JPS6341071Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341071Y2
JPS6341071Y2 JP1983157317U JP15731783U JPS6341071Y2 JP S6341071 Y2 JPS6341071 Y2 JP S6341071Y2 JP 1983157317 U JP1983157317 U JP 1983157317U JP 15731783 U JP15731783 U JP 15731783U JP S6341071 Y2 JPS6341071 Y2 JP S6341071Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
water
cleaning tank
floating
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983157317U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6067149U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15731783U priority Critical patent/JPS6067149U/ja
Publication of JPS6067149U publication Critical patent/JPS6067149U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341071Y2 publication Critical patent/JPS6341071Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は沈砂,篩渣等の洗浄装置に係り、特
に、洗浄槽内の洗浄水中に漂う浮遊物を確実に排
除するようにし、もつて排出される被洗浄物の洗
浄度を向上させることができる洗浄装置に関す
る。
一般に、下水処理場、ポンプ所の沈砂池等から
かき揚げられた沈砂,篩渣等を洗浄槽内で洗浄水
を供給しつつ撹拌する装置は例えば、特公昭56−
33144号公報に見られるように既に知られている。
これは、沈砂,篩渣等が汚染されているため、
これを直接埋立地等に廃棄処分することは非衛生
であることから、その前処理として洗浄しようと
するものである。
しかしながら、従来の洗浄装置にあつては、一
体的に形成された1つの槽内で洗浄処理を行なう
構造であつたので、沈砂,篩渣等に付着した汚物
が槽内に拡散して洗浄水を汚濁する結果、槽内か
ら搬出された被洗浄物は未だ非衛生であつた。こ
のため、上記問題点を解決すべく本出願人は先の
出願〔実願昭57−113370号(実公昭62−21329
号),実願昭58−26982号(実開昭59−135144号),
特願昭57−130489号(特公昭63−4457号)〕にて
新規な洗浄装置を提案した。
これら装置は、洗浄槽として沈砂,篩渣等の前
洗いを行う1次洗浄槽(前段洗浄槽)と仕上げ洗
いを行う2次洗浄槽(後段洗浄槽)とを形成し
て、2次洗浄槽内の水を1次洗浄槽の洗浄水とし
て使用するものであり、大幅な節水が図れるばか
りか洗浄効果も向上し、前記した問題点を充分に
解決するものであつた。
ところで、2次洗浄槽内には、この槽内に漂う
浮遊物を槽外へ搬出するために槽内に格子状に配
設した浮遊物捕捉バー部材を有する浮遊物搬出手
段が設けられているが、この捕捉バー部材で捕え
きれなくこれを通過した微細な浮遊物がこの下流
側の水中に漂う結果となり、このため、槽外へ搬
出される被洗浄物(洗砂)にこの浮遊物が付着し
て洗浄度を低下させる原因となる場合があること
が判明した。
本考案は以上のような問題点に着目し、これを
有効に解決すべく創案されたものである。
本考案の目的は、沈砂,篩渣等の被洗浄物を槽
内で洗浄しつつこれに浮遊物搬出手段に向う流れ
を生ぜしめ、発生する浮遊物を上記搬出手段によ
り槽外へ搬出するようになした洗浄装置におい
て、上記槽内の浮遊物搬出手段の下流側に、上記
搬出手段を通過して水中に漂う浮遊物を水面に浮
上させるために上記槽内に気体を噴射して上昇流
を形成するエアーレーシヨン手段を設け、槽内を
上昇する噴射気体に浮遊物を随伴させて浮上さ
せ、もつて槽外へ搬出される被洗浄物の洗浄度を
向上させることができる沈砂,篩渣等の洗浄装置
を提供するにある。
上記目的を達成するために本考案は、沈砂,篩
渣等の被洗浄物に洗浄水を供給すると共に槽外に
溢水させつつ撹拌して洗浄するための断面円弧状
の1次洗浄槽と、該1次洗浄槽に連設され、被洗
浄物に清澄水を加えつつ洗浄する2次洗浄槽と、
上記1次洗浄槽の円弧の中心部に回転中心を有
