JPS61135928A - 直噴式デイ−ゼルエンジン - Google Patents

直噴式デイ−ゼルエンジン

Info

Publication number
JPS61135928A
JPS61135928A JP59258155A JP25815584A JPS61135928A JP S61135928 A JPS61135928 A JP S61135928A JP 59258155 A JP59258155 A JP 59258155A JP 25815584 A JP25815584 A JP 25815584A JP S61135928 A JPS61135928 A JP S61135928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
cavity
injected
injection
load conditions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59258155A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220809B2 (ja
Inventor
Saburo Nakamura
三郎 中村
Shigeru Sakurai
茂 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59258155A priority Critical patent/JPS61135928A/ja
Publication of JPS61135928A publication Critical patent/JPS61135928A/ja
Publication of JPH0220809B2 publication Critical patent/JPH0220809B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0675Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston the combustion space being substantially spherical, hemispherical, ellipsoid or parabolic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0624Swirl flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0648Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition
    • F02B23/0651Means or methods to improve the spray dispersion, evaporation or ignition the fuel spray impinging on reflecting surfaces or being specially guided throughout the combustion space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0678Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets
    • F02B23/0693Unconventional, complex or non-rotationally symmetrical shapes of the combustion space, e.g. flower like, having special shapes related to the orientation of the fuel spray jets the combustion space consisting of step-wise widened multiple zones of different depth
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0621Squish flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/066Details related to the fuel injector or the fuel spray the injector being located substantially off-set from the cylinder centre axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0645Details related to the fuel injector or the fuel spray
    • F02B23/0666Details related to the fuel injector or the fuel spray having a single fuel spray jet per injector nozzle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ピストン頂面に開口するキャどティの側壁に
沿って燃料噴射ノズルから燃料を噴射する直噴式ディー
