JPS61132963A - 電子写真製版装置 - Google Patents

電子写真製版装置

Info

Publication number
JPS61132963A
JPS61132963A JP60262731A JP26273185A JPS61132963A JP S61132963 A JPS61132963 A JP S61132963A JP 60262731 A JP60262731 A JP 60262731A JP 26273185 A JP26273185 A JP 26273185A JP S61132963 A JPS61132963 A JP S61132963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrophotographic
station
plate
printing plate
rows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60262731A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス‐ペーター・シエーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS61132963A publication Critical patent/JPS61132963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6529Transporting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/0816Suction grippers separating from the top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/22Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device
    • B65H5/222Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by air-blast or suction device by suction devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6597Apparatus which relate to the handling of copy material the imaging being conformed directly on the copy material, e.g. using photosensitive copy material, dielectric copy material for electrostatic printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1928Printing plate
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00371General use over the entire feeding path
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00396Pick-up device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00518Recording medium, e.g. photosensitive
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00443Copy medium
    • G03G2215/00523Other special types, e.g. tabbed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、版が非露光状態でマガジン内に積み重ねられ
て(・てかつ吸込み部材によって個々にマが)/から取
り出されて荷電ステーションに搬送されて、この荷電ス
テーションから装置の別の処理ステーションに搬送され
る形式の電子写真製版装置に関する。
従来の技術 このような形式の装置はげイッ連邦共和国特許出願公開
第3012815号明細書から公知である。このばあい
装置は軸線を中心として旋回可能な持上げシリンダとこ
の持上げシリンダから押し出しおよびこのシリンダ内に
引込み可ルの最上部の版板を吸着して置くための吸〆み
部材を有して℃・る。版板を吸着しかつ固持しかつ水平
な搬送軌道上に置くための吸込み部材は皿状のプレート
上に配置されていて、このプレートは吸込み部材の保持
体としてピストンロッドに結合されている。搬送軌道は
テーブルから成っていて、このテーブルに沿って版板は
テーブル後方に配置された露光テーブルに向けて搬送さ
れる。ツガ。ジンは垂直面に対して傾けられて(・℃、
このばあ(・持上げシリンダはその受容位置で垂直に最
上部の版板の非被覆側に向けられ、かつ、皿状のプレー
トは版板の非被覆側にまで版仮に向けて降下させられろ
更にドイツ連邦共和国特許第2462216号明細書か
ら電子写真製版機械が公知であり、このばあい個々の版
が版板マガジン内の・ξイルから搬送装置によって持上
げられ、該搬送装置は負圧吸込み装置を有する搬送台車
