JPS61138701A - パンテイブリーフとその製造方法 - Google Patents

パンテイブリーフとその製造方法

Info

Publication number
JPS61138701A
JPS61138701A JP60271272A JP27127285A JPS61138701A JP S61138701 A JPS61138701 A JP S61138701A JP 60271272 A JP60271272 A JP 60271272A JP 27127285 A JP27127285 A JP 27127285A JP S61138701 A JPS61138701 A JP S61138701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panty
bag
briefs
panty briefs
leg openings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60271272A
Other languages
English (en)
Inventor
エスキルド ゲオルグ テイゲセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEITETSUKUSU 7430 IKASUTO AS
Original Assignee
TEITETSUKUSU 7430 IKASUTO AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEITETSUKUSU 7430 IKASUTO AS filed Critical TEITETSUKUSU 7430 IKASUTO AS
Publication of JPS61138701A publication Critical patent/JPS61138701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B9/00Undergarments
    • A41B9/02Drawers or underpants for men, with or without inserted crotch or seat parts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • D04B1/243Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel upper parts of panties; pants
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2509/00Medical; Hygiene

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、全体的又は部分的に弾性材料からなり、好ま
しくは編成又はかぎ針編みにより作られ、平坦で実質的
に長方形の袋として形成されたパンティ ブリーフ(p
anty brief)であって、この袋が3つの縁帯
域に沿って閉じられ、ウェスト開口部を形成するため一
方の縦縁の全範囲で開いており、この袋が2つの脚開口
部を備えている、パンティ ブリーフに関する。
パンティ ブリーフを例えば編成により、より大きい領
域又はより小さい領域でステッチの目の詰み具合を変え
、弾性糸材料を編み込んで作ることが知られている。ウ
ェスト開口部と脚開口部とをもつパンティ ブリーフを
1つの同じ作業で作ることも知られている。更に、この
ようなパンティ ブリーフを無端長さの管状ユニットと
して作り、これを後で切断し、切断、縁取り、縫合等の
仕上工程を何ら必要としないパンティ ブリーフの形の
最終製品を得ることが知られている。
これらのパンティ ブリーフは、切断され縁取りされて
縫合される従来の工場仕立てのパンティブリーフに比較
して製造することが非常に安価であるが、これらにはい
くつかの欠点がある。
これらの製品の1つの重大な欠点は、脚開口部が、工場
仕立ての作りに相当するバイアス カット形式で作られ
ないことである。これらの製品は、パンティ ブリーフ
の側面に沿ってその股領域に互に編み込まれた前片と後
片との形に作られる。
この手順の故に、股領域は、横断して延びる継目や耳を
もつ不便な作りを採用する。真直の脚開口部の結果とし
て、パンティ ブリーフの外側部分は、着用者の大腿部
の外側に沿って下へ相当な距離に延び、言わばパンティ
 ブリーフの短い脚を形成する。これらのパンティの脚
は、脚の自然の形状に従わないので、臀部の移動の自由
を制限する(lJiliilがある。パンティ ブリー
フが無端長さから切り離された後脚開口部の切断と縁縫
台とによりこの欠点を除去することが試みられた。これ
により、バイアス カットの作りが得られるが、上述し
た付加的作業が製造コストの著しい増大をもたらす。
本発明の目的は、上述の欠点を除去し、自動機械により
無端長さに作ることができ、製造することが安価で、後
で作ることなく良好なフィツトと傾向した脚開口部とを
有する、特許請求の範囲第1項の導入節に述べたタイプ
のパンティ ブリーフを提供することである。
本発明に従って、これらの目的を達成するために、脚開
口部は、ウェスト開口部に隣接する縁帯域とパンティ 
