JPS61136811A - 水切装置を備えたスクリユコンベヤ - Google Patents

水切装置を備えたスクリユコンベヤ

Info

Publication number
JPS61136811A
JPS61136811A JP25964084A JP25964084A JPS61136811A JP S61136811 A JPS61136811 A JP S61136811A JP 25964084 A JP25964084 A JP 25964084A JP 25964084 A JP25964084 A JP 25964084A JP S61136811 A JPS61136811 A JP S61136811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
screw
screw conveyor
trough
conveyed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25964084A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tatsufuji
達藤 嘉男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUSEI JUKOGYO KK
Original Assignee
MARUSEI JUKOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUSEI JUKOGYO KK filed Critical MARUSEI JUKOGYO KK
Priority to JP25964084A priority Critical patent/JPS61136811A/ja
Publication of JPS61136811A publication Critical patent/JPS61136811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screw Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば下水道におけるポンプ場又は下水処理
場等の沈砂池底に沈降堆積する土砂や汚泥を取出して洗
浄し凹状利用するための洗砂感層設備において用いられ
るもので、分44内に沈降分−された土砂等をスクリュ
コンベヤで水上部へ運び上げる際に水切りを効果的に行
うための装置に関する。
従来技術 従来のこの櫨スクリュコンベヤにおいては、分離槽内の
水中底部に沈降した土砂をスク’Jx羽根の回転によっ
て掻き上げ水上部へ運ぶもので、水中底部からスクリュ
トップの傾斜に沿つて水上部を移送する間に水切りが行
われるものであるが、この際の水切りは羽根とスラリ1
トラフ内面との間の隙間から水が自然落下の状悪で流下
することにより行われるため、搬送能力に比べ必要以上
にスクリ1の羽根径を大きくして搬送断面を小さくする
と同時く水切@dを長くする必要があhと。
そのため本体が大きくなり、−長も長くなるというよう
に不経済な設計になり、又細砂、汚泥のように粒子が小
さな毅送物の場合は、スクリュ羽根間で搬送物が押し固
められて堰になるために水が抜けず、スクリュコンベヤ
では対電できないという欠点があった。
発明の目的 本発明はこのような従来の欠点に対処したもので、その
目的の癌lはトップの傾斜面にそ1てスクリュ羽根によ
り搬送物を水中より水上部へ掻き上げるように搬送する
途上において自然流下による水切り以外に水抜きを行う
ことのできる装置を提供することであり、今一つの目的
は、このようくして水抜きされた排水をループ配管によ
りスクリュトップの溢流水位近くに返送し循環させるこ
とのできろ水切装置を備えたスクリュコンベヤを提供す
ることである。又もう一つの目的は搬送能力に見合う経
済性の1−い設計を可能にしてスクリュ本体も小さく、
1長も垣かくすることのできる装置を提供することKあ
る。
さらにもう一つの目的は、搬送物が細砂、汚泥のように
粒子径の小ざいものを対象とする場合でも間−なく効果
的に水切りを行うことのできる装置を提供する点にある
発明の構成 本発明のこのような目的は、水と一緒に供給される土砂
等の搬送物を分m槽内に沈降分離させて水中底部から水
上部へ傾斜状に連続搬送するようKL、たスクリュコン
ベヤにおいて、I!II記分離槽の溢流水位より所定高
さ上位におけろスクリュトップの下面部に水抜穴を開設
すると共に、溢流水位近くの前記スクリュトップの側面
部に返送口を設けて、前記水抜穴と返送口とを排水管に
よりループ接続することKより連成できる。
前記水抜穴は、ヌクリエ羽根の回転方向により生じる土
砂縁送側とは逆方向の水移送1111に8″寄った位置
に設けられる。
前記ループ接続の排水管に、返送口−へ圧力水を噴出さ
せる151.l$水蕾を配備゛させろようにする。
候嵐例 以下その詳細を添附図面について説明する。
@1図は、スクリュコンベヤの全体を示す。
同一において、スクリュ10はスクリュ軸10aくスフ
91羽根10klを螺旋状に設けたものを、分離槽■の
底部からスクリュトップ120円面の傾斜に沿うように
回転自在に支持させて、軸端に設けたチェンホイA/1
3をモータ等の駆m装置(図示せず)にチェノ15又は
−単連−により連結して駆動させるよう罠なっている。
土砂等の搬送物は、流出トラフ14から水と一緒に分一
槽11内へ供給される。分−Jlllに供給された搬送
物は、分−MK溜った水中で沈降分離され、スクリュ羽
根101)Kよりスクリュトップ12にガイドされなが
ら傾斜に沿って上方へ移送される。その際搬送断面は前
記スクリュ羽根10bの回転方向くより左右何れかに片
寄って搬送され、水はそれと反対側を移送される。水抜
穴16はこのことを利用して前記分離槽11の溢流水位
aより所定高さ上方で且つ水移送間の朗記スクリュトラ
フ12の下面部に開設される。本実施例では@2図に示
すようにスフLlxlOが左回&(矢印イ)のため、搬
送物はスフ91羽根の回転に伴い右方へ片寄って移送さ
れ、水は逆に左肯を移送されるので、水抜穴16を同側
に片寄った位置に開設させ、又返送口17は、溢流水位
近くの前εスクリュトップLのIQ1面部に設けて両者
16 、17を排水管比によりループ接続させるように
する。
水抜穴16は夾施例図のように1−所にのみ開設してい
るが、複数個設ける場合もありうる。前記排水管18に
はその水抜穴16に近い部位に徒鹸水管19を配備させ
るようKする。これFi前記水抜穴16への搬送物の流
れ込みが多い場合、及び排水管18の勾配がゆるい等に
より管内閉羞が起る場合に、この洗伊水管19より圧力
水を噴出させることによって訪りを防止するためである
作用 分離槽11内に沈降した搬送物はスクリュ羽根lObの
回転により分離槽底部からスクリュトップ12の内面を
傾斜にそって水中より水上部へ移送され水切りの後にヌ
クリュトラフ上部の排出0加より取出されるが、この際
の搬送断面はスクリュ羽根10bの回転に4い搬送物が
左右何れかへ片寄って移送されるため、スクリュ羽根O
前面に貯溜されながら移送される水のみが移送側に開設
された水抜穴16より抜き出される。このとき、水と一
緒に搬送物も多少は水抜穴16に流入するが、排水管1
8を経て返送口17より溢流水位近くに返送される。
排水管18は返送口17111への流れ込みを容易にす
るために傾斜状に設けられるが、よし円滑に流れ込みを
行わせ、且つ詰りを防止するために必要時に15tl?
水f19より圧力水を噴出させるようにする。
流出トラフ14及び洗浄水管ぷより供給される水は分離
槽11に設けた溢流堰nよりオーバフローさせて分一槽
11内の水位を常に一定に保たせている。
発明の効果 本発明は上述のように、溢流水位より上位におけるスク
リュトップの水抜穴より搬送物の水抜きを行い、その水
抜きされたものを排水管を通して溢流水位近くの返送口
へ返送するように構成したので搬送物の水切りを確実に
して効率のよい搬送を行いうると共に、搬送能力に見合
う経済性の高い設計でスクリュコンベヤ全体を小さく、
機長の短かいこのft装置を提供でき、構成が簡単で安
価に実施できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の夾范例を示すもので、第1図はスクリュ
コンベヤ全体の縦断側面図、’N2図及び箒3図は慕1
図におけるA−A砿及びB−9線の断面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水と一緒に供給される土砂等の搬送物を分離槽内
    に沈降分離させて水中底部から水上部へ傾斜状に連続搬
    送するようにしたスクリュコンベヤにおいて、前記分離
    槽の溢流水位より所定高さ上位におけるスクリュトップ
    の下面部に水抜穴を開設すると共に、溢流水位近くの前
    記スクリュトップの側面部に返送口を設けて、前記水抜
    穴と返送口とを排水管によりループ接続してなることを
    特徴とする水切装置を備えたスクリュコンベヤ。
  2. (2)前記スクリュトップ下面部の水抜穴は、スクリュ
    羽根の回転方向により生じる土砂搬送側とは逆方向の水
    移送側に片寄つた位置に設けられている前記特許請求の
    範囲第1項記載の水切装置を備えたスクリュコンベヤ。
  3. (3)前記ループ接続の排水管に、返送口側へ圧力水を
    噴出させる洗浄水管を配備してなる前記特許請求の範囲
    第1項記載の水切装置を備えたスクリュコンベヤ。
JP25964084A 1984-12-07 1984-12-07 水切装置を備えたスクリユコンベヤ Pending JPS61136811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25964084A JPS61136811A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 水切装置を備えたスクリユコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25964084A JPS61136811A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 水切装置を備えたスクリユコンベヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61136811A true JPS61136811A (ja) 1986-06-24

