JPS61130368A - 自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形材料 - Google Patents

自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形材料

Info

Publication number
JPS61130368A
JPS61130368A JP60265190A JP26519085A JPS61130368A JP S61130368 A JPS61130368 A JP S61130368A JP 60265190 A JP60265190 A JP 60265190A JP 26519085 A JP26519085 A JP 26519085A JP S61130368 A JPS61130368 A JP S61130368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
molding material
component
polyamide
esters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60265190A
Other languages
English (en)
Inventor
エルハルト、ザイラー
ユルゲン、ハムブレヒト
クリストフ、タウビツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS61130368A publication Critical patent/JPS61130368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • C08L71/123Polyphenylene oxides not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/02Polyamides derived from omega-amino carboxylic acids or from lactams thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分計 本発明は、ポリアミド、ポリフェニレンエーテル及び添
加剤を含有する、自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形
材料に関する。
従来の技術 □ 熱可塑性ポリアミドは、射出成形又は押出成形によ
り成形品を製造する際に広範囲に使用される。
ポリフェニレンオキシドの耐溶剤性を改良するために、
英国特許第2054623号明細書から公知であるよう
に、ポリアミドとポリフェニレンオキシドの混合物も既
に提案された。しかしながら、熱可塑性成形材料を自己
消火性に加工することは一層要求されるようになった。
従って、ポリアミド成形材料は既に赤燐で加工された。
しかしながら、このような成形材料は、ホスフィ/を発
生する欠点を有する。既に、ハロゲン化されたホスホ/
酸エステルもポリアミドのための耐熱剤として推奨され
た。しかし、ハロゲン化された化合智は、燃焼の際に毒
性ガス発生する欠点を有する。更に、ハロゲン化された
難燃剤例えばハロゲン化ビフェニル及ヒジフェニルエー
テルは、浸出傾向を有する。更に、難燃剤により成形材
料の機械的特性が劣化される。
発明が解決しようとする問題点 従って、吸水能が低下せしめられ、苛性添加物を含有せ
ず、かつ使用添加物がブルーム又は浸出を生ぜず、毒性
燃焼ガスを発生せずかつ腐食を引起さない、自己消火性
の熱可塑性ポリアミド成形材料を提供する技術的課題が
生じた。
問題点を解決するための手段 前記課題は、本発明により、ポリアミド、ポリフェニレ
ンエーテル及び添加物を含有スる、自己消火性の熱可塑
性ポリアミド成形材料にお℃・て、(A)熱可塑性ポリ
アミドの少なくとも1種30〜50重量%、 fBl熱可熱可塑性ポリフレニレ/エーテルすくトも1
種20〜50重量%、 (0)アルカリ金属又はアルカリ土類金属燐敲塩、高沸
点の燐酸エステル、亜燐酸エステル、ボスフィン酸エス
テル、ホスホン酸エステル又は有機ホスフィンオキシド
の少なくとも1種5〜15重量%、 (D)骨格形成充填剤5〜30重量%、(]1it)ガ
ラス繊維0〜30重量%、(Flゴム弾性重合体の少な
くとも1種0〜20重計%、 (G)スチレン重合体の少なくとも1種0〜20重量%
、 かう成り、この場合成分A〜Gの重量%の和は100重
量%でありかつ (H)場合により添加物を有効量で含有することを待機
とする、自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形材料によ
り解決される。
本発明による新規成形材料は、毒性燃読ガスを発生する
毒性添加物を併用せず、それから製造された成形品が腐
食を惹起せずかつ更に低下せしめられた吸水能を示すと
いう利点を有する。更に、該新規成形材料は、ブリード
又は浸出現象が認められないという利点を有する。
本発明による成形材料は、成分Aとして、少なくとも1
種の熱可塑性ポリアミド30〜50重量%、特に95〜
45重量%を含有する。例えば96重量%の硫酸中の1
重量%の溶液として23°Cで測定して、2゜2〜4.