から成ってt・てかつ版を露光プラットホームに向けて
搬送する。搬送台車は2つの案内レールを介して走行し
かつ上側に配置されたモータによって駆動される。この
モータは歯車を介して、搬送台車多数の穴を介して真空
ボ/プに接続されている真空プレートを有している。版
板マガジン内の最上部の版板の上側に搬送台車が位置し
たばあいには、版板は負圧によって真空プレートに吸着
されかつ次号・で搬送台車は露光プラットホームの方向
に走行させられる。搬送台車の真空プレート内の真空が
除かれることによって、露光プラットホーム上に版板が
降下させられて置かれる。露光プラットホームは版板を
吸着するために、負圧で負荷される真空プレートを有し
ている。
1イツ連邦共和国特許出願公開第3012761号明細
書から、円孤状に上方から荷電面上に降下させられた、
光導性の被覆側を上向きにした版板を継続搬送のために
ローラを備えた装置に引渡す装置が公知であり、このば
あい版板は降下時にローラに接触せずかつ版板の光導性
の層はローラには接触しな(・。このために旋回可能な
持上げシリンダは版板としての版をマガジンから取り出
しかつ版板を円孤状に前方部分によって露光テーブルの
吸込み板上に置く。搬送方向でみて版板の両側縁に対し
て平行にそれぞれ1列の搬送兼駆動ローラが配置されて
いて、このばあい版板の搬送方向でみて最初の搬送ロー
ラは、締付けZ〆ろことなしに露光テーブル)の吸込み
板上に版板の前方部分を置くことができるようにするた
めに、列から外方に旋回可能である。露光テーブル上に
版板を置いた後では17いにニー行に位置するローラ条
(Aは搬送兼駆動ローラによって版板の側縁に接触しか
つ露光中に版板を定心する。ローラは所定の深さの溝を
有しているので、ローラは版板の縁部もしくは側縁にお
いてこの溝深さだけ版板内部に突入し、従って版板を縁
部まで露光することができない。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第3122321号明細
書から版板用の引込み兼搬送装置が公知であり、この装
置によって版板を幅全体に亘って外縁部まで露光するこ
とができる。それというのもこのばあいローラが互いに
平行な可動な2つのローラ条材に固定されたブラケット
に回転可能に支承されていて、かつ、露光前にローラ条
材を版板の側縁に対して平行に外方に移動させる装置が
設けられているからである。
公知の引込み兼搬送装置は機械的に作業し、かつ、個々
の版板を真空によって固持して処理ステーンヨンから処
理ステー7ヨンへと搬送スる搬送台車又は版板を継続搬
送するために版板の側縁に接触する駆動可能な搬送ロー
ラとを有している。この装置i″?は申し分な(作業す
るが、機械的に複雑に構成されて(・℃かつ搬送能力は
ほぼ毎分60枚に制限されてし・る。多量の枚数を搬送
することはほとんどできない。何故ならば搬送装置の機
械的な部分の慣性に基づいて処理ステーションのテーブ
ルから版板を受は取るための停止および運転再開が緩慢
でありかつ処理ステーションから処理ステーションへの
個々の版板の引渡しを高(・作業周期で行なうことがで
きな(・からである。
発明が解決しようとする問題点 本発明の課題は、冒頭に述べた形式の装置を改良して、
版の搬送を確実に行なえると同時に版の搬送速度をより
速くできるようにすることにある。
問題点を解決するための手段 前記課題を解決するために本発明の構成では、版板とし
ての個々の版が圧力空気を用いて処理ス、チージョンの
テーブルの表面に対して間隔をおいて1つの処理ステー
ションから次の処理ステーンヨンに浮遊状態で搬送され
るようになっており、かつ、テーブル内に少なくとも2
列の空気ノズルが配置されていて、該空気ノズルが角 テーブル内でJAIfを成してのびて(・てかつ圧力空
気で負荷されるようになっている。
本発明の実施態様では、各テーブル表面内の2列の空気
ノズルが版板の搬送方向に対して平行にもしくはテーブ
ルの狭幅側に対して平行に調整されていてかつ更に現像
ステー/ランのテーブル内に、前記2列の空気ノズルに
対して直角を成してのびる別の2列の空気ノズルが設け
られて(・ろ。角度を成してのびる空気ノズルは空間的
にテーブル表面に対して平行な基本平面への2列の空気
ノズルの投影が版板の搬送方向と40’乃至50’の角
度を成して(・てかつこの投影が前記角度を成して個々
のテーブルの所属の狭幅側に向けられている。更に個々
のテーブルの縦側に対して平行な平面内への2列の空気
ノズルの投影が版板の搬送方向に対して直角な方向と4
°の乃至5°の0角度を成している。
個々の版板を処理ステーションから処理ステーションへ
と案内するエアクッションを安定化するために、荷電ス
テーションのテーブルおよび現像ステーショ/のテーブ
ルは旋回可能なフラップを備えていて、このフラップは
個々のテーブルの狭幅側に沼って、縦縁に沿って直立さ
せたフラップと所属の狭幅側との間の間隔dが3間乃至
6訓であるように、配置されている。
露光ステー7ヨンのテーブルは旋回可能なフラップを有
しておらず、フラップの代りにテーブルの狭幅側に沿っ
て定置の案内薄板を有している。この案内薄板は露光ス
テ−ンヨンの狭幅側と協働して、幅3朋乃至6輔で深さ
が5++I+I+乃至10団の空気通路を形成して(・
る。
本発明の別の実施態様では、2列の空気ノズルの相互間
隔は直立したフランプ間の間隔もしくは定置の案内薄板
間の間隔の35%乃至50チである。現像ステーション
のテーブルは狭幅側のフラップに加えて縦側に旋回可能
なフラップを備えている。