ゼルエンジンの改良に関するものである。
〈従来技術) 従来より、直噴式ディーゼルエンジンにおいて、燃料噴
射ノズルからキャビティ内の側壁に沿って燃料を噴射し
、このキャビティの側壁に付着した燃料を蒸発させて燃
焼を行う蒸発燃焼方式の技術が、例えば、特開昭49−
58205号に開示されているように公知である。
そして、上記の如きディーゼルエンジンでは、始動時の
ような低負荷域で温度が低い時には燃料の蒸発が遅く、
火炎核が小さくて着火性が低いことに加え、キャビティ
内に生成されるスワールが上記火炎核を吹き消すように
作用して、さらに着火性が低下する恐れがある。このス
ワールは、吸気系からシリンダ内に吸気が供給される際
に、特に高負荷域にこの吸気と噴射燃料とのミキシング
を向上して空気利用率を増大し、スモークの発生を低減
するためのものであるが、始動時のような低負荷域にお
いては、上記のように火炎核が小さく弱いことから、強
いスワールが発生している部分に燃料を噴射すると上記
火炎核の吹き消えを生起して着火性を明害することにな
るものである。
(発明の目的) 本発明は上記事情に鑑み、低負荷域ではスワールの弱い
部分に燃料を噴射して火炎核の吹き消えを防いで良好な
着火性を確保する一方、高負荷域では空気利用率を高め
てスモークの低減、HCの排出抑制、出力向上を図るよ
うにした直噴式ディーゼルエンジンを提供することを目
的とするものである。
(発明の構成) 本発明のディーゼルエンジンは、ピストンに形成するキ
ャビティを、内径が小さくて強いスワールが生成される
下部の小径部と、内径が大きくて弱いスワ−ルが生成さ
れる上部の大径部とで構成するとともに、燃料噴射ノズ
ルによる燃料噴射を、低負荷域では上記キャビティ上部
の大径部へ燃r1を噴射する一方、高負荷域ではキャビ
ティ上部の大径部と下部の小径部の両方へ燃料を噴射す
るように指向させたことを特徴とするものである。
上記燃料噴射ノズルによる燃料噴射の指向は、ピストン
の上背移動に対する燃料噴射時期の設定によりキャビテ
ィへの相対的な噴射域を負荷に応じて規制することによ
り得るもの、もしくは燃料噴射ノズルの噴射方向を負荷
に応じて変更するように構成して得るものなどにより実
施されるものである。
(発明の効果) 本発明によれば、キャビティを上部のスワールの弱い大
径部と、下部のスワールの強い小径部とで構成し、低負
荷域では燃料噴射ノズルから上記大径部に燃料を噴射し
、弱いスワールによって火炎核の吹き消えを防止し、着
火性を確保するとともに、高負荷域では小径部を含む両
方に噴射し、分配性の向上と強いスワールによって吸気
と燃料とのミキシングを改善して空気利用率を向上し、
スモークおよびHC排出の抑制、出力向上を図ることが
できるものである。
(実施例) 以下、図面により本発明の詳細な説明する。
第1図に示すように、直噴式ディーゼルエンジン1はシ
リンダブロック2上にシリンダヘッド3が締結されてな
り、シリンダブロック2のシリンダボアにはピストン4
が摺動自在に嵌挿されている。このピストン4の頂面に
はキャビティ5が開口され、一方、シリンダヘッド3に
は、このピストン4のキャビティ5の外周部に対応する
部分に燃料噴射ノズル6が配設され、この燃料噴射ノズ
ル6から上死点近傍位置にあるピストン4のキャビティ
5の側壁に沿って燃料が噴射されるものである。
なお、第1図において、7は吸気通路、8は吸気弁をそ
れぞれ示している。
上記ピストン4のキャビティ5の形状を第2図に示す。
キャビティ5の下部は内径d1が小さく強いスワールS
1が生成される小径部5aに形成され、この小径部5a
より上部は内径d2が大きく弱いスワールS2が生成さ
れる大径部5bに形成され、また、ピストン4頂面近傍
の開口部分が−若干小径に形成されている。すなわち、
上記キャビティ5は略球形状でその中間部に上下になだ
らかに連続する突部5Cが形成され、この突部5Cより
下方が小径部5aに、上方が大径部5bにそれぞれ形成
されている。
そして、上記キャビティ5を有するディーゼルエンジン
1について、燃料噴射ノズル6からの燃料噴射時期の設
定により、低負荷域では燃料噴射ノズル6からの燃料が
キャビティ5の大径部5bの側壁に対して噴射され、高
負荷域では噴射期間の増大に伴い、大径部5bと小径部
5aの両方に対して燃料が噴射されるよう、燃料噴射が
指向されるものである。
すなわち、上記燃料噴射時期は例えばクランク角で上死
点前10〜15°付近で噴射を開始するものであって、
この開始時期におけるピストン4の上昇位置に対応する
噴射方向■は、キャビティ5の突部5Gより上方の大径
部5bに対してである。低負荷域では噴射期間は短く、
燃料噴射は突部5Gより上方の大径部5b内に対する噴
射方向■で終了し、燃料は大径部5bにのみ噴射される
ことになる。一方、高負荷域では噴射期間は長く、例え
ば上記上列点前から噴射を開始し、上死点後10〜20
°付近で噴射を終了するものであって、噴射開始時の噴
射方向■は大径部5bに対してであり、ピストン4が最
も上昇した上死点時における燃料噴射ノズル6からの噴
射方向■は突部5Cより下方の小径部5aに対して行わ
れ、上死点を越えて噴射終了時期近傍では再び大径部5
bに対して噴射されるものであり、小径部5aおよび大
径部5bの両方に噴射される。
上記のようにスワールS2の弱い大径部5bへの噴射に
より、火炎核の吹き消えが阻止されて着火性が向上する
一方、高負荷域ではキャビティの広い範囲に燃料が噴射
