JPS6113596B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113596B2
JPS6113596B2 JP50159134A JP15913475A JPS6113596B2 JP S6113596 B2 JPS6113596 B2 JP S6113596B2 JP 50159134 A JP50159134 A JP 50159134A JP 15913475 A JP15913475 A JP 15913475A JP S6113596 B2 JPS6113596 B2 JP S6113596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
driver
base
electrodes
whose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50159134A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5282024A (en
Inventor
Toshiaki Terakawa
Kenji Murase
Isao Kuboki
Osamu Oowaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15913475A priority Critical patent/JPS5282024A/ja
Publication of JPS5282024A publication Critical patent/JPS5282024A/ja
Publication of JPS6113596B2 publication Critical patent/JPS6113596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス放電パネルの駆動回路、特に交番
維持電圧パルスを印加して記憶表示を行なうガス
放電パネルの駆動回路に関するものである。
プラズマ・デイスプレイ・パネルの名称で知ら
れているガス放電パネルは、公知の如く、低融点
ガラス等の誘電体層を被覆した電極をネオン等の
放電ガスを封入した空間を介して対向又は隣接し
て設け、その電極の対向点又は隣接点の放電点に
交番維持電圧パルスを印加しておき、選択された
放電点に放電開始電圧以上となるように書込パル
スを印加すると、その放電点に放電が生じて壁電
圧が形成され、それ以後は壁電圧と維持電圧パル
スとの和が放電開始電圧となつて継続的に放電が
生じ、選択放電点の組合せにより記憶表示させる
ことができる。
又パルス幅の狭いパルス域は波高値の低いパル
スを消去パルスとして印加すると、その消去パル
スにより一旦は放電が生じる壁電圧を形成するに
至らないので消去作用が生じることになる。
このようなガス放電パネルの駆動を行なう為に
は通常第1図に示す構成が採用されている。同図
に於いて、PDPはX、Y電極を有するガス放電パ
ネル、DRVX,PRVYはドライバ、SUSX,
SUSYは共通維持電圧回路、DECX,DECYはデ
コーダである。共通維持電圧回路SUSX,SUSY
からの維持電圧パルスがガス放電パネルPDPの
X、Y電極にそれぞれ継続的に印加されるもの
で、アドレス情報が加えられると、デコーダ
DECX,DECYでデコードされ、そのデコード出
力でドライバDRVX,DRVYが動作し書込、消去
等の動作指令に対応して、選択されたX、Y電極
にドライバDRVX,DRVYから書込パルス又は消
去パルスが印加される。
このようなドライバDRVX,DRVYは、集積化
する為に、X、Y電極対応に構成して出力トラン
ジスタの負荷を小さくすることが採用されてい
る。しかし、集積化した場合のパツケージのピン
数は少なくとも、電極対応の出力及び入力端子数
と、電源端子数とパルス電圧入力端子数とが必要
であり、ピン数に制限がある場合に集積度を向上
することができないものとなる。
本発明はデコード機能を内蔵させることにより
ピン数の少ない集積化したガス放電パネルの駆動
回路を提供することを目的とするものである。以
下実施例について詳細に説明する。
第2図は本発明の実施例の要部回路を示すもの
で、16本の電極対応のドライバを集積化した場合
についてのものである。同図に於いてOUT1〜
OUT16は電極対応の出力端子であり、電極対
応のドライバは、第1及び第2のトランジスタQ
1,Q2と、第1、第2、第3のダイオードD1
〜D3により構成されている。入力情報dk,il
(k、l=1、2、3、4)はそれぞれ4ビツト
構成であつて、複数の出力端子OUTi(i=1、
2、………16)を選択し得るものである。
出力端子OUTiにはガス放電パネルの電極が接
続され、この電極対応のドライバ部の複数個を組
として各組対応に設けられたデコーダ部は、ドラ
イバ部対応の第3のトランジスタQdlkと、デコ
ーダ部を選択する第4のトランジスタQilと、第
5のトランジスタQgとにより構成され、同一の
lの第3のトランジスタQdlkのエミツタを共通
に接続して、第4のトランジスタQilのコレクタ
に接続し、入力情報dk,ilによつて、出力端子
OUTiの選択動作が行なわれるものである。又
V2,V3は維持電圧パルス印加用の電圧で、ダイ
オードD1,D2を介して電極に加えられる。又
V1は書込パルス又は消去パルス印加用の電圧
で、トランジスタQ1を介して電極に加えられ、
維持電圧パルスが印加されている場合は、その維
持電圧パルスに重畳されて電極に印加される。又
CC,VEEはトランジスタの動作用電圧、VG
ゲート電圧である。
ガス放電パネルの電極に加える維持電圧パルス
の立上りはダイオードD2を介して出力端子
OUTiに現われ、その立下がりはダイオードD1
を介して行なわれる。又書込パルスはトランジス
タQ2がオフとなることによりトランジスタQ1
がオンとなつてV1の電圧が出力端子OUTiに現
われ、既に印加された維持電圧パルスに重畳され
るものとなる。
このような書込動作を行なう場合、ゲート入力
信号VGが“1”となり、入力情報dk,ilに従つ
たドライバが動作するものであり、例えばd1が
