JPS61133881A - デイジタル走査変換装置 - Google Patents

デイジタル走査変換装置

Info

Publication number
JPS61133881A
JPS61133881A JP59255750A JP25575084A JPS61133881A JP S61133881 A JPS61133881 A JP S61133881A JP 59255750 A JP59255750 A JP 59255750A JP 25575084 A JP25575084 A JP 25575084A JP S61133881 A JPS61133881 A JP S61133881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
video signal
memory
output
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59255750A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0582555B2 (ja
Inventor
Kazuo Onozawa
小野沢 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP59255750A priority Critical patent/JPS61133881A/ja
Priority to US06/805,384 priority patent/US4675679A/en
Priority to EP85115434A priority patent/EP0184208B1/en
Priority to DE8585115434T priority patent/DE3580455D1/de
Publication of JPS61133881A publication Critical patent/JPS61133881A/ja
Publication of JPH0582555B2 publication Critical patent/JPH0582555B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/295Means for transforming co-ordinates or for evaluating data, e.g. using computers
    • G01S7/298Scan converters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/523Details of pulse systems
    • G01S7/526Receivers
    • G01S7/53Means for transforming coordinates or for evaluating data, e.g. using computers
    • G01S7/531Scan converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、レーダ等の映像の走査方式を変換する走査変
換装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、この分野の技術としては、例えば「特公昭52−
42638デイジタル走査変換器」に開示されるものが
ある。
第4図は従来のディジタル走査変換装置の一構成例を示
すブロック図で、1はA/D変換回路、2は入力バッフ
ァ回路、3はX−Y配列構成のRAM −メモリ、4は
D/A変換回路、5は書込みアドレス作成回路、6はア
ドレス切換回路、7は出力カウンタ、8は同期掃引発生
回路、T1はビデオ信号の入力端子、T2は角度データ
の入力端子、T3は変換ビデオ信号の出力端子、T4は
同期掃引信号の出力端子である。入力端子TIからのビ
デオ信号はA/1)変換回路1によシA沖変換され、入
力バッファ回路2に一時的に記憶される。一方、入力端
子T2からの角度データは書込みアドレス作成回路5で
角度データの方向の各位置をX−Y座標に変換してアド
レス切換回路6を介してメモリ3に送られる。前記入カ
パノファ回路2に一時的に記憶されていたビデオ信号は
書込みアドレス作成回路5からのアドレス・データと同
期して読み出されてメモリ3に送られ、このアドレスに
記憶される。メモリ3に記憶されたビデオ信号は、出力
カウンタ7で作成される読出し走査用アドレス・データ