それぞれの処叩ステーショ/のテーブル上で別の処理を
行なうために版板を正確に位置決めするため、露光ステ
ーションオ6よび現像ステーションのテーブルの一方の
縦側には、2つの圧力ンリノダを有する調節可能な制動
部材が配置されてし・て、前記圧力シリンダは制動部材
のL字形の固定・ぐ−の支承ブロックに枢着されている
固定バーは各テーブルの下側と結合されているス波−サ
に固定されている。
本発明の別の実施態様は特許請求の範囲第12項乃至1
7項に記載され℃いる。
実施例 第1図による概略図では荷電ステーション、露光ステー
ションもしくは現像ステーションの荷電テーブル2、露
光テーブル8および現像テーブル9が図示されている。
版板としての版は、下記に詳述するように、搬送方向A
で1つの処理ステーションから次の処理ステーションに
向けて搬送される。荷電テーブル2の狭幅側46゜47
には旋回可能なフラップ5,5が配置されていて、該フ
ラップは第1図では、荷電テーブル2の平面内に位置す
る水平旋回位置で図示されている。各テーブルには2列
の空気ノズル18.18が配置されていて、該空気ノズ
ルはテーブル内で斜めにのびていてかつ圧力空気によっ
て負荷されるようになっている。圧力空気によって版板
の下側でエアクッションが形成すれ、このエアクッショ
ン上ではテーブルの表面に対して間隔をおいて版板が1
つの処理ステーションから次の処理ステーションに浮遊
状態で案内される。荷電テーブルのそれぞれの角隅部の
近くでこの荷電テーブル内にばね式吸込み体6)が配置
されていて、このばね式吸込み体6)のピストン上面は
ピストンの位置に応じて荷電テーブル2の上面と同一平
面に位置するかもしくはこの上面のわずかばかり下側に
位置する。ばね式吸込み体6)によって版板は吸着され
て固持され、かつ版板が荷電ステーションから露光ステ
ーションに搬送されるばあい、荷電テーブルから持ち上
げられる。
各テーブルの表面内の2列の空気ノズル18゜18は(
このばらい列とはテーブル表面内の空気ノズル開口のこ
とである)版板の搬送方向Aに対して平行にのびて(・
るかもしくは各テーブルの狭幅側に対して平行にのびて
いる。
露光チーグル8は狭幅側46.47に定置の案内薄板2
1.22を備えている。露光テーブル8の、搬送方向A
でみて前方に位置する縦縁49の中央には、調節可能な
制動部材6が設けられている(あとで詳述する)。露光
テーブル8の表面には互いに接続された真空通路62が
設けられていて、該真空通路は、露光テーブルδ上で版
板全吸着および固持するための適当な負圧を生ぜしめる
真空装置(図示せず)に接続されている。
現像テーブル9は狭幅側46.47に沿った旋回可能な
フラップ5,5に加えて、現像テーブル9の縦側に沿っ
て配置されている旋回可能なフラップ24.24’を備
えている。現像テーブルの表面内には、2列の空気ノズ
ル18 、18に対して直角にのびる別の2列の空気ノ
ズル23.23が設けられている。空気ノズル23゜2
3によって現像された版板は搬送方向Aに対して直角に
継送される。現像テーブルの表面には、露光テーブルの
真空通路網に著しく合致した真空通路62が設けられて
いる。現像テーブル9の前方の縦側49の中央には別の
調節可能な制動部材6が配置されている。この縦側49
に設けられたフラップ24は制動部材6用の切欠き5)
を有している。
第2図の装置の概略図に基づいて装置の作業形式を説明
する。水平面に対して傾けられて配置されている版板マ
ガジン1内には版板17の・ξイルが設けられて(・る
。・ξイルの上縁もしくは・ξイルの最上部の版板は駆
動装置(図示せず)によって常に同じレベルに保持され
る。版板マガジンの内部に面した個々の版板の光導性の
被覆層は、版板17を版板マガジン1から取り出すげあ
いに除かれるフィルム又は紙によって被覆されている。
版板全作業経路に投入するために、荷電テーブル2は旋
回機構によって鎖線で示された位置にもたらされる。こ
の旋回機構はシリンダ3を有していて、このシリンダの
ピストンロッドは連結パー10の一端に結合されている
。連結パーは定点を中心として旋回可能でかつ他端で荷
電テーブル2の下側に枢着されている。別の連結パー1
1は一方では定点12にかつ他方では荷電テーブルの下
側に枢着されている。シリンダ3のピストンロッドが引
キ込まれると、すでに述べたように荷電テーブルは鎖線
で示された位置にもたらされ、この位置ではばね式吸込
み体6)が版板マガジン1内の最上部の版板上つかみか
つテーブル表面に引き寄せる。次(・でシリンダ3のピ
ストンロッドが押し出されるので、荷電テーブル2は水
平な荷電位置に旋回させられる。このばあい版板17は
ばね式吸込み体6)によって荷電テーブルの表面に吸着
される。荷電位置では荷電テーブルの狭幅側、に沿った
フラップ5.5は荷電テーブルの平面内に旋回させられ
るので、版板の光導性の層を所要の電圧で荷電するため
に、コaすΦは版板17に対してわずかな間隔をおいて
妨げられることなく版板の全長に亘って移動することが
できる。荷電過程後フラップ5,5は直立させられる。
即ち荷電テーブルの表面に対して垂直に位置させられ、
かつ、ばね式吸込み体の真空が消滅させらるので、圧力
もしくは搬送空気で空気ノズル18.18が負荷される
と、発生したエアクッションによって版板17は荷電テ
ーブル20表面から持ち上げられかつ露光テーブル8の
方向に浮遊状態で搬送される。露光テーブルの一方の縦
側49に配置されている制動部材(第1図参照)は版板
17の運動全停止させる。版板は露光テーブル8の定置
の案内薄板21.22によって案内されて、調整される