され、小径部5aの強いスワールS1によって吸気との
ミキシングが促進され、燃料分配性が向上する。
次に、第3図ないし第5図は、噴射時期による燃料噴射
の指向に代えて、上記キャビティ5に対する燃料噴射の
指向を負荷に応じて変更するように構成された燃料噴射
ノズル6の例をそれぞれ示すものである。
第3図の燃料噴射ノズル6Aは、ノズル本体11に嵌挿
されたニードル弁12が燃料圧力に応じてリフトし、こ
のニードル弁12の先端部12aが進退する主噴孔13
に加えて、ノズル本体11に副噴孔14が開設されて構
成されている。低負荷域では燃料圧力が低いことからニ
ードル弁12のリフト量が小さく、主噴孔13は先端部
12aで絞られて副噴孔14から燃料が噴射され、この
副噴孔14による噴射方向aは、その噴射時期に対応す
るピストン位置に対してキャビティ5の大径部5bに向
かうようにその開口方向が設定されている。一方、高負
荷域では燃料圧力が高いことからニードル弁12のリフ
ト量が増大して主噴孔13が開口し、この主噴孔13か
らも燃料が噴射される。該主噴孔13による噴射方向す
は、その噴射期間に対応してキャビティ5の大径部5b
から小径部5aに燃料噴射を行うものであり、副噴孔1
4からの大径部5bへの噴射に加えて両方に燃料が供給
され、前記と同様の作用が得られる。
第4図の燃料噴射ノズル6Bは、燃料圧力に応じてリフ
トするニードル弁15の先端部15aが斜めに傾斜して
形成され、この先端部15aの進退によってノズル本体
16の噴孔17が開閉されるように構成されている。ニ
ードル弁15のリフト量が小さい低負荷域においては、
先端部15aの斜面によって噴孔17の一部分のみが開
口され、これによって燃料噴射は先端部15aの斜面に
沿ってa方向に偏向し、キャビティ5の大径部5bに燃
料を噴射するものである。リフト量が増大する高負荷域
では、ニードル弁15の先端部15aが噴孔17から脱
出して噴孔17全体が開口し、燃料はノズル軸方向に沿
うb方向に向って噴射され、キャビティ5の小径部5a
および大径部5bに対して噴射される。これにより、負
荷に応じて小径部5aと大径部5bとの燃料噴射方向が
変更され、前記と同様の作用が得られる。
第5図の燃料噴射ノズル6Cは、燃料圧力に応じてリフ
トするニードル弁18の先端部18aの一側部が切り欠
かれるとともに、ノズル本体19の噴孔20の先端開口
部20aが傾斜して形成されている。ニードル弁18の
リフト量が小さい低負荷域においては、先端部18aの
切欠によって噴孔20の奥部の一部分のみが開口され、
これによって燃料噴射は噴孔先端部20aの傾斜に関係
なく軸方内のa方向に噴射され、キャビティ5の大径部
5bに燃料を噴射するものである。リフト量が増大する
高負荷域では、噴孔20全体が開口し、燃料は噴孔先端
開口部20aの傾斜に沿う斜め方向のb方向に向って噴
射され、キャビティ5の小径部5aおよび大径部5bに
対して噴射される。これにより、負荷に応じて小径部5
aと大径部5bとの燃料噴射方向が変更され、前記と同
様の作用が得られる。この場合、燃料噴射ノズル6Cの
取付方向は、伯の例と異なるものである。
なお、上記第3図ないし第5図の燃料噴射ノズル6A〜
6Cを使用してピストン4のキャビティ5に対する燃料
噴射位置を変更する場合に、燃料噴射時期もキャビティ
5に対する噴射幅が所定の範囲となるように組合せて設
定するのが好ましい。
また、これらの燃料噴射ノズル6A〜6Cと噴射時期等
の設定に応じて、キャビティ5の小径部5aおよび大径
部5bの形成位置も適宜設計変更されるものである。さ
らに、燃料噴射ノズル6の噴射方向の指向構造は、上記
例のばか従来公知の構造が適宜採用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における直噴式ディーゼルエ
ンジンの要部縦断面図、 第2図はピストンに形成されるキャビティ形状の一例を
示す断面拡大図、 第3図は燃料噴射ノズルの一例における先端部の断面図
、 第4図は燃料噴射ノズルの他の例における先端部の断面
図、 第5図は燃料噴射ノズルのさらに他の例における先端部
の断面図である。 1・・・・・・ディーゼルエンジン 4・・・・・・ピストン      5・・・・・・キ
ャビティ5a・・・・・・小径部      5b・・
・・・・大径部6.6A〜6C・・・・・・燃料噴射ノ
ズル11.16.19・・・・・・ノズル本体12.1
5.18・・・・・・ニードル弁13.14,17.2
0・・・・・・噴孔第2図 ■ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ピストン頂面に開口するキャビティの側壁に沿つ
    て、キャビティ外周部に対応する部分のシリンダヘッド
    に配設した燃料噴射ノズルから燃料を噴射する構成とし
    た直噴式ディーゼルエンジンにおいて、ピストンに形成
    されるキャビティを、内径が小さくて強いスワールが生
    成される下部の小径部と、内径が大きくて弱いスワール
    が生成される上部の大径部とで構成するとともに、燃料
    噴射ノズルによる燃料噴射を、低負荷域では上記キャビ
    ティ上部の大径部へ燃料を噴射する一方、高負荷域では
    キャビティ上部の大径部と下部の小径部の両方へ燃料を
    噴射するように指向させたことを特徴とする直噴式ディ
    ーゼルエンジン。