をメモリ3がアドレス切換回路6を介して受け、このア
ドレスに対応したものが読み出された後、所定の読み出
し走査に従ってメモリ3から順次出力される。このビデ
オ信号はD/A変換回路4によりD/A変換されて出力
端子T3から出力される。このようにして入力のビデオ
信号が極座標(R,O)走査の場合は出力カウンタ7で
規定される読出し走査(例えば直角座標CXXY、))
走査)に変換される。
(発明が解決しようとする問題点) 前述のように、従来技術では走査変換されたビデオ信号
はメモリ3の1種類の領域(通常はメモリ3の全領域)
から読み出されたもののみである。
したがって、走査変換されたビデオ信号をディスプレー
(例えばTVディスプレー)に接続して表示する場合は
、この1種類の領域の画像のみしか表示できなかった。
ハーバ−・レーダ・システム等では1つのレーダの映像
、まだは複数のレーダの映像を1系統に合成した映像を
、走査変換して複数のディスプレーによシそれぞれ異な
る領域毎に同時に表示して観測する場合があるが、この
ような場合、従来は前記の理由によシブイスプレーの数
だけ走査変換装置を必要としていた。
本発明は前記の不便を改善するため、1つのディジタル
走査変換装置で複数の異なる領域のビデオ信号をそれぞ
れ走査変換して同時に並列に出力できるようにしたもの
を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記の目的を達成するため、入力バッファ回
路と、入力演算回路と、X「Yメモリと出力切換回路と
複数の出力バッファ回路と書込みアドレス作成回路とア
ドレス切換回路とアフタグロー・アドレス作成回路と複
数の読出しアドレス作成回路とを備えるようにしたもの
であり、また、入力バッファ回路とX−Yメモリと出力
切換回路と複数の出力バッファ回路と書込みアドレス作
成回路とアドレス切換回路と複数の読出しアドレス作成
回路とを備えるようにしたものである。
(作用) 前述した手段によれば、複数の異なる領域のビデオ信号
をそれぞれ走査変換し7て同時に並列的に出力すること
が可能となる。
シタ力って、従来ディスプレーの数だけ走査変換装置を
必要とする不都合を解決することが出来たのである。
以下、本発明の実施例を図にしたがって詳細に説明する
(実施例) 第1図は本発明の実施例のグロック図を示し、11はA
/’D変換回路、12はスイープ相関回路。
13は入力バッファ回路、14は入力演算回路。
15はX−Yメモリ回路、16は出力切換回路。
17.18及び19は出力バッファ回路、20゜2J及
び22はD/A変換回路、23は書込みアドレス作成回
路、24はアドレス切換回路、25はアフタグロー・ア
ドレス作成回路、26.27及び28は読出しアドレス
作成回路、29.30及び31は同期信号作成回路、3
2はタイミング信号作成回路、T1□はビデオ信号の入
力端子、T1□は角度データの入力端子、T13はオフ
センタ・データの入力端子、T14はトリガ信号の入力
端子。
T15 + T’te 、及びTI7はビデオ信号の出
力端子。
TI81 T 2Q +及びT2□は水平同期信号の出
力端子。
T19 p T 21 +及びT23は垂直同期信号の
出力端子でちる0 第1図の入力端子T11 r T1□+T13+及びT
14は通常の極座標走査を行うレーダのビデオ信号、空
中線の角!データ、オフセンタ・データ、及びトリガ信
号とする。入力端子Tllから入力したビデオ信号はA
/D変換回路11により量子化距離(Δr)毎に多値の
ディノタル・ビデオ信号に変換され、スイープ相関回路
12に送られる。スイープ相関回路12はA/D変換回
路11よりディゾタルのビデオ信号をうけ、トリガ毎の
同一距離の信号を一定回数(3)だけ相加するスイープ
相関処理をり。
スイープ相関処理をしたビデオ信号を上記一定回数のト
リが毎に1回1スイーゾ分だけ出力し、入カバ、7つ一
回路13に送り出している。ここに、上記の一定回数は
レーダのヒツト数以内の整数値で、かつX−・Yメモリ
16への書込みが時間的に可能となるような値に選ばれ
る。入力バッファ回路13は2つのライン・メモリで構
成され、スイープ相関回路12よりスイープ相関処理さ
れたビデオ信号を前記一定回数のトリが毎に1回1スイ
ーグ分だけうけ、この1スイ一ゾ分のビデオ信号を2つ
のライン・メモリの一方に交互に格納する。
そして、格納が完了している方のライン・メモリから格
納されているビデオ信号を入力したのと同じ順序で、た
だし、入力とは異なる所定の速さで読み出し、この読み
出したビデオ信号を入力演算回路14に送り出している
。入力演算回路14は入力バッファ回路13から出力さ