5の相対粘度を亙τる線状ポリアミドが重要である。有
利なポリアミドとしては、7〜13個の環員を有するラ
クタム、例えばポリカプロラクタム、ポリカプリルラク
タム リンラクタムから誘導されるポリアミド、並びにジカル
ボン酸とジアミンとの反応により得られるポリアミドが
挙げられる。任意の組合せでも使用可能である適当なジ
カルボン酸は、例えば6〜12個の炭素原子、特に6〜
10個の炭素原子を互するアルカンジカルボン酸、テレ
フタル酸及びイソフタル酸である。任意の組合せでも使
用可能である適当なジアミンは、例えば6〜12個の炭
素原子、将に6〜8個の炭素原子を有するアルカンジア
ミン、更にm−キシリレ/ジアミン、ビス(4−アミノ
フェニル)メタン、ビス(4−アミノシクロヘキシル)
メタン又はビス(4−アミノフェニルプロパン−2.2
である。前記ポリアミドの混合物を使用することも可能
である。工業的に重要であるのは、ポリアミド−6、ポ
リアミド−6、6、並びにヘキサメチレンジアミン及び
イソフタル酸並びVCテ’vフタル酸から構成されたポ
リアミドである。
本発明による成形材料は、成分Bとして、少なくとも1
種の熱可塑性ポリフェニレンエーテル20〜50重量%
、特に24〜40重量%を含有する。本発明で使用され
るポリフェニレンエーテルとしては、エーテル酸素に対
してオルト位で二置換されたポリフェニレンオキシドを
ベースとする化合物が該当し、この場合一方の単位のエ
ーテル酸素は隣接した単位のベンゼン核に結合されてい
る。少なくとも50単位、待に55〜100単位が相互
に結合されているのが有利である。ポリフェニレンエー
テルは、置換基として、酸素原子に対してオルト位にハ
ロゲン原子例えば壇素又は臭素、α位に第三級水素原子
を有しない、4個までの炭素原子を有するアルキル基、
4個までの炭素原子を有するハロゲンアルキル基例えば
クロルメチル基又は2−クロルエチル基、場合により4
個までの炭素原子を有するアルキル基又はハロゲン原子
によって置換されたフェニル基、又は6個までの炭素原
子を有するアルコキシ基を有して℃・てもよ(・。適当
なポリフェニルエーテル クロル−1,4 − 7二二レン)エーテル、ポリ(2
6−ージフェニルシー1.4 − フェニレン〕エーテ
ル、ポリ(2,6−シメトキシー1.4 − フェニレ
ン)エーテル、ポリ(2,6−ジメチル−1.4 − 
フェニレン)エーテル又はポリ(2.6−ジプロムー1
,4−フェニレン)エーテルである。M当T.にボリア
1’−レンエーテルは、有利にはクロロホルム中の0.
5重量%の溶液として30°Cで測定し、0.4〜0.
7d/1の限界粘度を有する。特に工業的に重要である
のは、ポリ(2,6−ジメチル−1,=1−フェニレン
)エーテルである。本発明で使用されるポリフェニレン
エーテルは、自体公知でありかつ触媒ノ存在下に分子酸
素を作用させて相応する1価のフェノールの自己縮合に
より製造することができる。
適当な方法は、例えば米国特許明細薔第3219625
号、第3306874号、第3306875号、第39
56442号、$ 3965069号及び第39708
51号である。
本発明による成形材料は、アルカリ金属又はアルカリ土
類金属′tsr11塩又は高沸点の燐酸エステル、亜燐
酸エステル、ホスフィン酸エステル、ホスホン酸エステ
ル又は有機ホスフィンオキシドの少なくとも1種を5〜
15重量%、符に5〜13重黴%含有する。適当な燐#
塩は、例えば燐巖ナトリウム、燐酸カルシウム、但し特
にポリ燐酸塩例えばトリポリ燐酸ナトリウムである。有
利な高沸点の燐酸エステル、亜燐酸エステル、ホスフィ
ン酸エステル、ホスホン酸エステル又は有機ホスフィン
オキシドは、180”C以上の沸点を有する。有利であ
るのは、トリアリールホスフェート、トリアリールホス
フィツト、トリアリールホスフィンオキシド、ジアリー
ル−モノ−及びージホスホナイト、ジアリールホスフィ
ネート並びに混合アルキル−及びアリール置換されたホ
スフェート及び/又はホス7フイトである。5〜20個
の炭素原子を有するアルカノール例えばオクタツール、
ノナノール又はデカノール、6〜20個の炭素原子を有
するフェノール、更VC7〜20個の炭素原子をH−f
るアルアルカメール例えばベンジルアルコール又ハフェ
ニルエチルアルコール又はそれらの混合物の燐酸エステ
ルを使用するのが有利である。適当な燐酸又は亜燐酸エ
ステルは、例えばトリフェニルホスフェート、トリクレ
ジルホスフェート・、トリキシリルホスフェート、トリ
メシルホスフェート、ジフェニルメシチルホスフェート
、ジメシチルフェニルホスフエート、ジフェニルドデシ
ルホス7エート、Iハト1/スノニルフェニルホスフィ
ット、トリス(2.6−ジーt−ブチル)フェニルホス
フィノド並ヒにジフェニルデシルホスフィツトである。
適当な有機ホスフィンオキシドは、リガンドとして好ま
しくは5〜20個の炭素原子を亙する3個のアルキル基
、場合によりアルキル基によって置換された、6〜20
個の炭素原子を有するフェニル基又は7〜20個の炭素
原子を有するアルアルキル基を含有する。特に適当であ
るのはトリフェニルホスフィンオキシドである。
適当なホスフィン酸エステルは、リガンドとして場合に
よりアルキル基で置換された、6〜20個の炭素原子を
有するフェニル基を含有する。特にJ当であるのは、ジ
フェニルホスフィネートである。ホスホン酸エステルと
しては、場合によりアルキル基で置換された、6〜20
個の炭素原子を有するフェニル基が有利であることが立