Family

ID=17336864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25964084A Pending JPS61136811A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 水切装置を備えたスクリユコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61136811A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006044902A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Maezawa Ind Inc スクリューコンベア
KR100648424B1 (ko) * 2006-05-24 2006-11-24 김원기 세척을 겸하는 여과사 세척수 회수장치
JP2013256389A (ja) * 2013-07-22 2013-12-26 Nippon Film Co Ltd ロール状ゴミ袋

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006044902A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Maezawa Ind Inc スクリューコンベア
JP4549770B2 (ja) * 2004-08-06 2010-09-22 前澤工業株式会社 スクリューコンベア
KR100648424B1 (ko) * 2006-05-24 2006-11-24 김원기 세척을 겸하는 여과사 세척수 회수장치
JP2013256389A (ja) * 2013-07-22 2013-12-26 Nippon Film Co Ltd ロール状ゴミ袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5445730A (en) Grease/oil/water separator device for vehicle wash system
JPS591859B2 (ja) 排水ます清掃装置
US5490928A (en) Tandem waterwheel trommel
JP5292483B2 (ja) 湿式選別装置
JP2016215170A (ja) 固液分離システム及び浚渫システム
US7067065B2 (en) Vortex grit collector with mechanical conveyor for grit removal
KR100922231B1 (ko) 협잡물 처리기의 유분 제거장치
JPS61136811A (ja) 水切装置を備えたスクリユコンベヤ
KR100422340B1 (ko) 건축폐기물 습식 분류장치
JP4141229B2 (ja) 沈砂池からの固形物の流体移送装置
JP2859328B2 (ja) 洗砂分離機
JP2001276898A (ja) 浚渫土砂の処理装置
KR102081851B1 (ko) 스컴제거부를 구비한 선회류식 협잡물처리기
JPH0474041B2 (ja)
KR0156867B1 (ko) 협잡물 자동처리장치
JP3916524B2 (ja) 廃棄物の洗浄装置
JPH0731807A (ja) 除砂装置
FR2611536A1 (fr) Installation de traitement des residus ou rejets des centrales a beton
KR200271389Y1 (ko) 건축폐기물 습식 분류장치
JPS5915700B2 (ja) 下水沈砂分離装置
JPH0227020B2 (ja)
JP2005342544A (ja) 沈砂の洗浄と夾雑物の除去装置
JPS6341071Y2 (ja)
JP2002066385A (ja) 液体中の固形分分離装置
JP2005342688A (ja) 汚砂洗浄機における夾雑物の除去装置