja) スタンプ発行装置
US1176128A (en) Type-registering mechanism for scale-beams.