“1”、i1,i2が“1”であつたとすると、ト
ランジスタQdk1,Qi1,Qi2がオンとなるの
で、出力端子OUT1,OUT5にV1の電圧が現わ
れることになる。
第3図は第2図と同一部分を同一符号で示すと
共にその一部をブロツク化して示すものであり、
電極対応の出力端子OUT1〜OUT8に関連して
示し、第3図のトランジスタQgは省略してい
る。ドライバ部DRV1〜DRV8は、それぞれト
ランジスタQ1,Q2、ダイオードD1〜D3か
ら構成され、このドライバ部の複数個を組とし
て、この実施例の場合は、4個のドライバ部を組
として、各組対応にデコーダ部DEC1〜DEC4
(DEC3,DEC4は図示せず)が設けられてい
る。
デコーダ部DEC1は、ドライバ部DRV1〜
DRV4の対応のトランジスタQd11〜Qd14と
それらのトランジスタQd11〜Qd14のエミツ
タに共通に接続されたデコーダ部選択トランジス
タQi1のコレクタが接続されている。デコーダ
部DEC2に於ても、ドライバ部DRV5〜DRV8
の対応のトランジスタQd21〜Qd24とそれら
のトランジスタQd21〜Qd24のエミツタに共
通に接続されたデコーダ部選択トランジスタQi
2のコレクタが接続されている。又各デコーダ部
のドライバ部対応のトランジスタQd11〜Qd4
4(第2図にその一部のトランジスタQd11,
Qd14,Qd21,Qd24,Qd31,Qd41が
示されているが、デコーダ部は同一構成であるか
ら、他のトランジスタの図示を省略している。)
のベースは、対応するトランジスタ例えばQd1
1,Qd21,Qd31,Qd41のベースをそれぞ
れ接続し、Qd12,Qd22,Qd32,Qd42
のベースをそれぞれ接続するものである。即ちト
ランジスタQdilのlが同じトランジスタのベース
を接続して入力情報を加える端子とするものであ
る。このような構成を前述のように16本の電極対
応に集積回路化するものである。又この集積回路
をガス放電パネルのX、Y電極数に対応してそれ
ぞれ設けるものである。
第4図は動作説明図であり、各部の波形の一例
を示すものである。同図aは書込パルスV1、
b,cは維持電圧パルスV2,V3を示し、ゲー
ト入力信号Vgがdに示すように“1”となる
と、トランジスタQg(第2図参照)がオンとな
り、又入力情報d1,i1が“1”となり、他の
d2〜d4,i2〜i4が“0”である(第4図
のe〜(1)参照)とすると、デコーダ部DEC1の
デコーダ部選択トランジスタQi1がオンとな
り、他のデコーダ部選択トランジスタQi2〜Qi
4はオフとなる。又デコーダ部DEC1のトラン
ジスタQd11のみオンとなり、他のトランジス
タQd12〜Qd44はオフとなる。従つてドライ
バ部DRV1のトランジスタQ2がオフとなり、
トランジスタQ1はオンとなる。それにより書込
パルスV1が出力端子OUT1に出力されること
になる。
又維持電圧パルスV2,V3はダイオードD
2,D1を介して出力端子OUT1〜OUT16
(第2図参照)に出力され、出力端子OUT1には
第4図のmに示す波形が出力され、他の出力端子
OUT2〜OUT16には第4図のnに示す波形が
出力されることになる。即ち出力端子OUT1が
入力情報d1〜d4,i1〜i4により選択され
て書込パルスが出力されることになる。
なお書込パルスは、選択されたX、Y電極の何
れか一方から放電開始電圧以上となる波高値のパ
ルスとして印加する場合や、選択されたX、Y電
極に同時にパルスを印加して合成電圧が放電開始
電圧以上となるようにする場合等の手段を採用す
ることができるものである。又消去パルスは幅の
狭いパルスを書込パルスの代りに印加し、入力情
報により選択することにより、選択された放電点
の放電を消去することができる。
前述のように、16本の電極対応のドライバ部及
びデコーダ部を集積回路化した場合は、出力端子
ピンが16、入力情報端子ピンが4+4=8、パル
ス電圧端子ピンが3、電源端子ピンが2、ゲート
入力端子ピンが1の合計30本のピン数となる。こ
れに対して、従来例のように、16本の電極対応の
ドライバ部のみを集積回路化した場合は、デコー
ド機能がないので、38本のピンを必要とすること
になる。即ち本発明によれば、ピン数が前述の実
施例の場合、8本少なくてすむことになる。
電極対応のドライバの構成は前述の実施例以外
の種々の構成を採用することができるものであ
り、又ピン数を更に多くし得る場合は更に多くの
電極対応のドラバを集積化することができるので
あり、例えば入力情報を8ビツトづつの構成とす
れば、48本のピン数で64本の電極対応のドライバ
を集積化することが可能となる。
以上説明したように、本発明は電極対応のドラ
イバを1個又は同時に複数個選択して書込、消去
動作を行なわせる場合のデコーダを前記ドライバ
と一体化したものであり、入力情報端子ピン数を
i+kとした場合、i×kのドライバを任意に1
個選択し得るものとなり、且つ所定のグループ内
の複数個のドライバを同時に選択することも可能
となる。従つてピン数を減少し得ることにより集
積化が容易になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はガス放電パネルの周辺回路のブロツク
線図、第2図は本発明の実施例の要部回路図、第
3図は第2図の一部をブロツク化したブロツク線
図、第4図は動作説明図である。 PDPはガス放電パネル、DRVX,DRVYはドラ
イバ、SUSX,SUSYは共通維持電圧回路、
DECX,DECYはデコーダ、DRV1,DRV2はド
ライバ部、DEC1,DEC2はデコーダ部、OUT
1〜OUT16は出力端子、Q1,Q2はドライ
バ部のトランジスタ、D1〜D3はダイオード、
Qdklはトランジスタ、Qilはデコーダ部選択トラ
ンジスタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれX、Y方向に直交して配置された
    X、Y電極を有するガス放電パネルの前記電極対
    応に設けられたドライバ部と、該ドライバ部の複
    数個を組として各組対応に設けられたデコーダ部
    とを備え、前記ドライバ部は、前記電極に維持電
    圧パルスを印加する為の第1及び第2のダイオー