し、1次洗浄槽と2次洗浄槽とを仕切ると共に1
次洗浄槽の内壁に摺接しつつ回転して1次洗浄槽
内の被洗浄物を2次洗浄槽内に払い出すための仕
切りゲートと、2次洗浄槽内に仕切りゲート方向
からの流れを遮る如く設けられ、浮遊物を捕集し
て槽外に搬出する浮遊物搬出手段と、該浮遊物搬
出手段の下方に設けられ、被洗浄物を槽外に搬出
する被洗浄物搬出手段と、2次洗浄槽内の洗浄水
を1次洗浄槽内へ供給する洗浄水供給管と、浮遊
物搬出手段の下流の水中に設けられ、該搬出手段
を通過して水中に漂う浮遊物を水面に浮上させる
エアーレーシヨン手段と、水面に浮上した浮遊物
を槽外に溢流排出する残留浮遊物排出口とを備え
たものである。
以下に、本考案の好適一実施例を添付図面に基
づいて詳述する。
第1図は本考案に係る洗浄装置を示す縦断面
図、第2図は同平面図、第3図は第1図中−
線矢視図である。
図示する如く、この洗浄装置は、被洗浄物を1
次洗浄すべく半円筒形状に成型された1次洗浄槽
1と、1次洗浄された被洗浄物を2次洗浄すべく
略矩形状に成型された2次洗浄槽2とを有してい
る。図示例にあつては1つの横長の槽体3内を、
その中心部が回転自在に支持された仕切りゲート
4で仕切ることにより上記1次洗浄槽1と2次洗
浄槽2とが連設されており、これを180゜回転する
ことにより1次洗浄槽1内の被洗浄物を2次洗浄
槽2へ移送乃至放流するようになつている。
上記1次洗浄槽1の洗浄水としては、2次洗浄
槽2の中層に設けた吸引口5から吸引された水が
洗浄水供給管6を介してこの先端に取付けたノズ
ルから1次洗浄槽1へ供給されることになる。
この1次洗浄槽1には撹拌翼7が取付けられて
おり、洗浄水を排出口8から溢流させつつ撹拌翼
7により被洗浄物を撹拌洗浄するようになつてい
る。
一方、2次洗浄槽2内には、この中層から上層
にかけて浮遊物搬出手段9が設けられている。こ
の搬出手段9は槽内を遮ぎる如く放流方向に向け
て上向傾斜させて多条に格子状に配設された浮遊
物捕捉バー部材10と、これら捕捉バー部材10
の相互間を長手方向へ摺動してこれに捕捉された
浮遊物を掻き取るためのレーキ11とにより主に
構成されている。2次洗浄槽2の底部は、前記1
次洗浄槽1の底部2に連接されて下方に傾斜する
前側底部13と、この最下端に連設されて上向傾
斜する後側底部14とよりなつている。
そして、2次洗浄槽2内の上流側底部には、こ
の中に清澄水を供給する清澄水供給管15及び前
記洗浄水供給管6から分岐した分岐管16が前側
底部13を貫通して挿入され、先端に設けたノズ
ルからの噴射水が仕切ゲート4に当つた後、反転
して上記浮遊物搬出手段9に向う流れとなるよう
になされている。
又、この2次洗浄槽2の後側底部14には、洗
浄されて沈降する砂を槽外へ搬出するために例え
ばスクリユーコンベアよりなる被洗浄物搬出手段
17がこの後側底部に沿つて設けられている。
そして、このように構成された洗浄装置に本考
案の特長とするエアーレーシヨン手段18が設け
られている。
具体的には、このエアーレーシヨン手段18は
前記浮遊物搬出手段9の下流側の中層或いは下層
に設けられており、槽体3の幅方向に沿つて配置
された空気供給ヘツダ19と、このヘツダ19の
下側面に斜め下方に向けて多数形成された噴射ノ
ズル20とにより主に構成されている。尚、浮上
効率を上げるにはこれを下槽に設けるのが望まし
い。そして、これら各ヘツダ19には例えば空気
などの気体を供給するための気体供給管21が接
続されており(第2図,第3図参照)、この途中
に介設されるブロワ22により空気を圧送して、
これを各噴射ノズル20から槽内に噴射すること
により上昇流を形成するようなつている。従つ
て、この上昇流にのつて或いは浮上する気泡に随
伴して微細な浮遊物が水面に浮上することにな
る。
図示例にあつては、空気供給ヘツダ19を洗浄
水の流れ方向に2基並設してあるがこれに限定さ
れず、槽体の容量に適応させて適宜増減してもよ
い。また、噴射ノズル20を下方向に向けて設け
たが、これを横方向或いは上方向に設けるように
してもよいし、また、噴射ノズルでなく単なる噴
射孔を形成するようにしてもよい。
そして、2次洗浄槽2の最も下流側上部には、
その上端部を水位よりやや高く形成した堰23を
有する残留浮遊物排出口24が設けられており、
水中より浮上してきた微細浮遊物や捕捉バー部材
10を通過して下流に流れる浮遊物を槽外へ排出
するようになつている。
尚、図中25,26は浮遊物搬出手段9及び被
洗浄物搬出手段17の夫々の搬出端に設けたコン
ベアである。
次に、本考案の作用について述べる。
まず、2次洗浄槽2には清澄水供給管15から
洗浄水として清澄水が給水され、2次洗浄槽2の
水は洗浄水供給管6を介して1次洗浄槽1に供給
される。
1次洗浄槽1内には、この上方に設けたベルト
