JPS61135020A - 電磁継電器 - Google Patents
電磁継電器Info
- Publication number
- JPS61135020A JPS61135020A JP25809384A JP25809384A JPS61135020A JP S61135020 A JPS61135020 A JP S61135020A JP 25809384 A JP25809384 A JP 25809384A JP 25809384 A JP25809384 A JP 25809384A JP S61135020 A JPS61135020 A JP S61135020A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron core
- fixed
- movable
- coil
- core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は電蔽u電器に関する。
〔発明の概要]
本発明は、Ni造の簡単化、磁気効率の向上を図るため
、コイルを巻回したスプールの軸心中空部に固定鉄心と
可動鉄心を挿通しん乙ので、コイルの励磁、消磁に基づ
いて動作する可動鉄心に連動して接点を開閉するように
した。
、コイルを巻回したスプールの軸心中空部に固定鉄心と
可動鉄心を挿通しん乙ので、コイルの励磁、消磁に基づ
いて動作する可動鉄心に連動して接点を開閉するように
した。
a常、電磁継1!器は鉄心、ヨークおよび接極子上で磁
気回路を構成しているが、ヨークという比較的大形の部
材を必要とし、かつヨーク接極子はコイルの外側に設置
されているため、磁束を効率的に利用し得ないという問
題点を何していた。
気回路を構成しているが、ヨークという比較的大形の部
材を必要とし、かつヨーク接極子はコイルの外側に設置
されているため、磁束を効率的に利用し得ないという問
題点を何していた。
[問題点を解決するための手段]
そこで、本発明に係る電磁11電器は、コイルを巻回し
たスプールとこのスプールの軸心中空部に重ねて挿通し
た固定鉄心及び可動鉄心と、この可動鉄心を常時固定鉄
心側に弾性的に付勢する復帰手段と、前記コイルを励磁
、消磁することによって生じる可動鉄心の固定鉄心に対
する接離動作に連動して接点を開閉する接点機構とを備
えたことを特徴とする。
たスプールとこのスプールの軸心中空部に重ねて挿通し
た固定鉄心及び可動鉄心と、この可動鉄心を常時固定鉄
心側に弾性的に付勢する復帰手段と、前記コイルを励磁
、消磁することによって生じる可動鉄心の固定鉄心に対
する接離動作に連動して接点を開閉する接点機構とを備
えたことを特徴とする。
[実施例]
第1実施例(第1図、第2図)
スプールlは軸心中空部2を存し、その外周にコイル5
を巻回したもので、両端鍔部の下部には端子台部3a、
3bか形成されている。
を巻回したもので、両端鍔部の下部には端子台部3a、
3bか形成されている。
固定鉄心6はスプールlの軸心中空部2内であって、図
中実線位置に固定されている。
中実線位置に固定されている。
可動鉄心7は可動接触片10と一体に固定したもので、
スプールIの軸心中空部2内に挿通され、可動接触片I
Oの後端を端子台部3aに取付けた端子12にスポット
溶接等で固着することにより、可動接触片IO自体の弾
性で上方に付勢されて固定鉄心6に密着している。
スプールIの軸心中空部2内に挿通され、可動接触片I
Oの後端を端子台部3aに取付けた端子12にスポット
溶接等で固着することにより、可動接触片IO自体の弾
性で上方に付勢されて固定鉄心6に密着している。
接点機構は前記可動接触片IOの先端に固着した可動接
点IIと、端子台部3bに取付けた端子I3に固着した
固定接点14とから構成されている。
点IIと、端子台部3bに取付けた端子I3に固着した
固定接点14とから構成されている。
また、端子台部3 a、 3 bに取付けたコイル端子
+5a、15bにはコイル5の両端部が接続されている
。
+5a、15bにはコイル5の両端部が接続されている
。
以上の構成において、コイル5に対する無励磁時には、
第1図に示すように、可動鉄心7は可動接触片lOの弾
性にて固定鉄心6に密着し、可動接点11は固定接点1
4から離間している。いま、コイル5を励磁すると、第
2図に示すよつに、鉄心6.7の両端が同極性に励起さ
れ、その反発力にて可動鉄心7が右端を支点としてかつ
可動接触片IOの弾性に抗して下方に揺動し、可動接点
IIか固定接点14を閉成する。励磁を解除すると、鉄
心6.7両端の磁極が消滅し、可動接触片10の弾性で
第1図の状嘘に復帰する。
第1図に示すように、可動鉄心7は可動接触片lOの弾
性にて固定鉄心6に密着し、可動接点11は固定接点1
4から離間している。いま、コイル5を励磁すると、第
2図に示すよつに、鉄心6.7の両端が同極性に励起さ
れ、その反発力にて可動鉄心7が右端を支点としてかつ
可動接触片IOの弾性に抗して下方に揺動し、可動接点
IIか固定接点14を閉成する。励磁を解除すると、鉄
心6.7両端の磁極が消滅し、可動接触片10の弾性で
第1図の状嘘に復帰する。
第2実施例(第3図)
この第2実施例は可動接触片10の両端に可動接点11
.11を設け、これに対向する固定接点14.14を端
子台部3a、3bに取付けた固定端子13.13に設け
て双新形としだらので、可動接触片10.可動鉄心7は
スプールlの軸心中空部2に設けた板ばね8の弾性にて
固定鉄心6側に付勢されている。
.11を設け、これに対向する固定接点14.14を端
子台部3a、3bに取付けた固定端子13.13に設け
て双新形としだらので、可動接触片10.可動鉄心7は
スプールlの軸心中空部2に設けた板ばね8の弾性にて
固定鉄心6側に付勢されている。
従って、コイル57\の無励磁時にあっては可動接触片
10とともに可動鉄心7が板ばね8の弾性にて上方に押
上げられ、端子13.13間は非導通である。コイル5
を励磁すると、前記第1実施例同様に鉄心6.7の両端
に励起される磁極の反発力で可動鉄心7.可動接触片■