ブリーフの股領域を形成する対向する縁帯域との間の位
置で、袋の両側で互に対向して配置される。
これにより、仕立ての標準までのボディ フィツトを有
するパンティ ブリーフを作ることが、驚く程簡単な方
法で可能となる。
本発明によるパンティ ブリーフのもう1つの重要な利
点は、袋の側面の垂直中実軸線に関して脚開口部を変位
させることにより、前片と後片とを非対称に作り、身体
の前部及び後部と調和する満足な作りを提供しうろこと
である。
全体的に又は部分的に弾性材料から作られたパンティ 
ブリーフの重要な使用分野は、おむつの保持用である。
パンティ ブリーフは、子供用と失禁の大人用との両方
に用いられる。大人については特に、漏洩の危険がない
ように、おしめを固定的に保持することが非常に重要で
ある。おしめの縁領域に対する圧力をその中心領域に対
する圧力より高い圧力を得るような方法で異なる弾性の
領域を分配した上述のタイプのパンティ ブリーフが知
られている。これらのパンティ ブリーフにおいては、
真直ぐに切断された脚開口部の問題は解決されていない
。それ故、これらは、使用者に対し快適なゆとりのある
着用を提供しない。更に、これらのパンティ ブリーフ
は、上述のように、股領域に厄介な横断継目や耳を有す
る。この横断継目や耳は、パンティ ブリーフの股領域
を横切って延びているが、またおしめの中心領域をも横
切って延び、それ故意図されたおしめ上への圧力分布を
妨害し、それ故、継目や耳と脚開口部との接合点で漏洩
の危険がある。この危険は、前記接合点がおしめの最下
方領域に直ちに隣接しているときに特に大きく、この最
下方領域は、着用者が直立位置にあるとき正確に股領域
にある。
本発明のもう1つの利点は、おしめ、生理用ナプキン及
びその類似物の保持のために使用しうるような作り形式
の適合を有する上述のタイプのパンティ ブリーフを作
ることが可能となることである。
パンティ ブリーフを使用しようとするとき、使用者の
なすべきことは、ウェスト開口部に隣接する縁帯域の真
中で袋の両側をつかみ、袋の両側を外へ拡げることだけ
でよく、この袋の両側は、機械により供給されるときの
製品においては実質的に平面輪郭で重ね合わされている
ものである。
これにより、パンティ ブリーフは、その空間的輪郭を
とらされ、袋の両側が事実上管状の構造体を形成し、こ
の構造体は、ウェスト開口部から遠い袋の側面の縁帯域
の相互結合により一端において閉じられる。この相互結
合部は、股領域を通して縦方向に延び、他の2つの相互
結合された縁帯域の相互結合部は、パンティ ブリーフ
の前片と後片との真中で実質的に上方へ延びている。袋
の両側が上述の方法で外へ広げられるとき、各脚開口部
の上方輪郭線は、脚開口部の下方輪郭線より真中から大
きい距離に外へ引かれる。何故ならば、下方輪郭線の移
動が、股領域を通して縦方向に延びる袋の両側の相互結
合部により制限されるためである。それにより、パンテ
ィ ブリーフの脚開口部は、前と後とから見たとき、傾
斜した輪郭をとらされる。
本発明の好ましい実施態様において、脚開口部は、袋の
両側の垂直中間軸線に関して変位され、それによって身
体の前部と後部とに対する適合を与える。脚開口部の適
当な大きさの変位により、後片より小さい前片をもつパ
ンティ ブリーフが得られ、それ故、身体の前部と後部
とによく調和する作り(型)が得られ、対称の前部と後
部とをもって作られた公知のパンティ ブリーフと比較
して実質的に改善される。
本発明のもう1つの実施態様において、パンティ ブリ
ーフは、編み込まれた弾性糸を含み、この弾性糸は、ウ
ェスト開口部から遠い縁帯域の間の結合部に隣接する袋
の側面の端において特に固有の収縮を生じさせるように
配置される。これにより、股領域の前と後に配置されて
編み合わされたかど部が、隣接する縁帯域の間のほぼ弓
形の推移部に変えられ、それによって、パンティ ブリ
ーフが使用者上で引張られるとき、パンティ ブリーフ
材料のふくらみは、たとえあるにしても非常に僅かであ
る、パンティ ブリーフが得られる。
袋の側面の端での材料の収縮のために、パンティブリー
フは、股領域を含み且つパンティ ブリーフの前部と後
部の両方で幾分上方へ延びる部分で、はぼボート形又は
バナナ形の輪郭をとる。バッグの両側面の相互結合部が
股領域を通して縦方向に延びるパンティ ブリーフの構
造設計は、たとえふ(らみが生ずるにしても、使用者に
対して及ぼす圧力の小さいかど帯域が作られるという効
果を有する。このことは、外部生殖器が身体に対して押
しつけれないので、男性のパンティ ブリーフとして特
に適当なパンティ ブリーフを作る。
パンティ ブリーフのこの形状は、婦人が生理用ナプキ
ンを適所に保持するためにも適当である。
何故ならば、このナプキンは、使用者の身体に対して不
必要に強く押しつけられないためである。
ボート形の股領域は、生理用ナプキンを使用者の股に沿
って柔かい弓形に支持し、更にこのナプキンは、脚開口
部の縁帯域に弾性糸を設けることにより、縁帯域に沿っ
てより大きい圧力で保持されることができる。
もう1つの存利な特徴は、脚開口部が、比較的に広い股
領域を形成するように適当な相互間隔で設けられ、股領
域の中央部分が、よりゆるい構造を有し、ウェスト開口
部に実質的に平行に延びる弾性糸が、ウェスト開口部に
隣接する縁帯域から適当に選択された距離にいくつかの
