JPS61130816A - リニアエンコ−ダ− - Google Patents

リニアエンコ−ダ−

Info

Publication number
JPS61130816A
JPS61130816A JP25332784A JP25332784A JPS61130816A JP S61130816 A JPS61130816 A JP S61130816A JP 25332784 A JP25332784 A JP 25332784A JP 25332784 A JP25332784 A JP 25332784A JP S61130816 A JPS61130816 A JP S61130816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
laser
concave mirror
diffracted
diffraction grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25332784A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuji Nishimura
西村 哲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP25332784A priority Critical patent/JPS61130816A/ja
Publication of JPS61130816A publication Critical patent/JPS61130816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/36Forming the light into pulses
    • G01D5/38Forming the light into pulses by diffraction gratings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)技術分野 本発明は、 jl!密位綴位置検出装置に光の回折及び
干渉を利用したリニアエンコーダーに関する。
(2)従来技術 近年、半導体製造装置等の精密機械において、lIi、
m以下の精密位置検出器の需要が高まっている。従来か
ら、精密位置検出器として、回折格子に可干渉光を照射
した時に発生する回折光を重ね合わせて、該回折光の干
渉による明暗の変化を利用したリニアエンコーダーが知
られている。
第1図に従来のリニアエンコーダーの一例を示す、1は
レーザー、2はコリメーターレンズ、3は反射部及び透
過部が等間隔に設けられた回折格子で被検物体に取付け
られている。4び4′はm次の正負の回折光、5及び5
′はコーナーキューブ反射鏡、6及び6′は偏光方位が
互いに直交するように設けた偏光板、7はビームスプリ
ッタ−18及び8′は偏光方位が互いに45°になるよ
うに設けた偏光板、9及び9′は光検出器である。光!
11から出射された可干渉光は、コリメーターレンズ2
によって平行光束となり被検物体に取り付けられ及び4
′は、コーナーキューブ反射鏡5及び5′と偏光板6及
び6′を介して回折格子3に再入射する。
再入射した可干渉光は再び回折され、そのうち±m次の
回折光は重なり合って垂直方向に反射される。その後ビ
ームスプリッタ−7で分割され、偏光板8及び8′を介
して光検出器9及び9′に入射する。光検出器9及び9
′の検出面上で、±m次の反射回折を受けた光は干渉し
合い、 5irI!Jの矢印方向に回折格子3が移動す
ることにより干渉の明暗の変化となる。ここで、回折格
子3において等間隔に設けられた反射部及び透過部のピ
ッチをPとすれば、干渉の明暗の周期は回折格子の移動
量にしてP / 4 mで表わすことができる0例えば
1回折格子3のピッチを 1.8JLmとすれば1反射
回折光として一次回折光を取り出した時の干渉の明暗周
期は0.4終履となり、光検出器9及び9′から得られ
る該明暗周期の信号を、電気的に更に4分割することに
より 0.1ト■の分解能が容易に達成される。又、偏
光板6及び6′と8及び8′の組み合わせにより光検出
器9及び9′の出力信号間に90’の位相差をもたらし
、回折格子3の移動方向を弁別することが可能である。
上記従来例のようなリニアエンコーダーに用いる光源と
しては、装置の小型、低コスト化及び高出力の観点から
半導体レーザーが最も望ましいが、半導体レーザの発振
波長は周囲の温度によって変動するため、±m次の回折
光の光路長に差がある場合、レーザー光の波長変動及び
光路長差に比例した測定誤差を生じる。光路長差をL、
レーザー光の波長を入、波長変動量をΔλとすれば。
波長変動の前後で、回折格子3の移動とは無関係に干渉
の明暗が生じ、その明暗の本数Nは次のとすればN =
 (1,145木となり、この時回折格子のピッチを 
1.84m 、反射回折光として±1次回折光を取り出
す場合、  0.0581Lraの測定誤差となる。測
定誤差として0.01g膳を限度とすると、光路長りは
0.02s++w以下に抑えなければならず、前記従来
例ではコーナキューブ反射鏡5及び5′を微調   )
整することにより、反射回折光4及びlの光路長差を0
.02層層以下にする必要があるが非常に難しい、又、
レーザーの波長変動により回折光の回折角度が変化し、
前記従来例においては1反射回折光4及び4′の反射角
度が変化するため、反射鏡5及び5′で反射された後、
回折格子3によって再回折されたレーザー光は重なり合
うことができない、従って光検出器9及び9′の検出面
上での干渉による明暗の変化のS/N比が低下する。