れるビデオ信号と、出力切換器16から出力されるビデ
オ信号とをうけ、X−Yメモリ15の画素(素メモリ)
への書込み期間(tw)内の演算時間(しa)内では上
記ビデオ信号間の演算(例えば大小比較)をし、アフタ
グロー読出し・演算期間(tAR)内では出力切換器1
6から出力されるビデオ信号に演算(例えばアフタグロ
ーのための減衰演算)をし、演算をした結果のビデオ信
号を出力し、この出力をX−Yメモリ15に送り出して
いる。X−Yメモリ15はX−Y配列のメモリ素子とメ
モリ制御回路から構成され、入力演算回路14からビデ
オ信号を、アドレス切換回路24からアドレス・データ
をそれぞれうけ、読み出したビデオ信号を出力切換回路
16に送り出している。このX−Yメモリ15はアドレ
ス切換回路24と連動して動作し、画素への書込み期間
(tw)ではアドレス切換回路24を通して書込みアド
レス作成回路23からのアドレス・データをうけ、まず
、このアドレス・データに対応した画素に格納してある
ビデオ信号を読み出し、次に、入力演算回路14で前記
の所定の演算をした結果のビデオ信号を上記アドレス・
データに対応した画素に書き込む動作をし、アフタグロ
ー読出し・演算期間(tAR)とアフタグロー書込み期
間(tAw)ではアドレス切換回路24を通してアフタ
グロー・アドレス作成回路25からのアドレス・データ
をうけ、前者の期間(シAR)では上記7ドレス・デー
タに対応した画素に格納してあるビデオ信号を読み出し
、入力演算回路14で前記の所定の演算をした結果のビ
デオ信号を後者の期間(t、uv)に上記のアドレス・
データに対応した画素へ書込む動作をする。そして、画
素からの読出し期間(tRl、LR2,tR3)ではア
ドレス切換回路24内通して読出しアドレス作成回路2
6゜27または28からのアドレス・データをうけ、こ
のアドレス・データに対応した画素に格納してあるビデ
吋信号を読み出し、この読み出したビデオ信号を出力切
換回路I6に送り出している。なお、アフタグロー読出
し・演算期間(tAR)ドアフタグロー書込み期間(t
Aw)、及び画素からの読出し期間(tFLl、tR□
”R3)における画素からの読み出し、または、書込み
等の動作はそれぞれ適当な数の複数の画素に対し並列的
に同時に行っている。
出力切換回路16は内部にスイッチS1とスイッチS2
を含みアドレス切換回路24と連動して動作し、X−Y
メモリ15から読み出したビデオ信号をうけ、これを切
換えて入力演算回路14と出力バッファ回路17.18
.及び19に送り出している。出力バッファ回路17.
18及び19はそれ、それ2つのライン・メモリで構成
され、出力切換回路16からビデオ信号をうけ、これを
2つのライン・メモリのうちの一方に交互に並列的に格
納し、格納が完了している方のライン・メモリから格納
されているビデオ信号を直列的に順次所定の速さで読み
出し、読み出したビデオ信号をそれぞれD/A変換回路
20,21.及び22に送り出している。D/A変換回
路20,21.及び22はそれぞれ出カバ、ファ回路1
7.18.及び19から出力されるビデオ信号をうけ、
このビデオ信号をD/A変換してアナログのビデオ信号
を出力し、このビデオ信号をそれぞれ出力端子T15゜
T16.及びT17に出力している。書込みアドレス作
成回路23は入力端子T12とTI3からそれぞれ角度
データとオフセンタ・データをうけ、角度データの方向
(スィーブ方向)の各位置をオフセンタ位置よシ順に距
離の大きい方に、前記の量子化距離(Δγ)毎にX−Y
メモリ15の座標系と同一のX−Y座標に変換し、人カ
バ、ファ回路13から出力されるビデオ信号に対応した
X−Y座標系のアドレスを作成し、このアドレス・デー
タをアドレス切換回路24に送り出している。アドレス
切換回路26は書込みアドレス作成回路23.アフタグ
ロー・アドレス作成回路25.読出レアドレス作成回路
26,27.及び28の各回路から出力されるアドレス
・データをうけ、このアドレス・データを切換えてX−
Yメモリ15に送り出している。このアドレス切換回路
24は内部にスイッチS3とスイッチS4とを含み、出
力切換回路16と連動して同一の切換動作をする。この
切換動作は周期1(T1 )と周期2(Tz )の2つ
の周期をもって動作し、周期1の前期は画素への書込み
期間(tw)に割当てられ、アドレス切換回路24内の
スイッチS3と出力切換回路16内のスイッチS1はそ
れぞれのaとbが接続し、周期1の後期(T+−tw)
にはそれぞれのaとCが接続する。そして、アドレス切
換回路24内のスイッチS4と出力切換回路16のスイ