位置に組み入れられていること、を特徴とする。
この方法で作られたパンティ ブリーフは、すぐ上に述
べたパンティ ブリーフにより得られる利点を助長し、
失禁の大人用の、おしめの保持のため特に適当なパンテ
ィ ブリーフを作るためのような大きさに股領域を形成
することを可能ならしめ、股領域のボート形状を考慮す
ると、袋の両側の相互結合部の配向を股の縦方向にする
ことが、組み入れられた弾性糸と組み合わせて、縁帯域
に沿う漏洩の危険が最少とされる所のおしめの特に効果
的な支持を与える。おしめの縦方向に延びる袋の両側の
相互結合部が、中央帯域の収縮のためにボート形状をと
り、相互結合部は、おしめの中心部分に対してより小さ
い下向きの圧力を及ぼし、それ故おしめは、前からと後
から見たとき、実質的にV字形の横断面を有する。それ
故、身体から出る流体は、7字形の底に集まる傾向があ
る。このことは、おしめの縁帯域を支持する組み入れら
れた弾性糸と組み合わせて、縁帯域からの漏洩に対し最
適の予防措置を与える。
もう1つの特徴によれば、パンティ ブリーフは、袋の
側面の縦方向と横方向との両方に異なる編成タイプの帯
域を含むことを特徴としている。
これにより、特に良好なフィツトを有し、真直ぐな脚開
口部をもって作られた公知のパンティ ブリーフと同じ
速度と同じ製造コストで従来の編成機械上で作ることの
できるパンティ ブリーフが与えられる。
もう1つの特徴によれば、パンティ ブリーフは、脚開
口部が、細長く、ウェスト開口部に隣接する縁帯域に実
質的に平行に延びていること、を特徴としている。これ
により、自動機械による製造に特に良く適合する脚開口
部を有するパンティブリーフが得られる。
もう1つの特徴によれば、パンティ ブリーフは、ボタ
ン隠し開口部を備え、この開口部が好ましくは、パンテ
ィ ブリーフの前片と後片とを通る垂直中間平面に関し
て対称に配置されていることを特徴としている。これに
より、男性のパンティ ブリーフとして用いるためのパ
ンティ ブリーフは、従来パンティ ブリーフにこの便
利さを求めている使用者をも満足させる。
本発明は、全体的又は部分的に弾性繊維材料から好まし
くは編成又はかぎ針編みにより構成されたパンティ ブ
リーフを作る方法にも関し、各パンティ ブリーフが、
平坦で且つ実質的に長方形の袋として形成され、この袋
が、3つの縁帯域に沿って閉じられ、ウェスト開口部を
形成スべく1つの縦縁の全範囲にわたり開いており、こ
の袋が2つの脚開口部を備えている。
この方法は、袋の2つの重ね合わされた側面が3つの縁
帯域に沿って互に結合され、ウェスト開口部に隣接する
縁帯域とパンティ ブリーフの股領域を形成する対向す
る縁帯域との間の位置で、脚開口部が互に対向する袋の
各側に設けられる。
自動機械により製造することができ、且つそれと同時に
、形作り後の工程を何ら必要とせず良好なフィツトを有
するパンティ ブリーフが得られる。
パンティ ブリーフは、好ましい方法に従って、2つの
重ね合わされた連続的弾性ウェブの無端長さに作られる
のがよく、この弾性ウェブは、互に離間した間隔でウェ
ブの横断方向に互に結合され、そして例えばパンティ 
ブリーフの股領域を形成する1つの縁帯域に沿って編み
合わされ、それによってウェブの横断方向に延び且つ一
端において閉じられ他端において開いている一連の継続
的管状ユニットを形成し、脚開口部が、横断して延びる
相互結合部の間で各片肉に形成され、ウェブが、横に延
びる相互結合部で切断されて別々のパンティ ブリーフ
を作る。ウェブがパンティ ブリーフの411片と後片
とを与えた従来の方法と対照的に、連続的ウェブは、パ
ンティ ブリーフの側鈴を与える。これにより、パンテ
ィ ブリーフの驚く程良好なフィツトが得られる。
重ね合わされるウェブは、ウェスト開口部から股部まで
のパンティ ブリーフの高さの倍数に相当する幅に作ら
れるのがよい。この場合、ウェブは、縦方向に相互結合
されて、横方向に設けられた相互結合部に実質的に対応
する相互結合部を形成し、次に、倍数ウェブが、パンテ
ィ ブリーフの高さに相当する幅を有するウェブに細分
される。
二者択一的に、ウェブは、初めから、パンティブリーフ
の高さに相当する幅に作られてもよい。
何れの場合も、重ね合わされたウェブは、機械を出ると
き、それらの縁帯域の1つに沿って相互結 。
合され且つ対向する縁帯域に沿って開いており、この開
いた所でウェスト開口部が形成され、それ数個々のパン
ティ ブリーフが、相互結合部に沿う引き続く切断によ
り形成される。
上述のパンティ ブリーフは大人と子供の両方に使用し
うるので、パンティ ブリーフに大きさの表示である色
コードを付けるのが好都合である。
そうすれば、適当な大きさのパンティ ブリーフを選択
するのがより容易になり、このことは、多くの異なる大
きさのパンティ ブリーフを在庫して保持する会社にお
いて特に有用である。然しなから、パンティ ブリーフ
が幾分異なる個々の大きさの人々に適合しうるように、
その特性とフィツトをゆるくすることなく伸張すること
により、作られたときの数倍にも伸ばしうるような弾性
を有する一寸法の物品としてパンティ ブリーフを作り
得ることが理解されよう。
本発明によるパンティ ブリーフは、ウェスト開口部に
隣接する縁帯域に実質的に平行に縦方向に延びる細長い
脚開口部を備え、更にパンティブリーフの境界を構成す