証された。
符に適当であるのは、トリス(2,4−ジ−t−ブチル
−フェニル)ホスホナイト又はビス( 2.4 −ジー
tープチルフェニルンビフェニレンホスホナイトである
前記アルカリ金属及び/又はアルカリ土類金属燐酸塩及
び高沸点の燐酸エステル、亜Ta酸エステル又はホスフ
ィン酸エステル並びにホスフィンオキシドは個々に又は
相互に組合せて使用することができる。
本発明による成形材料は、成分りとして、骨格形成充填
剤5〜30重M%、符に10〜20重量%を含有する。
滴下を阻止しかつ炭化を助勢するために、無機骨格形成
充填剤を使用するのが有利である。
適当な骨格形成充填剤は、例えば滑石、珪灰石、白亜、
硫化亜鉛、酸化亜鉛、石膏繊維例えばフランクリン・フ
ァイバー( Franklin Fiber ) 、合
成珪酸カルシウム、カオリン、焼成カオリン又は水酸化
マグネシウムである。焼成カオリン、珪灰石、滑石及び
硫化亜鉛が有利である。
付加的に、本発明による熱可塑性成形材料は、E)ガラ
ス繊維0〜30重量%、特に5〜20重量%、 F)少なくとも1種のゴム弾性重合体0〜20重量%、
特に5〜15重N%、 G)少なくとも1種のスチレン重合体0〜20重量%、
符に3〜10重@% を含有すミ・。
成分A〜GのIHの和は100重量%である。
成形材料内に存在するガラス繊維は、一般に長さ0.1
〜0.5鴎、有利には0.15〜0.30朋及び直径約
6〜20μm1有利には10〜14μmを有する。Eガ
ラスから成るガラスm雄が符に適当である。良好な付着
を達成するためには、ガラス繊維にはオルガノシラン例
えばアミノアルキルシラン、将にアミノアルキルトリア
ルフキシシラ/例えばγーアミノブロビルトリエトキシ
シランが被覆されているのが有利である。
適当なゴム弾性重合体は、例えばスチレンと1タジエン
のブロック共重合体又は水素化されたスチレン−ブタジ
ェンブロック共重合体であり、これらは夫々付加的にカ
ルボキシル基を含有することができる。適当な重合体は
、例えば英国特許第985614号明細書(枝分れした
ブロック共重合体)、米国特許第3 1 1 3986
号明細嘗、ドイツ連邦共和国時許出願公開第12222
60号明細嘗、ドイツ連邦共和国特許出願公開第201
3263号明細M(水素化したブロック共重合体)及び
ドイツ連邦共和国特許第2402715号明細i1f(
3ブロック共重合体)に記載されている。別の適当なゴ
ム弾性重合体は例えばエチレン、アクリル酸−02〜6
−アルキルエステル及び(メタンアクリル酸から構成さ
れている。
有利な重合体は、例えばエチレン5〜80重量%、(メ
タンアクリル酸の第−級又は第二級02〜8−アルキル
エステル、有利にはn−ブチルアクリレート20〜50
重量%及び酸官能性又は潜伏酸官能性単量体、例えば酸
基を含有する単量体例えばメタクリル酸又はアクリル酸
、又は調節条件下で酸基を形成するキャップされた酸基
を有する単量体、例えばt−ブチル(メタンアクリレー
ト0.5〜lO重量%を含有する。
更に、グラ7トゴムが適当である。この種のゴム状重合
体は自体公知である。これらは適当な単量体例えばブタ
ジェン、イソプレン、アクリル酸又はメタクリル酸の0
2〜8−アルキルエステルを、場合により単重合におい
て硬質重合体を形成する単量体、例えばスチレンアクリ
ルニトリル−メタクリレート又はメチルメタクリレート
30重量%までを併用して得られるグラフトベースから
製造される。該グラフトベースは好ましくは架橋してお
りかつ特に30%以上のゲル含量を有する。十分な架橋
を起させるためには、2個よりも多い二重結合を有する
架橋剤、例えば2官能性単量体、例えばブタンジオール
アクリレート又はジシクロデシニルアクリレートを単量
体に対して5〜10重量%を併用するのが有利である。
次いで、グラフトベースに、単量体、特にアクリル酸の
02〜8−アルキルエステル、特にn−ブチルアクリレ
ート及び好ましくはカルボキシル基を含有する単量体、
例えばアクリル酸又はメタクリル酸、更に潜伏酸官能性
単量体例えば前記酸のt−ブチルエステルをグラフトさ
せる。
適当なスチレン重合体(成分G)は、アルケニル芳香族
単量体から構成された全ての公知の単及び共重合体であ
る。有利な重合体は、スチレ/並びに核又は側位でアル
キル置換されたスチレンから誘導される。重合体が誘導
される有利な単量体ハ、スチレン、メチルスチレン及び
α−メチルスチレン、特にスチレンである。
コモノマーとして、場合により極性化合物例えばアクリ
ルニトリル、アクリル酸、1〜8個の炭素原子を有する
アルカノールの(メタ)アクリル酸エステル及び/又は
マレイン酸を使用することができる。この場合、コモノ
マーの割合は、得られる共重合体がポリフェニレンエー
テルと均一に混和可能であるように決定すべきであり、
このことは簡単な実験から容易に確認することができる
前記アルケニル芳香族単量体と共に系統的に又はブロッ
ク状に構成された共重合体を形成する無極性コモノマー
例えばブタジェン、イソプレン又はペンタジェンを併用
することもできる。
適当ナスチレン重合体の例は、ポリスチレン、ポリ−α
−メチルスチレン、ポリ−α−メチルスチレン、スチレ
ン/α−メチルスチレン共重合体、スチレン/アクリル
ニトリル共重合体、スチレン/メチルアクリレート、ス
チレン/ブチルアクリレート、スチレン/メチルメタク
リレート、スチレン/ブタジェン、スチレン/無水マレ
イン酸、スチレン/アクリルニトリル/ブタン/から成
る共重合体、エチルビニルベンゼンとジビニルベンゼン