ッチ$2は周期1毎にそれぞれのaは、それぞれのbr
 c + d+ epfと順次接続を切換え、周期1の
後期にはこの切換えは完了しているように動作する。周
期1が5周期経過すると上記動作は再び繰返えされるよ
うに動作し、との繰返えしの周期が周期2 (T2=5
XT1)である。アフタグロー・アドレス作成回路25
は出力端子T15 、T16 +及びT17から得られ
るビデオ信号をディスプレーした場合に残像特性が得ら
れるようにX−YメモIJ 15に格納されているビデ
オ信号の大きさを時間的に順次減衰させるため、画素に
格納されているビデオ信号を読み出してアフタグローの
ための演算をした後、再び同一アドレスに格納するため
のアドレスを作成する回路であり、一定の速さでX−Y
メモリ15の所定領域(通常は全領域)をX−Y走査す
るアドレス・データを作成し、このアドレス・データを
アドレス切換回路24に送υ出している。読出しアドレ
ス作成回路26.27.及び28はX−Yメモリ゛15
に格納してあるビデオ信号をそれぞれ所定の領域に対し
所定の走査(本実施例ではX−Y走査)で読み出すだめ
のアドレスとアドレスに対応したタイミング信号を作成
し、アドレス・データをアドレス切換回路24に、また
、アドレスに対応したタイミング信号をそれぞれ同期信
号作成回路29.30.及び3ノに送り出している。同
期信号作成回路29.30.及び31はそれぞれ読出し
アドレス作成回路26,27.及び28よりアドレスに
対応したタイミング信号をうけ、ビデオ信号をそれぞれ
所定の走査によって表示させるためのアナログの同期信
号を作成し、水平同期信号を出力端子jl& 、T2O
1及びT22に、そして、垂直同期信号を出力端子T1
91 T21 、及びT23に、それぞれ送シ出してい
る。タイミング信号作成回路32は入力端子T14から
トリガ信号をうけ、各回路に必要なタイミング信号を作
成し、各回路に送り出している。
第2図は第1図の実施例の動作を説明するだめの時間関
係を示す。第2図の(、)はトリガ信号、(b)はビデ
オ信号入力期間(高レベルが対応、以下同様)、(c)
は入力バッファ回路13への入力期間。
(d)ばX−Yメモリ15への書込み走査期間、(e)
はX−Yメモジノ5の画素への書込み期間、(f)は画
素への書込み期間5画素からの読み出し期間等の拡大図
を示し、1rは読出し時間r taは入力演算時間、 
ttsは書込み時間+ jWは画素への書込み期4間+
 tARはアフタグロー読出し・演算期間r tAWは
アフタグロー書込み期間’ ta、 l ta21及び
tFL3はそれぞれ読出し期間+ T 1は周期1.T
2は周期2を示す。
第3図は第1図の実施例の動作を説明するためのX−Y
メモリ15のメモリ上の走査範囲等を示し、MはX−Y
メモリ15の記憶範囲、D I  r D2゜及びD3
はそれぞれ読出しアドレス作成回路26゜27、及び2
8で作成されるアドレス・データの走査範囲、LはX−
Yメモリ15のある時刻における書込み走査線、Llは
同じくある時刻における読出しアドレス作成回路26か
らのアドレス・データの読出し走査線である。
次に、上記実施例の動作について更に説明を加える。上
記の説明より明らかなように、レーダのビデオ信号はA
/D変換回路11によシアナログ信号からディジタル信
号に変換された後、スィーブ相関回路12よりスイープ
相関の回数に見合っただけSハの改善がはかられ、その
後一定回数のトリ、ff毎に1スイ一グ分ずつ入力バッ
ファ回路13に送られる。そして周期lの第1のサイク
ル内の画素への書込み期間(塘)では、アドレス切換回
路24のスイッチS3と出方切換回路16のスイッチS
1のそれぞれのaとbが接続し、入力バッファ回路13
から読み出されたビデオ信号が、書込みアドレス作成回
路23がらのアドレス・データによってX−Yメモリ1
5がら読み出されたビデオ信号と入力演算回路14によ
って演算され、その結果のビデオ信号が上記の画素に書
込まれる。
次に、同じく周期1の第iのサイクル内のアフタグロー
読出し・演算期間(tAR)では、アドレス切換回路2
4のスイッチs3と出力切換回路16のスイッチS1の
それぞれのaとCが接続し、かつアドレス切換回路24
のスイッチs4と出力切換回路16のスイッチS2のそ
れぞれのaとbが接続し、アフタグロー・アドレス作成
回路25からのアドレス・データに対応したX−Yメモ
リ15の画素のビデオ信号が続み出され、入力演算回路
14により演算されて、演算されたビデオ信号を生ずる
。周期1の第2のサイクル内の画素への書込み期間(賠
)では、再びスイッチS3と81のそれぞれのaとbが