る帯の形のウェスト開口部と脚開口部との間の中間部分
を備えたタンガ(tanga)ブリーフの形に作ること
もできる。
パンティ ブリーフを形成する袋の両側面は、各々が袋
の側面を形成する2つの繊維材料シートから、又は一体
に作られた繊維材料シートから、又は袋を形成するよう
に相互に結合された任意の数の個々に作られた繊維材料
シートから、の何れから作ることもできる。唯一の要件
は、2つの側面を有する袋が作られることと、脚開口部
がこの袋の各側面に形成されることである。
従って、袋の2つの側面が、一体に作られた繊維材料シ
ートの折りたたみにより形成されて折りたたみ線の各側
に脚開口部を備え、脚開口部の間に配置されて折りたた
み線の周りに延びる繊維材料の領域が、股領域を形成す
るのがよい。この場合、袋の両側面の相互結合部が、繊
維材料の連続により形成され、股領域には継目や耳がな
い。
袋は、個々に作られた3つの繊維材料シートの相互結合
から作られることもでき、シートの1つば、袋の両側面
の下方部分を形成し、袋の長さの一部に沿ってのみ袋の
各側の上部と相互結合され、それにより、相互結合され
ていない帯域に脚開口部を作る。このパンティ ブリー
フにおいて、袋の両側の相互結合部は、袋の両側の下方
部分を形成する繊維材料シート内の折りたたみ線により
構成され、従ってこの場合何れも、股領域内に継目や耳
がない。
パンティ ブリーフの製造のためにしばしば用いられる
材料は綿であり、上述の説明中には明示的には詳述しな
かったけれども、本発明によるパンティ ブリーフが、
固有の弾性効果を与えるように技術分野において周知の
方法で編成又は織成される綿のような材料から主として
作られるのがよく、そして、技術分野において周知のよ
うに、ウェスト開口部と脚開口部とに沿って高い弾性を
生じさせるための適当に組み込まれた弾性糸を備えるの
がよいことが理解されるべきである。このことはまさに
、異なる人々の個々の大きさに合うようにパンティ ブ
リーフを異なる大きさに作ることが必要であることを意
味する。
添付図面を参照して、以下に本発明を更に説明する。
第1図は、本発明によるパンティ ブリーフを形成する
袋の実質的に長方形の側面1を示し、この側面1は、袋
の重ねられた実質的に等しい側面(図示せず)と縁帯域
2.3において互に結合されている。図示されている袋
の側面は、従来の編み機で作られたものである。袋の両
方の側面は、更に、パンティ ブリーフの股領域5に設
けた縁帯域4に沿って互に結合されている。パンティブ
リーフのウェスト開口部7が、互に結合されていない縁
帯域6と縁帯域6との間に形成され、この縁帯域6は、
技術分野において周知の弾性帯10を生しさせる適当に
選択された弾性糸8.9を備えている。図示されている
袋の側面は、第1図の平面輪郭に見られるように、ウェ
スト開口部に隣接する縁帯域6に実質的に平行に延びる
細長い脚開口部11を有する。脚開口部11は、袋の側
面lの真中に配置されるものとして示しであるが、然し
脚開口部の変位が、パンティ ブリーフの前片と後片と
の間の寸法関係を変えることを考慮に入れると、使用者
の身体の前部と後部とに夫々適合するように、脚開口部
をウェスト開口部に平行の方向に変位させるのが好まし
い。
弾性の脚開口部を形成するために、上方弾性糸12と下
方弾性糸■3とが編み込まれ、これらの弾性糸12と1
3は、縁帯域2.3から脚開口部11へ延びる帯域14
において互に結合され、異なるタイプの編み方の故に、
弾性で且つ耐摩耗性の快適な境界の形態をとる。ステッ
チの数とタイプの寸法と、上方糸12と下方糸I3との
寸法とタイプとを変えることにより、仕上げられた製品
内に脚開口部11を形作る顕著な可能性が得られる。そ
れにより、身体の形状との良好な適合を得ることが可能
となる。例えば、予備張力が、より大きい高さの湾曲を
もつ輪郭線を生じさせることを考慮すると、上方境界線
又は輪郭線が、1つ又は2つ以上の予備張力を加えた弾
性糸で編成されるのがよ(、それによって、より大きい
脚開口部が得られる。脚開口部11の下方境界線即ち下
方輪郭線が、同様にして形作られるのがよい。
パンティ ブリーフの脚開口部と脚開口部との間の股領
域5 (第2図参照)の幅を変えることにより、身体に
対するそれ以上の個別的な適合が得られる。更に、パン
ティ ブリーフは、人間の胴を包囲するのに役立つ実質
的に管状の部分15に、良好なフィツトを生じさせるた
めに追加の編み込まれた弾性帯16を備えている。パン
ティ ブリーフ自体の基礎材料は、身体の形状に適合す
るため異なる程度の伸張性をもつ伸張可能の材料からな
るのが好ましい。
パンティ ブリーフは、例えば、大きさを表示する編み
込まれた色コードを境界帯に備えることができる。パン
ティ ブリーフは、色コードをもたない1つの寸法の物
品にすることもできる。
第1図から明らかなように、縁帯域4は僅かに弓形であ
る。この弓形は、第1図に見るように下方のかどに隣接
して袋の側面の外端17に固有の収縮を生じさせるよう
な方法で配置された弾性糸を使用して、外端においては
よりきつく且つ中央帯域においてはよりゆるくパンティ
 ブリーフを編成することにより得られた。この弓形は
、身体に対する改善された適合の達成に寄与する。縁帯
域4において、弾性糸18.19が編み込まれている。
パンティ ブリーフを使用すべきとき、上述のようにパ