このばあい案内薄板の相互間隔は版板の長さよりもほぼ
1朋だけ大きい。調整された版板全停止させた後では露
光テーブル8の空気ノズル18.18の搬送もしくは圧
力空気が遮断されかつ制動部材6が露光テーブル80表
面よりも低い位置に旋回させられかつ露光テーブルの真
空通路62は負圧で負荷されるので、版板は吸着される
。このばあい版板は周知の原図ホルダ13内に挿入され
ている原図(図示せず)を介して露光される。光源14
.15は原図全像再生電子機構16を介して露光テーブ
ル上に置かれた版板17に複写する。露光時間は適当な
ゾンデ(図示せず)全弁して測定される所望の残留荷電
電圧に相応し、て制御されかつ、この電圧が得られると
、露光が終了する。露光テーブル8の一連の真空通路6
2における真空が消滅すると、露光テーブルおよび現像
テーブル9の空気ノズル18.18の搬送もしくは圧力
空気が生ぜしめられるので、版板は現像テーブルの方向
で浮遊状態で搬送される。同時に現像テーブル9の狭幅
側46.47に沿ったフラップ5,5が直立旋回させら
れる。
旋回可能なフラップ24が切欠き51(第1図参照)を
有する個所で現像テーブル9の一方の縦側49に配置さ
れている別の制動部材6は版板全版板終端位置で停止さ
せる。空気ノズル18.18の搬送もしくは圧力空気は
遮断されかつ一連の真空通路62において真空が生ぜし
められる。これによって版板は現像テーブルの表面に吸
着される。乾燥トナーを有する現像装置7は露光された
版板の上方を走行しかつ潜像を乾燥トナーによって現像
する。現像装置の終端位置では真空通路62内の真空が
消滅させられかつ露光テーブル9の縦側のフラップ24
゜24が旋回させられかつ空気ノズル用の搬送もしくは
圧力空気が接続される。2列の空気ノズル23.23は
2列の空気ノズル18.18に対して直角にのびて(・
るので、版板は装置から現像装置7の出発位置の方向に
搬送される。版板が現像テーブル9を離れた後では、フ
ラップ24.24が下向き旋回させられかつ現像装置7
は出発位置に戻される。すでに荷電されて露光された別
の版板は現像テーブル上に位置決めされかつ現像過程が
開始される。
第3図から明らかなように版板は荷電テーブル2から露
光テーブル8に引渡される。荷電テーブルは2列の空気
ノズル18,1δの範囲で破断されて示されて℃・る。
このばあい互いに直交する2千面内への空気ノズル18
.18の投影は図面全申し分なく明瞭にするために平面
状ではなく、線によってのみ図示されている。テーブル
表面に対して平行なテーブル平面内への2列の空気ノズ
ルの投影18’、18 は版板の搬送方向Aと40°乃
至500、有利には45°の角度を成している。この投
影は前記角度αを成して荷電テーブル2の所属の狭幅側
46.47に向けられている。同じ空間的な配置形式は
露光テーブル8および現像テーブル9の空気ノスル18
.180ばあいにも当て嵌る。
個々のテーブルの縦側に対して平行な平面内への2列の
空気ノズル18.18の投影18゜18[[lは版板の
搬送方向に対して直角方向で40’乃至50°有利には
45°の角度金族している。
縦縁に沿って直立させられたフラップ5,5と荷電テー
ブルの所属の狭幅側46.47との間の間隔dば3羽乃
至6 rtacである。フラップ5゜5は例えば1朋厚
さの構造薄板から形成されている。
露光テーブル8の狭幅側46.47に沿って配置されて
いる案内薄板21.22は狭幅側で5朋乃至Loimの
深さと3龍乃至6鴎の幅とを有する空気通路19.20
’i取り囲んでいる。一方は直立旋回させられた7ラツ
ゾ5.5と荷電テーブルの狭幅側46.47との間の、
および他方では露光テーブル8の狭幅側46.47と案
内薄板21.22との間の空気通路によって1版板の縁
部の下側で余分な搬送空気が流入させられるスペースが
形成され、かつ、版板の残りの面の下側よりも強力なエ
アクツンヨンが形成されるので、下向きに版板の縁部が
下降することが防止される。2列の空気ノズル18.1
8の相互間隔は直立旋回させられたフラノノ5,5間の
間隔もしくは定置の案内薄板21.22間の間隔のほぼ
35%乃至50%、特に列間隔はフラップもしくは案内
薄板間の間隔の40%である。2列の空気ノズル18.
18は搬送方向Aで各テーブルの中央線に対して対称的
に配置されている。1列の空気ノズルにおいては隣接す
る2つの空気ノズル間の間隔は例えば25mttcであ
り、このばあいこの列の最初と最後の空気ノズルは縦側
から50myit離されている。図示されてないが、各
テーブル間では薄板又はシート材料から成るそれぞれ1
つの条材が両テーブル間のギャップ全連絡している。
フラップ24.24用の調節機構と一致したフラップ5
,5用の調節機構は第4a図および第4b図で詳細に図
示されている。平面図から明らかなように、荷電テーブ
ル2のフラップ5用の調節機構は荷電テーブル2の下側
に配置されている。同様に現像テーブル9のフラップ2
4.2441しくはフラップ5,5用の両調節機構は現
像テーブルの下側に設けられている。調節機構は旋回@
52と旋回皿に作用する圧力シリンダ53とフラップを
旋回皿に結合する2本のa−ゾ54.55とから成って
いて、このロープは被覆された鋼線材である。ロープ5
4゜55は一端で旋回皿の周面の近くで直径方向で対向
する2個所で作用しているのに対して、他端は金属ブロ
ック58.58の段付けされた孔56.57内に固定さ
れている。孔56は孔57よりも小さな直径を有してい
る。孔57内には端部に球を有する個々のロープ54.