JP59258155A 1984-12-06 1984-12-06 直噴式デイ−ゼルエンジン Granted JPS61135928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258155A JPS61135928A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 直噴式デイ−ゼルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59258155A JPS61135928A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 直噴式デイ−ゼルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61135928A true JPS61135928A (ja) 1986-06-23
JPH0220809B2 JPH0220809B2 (ja) 1990-05-10

Family

ID=17316287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59258155A Granted JPS61135928A (ja) 1984-12-06 1984-12-06 直噴式デイ−ゼルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61135928A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0656466A1 (en) * 1993-12-02 1995-06-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Combustion chamber structure for diesel engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322642U (ja) * 1976-08-03 1978-02-25
JPS5479302U (ja) * 1977-11-15 1979-06-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322642U (ja) * 1976-08-03 1978-02-25
JPS5479302U (ja) * 1977-11-15 1979-06-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0656466A1 (en) * 1993-12-02 1995-06-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Combustion chamber structure for diesel engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220809B2 (ja) 1990-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100926661B1 (ko) 통내 분사식 불꽃 점화 내연 기관
JPH0826772B2 (ja) 火花点火筒内噴射エンジン
JP2002188447A (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP4258935B2 (ja) 火花点火式往復動型エンジン
US6851408B2 (en) Direct fuel injection engine
JP3633392B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3781537B2 (ja) 筒内噴射式エンジンの燃焼室構造
JPS61135928A (ja) 直噴式デイ−ゼルエンジン
JP4316719B2 (ja) 筒内噴射制御装置
JP3024830B2 (ja) 直接噴射式ディーゼル機関の燃焼室
JP3953346B2 (ja) 副室式希薄燃焼ガスエンジン
JPS59134322A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関
JPH11182247A (ja) 筒内噴射式エンジンの燃焼室構造
JP4428273B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP2002155748A (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP3644057B2 (ja) 直噴型火花点火式内燃機関
JPH0670368B2 (ja) 火花点火式エンジン
JPH1068319A (ja) 筒内直噴式火花点火エンジン
JPH04237822A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPS61112725A (ja) デイ−ゼル機関
JPH036824Y2 (ja)
JPH0244054Y2 (ja)
JP4026406B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関
JP2882041B2 (ja) 筒内直接噴射式火花点火機関
JP3201306B2 (ja) 筒内噴射型火花点火エンジン及びその燃料噴射時期設定方法