ンティ ブリーフが広げられ、使用者は、縁帯域2と3
との間のほぼ真中で境界帯10をつかみ、その境界帯】
0を外へ拡げてウェスト開口部7を形成する。これによ
り、パンティ ブリーフは、立体的物体の形をとり、袋
の側面の互に結合された縁帯域2が正面(前)に配置さ
れ、互に結合された縁帯域3がパンティ ブリーフの後
側に配置される。このように広げることにより、脚開口
部11は、前述のように自動的に傾斜した形状をとる。
第2図において、パンティ ブリーフ1は、その広げら
れた状態で見られ、そこには、脚開口部11の傾斜した
形作りが明瞭に現われている。この形作りは、形作り後
(after−fashoioning)の何らの成形
をすることなく、卓に一操作で行なわれるパンティ ブ
リーフを広げるという動作だけで得られた。
第3図と第4図は、おしめを適所に位置するためのパン
ティ ブリーフを形成する袋の側面における異なる構造
(ステッチのタイプ、寸法及び数、及び糸の種類と寸法
)の配置と分布の帯域を示している。第3図と第4図に
示すように、パンティブリーフを形成する袋の側面に対
し異なる編み方と糸材料とが用いられていることが見ら
れる。
袋の側面は: 縁のまくれ上りを防ぐように編成され、弾性糸と、所望
により、パンティ ブリーフの大きさの表示である色コ
ードとを含む帯域20と; 帯域20の績み方に実質的に一致する編み方をもち、弾
性帯又は境界帯を形成する帯域21と;衣類の意図した
使用に最も適当な材料から作られ、通常のラン防止加工
をしたふんわりした網状織物の帯域22と; パンティ ブリーフとその中に配置されたおしめとを支
持するのに主として役立つ弾性糸をもつ帯域23と; 帯域22に等しい帯域23と; 弾性糸を含み、おしめを適所に保持するのに役立つ帯域
25と; 帯域25と同じ機能をもつが、然し縁帯域の収縮に寄与
するように後側に弾性糸を編み込まれた帯域26と; 脚開口部のフィツトを修正するためにステ、チの目の詰
み具合と糸の選択を変えて編成されうる上方弾性糸と下
方弾性糸とからなる帯域27と;弾性糸を含み、より目
の詰んだ又はよりゆるい編み方を用いることにより、脚
開口部のフィツトを改善するのに役立つ帯域28と; 下方のかどの領域17の収縮を生じさせるために、弾性
糸が後側と前側とに交互に配列されている領域29と; 継目のマークのみが作られるように、袋の両側の僅かな
重なりをもつ編み合せを含む帯域30と;を含んでいる
第4図において、垂直の帯域がマークをつけられている
。これらの垂直帯域は: 切り離すように意図された編み合せの部分である帯域3
1と; 目を詰めて編成され、比較的に非弾性で、前と後との中
間帯域を補強するのに役立つ帯域32であって、隣接す
る帯域33より弾性が小さく、それ故ボート形を形成す
るのに寄与する帯域32と;目の詰んだ比較的に剛性の
編み方をもつ帯域33と; 帯域33の下方部分を構成し、目の詰んだ編み方を示し
、この編み方が収縮を助長してかどの先端をできるだけ
小さくする、帯域34であって、帯域35の中へも延び
うる帯域34と: 帯域22について述べたように編み方をもつ帯域35と
; 帯域35に実質的に対応するが、脚開口部を含む帯域3
6と; を包含している。
パンティ ブリーフの異なる前側と後側とを作るために
、帯域35中の帯域36の位置を変位させることができ
る。
プライムにより指示した帯域は、プライムなしの同じ参
照数字を有する帯域と実質的に等しい帯域である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるパンティ ブリーフを形成する
袋の側面の概略図である。 第2図は、第1図に示されているような側面を有する袋
から作られたパンティ ブリーフを広げられた状態で前
から見た概略図である。 第3図は、本発明によるパンティ ブリーフを形成する
袋の側面の概略図で、頂部から底部へ種々の編み方を示
している。 第4図は、第3図に示すような、袋の側面の概略図であ
るが、袋の側面の縦方向種々の編み方を示している。 2.3.4・・・縁帯域、11・・・脚開口部、7・・
・ウェスト開口部、6・・・縁帯域、5・・・股領域、
16・・・弾性糸、 25.26.29.33・・・弾性糸、17・・・端、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、全体的又は部分的に弾性材料からなり、好ましくは
    編成又はかぎ針編みにより作られ、平坦で実質的に長方
    形の袋として形成されたパンティブリーフであって、前
    記袋が、3つの縁帯域2、3、4に沿って閉じられ、1
    つの縦縁の全範囲にわたり開いてウェスト開口部を形成
    し、前記袋が2つの脚開口部11を備えているパンティ
    ブリーフにおいて: 脚開口部が、ウェスト開口部7に隣接する縁帯域6とパ
    ンティブリーフの股領域5を形成する対向する縁帯域4
    との間の位置で袋の両側に互に対向して配置されている
    こと; を特徴とするパンティブリーフ。 2、脚開口部11が、袋の側面の中央垂直軸線に関して
    変位させられ、それによって身の前部と後部とに適合を
    与えること、を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    のパンティブリーフ。 3、パンティブリーフが、編み込まれた弾性糸25、2
