JPS61138678A - 平版印刷用着色インキ添加剤 - Google Patents

平版印刷用着色インキ添加剤

Info

Publication number
JPS61138678A
JPS61138678A JP59261090A JP26109084A JPS61138678A JP S61138678 A JPS61138678 A JP S61138678A JP 59261090 A JP59261090 A JP 59261090A JP 26109084 A JP26109084 A JP 26109084A JP S61138678 A JPS61138678 A JP S61138678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
compound
printing
alkylene oxide
additional matter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59261090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552865B2 (ja
Inventor
Toshiro Kondo
敏郎 近藤
Eiji Kaneda
金田 英治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP59261090A priority Critical patent/JPS61138678A/ja
Priority to US06/804,469 priority patent/US4732616A/en
Publication of JPS61138678A publication Critical patent/JPS61138678A/ja
Publication of JPH0552865B2 publication Critical patent/JPH0552865B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 囚 産業上の利用分野 本発明は、平版印刷用インキ添加物に関するものである
β) 従来技術及びその問題点 平版印刷版は油脂性のインキを受理する親油性の画線部
分とインキを受けつけない撥油性の非画線部からなり、
一般に非画線部は水を受けつける親水性部分から構成さ
れる。従って1通常の平版印刷はインキと水の両方を版
面に供給し、画a部は清色性のインキを非画線部は水t
−選択的に受入れ、画線上のインキを例えば紙などの基
質に転写されることによってなされている。湿し水を使
用する平版印刷版としては、ジアゾニウム化合物を用い
たグレセンシタイズド版(いわゆる28版)。
酸化亜鉛や有機光導電体を用いた電子写真方式による平
版印刷版、ハロゲン化銀乳剤を感光成分として用いた銀
塩写真方式による平版印刷版などが知られておシ、その
ような平版印刷版での印刷に匣用されるインキにも多攬
多様なものが知られている。しかし、これまでの印刷イ
ンキは、ある特定の印刷版であるとか、湿し水であると
かの場合にに、良好な印刷物を得ることができても、そ
れらの線類や印刷条件が変化することによって種々の欠
点が生じ、場合によっては全く便用することができない
こともある。この、ような印刷インキに要求される性質
としては、画線部には十分量のインキが付着し一非画線
部には全くインキが付着しないことが重要でおることは
言うまでもないことであるが、更に流動性、界面適性、
乾燥性などを考慮する必要がある。特に平版印刷におい
ては。
油性インキと水とが何千枚〜何万枚の印刷の間。
1枚毎に繰返して版面へ供給されるので、油性インキと
水との間の界面張力1表面張力が適切なバランス金持っ
ていないと1次第に画線部が拡大したり、逆に消失した
シ、インキの乳化を起こしたシ、地汚れを生じた9する
ために、優れた界面適性の油性インキ全必要とする。
しかし、これまでの平版印刷用インキは、十分な界面適
性を有しているとは言えず、上述したような種々の欠点
を生じ、また種々の版材や湿し水に対する汎用性も十分
でない。
特に、Ikインキ以外のカラー印刷に用いる色インキは
、カーボンブラックとは異なり比較的親水性の顔料を用
いているものが多く、印刷中に乳化金起こして地汚れを
生じ、良好な調子再現が得られず、全く使用に耐えない
という重大な欠点を有している。
さらにまた、平版印刷用インキは、一般に、他用途の印
刷インキに比べて粘度が高く(流動性が低い)−乾燥性
に乏しい性質を有している。この事は、印刷の高速化に
とって望ましくない。従って、流動性、乾燥性を改善し
た上で界面適性も改良できる添加物が望まれている。
0 発明の目的 本発明の目的は、流動性、乾燥性及び界面通性の改良さ
れた平版印刷用インキを得るための添加物を提供するこ
とである。
(至)発明の構成 本発明の上記目的は、平版印刷用インキへビヒクル)に
添加するためのインキ添加物であって。
該添加物は、アルキレ/オキシド基位と炭素数1〜8の