55が挿入されている。球は孔56よりも大きな直径を
有しているので、段付けされた孔から旋回皿の方向にロ
ープが引き出されることはない。各金属ブロック5δ、
58にはフラップ5もしくは24が設けられていて、こ
のばあい金属ブロックはそれぞれのa−プ54.55か
ら間隔おいて配置された旋回点59全中・bとして90
゜までの角度だけ旋回させられる。圧カフ、リング53
のピストンロッドは旋回皿52の周面の近くで所定の個
所に固定されており、この個所は旋回皿におけるロープ
54.55用の固定点の2等分線上に位置している。第
4a図では圧力/リンダ53のピストンロッドの押し出
し位置テ示しており、この位置ではフラップ5,5もし
くは24−.24は直立させられていてかつ各テーブル
の表面と直角を成して(゛る。圧力シリンダのピストン
ロッドが引き込まれると、旋回皿は時計回り方向に回動
する。このばあいロープは外向きに引張られる。何故な
らば金属ブロック58.58は旋回点59.59’に中
心として外向きに旋回させられかつ金属ブロックと結合
された7ラツプ5,5もしくは24.24は各テーブル
の表面の平面内に旋回させられるからである。荷電テー
ブル2の狭幅側46 、47並びに現像テーブル9のす
べての牛辺には、即′ち現像テーブルの狭幅側および縦
側には、それぞれ1つのストツノξ6Q、例えばねじが
設けられていて、このストン・ぐはフラップが直立旋回
したばあいに金属ブロック58.58の旋回運動を制限
する。旋回点自体は、個々のフラップの弾性的な支承を
保証するばねクリップ(図示せず)によって取り囲まれ
ている軸心として形成されている。
露光テーブル8の縦側49に対して平行に配置されてし
・るフラップ240部分斜視図が第5図で示されている
。実線によってフラップは下向き旋回位置で図示されて
いるのに対して、直立旋回させられた位置は一点鎖線で
図示されても・る。縦側49と直立旋回したフラップ2
4との間の間隔dは3關乃至6朋である。
第6図で概略的に図示された制動部材6は。
制動部材のL字形の固定パー35の支承プロツク36も
しくは40に枢着されている2つの圧力シリンダ37.
31e有している。固定バー35は露光テーブルおよび
現像テーブルの下面から下方にのびるスペーサ44に固
定されている。一方の圧力シリンダ37のピストンロッ
ドはL字形の結合片38を介して他方の圧力シリング3
9に結合されており、このばあい結合片38は圧力シリ
ンダ39のケーシングに直接固定されている。圧力シリ
ンダ39のピストンロッド牛)には保持体3)が設けら
れていて、この保持体は端部に例えばゴムから成る弾性
的な緩衝部材42を備えている。緩衝部材の図示の制動
位置では緩衝部材の下縁50はテーブル表面と同一平面
に位置している。緩衝部材42はエアクツ7ヨン上で浮
遊状態で案内される版板全制動し、このげあい同時にい
くらか弾性的に戻されかつ次いで版板全所望の位置に押
しずらす。この位置では空気ノズルの搬送空気が遮断さ
れかつ、表面に版板全吸着するために露光テーブルおよ
び現像テーブルの表面の真空通路の負圧が生ぜしめられ
る。制動部材の出発位置では両正カシリンダ37.39
もしくはそのピストンロッド34.41U引き込まれて
いる。制動過程を生ぜしめるためにまず圧カフリンダ3
7のピストンロッド34が押し出されかつ次いで弾性的
な緩衝部材42を制動位置にもたらすために、圧力シリ
ンダ39のピストンロッドΦ)が押し出される。緩衝部
材の旋回は逆の順序で、即ちまず圧力シリンダ3gのピ
ストンロッド4)が引き込まれかつ次いで圧力シリンダ
37のピストンロッド34が引き込まれる。制動部材6
が配置されている個所でテーブル表面の下側には当該テ
ーブルの縦側において切欠き牛3が設けられていて、こ
の切欠きによって圧力シリンダ39のピストンロッド4
1は妨げられることなしに、緩衝部材42が版板全制動
してテーブルの上方で位置決めする位置まで押し出され
得る。
第7図により自体公知のばね式吸込み体6)の作用形式
を手短かに説明する。このばね式吸込み体は旋回可能な
荷電テーブル2内に配置されていてかつそれぞれ最上部
の版板全版板マガジン(第2図参照)から取り出す。荷
電テーブルの下側のばね式吸込み体6)の円筒状の真空
ケーシング27は移動可能なピストン29全有していて
、このピストンのピストン底部28は真空ケーンング2
7の底部および内壁に接触しかつピストン2つと真空ケ
ーシング27の円筒状の内壁との間でのびる真空室32
をシールする。真空室32は真空導管25を介して真空
装置(図示せず)に接続されている。ピストン29は上
向きに拡大した截頭円錐状のピストンヘッド63を有し
ていて、このピストンヘッドはF′I!テーブルの孔内
に突入している。ピストンヘッドの環状の傾斜溝内には
スリーブ状のゴム・/−ル33が挿入されていて、この
ゴム7−ルの上縁はばね式吸込み体の不作用位置でテー
ブル表面と同一平面を成している。圧縮ばね45はピス
トン29を取り囲んでいてかつ一方ではピストン底部の
上面にかつ他方では真空ケーシング270カバー面65
の内側に支持されている。段付けされたピストン底部2
8内には補償孔26が設けられていて、この補償孔は真
空基金軸方向で連続的にのびるピストン29の孔66に
接続している。
ばね式吸込み体の不作用位置ではピストンヘッド63の
水平な閉鎖面64はほぼ2間乃至3111+1 スIJ
−ブ状のゴムシール33の縁部の下側に位置していて、
かつ、荷電テーブル上には版板ばまだ設けられていない
真空導管25を介して真空室32が排気されると、真空
ケーシング27内のピストン29が上向きに移動する。
何故ならばピストン底部27が円筒状の内壁にかつ真空