の共重合体並びにアクリル樹脂変性スチレン/ブタジェ
ン重合体である。ホモポリスチレンと前記共重合体の混
合物も適当である。
また、適当なスチレン重合体は、ゴム弾性重合体で耐衝
撃性に変性されたスチレン重合体である。
一般に、このような耐衝撃性スチレン重合体はゴム弾性
重合体2〜20重量%を含有する。有利なゴム弾性重合
体は、ガラス温度Tg≦0°C1特に≦−20″Cを有
する。適当なゴム弾性重合体は、天然ゴムの他にポリブ
タジェン、ポリイソプレン、ブタジェン及び/又はイソ
プレンとスチレン−、アクリルe−cz〜8−アルキル
エステル又はアクリルニトリル ステル レン、プロピレン及びジエ/かも構成されたゴム弾性共
重合体である。
本発明による成形材料は、別の成分Fとして、熱可塑性
重合体のために一般的かつ常用であるような全ての添加
物及び/又は助剤を有効−宿で含有することができる。
このような添加物及び/又は助剤としては、例えば染料
又は顔料、静電気防止剤、酸化防止剤、難燃剤及び滑剤
が該当する。
本発明による熱可塑性成形材料は、重合体を溶融液状で
例えば260〜330°Cの温度でその他の成分と混合
することにより有利に製造される。適当な混合装置は例
えば押出機又は捏和機である。
本発明による成形材料は、射出成形又は押出成形法によ
り成形体を製造するために適当である。
実施例 次に実施例につき本発明の詳細な説明する。
実lll1i例1〜5 ポリアミド(成分A)、ポリフェニレンエーテル(成分
B)、難燃剤(成分C)及び骨格形成充填剤(成分D)
を2軸押量機内で200℃の温度で、場合によりガラス
繊維(成分E)、ゴム弾性重合体(成分F)及び/又は
スチレン重合体(成分G)を添加して混合する。個々の
熱可塑性ポリアミド成形材料の組成は以下の第1表から
明らかであり、一方成形材料の個々の特性は第2表から
明らかである。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリアミド、ポリフェニレンエーテル及び添加物
    を含有する、自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形材料
    において、 (A)熱可塑性ポリアミドの少なくとも1種30〜50
    重量%、 (B)熱可塑性ポリフェニレンエーテルの少なくとも1
    種20〜50重量%、 (C)アルカリ金属又はアルカリ土類金属燐酸塩、高沸
    点の燐酸エステル、亜燐酸エステル、 ホスフィン酸エステル、ホスホン酸エステル又は有機ホ
    スフィンオキシドの少なくとも1種5〜15重量%、 (D)骨格形成充填剤5〜30重量%、 (E)ガラス繊維0〜30重量%、 (F)ゴム弾性重合体の少なくとも1種0〜20重量%
    、 (G)スチレン重合体の少なくとも1種0〜20重量%
    、 から成り、この場合成分A〜Gの重量%の和は100重
    量%でありかつ (H)場合により添加物を有効量で含有することを特徴
    とする、自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形材料。
  2. (2)成分Aとして、ポリアミド6、ポリアミド6、6
    、又はヘキサメチレンジアミン及びイソフタル酸並びに
    テレフタル酸から構成されたポリアミドを含有する、特
    許請求の範囲第1項記載の成形材料。
  3. (3)成分Bとして、ポリ(2,6−ジメチル−1,4
    −フェニレン)エーテルを含有する、特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の成形材料。
  4. (4)成分Cとして、トリポリ燐酸ナトリウム、トリア
    リールホスフェート、トリアリールホスファイト、トリ
    アリールホスフィンオキシド、トリアリールモノ−及び
    −ジホスホナイト、ジアリールホスフィネート、混合し
    たアルキル−及びアリール置換されたホスフェート及び
    /又はホスファイトを含有する、特許請求の範囲第1項
    から第3項までのいずれか1項記載の成形材料。
  5. (5)成分Dとして、焼成カオリン、珪灰石、滑石及び
    /又は硫化亜鉛を含有する、特許請求の範囲第1項から
    第4項までのいずれか1項記載の成形材料。
  6. (6)成分Fとして、メタクリル酸でグラフトされ、該
    メタクリル酸が外側のグラフトスリーブ内に重合された
    n−ブチルアクリレート−グラフトゴムを含有する、特
    許請求の範囲第1項から第5項までのいずれか1項記載
    の成形材料。
  7. (7)成分Fとして、カルボキシル基を含有するエラス
    トマーのブロック共重合体を含有する、特許請求の範囲
    第1項から第5項までのいずれか1項記載の成形材料。
  8. (8)成分Gとして、ガラス温度0℃未満を有するゴム
    弾性重合体2〜20重量%の含量を有するポリスチレン
    を含有する、特許請求の範囲第1項から第7項までのい
    ずれか1項記載の成形材料。
  9. (9)成分Gとして、スチレン−無水マレイン酸共重合
    体を含有する、特許請求の範囲第1項から第7項までの
    いずれか1項記載の成形材料。
JP60265190A 1984-11-27 1985-11-27 自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形材料 Pending JPS61130368A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3443154.3 1984-11-27