以上のように、従来のリニアエンコーダーは、可干渉光
の波長変動がある場合、回折光の反射光学系の光路長に
よって測定誤差を生じると共に、回折角度の変化によっ
て光検出器出力信号のS/N比が低下するという欠点を
有していた。
(3)発明の概要 本発明の目的は、上記従来例の欠点を除去し、可干渉光
の波長変動に強いリニアエンコーダーを提供する事にあ
る。
本発明に係るリニアエンコーダーは、可干渉光源と、移
動物体に取付けた回折格子と、該回折格子に可干渉光を
照射する事によって生じる特定次数の正負の反射回折光
を、前記回折格子に再反射する凹面鏡と、再回折されて
重ね合わされた可干渉光の干渉による明暗の変化を検出
する装置から構成され、前記凹面鏡を、前記回折格子上
の可干渉光照射位置を曲率中心として設置することによ
り、前記回折光反射光学系において光路長差は生じない
、又、回折角度が変化しても、反射回折光は全て可干渉
光照射位置に戻るため、光検出器の出力信号のS/N比
が低下することはない。
(4)実施例 第2図は本発明に係るリニアエンコーダーの構成例を示
し、1〜9は第1図と同様のものを指しており、10は
光軸上にレーザー光を透過させるための開口を穿設した
凹面鏡で1曲車中心が回折格子3上のレーザー光照射位
置と一致するように設置されている。
以下、本実施例のリニアエンコーダーの動作原理を説明
する。レーザーlから出射したレーザー光は、コリメー
ターレンズ2によって平行光束となり、ビームスプリッ
タ−7を介して凹面鏡10の光軸上の開口を通った後、
回折格子3で反射回折される0反射回折されたレーザー
光4及び4′は、偏光板6及び6′を透過して凹面鏡1
0で反射され1元の光路を戻って回折格子3を再照射す
る。この時の照射位置は、回折格子3上のレ−ザー光入
射位置と同一位置となる。そして、再び回折格子3によ
って回折されて重なり合い、凹面鏡の光軸上の開口部を
再通過し、ビームスプリッタ−7及び7′により分割さ
れる0分割された光は、それぞれ偏光板8及び8′を透
過して光検出器9及び9′に入射する。光検出器9及び
9′の検出面上で重なり合ったレーザ光は干渉し、回折
格子3の移動に伴って明暗の変化を生じる。又、偏光板
6.6′及び8,8′の組み合わせにより、光検出器9
及び9′の出力信号間に90”の位相差をもたらし、回
折格子3の移動方向を弁別できるのは従来例と同様であ
る。
本実施例のレーザーリニエンコーダーは、凹面鏡の曲率
中心をレーザー照射位置としているため1反射回折光4
及び4′の光路長は完全に等しい。従って、レーザー1
の発振波長が変動しても、回折格子3の移動量の測定誤
差は起こり得ない。又、レーザー1の発振波長の変動の
ために反射回折光4及び4′の反射回折角が変化しても
、凹面鏡10で反射された後、必ず元の光路を戻るため
に光検出器9及び9′の検出面上に生ずる干渉の明暗変
化のS/N比が低下することもない。
尚、凹面鏡10で反射されるため、光検出器9及び9′
には発散光束が入射する。しかし、反射回折光4及び4
′は完全に共通な光路を通っているため、干渉の明暗変
化のS/N比は低下せず、実用上問題とはならない。
第3図、第4図は本発明の別の実施例を示し。
第3図は透過回折光を利用したもの、第4図は凹面鏡で
の反射によって発散したレーザー光を集光させる集光レ
ンズ11を具備したものである。上記実施例においても
動作原理は第2図に示したものと同様であり、測定条件
、設置、条件等を考慮してl、各々使用する事ができる
(5)発明の詳細 な説明したように、本発明に係るリニアエンコーダーは
、簡便な構成で、可干渉光の波長変動に起因する測定誤
差やS/N比の低下を生じることのない、高精度な位置
検出装置である。
【図面の簡単な説明】
第1図はレーザーリニアエンコーダーの従来例を示す図
、第2図は本発明に係るレーザーリニアエンコーダーの
構成例を示す図、第3図、第4図は別の実施例を示す図
。 1−−−−−レーザー等の可干渉光源、2−−−−−コ
リメーターレンズ、 3−−−−一回折格子、 4 、4’−−−−一正負の回折光、′5 、5′−−
−−−コーナーキューブ反射鏡、6 、6’、 8 、
8′−−一偏光板。 7 、7’−−−−−ビームスプリッタ−19、9’−
−−−一光検出器、 10−−−−一凹面鏡、 11−−−−一集光レンズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回折格子を取り付けた移動物体に可干渉光を照射
    する手段と、該移動物体からの回折光を該移動物体に再
    入射させる凹面鏡と、前記移動物体で再度回折された光
    を検出する手段とを有する事を特徴とするリニアエンコ
    ーダー。
JP25332784A 1984-11-30 1984-11-30 リニアエンコ−ダ− Pending JPS61130816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25332784A JPS61130816A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 リニアエンコ−ダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25332784A JPS61130816A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 リニアエンコ−ダ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61130816A true JPS61130816A (ja) 1986-06-18

