JPS61134554A - 冷却貯蔵庫の冷却装置 - Google Patents

冷却貯蔵庫の冷却装置

Info

Publication number
JPS61134554A
JPS61134554A JP25674084A JP25674084A JPS61134554A JP S61134554 A JPS61134554 A JP S61134554A JP 25674084 A JP25674084 A JP 25674084A JP 25674084 A JP25674084 A JP 25674084A JP S61134554 A JPS61134554 A JP S61134554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
temperature
cooling
fan motor
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25674084A
Other languages
English (en)
Inventor
多鹿 輝光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP25674084A priority Critical patent/JPS61134554A/ja
Publication of JPS61134554A publication Critical patent/JPS61134554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冷蔵庫、冷凍庫、冷凍シg→”−ス、冷蔵ショ
ーケース等の冷却貯蔵庫に関するものである。
従来例の構成とその問題点 以下に従来例の構成について第6図から第7図を参考に
説明するが、一般的な冷凍ショーケースを参考とする。
図において1は冷凍ンヨーケース本体である。1′ は
本体1の下部に位置する二ニット部である。2は本体1
の内部に取付けられたエバポレータである。3は前記エ
バポレータ2の近くに取付けられた自動温度調節器7の
感熱部である。4は前記ユニット部1′ に収められた
圧縮機である。5は前記ユニット部17 K収められた
凝縮器である。6は前記凝縮器5の近くに取付けられた
凝縮器用ファンモータである。
次に上記従来例の動作について説明する。
すなわち、圧縮機4を出た冷媒は凝縮器5で冷却され、
キャピラリチューブ8の入口側と出口側の圧力差でキャ
ピラリチューブ8を流れる。冷媒はここで減圧され、エ
バポレータ2に流れる。
そして、エバポレータ2で本体1を冷却し、その後圧縮
機4に戻る。そして自動温度調節器7の感熱部3があら
かじめ設定された温度に達すると、自動温度調節器7の
接点を開閉して、圧縮機5、凝縮器用ファンモータ6を
ある一定の温度で運転、あるいは停止させて、本体1の
庫内をある一定の温度に保つ。
しかしながら上記従来例で低外温時においては凝縮器5
が凝縮器用ファンモータ6の働きで必要以上に冷却され
過冷却となる。そのためにキャビキャピラリーチューブ
8の入口側の圧力が必要以上に下がりすぎてキャピラリ
チューブ8の入口側と出口側の圧力差が小さくなり、キ
ャピラリーチューブ8を流れる冷媒量が極度に少なくな
り、エバポレータ2に流れる冷媒量が減少しエバポレー
タ20入口と出口の温度差が大きくなって冷却不足を生
じる。このため、エバポレータ2の入口側と出口側で霜
の付きかたに大きく差が生じる。
又エバポレータ2が冷却不足のため自動温度調節器7の
感熱部3かなかなか上記設定温度に達せず、圧縮機4、
凝縮器用ファンモータ6の運転効率が悪いという欠点が
あった。
発明の目的 本発明は上記従来例の欠点を除去するものであり、冷却
システムの効率をよりシ、冷凍ショーケースの省エネを
計り、かつ低外気温時の冷却不足を解消することを目的
とするものである。
発明の構成 本発明は、上記目的を達成するために、エバポレータの
入口側の温度とエバポレータの出口側の温度の温度差を
複数のゾーンに分け、各々のゾーンに対応する周波数を
、ディジタル制御形の周波数変換装置より発生させ、凝
縮器用ファンモータを運転するものである。
実施例の説明 以下に本発明の実施例の構成について、第1図から第4
図を参考に説明するが、従来と同一構成については、同
一番号を付してその詳細な説明を省略する。
第1図は本発明による冷凍用ショーケースの部品配置図
である。図において9はエバポレータ人口側の温度セン
サーでありエバポレータ2の近く]に取付けである。9
′はエバポレータ出口側の温度センサーでありエバポレ
ータ2の近く忙取付けである。
第2図は本発明による冷凍用ショーケースの電気回路図
であシ、電源11に対し、前記自動温度調節器7と前記
圧縮機4は直列に接続され、前記自動温度調節器7と前
記凝縮器用ファンモータ6′も直列に接続されているが
、圧縮機4と凝縮器用ファンモータ6′ とは並列に接
続されている。又凝縮器用ファンモータ6′に周波数変
換装置1゜が接続されている。
第3図は本発明による冷凍用ショーケースの冷却システ
ムでアリエバポレータ2の入口側にエバポレータ入口側
の温度センサー9、エバポレータ2の出口側にエバポレ
ータ出口側の温度センサー9′が設置されており、冷媒
はコンプレッサー4から、コンデンサー6を通シキャピ
ラリチューブ8よ)エバポレータ2にIM k 、コン
プレッサー4に戻る。
第4図は本発明による冷凍用ショーケースのプロツク線
図であシ、制御装置14はマイコンによ、!7構成され
ており、エバポレータ入口側温度セン?−9、エバポレ
ータ出口倶η温度センサー9′、操作部15からの信号
を処理し、処理した信号を、周波数変換装置10と表示
部13に送る。
次に上記実施例の動作について説明する。
第4図において、電源11の交流電圧が整流回路12に
よって直流に換えられ周波数変換装置10に加えられる
。この周波数変換装置10は制御装置14のディジタル
信号によって、出力周波数を連続的に可変して、凝縮器
用ファンモータ61  を変化させる一方制御装置14
はエバポレータ入口側温度センサー9およびエバポレー
タ出口側温度センサー9′ の温度データをマイコンの
入力として導き、操作部15よりの温度設定条件あるい
は、予め設定されたプログラムに基き論理演算処理して
、周波数変換装置1oに周波数設定信号を与え、表示部
13に各部の状態を必要な限り表示させる。
次にエバポレータ入口側温度とエバポレータ出口側温度
の温度差と周波数設定信号との対応例を示す。エバポレ
ータ入口側温度とエバポレータ出口側温度の差を表で示
す如(A−Dの6つのゾーンに分ける。エバポレータ入
口温度をtl、エバポレータ出口温度をt2とすると、
t2≦t、のときをAゾーン、○(t 2  t 1≦
2のときをBゾーン。
2くt2−t1≦4のときをCゾーン、4(t 2− 
t 1≦6のときをDゾーン、6(t2−tlのときを
Eゾーンとする。以上の温度差に対応させて、へゾーン
には使用される凝縮器用ファンモータ6の適正最大周波
数を、順次B−Dゾーンに対しては、補正値を定めて引
いていき、Eゾーンは停止するようにする。
(表) 本実施例においては、エバポレータ入口側温度とエバポ
レータ出口側温度の温度差に対応して、凝縮器用ファン
モータ6′ の能力が定められるため、冷却システムが
効率よく運用され、庫内を迅速かつ効率よく冷却するこ
とができる利点がある。
発明の効果 本発明は上記のような構成であり、以下に示す効果が得
られるものである。
(a)  周波数変換がディジタル系で制御されるため
、回路が簡易化でき、凝縮器用ファンモータの運転が円
滑で効率的である。
働) エバポレータ入口側温度とエバポレータ出口側温
度の温度差が直接的にデータ入力されるので安定した冷
却運転が行なわれる。
/c)  低外気温時における、凝縮器の必要以上の過
冷却を防ぐことにより、低外気温時の不冷が解消される
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の冷凍用シボ−ケース部品配置図、第2
図は同第1図の冷却システム図、第3図は同第1図の電
気回路図、第4図は同第1図の制御回路によるプロツク
線図、第5図は従来例の冷凍ショーケースの部品配置図
、第6図は同第5図の電気回路図、第7図は同第5図の
冷却システム図である。 6′・・・・・・am器用ファンモータ、9・・・・・
・エバポレータ入口側温度センサー、9′ ・・・・・
・エバポレータ出口側温度センサー、1o・・・・・−
周波数変換装置、14・・・・・・制御装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 凝縮器用ファンモータの回転数を変えるディジタル制御
    形の周波数変換装置と、エバポレータの入口とエバポレ
    ータの出口に取り付けた温度センサーと、その温度差に
    基づいて前記周波数変換装置に周波数設定信号を与える
    制御装置とを具備した事を特徴とする冷却貯蔵庫の冷却
    装置。
JP25674084A 1984-12-05 1984-12-05 冷却貯蔵庫の冷却装置 Pending JPS61134554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25674084A JPS61134554A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 冷却貯蔵庫の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25674084A JPS61134554A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 冷却貯蔵庫の冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61134554A true JPS61134554A (ja) 1986-06-21