ケーシングの底部に密着しているからである。ピストン
の上向き運動は、孔66内で大気圧が生ぜしめられるの
に対し真空室32内で負圧が形成されしかも補償孔26
の直径が小さいため当初孔66と真空室32との間で圧
力補償が行なわれないということによって生せしめられ
る。孔66内の大気圧はピストン底部の下面を大気圧で
負荷しひいてはピストン29を上方に押す。何故ならば
真空室32内でピストン29の外側には孔66内におけ
るよりもわずかな圧力が生ぜしめられるからである。閉
鎖面64およびスリーブ状のゴムシール33が版板17
に当接すると、孔66が閉じられかつ補償孔26を介し
て孔66の排気が行なわれる。ピストン底部28の下面
に作用する、連続的な排気によりわずかにされた圧力を
圧縮ばねが上回るまでこのような排気が続けられたばあ
(・には、ピストン底部の上面に圧縮ばね45によって
下向きに及ぼされる圧縮力の作用を受けてピストン2つ
は図示の吸込み位置に衝撃的に下向き運動させられる。
このばあ(・ゴム7−ル33とピストン29の閉i面6
4とによって取り囲まれたスペース内に適当な真空が生
せしめられる。これによって版板はばね式吸込み体6)
によって吸着されて固持される。
真空室32内部の真空が除かれると、版板17が解放さ
れる。これに続(・てばね式吸込み体の真空室32のた
めに新たな排気過程全開始することができる。
装置の圧力シリンダは有利には圧力空気で運転されるが
、液力式の圧力シリンダを使用することもできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものでろって、第1図は本
発明による。電子写真製版装置の3つの処理ステーショ
ンのテーブルの平面図、第2図は本発明による装置の部
分的な概略図、第3図は装置の荷電ステーションおよび
露光ステーションのテーブルの斜視図、i48図および
第4b図は荷電ステーションおよび現像ステーションの
テーブルに設けられたフラップ用の調節機構の詳細図、
第5図は露光ステーションのテーブルの縦側に設けられ
たフラップの斜視図、第6図はテーブル上で版板全停止
および位置決めするための制動部材の側面図、第7図は
ばね式吸込み体の断面図である。 1・・・版板マガジン、2・・・荷電テーブル、3・・
・シリンダ、5,24・・・フラツグ、6・・・制動部
材、8・・・露光テーブル、9・・・現像テーブル、1
0・・・連結パー、14.15・・・光源、17・・・
版板、18.23・・・空気ノズル、21.22・・・
案内薄板、46.47・・・狭幅側、49・・・縦側、
51・・・切欠き、61・・・ばね式吸込み体、62・
・・真空通路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、版が非露光状態でマガジン(17)内に積み重ねら
    れていてかつ吸込み部材(61)によつて個々にマガジ
    ンから取り出されて荷電ステーションに搬送されて、こ
    の荷電ステーションから装置の別の処理ステーションに
    搬送させられる形式の電子写真製版装置において、版板
    (17)としての個々の版が圧力空気を用いて処理ステ
    ーションのテーブル(2、8、9)の表面に対して間隔
    をおいて1つの処理ステーションから次の処理ステーシ
    ョンに浮遊状態で搬送されるようになつており、かつ、
    テーブル(2、8、9)内に少なくとも2列の空気ノズ
    ル(18、18)が配置されていて、該空気ノズルがテ
    ーブル内で角度を成してのびていてかつ圧力空気で負荷
    されるようになつていることを特徴とする、電子写真製
    版装置。 2、各テーブル表面内の2列の空気ノズル(18、18
    )が版板の搬送方向(A)に対して平行にもしくはテー
    ブル(2、8、9)の狭幅側に対して平行に調整されて
    おり、かつ、現像ステーションのテーブル(9)内に、
    前記2列の空気ノズル(18、18)に対して直角を成
    してのびる別の2列の空気ノズル(23、23)が設け
    られている特許請求の範囲第2項記載の電子写真製版装
    置。 3、テーブル表面に対して平行な基本平面内への2列の
    空気ノズル(18、18)の投影(18^ I 、18^
    II)が版板(17)の搬送方向(A)と40°乃至50
    °の角度を成しており、かつ、前記投影がこの角度を成
    して個々のテーブル(2、8、9)の所属の狭幅側(4
    6、47)に向けられている特許請求の範囲第1項記載
    の電子写真製版装置。 4、個々のテーブル(2、8、9)の縦側(48、49
    )に対して平行な平面内への2列の空気ノズル(18、
    18)の投影18^III、18^III)が版板(17)の
    搬送方向(A)に対して垂直角な方向と40°乃至50
    °の角度を成している特許請求の範囲第1項記載の電子
    写真製版装置。 5、荷電ステーションのテーブル(2)および現像ステ
    ーションのテーブル(9)が旋回可能なフラップ(5、
    5)を備えていて、該フラップが個々のテーブルの狭幅
    側(46、47)に沿つて、縦縁に沿つて直立させられ
    たフラップ(5、5)と所属の狭幅側(46もしくは4
    7)との間の間隔(d)が3mm乃至6mmであるよう
    に、配置されている特許請求の範囲第1項記載の電子写
    真製版装置。 6、露光ステーションのテーブル(8)がテーブルの狭
    幅側に沿つて定置の案内薄板(21、22)を備えてい
    る特許請求の範囲第1項記載の電子写真製版装置。 7、案内薄板(21、22)が露光ステーションの狭幅