DE19843443154 DE3443154A1 (de) 1984-11-27 1984-11-27 Selbstverloeschende thermoplastische polyamid-formmassen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61130368A true JPS61130368A (ja) 1986-06-18

Family

ID=6251236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60265190A Pending JPS61130368A (ja) 1984-11-27 1985-11-27 自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形材料

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0183195A3 (ja)
JP (1) JPS61130368A (ja)
DE (1) DE3443154A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256861A (ja) * 1986-04-21 1987-11-09 ジーイー・スペシアルティ・ケミカルズ・インコーポレーテッド 色安定性の改良されたフエニレンエ−テル組成物
JPH0198664A (ja) * 1987-10-13 1989-04-17 Toyobo Co Ltd ポリアミド組成物
WO1996015192A1 (fr) * 1994-11-16 1996-05-23 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Composition resineuse thermoplastique thermoresistante
JP2009263503A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Asahi Kasei Chemicals Corp 難燃性樹脂組成物
WO2021106879A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 旭化成株式会社 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物及び成形品

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3444435A1 (de) * 1984-12-06 1986-06-12 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Thermoplastische formmassen
CA1335390C (en) * 1986-07-29 1995-04-25 Michael John Modic Impact modification of nylon/ppo blends
DE3788860T2 (de) * 1986-10-23 1994-06-23 Mitsubishi Petrochemical Co Verfahren zur Herstellung einer Harzzusammensetzung auf der Basis von Polyphenylenethern und Polyamiden.
JPH01500278A (ja) * 1987-02-12 1989-02-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 改良されたポリフェニレンエーテルポリアミドブレンド
EP0282664B1 (en) * 1987-03-18 1993-09-01 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Novel impact-resistant polyamide resin composition and process for producing the same
DE3804161A1 (de) * 1988-02-11 1989-08-24 Basf Ag Fuellstoffhaltige thermoplastische formmassen mit verringertem abrieb
AU616730B2 (en) * 1988-02-29 1991-11-07 Kuraray Co., Ltd. Multilayered container
DE3824144A1 (de) * 1988-07-16 1990-01-18 Basf Ag Thermoplastische formmassen auf basis von modifiziertem polyphenylenether und polyamid
JP2842536B2 (ja) * 1988-08-31 1999-01-06 三菱化学株式会社 樹脂組成物
JP2715499B2 (ja) * 1988-12-15 1998-02-18 住友化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物