接続し、入力バッファ回路13から次のビデオ信号が上
記と同様にしてX−Yメモリ15の画素に書込まれる。
第2のサイクルの77タグロー書込み期間(tAw)で
は、スイッチS3と81のそれぞれのaとCが接続し、
かつスイッチS4と82のそれぞれのaとCが接続し、
アフタグロー作成回路25からのアドレス・データは前
のサイクルと同一値を保つようにしておくと、上記の演
算されたビデオ信号はそのビデオ信号が読み出された画
素へ書込まれる。(このアフタグローのための読出し・
書込みはX方向の複数の画素に対し並列的に同時に行わ
れる)。周期T1の第3.第4.及び第5のサイクルの
画素への書込み期間(tw)では、スイッチS3と81
のそれぞれのaとbが接続し、第2のサイクルまでの画
素への書込み期間(tw)内の動作と同様の動作が行わ
れ、読出し期間(tar r taz + ta3)で
はスイッチS3とSlのそれぞれのaとCが接続し、か
つスイッチS4と82のそれぞれのaとdlelfとが
接続し、それぞれ読出しアドレス作成回路26.27.
及び28で作成されたアドレス・データに対応したX−
Yメモリ15の画素のビデオ信号が読み出され、それぞ
れ出力バッファ回路17.1&、及び19に送られる。
以下同様の動作が繰返えされる。ここにおいて、アドレ
ス作成回路26 、27 、及び28で作成されたアド
レス・データに対応したX−Yメモリ15の画素を並列
的に同時に読み出すX方向の数を、それぞれの走査範囲
を所定の速さで連続的に走査するとした場合に周期2(
T2)の間に走査する画素の数にそれぞれ等しくなるよ
うに選んでおくと、出力バッファ回路17.1g、及び
19からそれぞれ所定の速さで読み出し、D/A変換回
路20,21.及び22によりディノタルのビデオ信号
からアナログのビデオ信号に変換し、出力端子TIS 
、T’ts 、及びT17から得られるアナログのビデ
オ信号を、それぞれ出力端子T181 T20及びT2
□から得られる水平同期信号及び出力端子T19 、T
21 +及びT23から得られる垂直同期信号によって
、X−Y走査による表示を行った場合には、読出しアド
レス作成回路26,27.及び28がX−Yメモリ15
のメモリ上を走査するそれぞれの所定の領域に対応した
領域を表示領域とし、この表示領域内で連続な画像を得
るようにすることが可能となる。このようにして、上記
実施例では複数の異なる領域のビデオ信号をそれぞれ走
査変換して同時に出力することができる。
上記実施例では、異なる領域に対してそれぞれ走査変換
されたビデオ信号の種類は3でちったが、読出しアドレ
ス作成回路、出カバ、ファ回路、D△変換回路、及び同
期信号作成回路等を増減することにより、上記の種類の
数は増減できることはいうまでもない。
上記実施例では、入力演算回路14を用いているので、
X−Yメモリ15に書込むビデオ信号と格納してあった
ビデオ信号との間の演算と格納してあったビデオ信号に
対するアフターグロー〇ための演算が可能であり、走査
変換されたビデオ信号の機能高い表示が可能であったが
、入力演算回路14とアフタグロー演算回路25を取シ
去り、入カパッファ回路13とX−Yメモリ15を直接
接続するようにすることも可能である。この場合は上記
の2種の演算はできないが、複数の異なる領域に対して
それぞれ走査変換されたビデオ信号を同時に出力する機
能には変りない。この場合の動作は次のとおりである。
出力切換回路16から出力されるビデオ信号を入力切換
回路14に送り出していた接続路は開放し、出力切換回
路16とアドレス切換回路24の切換動作自身は前記の
動作と同一とすると、画素への書込み期間(tw)内の
読出し時間<、 tr )ではX−YメモIJ 15の
内容は読み出されるが入力演算時間(ta )では演算
は行われず、書込み時間(tw)では入力バッファ回路
13からのビデオ信号が書込みアドレス作成回路23か
ら出力されアドレス切換回路24を通して与えられるア
ドレスに書込まれる。アフタグロー読出し・演算期間(
tAR)とアフタグロー書込み期間(tAw)では、x
−yメモリ15の読出し、演算と書込み動作は行われず
、読出し期間(tRh + tRz +tR3)では前
記と同一の読出し動作が行われる。結局、前記の2種の
演算は行わないが、複数の異なる領域に対してそれぞれ
走査変換されたビデオ信号を同時に得ることができる。
上記実施例では、入力信号はレーダの信号であったが、
レーダ以外でも極座標走査を行う信号であれば全く同様
に働く。また、極座標走査以外の例えばランダム走査の
信号を入力することもできる。