    側(46、47)と協働して、幅が3mm乃至6mで深
    さが5mm乃至10mmの空気通路(19)を形成して
    いる特許請求の範囲第6項記載の電子写真製版装置。 8.2列の空気ノズル(18、18)の相互間隔が直立
    したフラップ(5、5)間の間隔もしくは定置の案内薄
    板間の間隔の35%乃至50%である特許請求の範囲第
    5項又は第7項記載の電子写真製版装置。 9、現像ステーションのテーブル(9)が狭幅側のフラ
    ップ(5、5)に加えて縦側に旋回可能なフラップ(2
    4、24)を備えている特許請求の範囲第1項記載の電
    子写真製版装置。 10、露光ステーションおよび現像ステーションのテー
    ブル(8、9)の一方の縦側(48、49)にそれぞれ
    1つの調節可能な制動部材(6)が配置されている特許
    請求の範囲第1項記載の電子写真製版装置。 11、制動部材(6)が2つの圧力シリンダ(37、3
    9)を有していて、該圧力シリンダが制動部材のL字形
    の固定バー(35)の支承ブロック(36、40)に枢
    着されており、かつ、固定バー(35)がテーブル(8
    、9)の下側と結合されているスペーサ(44)に固定
    されている特許請求の範囲第10項記載の電子写真製版
    装置。 12、一方の圧力シリンダ(37)のピストンロッド(
    34)が折り曲げられた結合片(38)を介して他方の
    圧力シリンダ(39)と結合されており、かつ、他方の
    圧力シリンダ(39)のピストンロッド(41)に保持
    体(31)が固定されていて、この保持体が端部に弾性
    的な緩衝部材(42)を備えていて、この緩衝部材の下
    縁(50)が緩衝部材の制動位置でテーブル表面と同一
    平面に位置している特許請求の範囲第11項記載の電子
    写真製版装置。 13、現像ステーションのテーブル(9)の一方の縦側
    の旋回可能なフラップ(24)が、制動部材(6)が配
    置されている個所で中央に切欠き(51)を有している
    特許請求の範囲第9項又は第10項記載の電子写真製版
    装置。 14、互いに平行なそれぞれ2つのフラップ(5、5も
    しくは24、24)が調節機構を介して旋回可能であり
    、該調節機構が旋回皿(52)と旋回皿に作用する圧力
    シリンダ(53)とフラップを旋回皿に結合する2本の
    ロープ(54、55)とから構成されている特許請求の
    範囲第5項又は第9項記載の電子写真製版装置。 15、前記ロープ(54、55)が一端で旋回皿(52
    )の周面の近くで直径方向で対向する2個所で固定され
    ていてかつ他端で金目ブロック(58、58)の段付け
    孔(56、57)内に固定されていて、この金属ブロッ
    クにフラップ(5、5もしくは24、24)が設けられ
    ている特許請求の範囲第14項記載の電子写真製版装置
    。 16、圧力シリンダ(53)のピストンロッドが旋回皿
    (52)の周面の近くで、旋回皿(52)におけるロー
    プ(54、55)用の固定点の二等分線(H)上に位置
    する個所に作用している特許請求の範囲第15項記載の
    電子写真製版装置。 17、各金属ブロック(58、58)が旋回点(59、
    59)を中心として旋回可能であり、かつ、処理ステー
    ションのテーブルの側面に金属ブロックの旋回運動を制
    限するそれぞれ1つのストッパ(60)が設けられてい
    る特許請求の範囲第15項記載の電子写真製版装置。
JP60262731A 1984-11-23 1985-11-25 電子写真製版装置 Pending JPS61132963A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3442755.4 1984-11-23
DE19843442755 DE3442755A1 (de) 1984-11-23 1984-11-23 Vorrichtung zur elektrofotografischen herstellung von druckformen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61132963A true JPS61132963A (ja) 1986-06-20

Family

ID=6250988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60262731A Pending JPS61132963A (ja) 1984-11-23 1985-11-25 電子写真製版装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4660959A (ja)
EP (1) EP0182270A2 (ja)
JP (1) JPS61132963A (ja)
AU (1) AU5022385A (ja)
DE (1) DE3442755A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4129022A1 (de) * 1991-08-31 1993-03-11 Heidelberger Druckmasch Ag Magazin fuer den automatischen druckplattenwechsel