コンベア27より沈砂,篩渣等の被洗浄物が一定
量ずつ間欠的に投入されており、排水口8から溢
水しつつ撹拌翼7により撹拌されて1次洗浄がな
され、被洗浄物に付着した汚れの大部分が水中に
分離される。尚、分離した汚れは、溢流水ととも
に槽外へ排出される。
一定時間1次洗浄を行つたならば仕切りゲート
4を、その中心部を回転軸として例えば図示しな
い駆動モータにより180゜回転し、1次洗浄槽1内
の被洗浄物を2次洗浄槽2側へ移送する。この
際、2次洗浄槽2内の洗浄水が洗浄水供給管6及
び分岐管16を介して槽内を循環され、仕切りゲ
ート4から浮遊物搬出手段9に向う洗浄水の流れ
が形成されているので、被洗浄物がこの流れにの
つて移送されていく。
この被洗浄物は清澄水により2次洗浄されつつ
比重の大きい無機物等(砂など)は沈降し、底部
に設けた被洗浄物搬出手段17により槽外へ搬出
される。
一方、比重の小さい篩渣等は水面に或いは水中
に漂う浮遊物となつて浮遊物搬出手段9に向けて
流れて行き、格子状に設けた捕捉バー部材10に
より大半が捕捉されることになり、バー部材10
間を摺動するレーキ11により掻き取られて槽外
へ搬出される。
一方、比較的微細な被洗浄物すなわち捕捉バー
部材相互の間隙幅よりも大きさの小さい被洗浄物
は捕捉バー部材10に捕捉されることなく、これ
を通過して、この下流側の水中に浮遊する傾向と
なる。浮遊物搬出手段9の下流側には本考案の特
長とするエアレーシヨン手段18が設けられてお
り、ブロワ22により気体供給管21を介して空
気供給ヘツダ19内へ圧送される空気は噴射ノズ
ル20から槽内へ激しく噴射され、微細な気泡と
なつてこの中を上昇し、この中に上昇流を形成す
る。この上昇流に伴つて前記水中の微細な浮遊物
は水面に浮上し、浮遊物搬出手段9の下流側水面
に貯まることになる。また、水中の浮遊物は、上
昇する微細な空気に随伴するかたちでも浮上して
いくことになり、従つて、水中に漂う微細な浮遊
物がなくなり、底部より搬出される被洗浄物にこ
の微細浮遊物が付着することがなく、洗浄度を向
上させることができる。
一方、水面に浮上した微細な浮遊物を槽外へ排
出するためには、2次洗浄槽2から1次洗浄槽1
への給水を停止し、2次洗浄槽2内の水位を上げ
ることによつて、槽内に設けた残留浮遊物排出口
24に設けた堰23を超えて微細な浮遊物が流出
し、これを槽外へ排出させることができる。従つ
て、槽内には、浮遊物がほとんど貯まることがな
く、常に清潔な状態に維持することができる。
このように、2次洗浄槽2内に、エアレーシヨ
ン手段18により微細な気体を噴射して上昇流を
生ぜしめるようにしたので、捕捉バー部材10に
捕捉されることなくこれを通過して水中に漂う微
細な浮遊物を水面に浮上させることができる。従
つて、水中に浮遊物がなくなるので、被洗浄物搬
出手段17により槽外へ搬出される被洗浄物に微
細な浮遊物が付着することがない。
以上要するに、本考案によれば、次のような優
れた効果を発揮することができる。
(1) 仕切りゲートで2次洗浄槽から完全に仕切ら
れた1次洗浄槽内において2次洗浄槽内の洗浄
水を供給しつつ汚水を槽外に溢流させて洗浄し
た後、その被洗浄物を清澄水が供給されている
2次洗浄槽内に移して再び洗浄するため、大幅
な節水と洗浄効果の向上が図れ、しかも仕切板
の回転によつて1次洗浄槽内の被洗浄物を2次
洗浄槽内に強制的に払い出すことができ、処理
時間の短縮が図れる。
(2) 特に浮遊物搬出手段で捕集されずに通過して
水中に漂う浮遊物をエアレーシヨンにより強制
的に水面に浮上させ、残留浮遊物排出口から槽
外に排出するようにしたので、槽内には浮遊物
が貯ることがなく清潔な状態に維持することが
でき、槽外へ搬出される被洗浄物に浮遊物が付
着することがなく、洗浄効果が更に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る洗浄装置を示す縦断面
図、第2図は同平面図、第3図は第1図中−
線矢視拡大図である。 尚、図中1は1次洗浄槽、2は2次洗浄槽、4
は仕切りゲート、9は浮遊物搬出手段、17は被
洗浄物搬出手段、18はエアレーシヨン手段、1
9は空気供給ヘツダ、20は噴射ノズルである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 沈砂、篩渣等の被洗浄物に洗浄水を供給すると
    共に槽外に溢水させつつ撹拌して洗浄するための
    断面円弧状の1次洗浄槽と、該1次洗浄槽に連設
    され、被洗浄物に清澄水を加えつつ洗浄する2次
    洗浄槽と、上記1次洗浄槽の円弧の中心部に回転
    中心を有し、1次洗浄槽と2次洗浄槽とを仕切る
    と共に1次洗浄槽の内壁に摺接しつつ回転して1
    次洗浄槽内の被洗浄物を2次洗浄槽内に払い出す