Family

ID=17249760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25332784A Pending JPS61130816A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 リニアエンコ−ダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61130816A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309816A (ja) * 1987-06-12 1988-12-16 Tokyo Seimitsu Co Ltd リニアスケ−ル
JPS63311121A (ja) * 1987-06-15 1988-12-19 Canon Inc エンコ−ダ−
JP2007292735A (ja) * 2006-03-21 2007-11-08 Asml Netherlands Bv 変位測定システム、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309816A (ja) * 1987-06-12 1988-12-16 Tokyo Seimitsu Co Ltd リニアスケ−ル
JPS63311121A (ja) * 1987-06-15 1988-12-19 Canon Inc エンコ−ダ−
JP2007292735A (ja) * 2006-03-21 2007-11-08 Asml Netherlands Bv 変位測定システム、リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4979826A (en) Displacement measuring apparatus
US4930895A (en) Encoder for forming interference fringes by re-diffracted lights from an optical type scale and photoelectrically converting the interference fringes to thereby detect the displacement of the scale
US4970388A (en) Encoder with diffraction grating and multiply diffracted light
JP3254737B2 (ja) エンコーダー
GB2185314A (en) Encoder
JPS6391515A (ja) 光電測角装置
CN112484647B (zh) 干涉仪位移测量系统及方法
JPH02231525A (ja) エンコーダー
US5000542A (en) Optical type encoder
JPH0231111A (ja) ロータリーエンコーダ
JPH1038517A (ja) 光学式変位測定装置
JPH02138821A (ja) ロータリーエンコーダ
JPS61130816A (ja) リニアエンコ−ダ−
JPH0416177Y2 (ja)
JP3392898B2 (ja) 格子干渉型変位測定装置
JP2003035570A (ja) 回折干渉式リニアスケール
JPH02167427A (ja) 格子干渉型変位計
JPS61178613A (ja) エンコーダー
JP3517506B2 (ja) 光学式変位測定装置
JPS62204126A (ja) エンコ−ダ−
JP2582272B2 (ja) リニアエンコ−ダ
JP2000018918A (ja) レーザ干渉式可動体の移動量検出装置
JP2629606B2 (ja) エンコーダー
SU1060938A1 (ru) Устройство дл измерени угла поворота объекта
JPS62163921A (ja) ロ−タリ−エンコ−ダ−