    6、29、33を含み、前記弾性糸が、ウェスト開口部
    7から遠い縁帯域4間の結合部に隣接する袋の側面の端
    17において特に固有の収縮を生じさせるように配置さ
    れていること、を特徴とする特許請求の範囲第1項又は
    第2項に記載のパンティブリーフ。 4、脚開口部が、比較的に広い股領域5を形成するよう
    に適当な相互間隔で設けられ、股領域の中心部分がより
    ゆるい構造を有し、ウェスト開口部に実質的に平行に延
    びる弾性糸16が、ウェスト開口部に隣接する縁帯域か
    ら適当に選ばれた距離でいくつかの位置に組み込まれて
    いること、を特徴とする特許請求の範囲第1項〜第3項
    の何れか一項に記載のパンティブリーフ。 5、パンティブリーフが、袋の側面の縦方向と横方向の
    両方に異なる編成タイプの帯域(20〜30、31〜3
    6)を含むこと、を特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載のパンティブリーフ。 6、脚開口部が、細長く、ウェスト開口部に隣接する縁
    帯域に実質的に平行に延びていること、を特徴とする特
    許請求の範囲第1項〜第5項の何れか一項に記載のパン
    ティブリーフ。 7、パンティブリーフがボタン隠し開口部を備え、該ボ
    タン隠し開口部が、好ましくはパンティブリーフの前片
    と後片とを通る垂直中間平面に関して非対称に配置され
    ていること、を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    のパンティブリーフ。 8、全体的又は部分的に弾性繊維材料からなり、好まし
    くは編成又はかぎ針編みにより構成されたパンティブリ
    ーフを作る方法であって、各パンティブリーフが、平坦
    で且つ実質的に長方形の袋として形成され、前記袋が、
    3つの縁帯域に沿って閉じられ、1つの縦縁の全範囲で
    開いてウェスト開口部を形成し、前記袋が2つの脚開口
    部を備えている、パンティブリーフを製造する方法にお
    いて: 袋の2つの重ね合わされた側面が、3つの縁帯域2、3
    、4に沿って互に結合され、脚開口部11が、ウェスト
    開口部に隣接する縁帯域とパンティブリーフの股領域5
    を形成する対向する縁帯域4との間の位置で互に対向し
    て袋の各側に作られること; を特徴とするパンティブリーフの製造方法。 9、パンティブリーフが、2つの重ね合わされたウェブ
    の無端長さに作られ、該ウェブが、互に離間した間隔で
    ウェブ2、3の横方向に互に結合され、パンティブリー
    フの股領域を形成する1つの縁帯域4に沿って互に結合
    され; 脚開口部11が、横断して延びる相互結合部2、3の間
    で各ウェブ内に形成され; ウェブが、横断して延びる相互結合部で切断されて個々
    のパンティブリーフを生じさせること;を特徴とする特
    許請求の範囲第8項に記載の方法。 10、パンティブリーフが、弾性糸25、26、29、
    33を用いて編成され、該弾性糸が、ウェスト開口部7
    から遠い縁帯域4の間の相互結合部に隣接する袋の側面
    の端17において特に固有の収縮を生じさせるように配
    置されていること、を特徴とする特許請求の範囲第7項
    又は第8項に記載の方法。
JP60271272A 1984-12-05 1985-12-02 パンテイブリーフとその製造方法 Pending JPS61138701A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK579884A DK151366C (da) 1984-12-05 1984-12-05 Trusse samt fremgangsmaade til fremstilling heraf
DK5798/84 1984-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61138701A true JPS61138701A (ja) 1986-06-26

Family

ID=8145323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60271272A Pending JPS61138701A (ja) 1984-12-05 1985-12-02 パンテイブリーフとその製造方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US4729131A (ja)
EP (1) EP0184770B1 (ja)
JP (1) JPS61138701A (ja)
CN (1) CN1016224B (ja)
AT (1) ATE36635T1 (ja)
AU (1) AU579207B2 (ja)
CA (1) CA1258552A (ja)
DD (1) DD239717A5 (ja)
DE (2) DE184770T1 (ja)
DK (1) DK151366C (ja)
ES (2) ES8800585A1 (ja)
FI (1) FI83834C (ja)
HU (1) HUT42930A (ja)
