JPS61134110A - バルン整合器 - Google Patents

バルン整合器

Info

Publication number
JPS61134110A
JPS61134110A JP25616884A JP25616884A JPS61134110A JP S61134110 A JPS61134110 A JP S61134110A JP 25616884 A JP25616884 A JP 25616884A JP 25616884 A JP25616884 A JP 25616884A JP S61134110 A JPS61134110 A JP S61134110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
coil
insulating film
leg
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25616884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257726B2 (ja
Inventor
Takuji Kotani
卓司 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP25616884A priority Critical patent/JPS61134110A/ja
Publication of JPS61134110A publication Critical patent/JPS61134110A/ja
Publication of JPH0257726B2 publication Critical patent/JPH0257726B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、テレビ受像機のアンテナ入力回路等に用いら
れるバルン整合器に関するものである。
「従来の技術」 一般にテレビのチューナではアンテナ入力回路のインピ
ーダンスとして75Ωの不平衡形が用いられている。そ
のため、300Ωの平衡フィーダで受信する場合には3
00Ωから75Ωにインピーダンス変換するバルン整合
器が必要となる。
従来のバルン整合器は、第7図に示すように、楕円体に
2つの貫通孔を穿設したコア(1)に、バイファイラコ
イル(2) (2)を3ターンずつ巻回する。
そして第8図に示すように、4つのコイルを(3a)(
3b) (3c) (3d)としたとき、コイ/L4(
3g)と(3d)の一方端が300Ω接続端子(4) 
(5)となり、他方端が75Ω接続端子(6) (7)
となる、また、 300Ω側は、コイル(3b) (3
c)間を短絡し、75Ω側はコイル(3a)と(3c)
、(3b)と(3d)をそれぞれ短絡する。さらに、場
合によっては300Ω側のコイル(3b) (3c)の
接続点と、75Ω側のコイル(3b)とを短絡すること
もある。
「発明が解決しようとする問題点」 第7図に示すような従来のバルン整合器はコア(1)に
バイファイラコイル(2) (2)を巻回したり、その
両端で接続したりする作業がすべて手作業で行なわれて
コイルの自動巻が不可能であった。そればかりか、この
バルン整合器は、1個ずつ独立した状態で手作業により
アンテナ回路等へ組込むことが行なわれ、したがって極
めて作業性が悪く、しかも組立て費が高くなるという問
題があった。
r問題点を解決するための手段」 本発明は上述のような従来の問題点を解決するためにな
されたもので、絶縁フィルムに、コア脚部挿入孔を穿設
し、このコア脚部挿入孔の外周にコイルを印設し、前記
コア脚部挿入孔に、少くとも2つに分割形成したコアの
少くとも一方のコアの脚部を嵌め込み、さらに他のコア
を組合せて磁気閉回路を形成してなるものである。
「作用」 絶縁フィルムにコイルやコアが自動的に組込めるので、
全くの人手を要せずにバルン整合器が得られる。また、
絶縁フィルムを細長テープ状とし、これに一定間隔で連
続的なバルン整合器を形成しておけば使用に際しては、
絶縁フィルムをバルン整合器1個分ずつ切断して回路へ
組込むようにできるので自動組立てが可能となる。
「実施例」 以下本発明の詳細な説明する。
(8)は細長いテープ状で可撓性を有する絶縁フィルム
である。この絶縁フィルム(8)は、バルン整合器1個
分ずつのコイル印設片(9)・・・どなるように、一部
分の連結部(10)・・・を残して外周に区画孔(11
)・・・を打抜く。この連結部(10)・・・は組立て
時に切断される。また、このコイル印設片(9)にはコ
ア(1)の脚部挿入孔(12)・・・が脚部の数だけ打
抜かれている。さらに、この絶縁フィルム(8)の両側
縁(14) (14)には、一定間隔で送り孔(13)
 (13)・・・が穿設される。
前記コイル印設片(9)・・・には、それぞm4個所の
リード線接続ランド(15)・・・、3ターンずつの第
1、第2.第3.第4コイル(3a) (3b) (3
c) (3d)、これらを第8図のように結合する接続
線(16)・・・がプリント配線される。また、プリン
ト配線に際し、互いに交差する部分(17)・・・は、
コイル印設片(9)・・・にスルーホール(18)を形
成し、裏面に印設したプリント配線をもって接続するこ
とができる。また、スルーホールによらない場合には、
ジャンパー線でプリント配線を跨がって接続するように
してもよく、これは従来公知の技術が用いられる。
絶縁フィルム(8)が薄過ぎたり、柔らかすぎるなどで
組立て作業等で不便である場合には、第2図に示すよう
にそれぞれのコイル印設片(9)・・・毎に、その下面
に、硬質の絶縁基板(19)を当てがってもよい。もち
ろん、この絶縁基板(19)にはコア(1)の脚部挿入
孔(20)が穿設されたものである。
このようにしてコイル(3a) (3b) (3c) 
(3d)を印刷した後、前記コイル印設片(9)・・・
毎に、2分割したコア(1)が挿入固着される。このコ
ア(1)は、第2図のように、4本の脚部(21)・・
・を有する櫛形コア(la)と、平板状コア(lb)と
で組合わせられる。
そして、これらのコア(la) (lb)は接着剤で結
合した後、または単に密着したままで第3図のように外
周を樹脂(22)でモールドする。このとき両側にはハ
ンドリング用の凹溝(23)が形成され、またコイル印
設片(9)・・・上のランド(15)・・・に接続した
り一ド線(4) (5) (6) (7)がモールドし
た樹脂(22)から導出される。
第2図ではコア(1)が4本脚部の櫛形(1a)と平板
形(1b)としたが、第5図に示すように、2本脚部の
F形(1a)とすれば、同一形状のもの(la) (l
a)を2個合せるだけで第2図と同一コア(1)が形成
できる。また、コア(1)の形状は4本脚部に限られず
、第4図のようなE形(1a)とI形(1b)を用いた
ものや、第6図のような楕円形に2個の孔(lc)(1
d)を形成したものを2つ割りしたコア(la) (l
a)を用いた3本脚部(21)を有するコアであっても
よい。
「発明の効果」 本発明は上述のように構成したので、コイルの製造、コ
アの組立て、リード線の接続などがすべて自動的に組立
てられ1手作業を全く必要としない。したがって、作業
性が極めてよく特性の均一かつ安定したものが安価に得
られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるバルン整合器を説明するための絶
縁フィルムの平面図、第2図はA−A線断面図、第3図
はモールド後の斜視図、第4図、第5図および第6図は
コアの他の例の斜視図、第7図は従来のバルン整合器の
斜視図、第8図は電気回路図である。 (1) (’la) (lb)・・・コア、(2)・・
・バイファイラコイル、(3a) (3b) (3c)
 (3d)−コイル、 (4) (5) (6) (7
)−・・接続端子、(8)・・・絶縁フィルム、(9)
・・・コイル印設片、(10)・・・連結部、(11)
・・・区画孔、(12) (20)・・・脚部挿入孔、
(13)・・・送り孔、(14)・・・両側縁、(15
)・・・リード線接続ランド、(16)・・・接続線、
(17)・・・交差部分、(18)・・・スルーホール
、(19)・・・硬質絶縁基板、(21)・・・脚部、
(22)・・・樹脂、(23)・・・凹溝。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁フィルムに、コア脚部挿入孔を穿設し、この
    コア脚部挿入孔のいずれかの外周にコイルを印設し、前
    記コア脚部挿入孔に、少くとも2つに分割形成したコア
    の少くとも一方のコアの脚部を嵌め込み、さらに他のコ
    アを組合せて磁気閉回路を形成してなることを特徴とす
    るバルン整合器。
  2. (2)絶縁フィルムは細長テープ状となし、この細長の
    絶縁フィルムに、一定間隔で連続的にバルン整合器を形
    成してなる特許請求の範囲第1項記載のバルン整合器。
JP25616884A 1984-12-04 1984-12-04 バルン整合器 Granted JPS61134110A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25616884A JPS61134110A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 バルン整合器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25616884A JPS61134110A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 バルン整合器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61134110A true JPS61134110A (ja) 1986-06-21
JPH0257726B2 JPH0257726B2 (ja) 1990-12-05