0が板ばね8の弾性に抗して下方に平行移動し、可動接
点It。
10とともに可動鉄心7が板ばね8の弾性にて上方に押
上げられ、端子13.13間は非導通である。コイル5
を励磁すると、前記第1実施例同様に鉄心6.7の両端
に励起される磁極の反発力で可動鉄心7.可動接触片■
0が板ばね8の弾性に抗して下方に平行移動し、可動接
点It。
11が固定接点14.14に接触し、端子13.13間
が導通する。励磁を解除すると、鉄心6.7両端の磁極
が消滅し、板ばね8の弾性で元に復帰する。
が導通する。励磁を解除すると、鉄心6.7両端の磁極
が消滅し、板ばね8の弾性で元に復帰する。
[発明の効果]
以上の説明で明らかなように、本発明によれば、固定鉄
心、可動鉄心のみで磁気回路を構成し、かつこれらの鉄
心はスプールの軸心中空部に設けたため、簡単な構成の
電磁継電器とすることができるとともに、磁気効率の向
上を図ることが可能である。
心、可動鉄心のみで磁気回路を構成し、かつこれらの鉄
心はスプールの軸心中空部に設けたため、簡単な構成の
電磁継電器とすることができるとともに、磁気効率の向
上を図ることが可能である。
また、第1実施例に示したように、可動接触片lOに復
帰手段としての作用を兼用させれば、必要な部材の省略
化を図り、より簡単な構成とすることができる。
帰手段としての作用を兼用させれば、必要な部材の省略
化を図り、より簡単な構成とすることができる。
第1図は第1実施例の一部を切欠いた正面図、第2図は
その動作時の正面図、第3図は第2実施例の一部を切欠
いた正面図である。 I・・・スプール、2・・・軸心中空部、5・・コイル
、6・・・固定鉄心、7・・可動鉄心、8・・・仮ばね
、10・・・可動接触片、II・・・可動接点、I4・
・・固定接点。
その動作時の正面図、第3図は第2実施例の一部を切欠
いた正面図である。 I・・・スプール、2・・・軸心中空部、5・・コイル
、6・・・固定鉄心、7・・可動鉄心、8・・・仮ばね
、10・・・可動接触片、II・・・可動接点、I4・
・・固定接点。
Claims (1)
- (1)コイルを巻回したスプールと、 前記スプールの軸心中空部に重ねて挿通した固定鉄心及
び可動鉄心と、 前記可動鉄心を常時固定鉄心側に弾性的に付勢する復帰
手段と、 前記コイルを励磁、消磁することによって生じる可動鉄
心の固定鉄心に対する接離動作に連動して接点を開閉す
る接点機構と、 を備えたとを特徴とする電磁継電器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25809384A JPS61135020A (ja) | 1984-12-05 | 1984-12-05 | 電磁継電器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25809384A JPS61135020A (ja) | 1984-12-05 | 1984-12-05 | 電磁継電器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61135020A true JPS61135020A (ja) | 1986-06-23 |
Family
ID=17315410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25809384A Pending JPS61135020A (ja) | 1984-12-05 | 1984-12-05 | 電磁継電器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61135020A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6314340U (ja) * | 1986-07-11 | 1988-01-30 |
-
1984
- 1984-12-05 JP JP25809384A patent/JPS61135020A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6314340U (ja) * | 1986-07-11 | 1988-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR860000545B1 (ko) | 전자계전기(電磁繼電器) | |
JP7313168B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JPS61135020A (ja) | 電磁継電器 | |
JPH0746555B2 (ja) | 電磁継電器 | |
JPS5816429A (ja) | 小型有極電磁継電器 | |
JPH0114646B2 (ja) | ||
JPS6344930Y2 (ja) | ||
JPS63236235A (ja) | 電磁継電器 | |
US4673908A (en) | Polarized relay | |
JPH0143806Y2 (ja) | ||
JPS645850Y2 (ja) | ||
JPS6312341B2 (ja) | ||
JPH0117076Y2 (ja) | ||
JPS62206732A (ja) | 電磁継電器 | |
JPS5922695Y2 (ja) | 有極リレ− | |
JPH0112369Y2 (ja) | ||
CA2276751A1 (en) | Relay magnet retention apparatus | |
JP2011009003A (ja) | 電磁リレー | |
JPH0410947U (ja) | ||
JPS6142759U (ja) | 有極リレ− | |
JPS59119806A (ja) | 電磁石の構造 | |
JPH04272630A (ja) | 有極形電磁継電器 | |
JPH04248220A (ja) | 電磁継電器 | |
JPS6122516A (ja) | リレ−の消弧装置 | |
JPS6346939B2 (ja) |