Family

ID=17296779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25674084A Pending JPS61134554A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 冷却貯蔵庫の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134554A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58129172A (ja) 冷却設備
JPS61134554A (ja) 冷却貯蔵庫の冷却装置
JPS613969A (ja) 冷却貯蔵庫の冷却装置
JPS63238382A (ja) 自動販売機の冷却装置
JP2732732B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
KR100196943B1 (ko) 냉장고의 팬 회전속도 제어방법 및 그 제어장치
JPS60188982U (ja) 冷凍冷蔵庫
JPS604777A (ja) 除霜指令装置
JPS6321472A (ja) 冷蔵庫の除霜装置
JPS62178852A (ja) 冷凍装置
JPS618582A (ja) 温度制御装置
JPS5913876A (ja) 除霜制御装置
JPS62190372A (ja) 冷蔵庫制御装置
JPS62213675A (ja) 冷蔵庫
JPS6237662A (ja) 冷蔵庫
JPS6294777A (ja) 冷蔵庫の制御装置
JPS6273070A (ja) 冷蔵庫の制御方法
JPH0658594A (ja) 空気調和機
JPS62125278A (ja) 冷蔵庫等の温度制御装置
JPS6365267A (ja) 冷蔵庫
JPS6014077A (ja) 除霜装置
JPS6136675A (ja) 恒温装置
JPS61283776A (ja) 圧縮機の冷却装置
JPS59186774U (ja) 冷蔵庫
JPS6078273A (ja) 温度表示器付冷凍冷蔵庫