DE3908408A1 (de) * 1989-03-15 1990-09-20 Basf Ag Thermoplastische formmassen auf basis von schlagzaeh modifiziertem polyamid und funktionalisiertem polyphenylenether
DE3922739A1 (de) * 1989-07-11 1991-01-24 Basf Ag Verstaerkte farbige thermoplastische formmassen auf der basis von polyphenylenethern und polyamiden
DE3925792A1 (de) * 1989-08-04 1991-02-07 Bayer Ag Flammgeschuetzte, nicht tropfende polyamidformmassen
DE3925791A1 (de) * 1989-08-04 1991-02-07 Bayer Ag Flammgeschuetzte, nicht tropfende polyamidformmassen
DE4106262A1 (de) * 1991-02-28 1992-09-03 Basf Ag Faserverstaerkte thermoplastische formmassen
JP3027058B2 (ja) * 1991-11-14 2000-03-27 住友化学工業株式会社 熱可塑性樹脂組成物
DE4231774A1 (de) * 1992-09-23 1994-03-24 Bayer Ag Thermoplastische Polymerformmassen mit flammwidrigen Eigenschaften
JP3231435B2 (ja) * 1992-11-09 2001-11-19 日本ジーイープラスチックス株式会社 樹脂組成物
DE19647297A1 (de) 1996-11-15 1998-05-20 Basf Ag Thermooxidationsstabile thermoplastische Formmassen
US5863974A (en) * 1997-01-28 1999-01-26 General Electric Company Flame retardant polyamide composition
AU9340898A (en) * 1998-03-05 1999-09-20 Basf Aktiengesellschaft Polyamide/polyphenylene ether moulding materials with mineral filling materials
KR20070115867A (ko) 2004-11-22 2007-12-06 제너럴 일렉트릭 캄파니 난연성 폴리(아릴렌 에테르)/폴리아미드 조성물 및 그의제조 방법
US7534822B2 (en) * 2004-11-22 2009-05-19 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of making a flame retardant poly(arylene ether)/polyamide composition
US7449507B2 (en) 2004-11-22 2008-11-11 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Poly(arylene ether)/polyamide composition and method of making
US7592382B2 (en) 2004-11-22 2009-09-22 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Flame retardant poly(arylene ether)/polyamide compositions, methods, and articles
US8865279B2 (en) 2013-03-04 2014-10-21 Sabic Global Technologies B.V. Reinforced polyphthalamide/poly(phenylene ether) composition

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941663B2 (ja) * 1979-07-20 1984-10-08 住友化学工業株式会社 樹脂組成物の製造法
AU564528B2 (en) * 1981-02-26 1987-08-13 General Electric Company Polyphenylene ether compositions and process
EP0129825B2 (en) * 1983-06-28 1995-09-27 General Electric Company Modified blends of polyphenylene ether resin and a polyamide

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62256861A (ja) * 1986-04-21 1987-11-09 ジーイー・スペシアルティ・ケミカルズ・インコーポレーテッド 色安定性の改良されたフエニレンエ−テル組成物