炭化水素基を有する化合物の少なくとも1つ及びアルキ
レ/オキシド単位と炭素数9以上の炭化水素基を有する
化合物の少なくとも1つを組合せた(平均のHLB値3
〜13)ものからなる上記インキ添加物によって達成さ
れた。
以下、さらに詳しく本発明を説明する。
本発明のインキ添加物は、市販の平版印刷用インキに添
加することができ、またインキ製造時にそのインキのビ
ヒクルに添加することもできる。
本発明のインキ添加物の好ましい態様は、顔料およびビ
ヒクルのインキ主剤を少なくとも含む平版印刷用インキ
(通常は市販されているもの)に添加する場合−そのイ
ンキのビヒクルに混和性のある樹脂(ビヒクル)と前記
化合物の組成物とすることである。その理由は、前記化
合物だけを添加する場合に比べて、インキの流動性、乾
燥性などの性質が変動するのを必要最小限に止めること
ができること、印刷機上での添加も可能であることなど
による。また、この態様におけるインキ添加物は、粘度
の高い市販の平版印刷用インキに対して混和し易いよう
に、そのインキの流動性より高い流動性のものが好都合
である点に鑑みて、*配化合物がそのような性質を付与
するために選択しうるビヒクルのa類が多くなるという
利点がある。
本発明のインキ添加物である前記化合物は次の一般式に
より表わされる化合物の中から前述した少なくとも2つ
の化合物を選択することが好ましい。
一般式   R十人+10H (Rは、置換、未置換の脂肪族もしくは芳香族炭化水素
基、Aは、アルキレンオキシド基を表わし。
mは1以上の整数を示す。) HLB値は、その分子中にアルキレ/オキシド基が占め
る重量(支))を5で沫した櫃である。
一般式の化合物に於て、Rが01〜8の炭化水素基(例
えばアルキル、アリール)を有する化合物(A群)及び
09以上の炭化水素基(例えばアルキル、アリール)を
有する化合物(B群)のいずれともHLB値1〜15の
範囲のものが好ましく、A群とB1#を組合せたHLB
値(平均値)が3〜13.好ましくは5〜12となる上
うに組合せる。
以下に代表的な化合物を示している。
〔A群〕
(A−1)  エチレングリコールモノメチルエーテル
(A−2)  エチレングリコールモノエチルエーテル
(A−3)  エチレングリコールモノエチルエーテル
(A−4)  ジエチレングリコール七ツメチルエーテ
ル(A−5)  ジエチレングリコールモノエチルエー
テル(A−6)  ジエチレングリ;−ルモノプチルエ
ーテル(A−7)  ジエチレングリコールモノフェニ
ルエーテル (A−8)  7”ロピレングリコールモノブチルエー
テル〔B群〕 (B−1)  エチレンクリコール−モノーP−ノニル
フェニルエーテル (B−2)  ジエチレングリコール−モノーP−ノニ
ルフェニルエーテル (B−3)  トリエチレングリコール−モノーP−7
ニルフエニルエーテル (B−4)  テトラエチレングリコール−モノーP−
7ニルフエニルエーテル (B−5)  ペンタエチレングリコール−モノーP−
ノニルフェニルエーテル (B−6)  へブタエチレングリコール−モノーP−
7ニルフエニルエーテル (B−7)  オクタエチレングリコール−モノーP−
ノニルフェニルエーテル (B−8)  トリエチレングリコールモノドデシルエ
ーテル (B−9)  テトラエチレングリコール−モノーP−
オクチルフェニルエーテル (B−10)  ペンタエチレノグリコールーモノーP
−ドデシルフェニルエーテル 用いられる〔A群〕と〔B群〕の化合物は、前記一般式
における几の炭素数が3以上、望ましくは5以上異なる
化合物を組合すことが好ましい。
またその比率は、所望とするインキの時性に応じて任意
に変えられるが、一般に1=5〜5:1(モル比)の範
囲が好ましい。また必要に応じてインキ浴剤650号5
5号、6号等の俗剤も使用できる。
既述したように1本発明のインキ添加物は、前記化合物
と通常の平版印刷用ビヒクル、たとえば。
乾性油1合成乾性油、ロジン、コーパル、ダンマル、セ
ラック、硬化ロジン、ロジンエステルなどの天然または
加工樹脂、フェノール樹脂、ロジン変性フェノール樹脂
、10(lフェノール樹脂。
マレイン酸樹脂、アルキド樹脂1石油樹脂、ビニル樹脂
、アクリル樹脂、ポリアミド樹脂−エボキシ樹脂、アミ
ノアルキド樹脂、ポリウレタン樹脂。
アミノゲラスト樹脂などと混線したものが好ましい。前
記化合物とビヒクルの比は任意の範囲でよいが、一般に
は1 : 0.5〜1:5(重量比)の範囲程度が好ま
しい。
前記化合物の平版印刷用インキに対する添加量は、イン
キの種類1版材の種類などにより異なるが、約1〜約1
0重量%の範囲を目安にすることができる。
本発明のインキ添加物は、その他平版印刷用インキに用
いられる各種添加剤、例えば可駈剤、安定剤、乾燥剤、
増粘剤1分散剤、充填剤などを含んでいてもよい。
本発明のインキ添加物は、湿し水を便用してオフセット
印刷する平版印刷版および平版印刷用インキであれば、
それらの種類に関係なく適用することができる。また、
湿し水の種類も広範なものt−使用することができ1通
常の水だけでなく、一般に不感脂化促進剤、緩衝剤、保