(発明の効果) 以上、詳細に説明したように本発明によれば、入力バッ
ファ回路と入力演算回路とX−Yメモリと出力切換回路
と複数の出力バッファ回路と書込みアドレス作成回路と
アドレス切換回路とアフタグロー・アドレス作成回路と
複数の読出し7ドレヌ作成回路とを備えるようにしてい
るので、まだ、入力バッファ回路とX、−Yメモリと出
力切換回路と複数の出力バッファ回路と書込みアドレス
作成回路とアP l/ス切換回路と複数の読出しアドレ
ス作成回路とを備えるようにしているので、複数の異な
る領域のビデオ信号をそれぞれ走査変換して同時に並列
的に出力することが可能となる。
したがって、本発明はハーバ−・レーダ・システムをは
じめ各種の画像表示システムに適用して極めて有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成を示すブロック図、第2
図!ri第1図の実施例の動作を説明するための時間関
係を示す図、第3図は同じく第1図の実施例の動作を説
明するためのメモリ上の走査範囲等を示す図、第4図は
従来のディノタル走査変換装置の構成例のブロック図で
ある。 12 : A/D変換回路、12:スイープ相関回路、
13:入力バッファ回路、14:入力演算回路、15:
X−Yメモリ、16:出力切換回路、17゜18.19
:出力バノファ回路、20.21゜22 : D/A変
換回路、23:書込みアドレス作成回路、24ニアドレ
ス切換回路、25ニアフタグロー・アドレス作成回路、
26127,28:読出しアドレス作成回路、z9.s
o、:tl:同期信号作成回路。 特許出願人  沖電気工業株式会社 手続補正書(自発) 昭和  年  月  日

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力ビデオ信号のスイープ方向におけるビデオ信
    号列を一時的に記憶する入力バッファ回路と、該入力バ
    ッファ回路から出力されるビデオ信号と該ビデオ信号を
    書込むX−Yメモリの画素に格納してあるビデオ信号と
    の間の演算とX−Yメモリの画素に格納してあるビデオ
    信号にアフタグローのための演算をする入力演算回路と
    、アドレス切換回路を通して与えられるアドレスにした
    がって前記入力演算回路から出力されるビデオ信号を一
    時的に記憶しまたは記憶しているビデオ信号を読み出し
    て出力するX−Yメモリと、該X−Yメモリから出力さ
    れるビデオ信号を切換えて前記入力演算回路と複数の出
    力バッファ回路に出力する出力切換回路と、該出力切換
    回路から出力されるビデオ信号を一時的に記憶する複数
    の出力バッファ回路と、入力ビデオ信号のスイープ方向
    の各位置をX−Y座標に変換して前記X−Yメモリ用ア
    ドレスとして出力する書込みアドレス作成回路と、アフ
    タグローのための走査をする前記X−Yメモリ用アドレ
    スを作成するアフタグロー・アドレス作成回路と、前記
    X−Yメモリのそれぞれ所定の領域を走査して格納して
    あるビデオ信号を読み出すための前記X−Yメモリ用ア
    ドレスを作成する複数の読み出しアドレス作成回路と、
    前記の書込みアドレス作成回路とアフタグロー・アドレ
    ス作成回路と複数の読み出しアドレス作成回路とから出
    力されるアドレスを前記出力切換回路と連動して切換え
    て出力するアドレス切換回路とを備えたことを特徴とす
    るディジタル走査変換装置。
  2. (2)入力ビデオ信号のスイープ方向におけるビデオ信
    号列を一時的に記憶する入力バッファ回路と、アドレス
    切換回路を通して与えられるアドレスに従って前記入力
    バッファ回路から出力されるビデオ信号を一時的に記憶
    しまたは記憶しているビデオ信号を読み出して出力する
    X−Yメモリと、該X−Yメモリから出力されるビデオ
    信号を切換えて複数の出力バッファ回路に出力する出力
    切換回路と、該出力バッファ回路から出力されるビデオ
    信号を一時的に記憶する複数の出力バッファ回路と入力
    ビデオ信号のスイープ方向の各位置をX−Y座標に変換
    して前記X−Yメモリ用アドレスとして出力する書込み
    アドレス作成回路と、前記X−Yメモリのそれぞれ所定
    の領域を走査して格納してあるビデオ信号を読み出すた
    めの前記X−Yメモリ用アドレスを作成する複数の読み
    出しアドレス作成回路と、前記の書込みアドレス作成回