IE (1) IE56599B1 (ja)
NO (1) NO159765C (ja)
PL (1) PL148733B1 (ja)
PT (1) PT81596B (ja)
SU (1) SU1523044A3 (ja)
ZA (1) ZA859079B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3709669C1 (de) * 1987-03-24 1988-06-01 Mueller Karl Heinz Shorts oder Roeckchen mit Innenslip
US4880424A (en) * 1988-02-04 1989-11-14 Darlington Fabrics Corporation Protective undergarment for the retention of body fluids
DK166124C (da) * 1990-06-21 1993-08-09 Tytex As Blefikseringstrusse samt fremgangsmaade til fremstilling heraf
GB2282054B (en) 1993-08-31 1997-05-07 Kimberly Clark Co Disposable panty
CA2119223A1 (en) * 1993-12-01 1995-06-02 David Peter Kielpikowski Elasticized containment flaps
US5465594A (en) * 1994-08-08 1995-11-14 Sara Lee Corporation Panty garment and method for forming same
FR2751668B1 (fr) * 1996-07-26 1998-09-11 Dim Sa Procede et tricotage d'articles de bonneterie, et articles, notamment collants, realises selon ce procede
US7344524B2 (en) * 1997-11-17 2008-03-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent underpants
US7150731B2 (en) * 1997-11-17 2006-12-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent underpants
US6569139B1 (en) 2000-06-22 2003-05-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent underpants for containing body fluid
EP1232735A3 (en) * 2001-02-20 2004-03-03 SCA Hygiene Products AB Diaper cover and method for manufacturing a diaper cover
US6890630B2 (en) 2001-12-20 2005-05-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic composites for garments
US7799007B2 (en) * 2001-12-28 2010-09-21 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article with two-piece construction and method of making the same
US7481802B2 (en) * 2001-12-28 2009-01-27 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article
US7662138B2 (en) * 2001-12-28 2010-02-16 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article
WO2004039183A1 (fr) * 2002-10-29 2004-05-13 Polikarpov Alexandr Vladimirov Tricot de corps de type maillot
GB2424634B (en) * 2005-03-30 2009-04-29 Susan Thorley Method of providing a garment
DE102005032221A1 (de) * 2005-07-09 2007-01-18 Paul Hartmann Ag Verfahren zum Herstellen einer Vielzahl von elastischen, Körperflüssigkeiten absorbierenden Wegwerfinkontinenzwindeln
ES2298001B1 (es) * 2005-11-12 2009-03-16 Eva Torrent Lopez Slip con proteccion lumbar.