存剤、湿潤剤のような従来から知られている物質を混和
して処理活性を改変することができる。例えば、アラビ
アゴム、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸ナト
リウム、ポリビニルピロリドン、ポリビニルイミダゾー
ル、ポリビニルメチルニーテルト無水マレイン酸共重合
物、カルボキシメチルスターチ。
アルギン酸アンモニウム、アルギン酸オキシダイトセル
ローズ、メチルセルローズ、硫酸塩(硫酸ナトリウム、
硫酸アンモニウムなど〕、リン酸。
硝酸、亜鉛酸、タンニン酸及びこれらの塩、ヒドロキシ
基t−2個以上有するポリオール化合物(ポリエチレン
グリコール、エチレンクリコール、プロピレングリコー
ル、グリセロール、ジエチレングリコール、ヘキシレン
グリコールなE)、有dの弱酸(クエン酸、コハク酸、
酒石酸、アジピン酸、アスコルビン酸、フロピオン酸な
ど)、ポリアクリル酸1重クロム酸アンモニウム、クロ
ム明ばん、アルギン駿プロピレングリコールエステル。
アミノポリカルボン酸塩(エチレンジアミン四酢酸ナト
リウム塩など)、無機のコロイド(コロイダルシリカな
ど)、界面活性剤などの1sまたは2糧以上を加えるこ
とができる。
この他にもメタノール、ジメチルホルムアミド。
ジオキサンなどの水混和性有機溶剤や液の識別性、外観
を特に考えてフタロシアニン系染料、マラカイトグリー
ン、ウルトラマリンなどの着色剤′fc値量加えること
もできる。
(ト)実施例 以下に本発明を代表的な実施例によシ祝明するが1本発
明を何ら制限するものではない。
実施例1 銀錯塩拡散転写法を利用した平版印刷版(三菱製紙製;
シルバーマスター)t−像露光、製版処理した後、オフ
セット印刷機に装着し、専用の不感脂化液、給湿液を用
いて印刷した。
印刷インキは、Fグロス紫A(大日本インキ製)をブラ
ンクとし、それに下記のインキ添加物A〜Et−5重童
チ添加、混練してインキを調製した。
〔インキ添加物A−E〕
ロジン変性アルキルフェノール樹J1m100iiii
′部当り一例示化合物を下表の通り混練し、インキ添加
物A−Eとする。()内は重量部を示す。
オフセット印刷機で印刷し、地汚れが生じて印刷が不可
となったときの印刷枚数により以下の基準で評価した。
× ・・・  1,000枚以下 Δ ・・・  5,000枚以下 ○ ・・・ 10,000枚以上 地汚れの結果を第1表に示している。
第1表 また、インキ添加剤A、Bを添加し九インキは、粘性が
低すぎて取扱い難く、インキローラ上での流れが生じる
反面、乾燥性も速過ぎるため1機上での安定性に問題が
あった。
インキ添加剤り、Et−添加したインキは、取扱いが容
易で機上での安定性も優れており、1万枚以上の印刷に
おいても地汚れはなく、連続調が良好に再現された高濃
度の印刷物であった。
実施例2 シリコーン変性アルキド樹脂100重量に下表に示す二
うに例示化合物を加えてインキ添加剤を調製し、以後実
施例1に従った。いずれも実施例1のインキ添加物り、
Eと同じ結果が確認された。
実施例3 インキタック愼および色が異なる3aのカラー印刷用市
販インキ組成物に実施例1で用いられた本発明のインキ
添加物り及びEを3重量チ加えてよく混練したインキと
未添加の市販インキと七尾いて印刷したところ、いずれ
も実施例1で得られた結果と同様の結果が得られた。
実施例4 市販の28版及び酸化亜鉛を用いた印刷版をそれぞれ専
用の湿し水を用いて実施例1及び2t−繰り返した。同
様の顕著な差が認められた。
■ 発明の効果 本発明のインキ添加剤を添加した平版印刷用インキに、
未添加のインキに比べて、優れた流動性。
乾燥性及び界面適性を有し、印刷機上での取扱い易さに
加えて高品質の印刷物を多数枚得ることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平版印刷用インキに添加するためのインキ添加物
    であって、該添加物は、アルキレンオキシド単位と炭素
    数1〜8の炭化水素基を有する化合物の少なくとも1つ
    及びアルキレンオキシド単位と炭素数9以上の炭化水素
    基を有する化合物の少なくとも1つを組合せた平均HL
    B値3〜13のものからなるを特徴とする平版印刷用イ
    ンキ添加物。
JP59261090A 1984-12-11 1984-12-11 平版印刷用着色インキ添加剤 Granted JPS61138678A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59261090A JPS61138678A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 平版印刷用着色インキ添加剤