    路と複数の読み出しアドレス作成回路とから出力される
    アドレスを前記出力切換回路と連動して切換えて出力す
    るアドレス切換回路とを備えたことを特徴とするディジ
    タル走査変換装置。
JP59255750A 1984-12-05 1984-12-05 デイジタル走査変換装置 Granted JPS61133881A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59255750A JPS61133881A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 デイジタル走査変換装置
US06/805,384 US4675679A (en) 1984-12-05 1985-12-04 Digital scan converter
EP85115434A EP0184208B1 (en) 1984-12-05 1985-12-05 Digital scan converter
DE8585115434T DE3580455D1 (de) 1984-12-05 1985-12-05 Digitaler abtastumsetzer.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59255750A JPS61133881A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 デイジタル走査変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61133881A true JPS61133881A (ja) 1986-06-21
JPH0582555B2 JPH0582555B2 (ja) 1993-11-19

Family

ID=17283107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59255750A Granted JPS61133881A (ja) 1984-12-05 1984-12-05 デイジタル走査変換装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4675679A (ja)
EP (1) EP0184208B1 (ja)
JP (1) JPS61133881A (ja)
DE (1) DE3580455D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2614994B1 (fr) * 1987-05-07 1989-06-30 Thomson Csf Procede et dispositif de visualisation de plusieurs images radar en une mosaique unique
JP5411478B2 (ja) * 2008-10-03 2014-02-12 古野電気株式会社 レーダ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084192A (ja) * 1973-11-26 1975-07-07
JPS57103075A (en) * 1980-12-18 1982-06-26 Mitsubishi Electric Corp Digital scanning converter
JPS57171276A (en) * 1981-04-15 1982-10-21 Hazeltine Corp Digital scan converter with random dumping mechanism
JPS5895273A (ja) * 1981-12-01 1983-06-06 Mitsubishi Electric Corp デイジタルスキヤンコンバ−タ

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3810174A (en) * 1969-11-28 1974-05-07 Hughes Aircraft Co Digital scan converter
US3765018A (en) * 1972-06-02 1973-10-09 Hughes Aircraft Co Digital scan converter
NL158938B (nl) * 1976-02-16 1978-12-15 Hollandse Signaalapparaten Bv Digitaal aftast-conversiesysteem.