Family

ID=17288847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25616884A Granted JPS61134110A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 バルン整合器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61134110A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171008U (ja) * 1988-05-24 1989-12-04
JPH0291318U (ja) * 1988-12-28 1990-07-19
JPH0364221A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Keiichiro Taya 高周波信号分岐方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171008U (ja) * 1988-05-24 1989-12-04
JPH0291318U (ja) * 1988-12-28 1990-07-19
JPH0364221A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Keiichiro Taya 高周波信号分岐方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257726B2 (ja) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3590480A (en) Method of manufacturing a pulse transformer package
US4641112A (en) Delay line device and method of making same
JPS61134110A (ja) バルン整合器
JPH0257727B2 (ja)
JP3383922B2 (ja) 巻線形チップトランス
JPS62230015A (ja) コイル部品の製造方法
JPH0723932Y2 (ja) バランコイル
JPS5915460Y2 (ja) 高周波変成器
JPS5824407Y2 (ja) 分岐用結合トランス
JPH03278505A (ja) 高周波コイルの製造方法
JPS5943692Y2 (ja) 高周波トランス
JPS6144560U (ja) Nmrイメ−ジング装置用高周波信号送受信端素子
JP3118057B2 (ja) コイル装置
JP2656652B2 (ja) トランス
JPH02235308A (ja) バランコイル
JPS61158206A (ja) バルン整合器の製造方法
JPH07220926A (ja) 薄板状スパイラルコイル部品、薄板状スパイラルコイル部品を用いたコイル素子、及びコイル素子を用いた変成器
JPH0448016Y2 (ja)
JPS59127814A (ja) ロ−タリ−トランスの製造方法
JPH07130556A (ja) コイル及びその製造方法
JPS6390812A (ja) バルントランス
JPH03250709A (ja) インダクタンス部品
JPS62140503A (ja) マイクロ波ストリツプ線路
JPH02208993A (ja) プリント基板
JPH0748434B2 (ja) コイル部品