JPH0198664A (ja) * 1987-10-13 1989-04-17 Toyobo Co Ltd ポリアミド組成物
WO1996015192A1 (fr) * 1994-11-16 1996-05-23 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Composition resineuse thermoplastique thermoresistante
JP2009263503A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Asahi Kasei Chemicals Corp 難燃性樹脂組成物
WO2021106879A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 旭化成株式会社 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物及び成形品
JPWO2021106879A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03
CN114729180A (zh) * 2019-11-29 2022-07-08 旭化成株式会社 聚苯醚系树脂组合物和成型品

Also Published As

Publication number Publication date
EP0183195A2 (de) 1986-06-04
EP0183195A3 (de) 1988-01-13
DE3443154A1 (de) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61130368A (ja) 自己消火性の熱可塑性ポリアミド成形材料
US4672086A (en) Self-extinguishing thermoplastic polyester molding materials
US4866114A (en) Self-extinguishing, thermoplastic polyphenylene ether/polyamide molding materials and their use for the production of moldings
US4618633A (en) Halogen-free self-extinguishing thermoplastic molding material
JPS5998158A (ja) 難燃性不滴下性組成物
JP2003531234A (ja) 流動性の高いポリフェニレンエーテル配合物
JP2010090392A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
KR100778010B1 (ko) 비할로겐계 난연성 스티렌계 수지 조성물
US5444123A (en) Halogen-free flameproofed thermoplastic molding materials based on polyphenylene ethers and polystyrene
JP4585659B2 (ja) 難燃性樹脂組成物およびそれからの成形品
GB1577459A (en) Foamable polyphenylene oxide composition
US4962157A (en) Thermoplastics molding materials based on polyphenylene ethers and polyesters
US4143095A (en) Polyphenylene ether resin compositions containing a hydrogenated elastomeric block copolymer
US6197869B1 (en) Non-flammable, thermoplastic moulded materials with improved anti-drip properties
JPS61197653A (ja) 難燃性ポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物
JP2002003727A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3949229B2 (ja) 改良された安定性を有する耐燃性熱可塑性成形材料及び該材料を使用して得られる成形体、繊維及びシート
JP3565593B2 (ja) 高剛性難燃性樹脂組成物
JPS61200163A (ja) 難燃性に優れたポリフエニレンエ−テル系樹脂組成物
JPH0341501B2 (ja)
JPS5927943A (ja) 耐油性の良好な高耐熱性重合体組成物
JP2000026717A (ja) ハロゲン非含有の難燃性熱可塑性成形組成物、その使用法、これから得られる成形体、およびその製造法
SK66093A3 (en) Thermoplastic composition based on polyphenylene ether and polyamide
CN101497627A (zh) 空间位阻酚类膦酸酯以及使用其的耐火聚碳酸酯树脂组合物
JP3413534B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物およびその成形物