NL177149C (nl) * 1976-03-26 1985-08-01 Hollandse Signaalapparaten Bv Inrichting voor het uitlezen van een fractie van een, in een naar willekeur toegankelijk geheugen geplaatste en volgens een beeldlijnenpatroon op een raster-scan-display af te beelden informatie.
US4214269A (en) * 1979-03-09 1980-07-22 Advanced Technology Laboratories, Inc. Real time digital scan converter
GB2067868B (en) * 1980-01-22 1983-11-30 Decca Ltd Radar display apparatus
US4358789A (en) * 1981-06-01 1982-11-09 Inframetrics, Inc. Digital scan converter for image scanning and display system
EP0109099B1 (en) * 1982-09-22 1986-03-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Field number conversion circuit
FR2535465B1 (fr) * 1982-10-27 1985-09-13 Thomson Csf Procede de traitement de la remanence artificielle dans un transformateur numerique d'images
DE3304030A1 (de) * 1983-02-07 1984-08-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren und schaltung zur umwandlung eines videosignals einer zeilenzahl in ein videosignal einer anderen zeilenzahl
JPS59200927A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Nippon Univac Supply Kk カラ−印刷監視装置
JPS60154175A (ja) * 1984-01-24 1985-08-13 Oki Electric Ind Co Ltd レ−ダ走査変換装置
US4580163A (en) * 1984-08-31 1986-04-01 Rca Corporation Progressive scan video processor having parallel organized memories and a single averaging circuit
US4577225A (en) * 1984-08-31 1986-03-18 Rca Corporation Progressive scan video processor having common memories for video interpolation and speed-up

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5084192A (ja) * 1973-11-26 1975-07-07
JPS57103075A (en) * 1980-12-18 1982-06-26 Mitsubishi Electric Corp Digital scanning converter
JPS57171276A (en) * 1981-04-15 1982-10-21 Hazeltine Corp Digital scan converter with random dumping mechanism
JPS5895273A (ja) * 1981-12-01 1983-06-06 Mitsubishi Electric Corp デイジタルスキヤンコンバ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0582555B2 (ja) 1993-11-19
DE3580455D1 (de) 1990-12-13
EP0184208B1 (en) 1990-11-07
EP0184208A3 (en) 1987-08-05
US4675679A (en) 1987-06-23
EP0184208A2 (en) 1986-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4661987A (en) Video processor
US6522341B1 (en) Multi-layer image mixing apparatus
US4729029A (en) Process and apparatus for the insertion of insets into the image supplied by a digital scan converter
JPS5930229B2 (ja) 輝度制御装置
JPS61231595A (ja) ラスタスキヤン方式における極座標表示装置
JPS61133881A (ja) デイジタル走査変換装置
EP0068852A3 (en) A method and an apparatus for treating range and direction information data
GB2214038A (en) Image display system
US4614941A (en) Raster-scan/calligraphic combined display system for high speed processing of flight simulation data
JPS632070B2 (ja)
JPS6061853A (ja) 情報処理装置
JP3382068B2 (ja) 信号処理装置
GB2357919A (en) Radar device and the like
SU1317474A1 (ru) Устройство дл масштабировани изображений
RU1783572C (ru) Устройство дл вывода графической информации
JP2000292523A (ja) 表示処理装置
JPS61120983A (ja) デイジタル走査変換装置
JPH07105368A (ja) 画像のラベリング方法および画像のラベリング装置
SU1714584A1 (ru) Устройство дл отображени графической информации
SU1432594A1 (ru) Устройство дл отображени информации
JPH1074077A (ja) 画像の2次元空間変換方法及び装置
SU1265833A1 (ru) Устройство дл отображени графической информации на экране электронно-лучевой трубки
SU930355A1 (ru) Устройство дл вывода графической информации
RU1807516C (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки
JPS62254276A (ja) ヒストグラム算出方式