    ための仕切りゲートと、2次洗浄槽内に仕切りゲ
    ート方向からの流れを遮る如く設けられ、浮遊物
    を捕集して槽外に搬出する浮遊物搬出手段と、該
    浮遊物搬出手段の下方に設けられ、被洗浄物を槽
    外に搬出する被洗浄物搬出手段と、2次洗浄槽内
    の洗浄水を1次洗浄槽内へ供給する洗浄水供給管
    と、浮遊物搬出手段の下流の水中に設けられ、該
    搬出手段を通過して水中に漂う浮遊物を水面に浮
    上させるエアーレーシヨン手段と、水面に浮上し
    た浮遊物を槽外に溢流排出する残留浮遊物排出口
    とを備えたことを特徴とする沈砂、篩渣等の洗浄
    装置。
JP15731783U 1983-10-13 1983-10-13 沈砂,篩渣等の洗浄装置 Granted JPS6067149U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15731783U JPS6067149U (ja) 1983-10-13 1983-10-13 沈砂,篩渣等の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15731783U JPS6067149U (ja) 1983-10-13 1983-10-13 沈砂,篩渣等の洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6067149U JPS6067149U (ja) 1985-05-13
JPS6341071Y2 true JPS6341071Y2 (ja) 1988-10-27

Family

ID=30346873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15731783U Granted JPS6067149U (ja) 1983-10-13 1983-10-13 沈砂,篩渣等の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6067149U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746025U (ja) * 1980-08-25 1982-03-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58128643U (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 株式会社クボタ し渣沈砂洗浄機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746025U (ja) * 1980-08-25 1982-03-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6067149U (ja) 1985-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4678627B2 (ja) 洗浄処理方法ならびに洗浄処理装置
JP5317887B2 (ja) 洗浄装置
CN113976519A (zh) 一种砂石骨料的清洗系统及其使用方法
KR101207999B1 (ko) 세척수 재활용 장치를 구비한 벨트 크리너 세척 시스템
JPS6341071Y2 (ja)
KR20050031104A (ko) 건축용 폐골재 재활용을 위한 폐골재 분류장치
JPH0327242B2 (ja)
JPS63218265A (ja) 砂利水洗装置
JPS6344111Y2 (ja)
JPS6338915Y2 (ja)
JPS6341070Y2 (ja)
US2309002A (en) Apparatus for sewage treatment
JPS5922662A (ja) 篩渣、沈砂等の洗浄装置
JP2916363B2 (ja) 沈砂洗浄機
RU2214853C2 (ru) Способ и устройство для отделения шлама от воды
CN213763064U (zh) 洗煤厂原煤输送及预清理装置
JPH1057020A (ja) 糸状海藻類の異物除去・洗浄装置及び方法
JPS6221329Y2 (ja)
JP7406523B2 (ja) 沈砂洗浄装置
CN220411893U (zh) 一种砂石生产带废料收集装置
CN218486721U (zh) 一种石英砂清洗设备
CN215310793U (zh) 一种商砼废余料回收利用系统
CN214813062U (zh) 粗骨料清洗装置
JP2000024564A (ja) 塗装ラインのスカム処理装置
CN212167795U (zh) 一种溢流式轻物质浮选机