    ドと、エミツタが前記電極に接続され、コレクタ
    が書込又は消去用の電圧電源に接続された第1の
    トランジスタと、該第1のトランジスタのベース
    にコレクタが接続され、エミツタが接地され、ベ
    ースに前記デコーダ部の出力が加えられる第2の
    トランジスタと、前記第1のトランジスタのエミ
    ツタとベースとの間に接続された第3のダイオー
    ドとから構成され、前記デコーダ部は、前記ドラ
    イバ部の第2のトランジスタのベースにコレクタ
    が接続され、エミツタが共通に接続された第3の
    トランジスタと、該第3のトランジスタの共通接
    続されたエミツタにコレクタが接続され、エミツ
    タが接地された第4のトランジスタとから構成さ
    れ、各デコーダ部のそれぞれ対応する第3のトラ
    ンジスタのベースが共通に接続され、入力情報を
    該ベース及び前記第4のトランジスタのベースに
    加えられる構成としたことを特徴とするガス放電
    パネルの駆動回路。
JP15913475A 1975-12-27 1975-12-27 Drive circuit of gas discharging panel Granted JPS5282024A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15913475A JPS5282024A (en) 1975-12-27 1975-12-27 Drive circuit of gas discharging panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15913475A JPS5282024A (en) 1975-12-27 1975-12-27 Drive circuit of gas discharging panel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5282024A JPS5282024A (en) 1977-07-08
JPS6113596B2 true JPS6113596B2 (ja) 1986-04-14

Family

ID=15686980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15913475A Granted JPS5282024A (en) 1975-12-27 1975-12-27 Drive circuit of gas discharging panel

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5282024A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6159489A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 富士通株式会社 Ac形プラズマ・デイスプレイ・パネルの駆動方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5282024A (en) 1977-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4315259A (en) System for operating a display panel having memory
JPH1173156A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置
US4200822A (en) MOS Circuit for generating a square wave form
JPS6119999B2 (ja)
US3754230A (en) Plasma display system
JPS6113596B2 (ja)
US3771016A (en) Method for driving a plasma display panel
US6525703B1 (en) Method for controlling the addressing of an AC plasma display panel
US7122968B2 (en) Control circuit drive circuit for a plasma panel
JPS601633B2 (ja) ガス放電パネルの駆動方式
JPS6113597B2 (ja)
US3894506A (en) Plasma display panel drive apparatus
US4100461A (en) Driving circuit for a gas discharge display panel
JPS6167094A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
US6853146B2 (en) Method and circuit for controlling a plasma panel
JPS59181393A (ja) ガス放電パネルの駆動方法
JPS6311680B2 (ja)
JPS5924891A (ja) 放電表示板の駆動方式
US6034654A (en) Method for the control of an image display screen using the principle of the modulation of duration of light emission and display device implementing the method
JP2980132B2 (ja) ガス放電表示駆動回路
US4149112A (en) System for controlling a self-shift type gas discharge display device
JPS6113598B2 (ja)
JPS6335035B2 (ja)
JP2761125B2 (ja) 放電型パネル駆動方法
JPS6012637B2 (ja) ガス放電パネルの駆動方式