US6113346A (en) 1996-07-31 2000-09-05 Agfa Corporation Method for loading and unloading a supply of plates in an automated plate handler
US6390306B1 (en) * 1998-12-31 2002-05-21 Agfa Corporation Law & Patent Department Printing plate storage and transportation system
DE602005014642D1 (de) * 2005-10-04 2009-07-09 Agfa Graphics Nv Bilderzeugungssystem und Verfahren zum Beladen von Druckplatten

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3617127A (en) * 1969-02-20 1971-11-02 Mobil Oil Corp Photographic material transport with vacuum platen
DE2452979C2 (de) * 1974-11-08 1981-12-24 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Beleuchtungseinrichtung in einem Projektionskopiergerät
US4226526A (en) * 1976-10-04 1980-10-07 Harry Arthur Hele Spence-Bate Transport and positioning mechanism
DE3012815A1 (de) * 1980-04-02 1981-10-08 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung fuer den transport von druckformen
DE3012761A1 (de) * 1980-04-02 1981-10-08 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung fuer den einzug und den transport von druckformen
US4371309A (en) * 1981-02-25 1983-02-01 Principe William L Air table
DE3122321A1 (de) * 1981-06-05 1982-12-23 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Einzugs- und transportvorrichtung fuer druckformen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0182270A2 (de) 1986-05-28
AU5022385A (en) 1986-05-29
DE3442755A1 (de) 1986-05-28
US4660959A (en) 1987-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402592A (en) Mechanism for transporting printing plates
EP0488267A2 (en) Wafer binding method and apparatus
JPS61132963A (ja) 電子写真製版装置
US4334472A (en) Mechanism for feeding and transporting printing plates
GB2154011A (en) Contact printing apparatus
US4462678A (en) Device for feeding and transporting printing forms
US4533239A (en) Positioning device for an exposing and developing apparatus
JPH0647890A (ja) オフセット印刷版材を1枚ずつ搬送する方法及び装置
JPH0254540B2 (ja)
JPS60257926A (ja) コイル巻戻し設備に於るスレツデイング装置
US4764794A (en) Original film discharge mechanism in an inclined-type exposing apparatus
US4723152A (en) Copying machine
JP3440624B2 (ja) シート材の供給方法および装置
JPH0551145A (ja) 板材剥離装置
JPH04166845A (ja) 基板の位置決め装置及びプロキシミティ露光装置
JP2662090B2 (ja) シート体枚葉制御方法
JP3440621B2 (ja) シート材の供給方法および装置
JP2608914B2 (ja) シート感材の給紙装置
KR100315862B1 (ko) 에프, 씨, 디이 브라운관의 화면에 필름의 자동접착장치
JPH1111726A (ja) シート材の分離方法及びその装置
KR20010014712A (ko) 시트재 접착 장치
JP3533823B2 (ja) シート材の分離装置およびシート材の供給装置
JPH0713870Y2 (ja) 板材分離装置
JPS6311944A (ja) 現像機の版材自動供給装置
JPS61180230A (ja) 導体板の両面露光装置