US06/804,469 US4732616A (en) 1984-12-11 1985-12-04 Lithographic ink additives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59261090A JPS61138678A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 平版印刷用着色インキ添加剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138678A true JPS61138678A (ja) 1986-06-26
JPH0552865B2 JPH0552865B2 (ja) 1993-08-06

Family

ID=17356940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59261090A Granted JPS61138678A (ja) 1984-12-11 1984-12-11 平版印刷用着色インキ添加剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138678A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02269779A (ja) * 1989-04-12 1990-11-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 平版印刷インキ
JPH08501589A (ja) * 1992-09-17 1996-02-20 デラックス・コーポレーション インキ組成物と、このような組成物の製造、使用及び回収方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208089A (ja) * 1982-03-05 1983-12-03 シクパ・ホ−ルデイング・エス・エイ 湿式オフセツト印刷用減感インク

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208089A (ja) * 1982-03-05 1983-12-03 シクパ・ホ−ルデイング・エス・エイ 湿式オフセツト印刷用減感インク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02269779A (ja) * 1989-04-12 1990-11-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 平版印刷インキ
JPH08501589A (ja) * 1992-09-17 1996-02-20 デラックス・コーポレーション インキ組成物と、このような組成物の製造、使用及び回収方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552865B2 (ja) 1993-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4732616A (en) Lithographic ink additives
US3948668A (en) Fluorocarbon-containing printing ink and process for image printing
US4589920A (en) Ink composition utilized in lithographic printing and a lithographic printing process
EP0302450B2 (en) Lithographic printing ink additive
CN1729259A (zh) 水系热固型间接印刷油墨组合物
US3884707A (en) Printing ink and process
US3574297A (en) Offset printing with alkenylsuccinic acid compound
JPS61138678A (ja) 平版印刷用着色インキ添加剤
KR20020037021A (ko) 인쇄물과 그 용도 및 제조 방법
JPH0737590B2 (ja) 水性印刷インキ組成物
JP2798780B2 (ja) 平版印刷用インキ添加物
JPH0552864B2 (ja)
JP2899470B2 (ja) 水なし平版印刷用水ぬり絵インキおよび水ぬり絵
JPH0195173A (ja) 平版印刷用インキ添加物
JPS63374A (ja) 直描型平版印刷用インキ
JPH0132869B2 (ja)
EP0642931B1 (en) Desensitizing solution for lithographic platemaking
JPS6221035B2 (ja)
JPH06220385A (ja) 水性グラビア印刷インキ
JPS6015476A (ja) 印刷用インキ組成物
JPH041281A (ja) 平版印刷版用インキ添加物
JPH03296572A (ja) 平版印刷版用インキ添加物
JPS5966470A (ja) 平版印刷用インキ添加物
JPH03296571A (ja) 平版印刷用インキ添加物
JPH02255776A (ja) オフセット印刷インキ用の添加剤