WO2009003486A1 (en) * 2007-07-02 2009-01-08 Tytex A/S A warp-knitted pant having vertical pull zones
JP2017159011A (ja) * 2015-12-31 2017-09-14 エスジェイ サークル スンディリアン ブルハドSj Circle Sdn. Bhd. おむつ
CN106398626A (zh) * 2016-09-06 2017-02-15 深圳市六月玫瑰内衣科技有限公司 一种四码合一内裤及其制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2469134A (en) * 1945-07-02 1949-05-03 Textile Res Es Ltd Manufacture of knitted ware true to shape
GB978810A (en) * 1961-08-19 1964-12-23 Clutsom & Kemp Ltd Improvements in or relating to knitted briefs and like articles of wearing apparel, and to a method of and machine for producing the same
AU414322B2 (en) * 1967-04-27 1971-06-18 Anderson Hosiery Mills Proprietary Limited Method of producing knitted garments
US3899900A (en) * 1968-11-19 1975-08-19 Union Carbide Corp Warp knitted garments and apparatus and method for making the same
US3656323A (en) * 1970-01-19 1972-04-18 Union Carbide Corp Tubular fabric article and method for making same
US3673820A (en) * 1970-03-20 1972-07-04 Intern Stretch Products Inc Warp knit panty-type garments
FR2140965A5 (en) * 1971-06-11 1973-01-19 Fontanille Fils P Fils Panties - assembled from flat chain knit panel using two - lines of stitching
US3928989A (en) * 1972-04-06 1975-12-30 Dim Sa Method of manufacture of tubular knitted articles, and articles, particularly tights, obtained by the said method
US3946579A (en) * 1973-12-10 1976-03-30 Bear Brand Hosiery Co. One-piece panty and method of manufacture
DE3004469C2 (de) * 1980-02-07 1984-08-09 Müller Elastics GmbH & Co KG, 5276 Wiehl Verfahren zur Herstellung von kettengewirkten Höschen
US4390999A (en) * 1980-12-29 1983-07-05 Kellwood Company Panty hose with body bulge control
DE3313946A1 (de) * 1983-04-15 1984-10-18 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Mikropartikel und gasblaeschen enthaltende ultraschall-kontrastmittel

Also Published As

Publication number Publication date
AU5008285A (en) 1986-06-12
DK579884D0 (da) 1984-12-05
PL256637A1 (en) 1987-01-12
DE3564529D1 (en) 1988-09-29
DD239717A5 (de) 1986-10-08
PL148733B1 (en) 1989-11-30
DK151366C (da) 1988-05-16
DE184770T1 (de) 1986-11-27
ES8800585A1 (es) 1987-11-16
CN85108814A (zh) 1986-05-10
SU1523044A3 (ru) 1989-11-15
ZA859079B (en) 1986-08-27
US4729131A (en) 1988-03-08
NO854882L (no) 1986-06-06
FI83834C (fi) 1991-09-10
ES549604A0 (es) 1987-11-16
IE56599B1 (en) 1991-10-09
AU579207B2 (en) 1988-11-17
NO159765C (no) 1989-02-08
HUT42930A (en) 1987-09-28
FI854816A0 (fi) 1985-12-04
ATE36635T1 (de) 1988-09-15
IE852855L (en) 1986-06-05
PT81596A (en) 1986-01-01
PT81596B (pt) 1987-09-30
FI854816A (fi) 1986-06-06
EP0184770B1 (en) 1988-08-24
CA1258552A (en) 1989-08-22
FI83834B (fi) 1991-05-31
DK579884A (da) 1986-06-06
DK151366B (da) 1987-11-30
EP0184770A1 (en) 1986-06-18
CN1016224B (zh) 1992-04-15
ES297157U (es) 1989-09-16
NO159765B (no) 1988-10-31
ES297157Y (es) 1991-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61138701A (ja) パンテイブリーフとその製造方法
US5787732A (en) Knitted support garment and method for making
US4031568A (en) Legless panty
US5590548A (en) Circularly knit legged panty having knit-in shaping panels, and a blank and method for making same
AU688781B2 (en) Panty garment and method of forming same
US4612674A (en) Underwear and method of making same
US4875241A (en) Pantyhose with panty having cotton characteristics
US5040245A (en) Undergarment having stretch panels
AU750181B2 (en) Improvements in hosiery
GB2273646A (en) Garment for at least the lower body.
US4615051A (en) Undergarments and method of making same
JP3672796B2 (ja) 衣料
JPH03260102A (ja) パンティストッキング
CA1155252A (en) Panties, briefs or like underwear and method of making same
JPH11350206A (ja) 女性用下着
KR20030059153A (ko) 경편지를 사용한 신축성을 갖는 의류
KR101062968B1 (ko) 내복 하의
JPH0226882Y2 (ja)
JP2005054347A (ja) 衣料
JPH073503A (ja) パンティストッキング
AU724948B3 (en) Hose or garment retaining system
JPS6329690Y2 (ja)
JP2024042628A (ja) ショーツ
EP0028505B1 (en) Panties, briefs or like underwear
JPH0410162Y2 (ja)