JPS61129740A - 光学式記録再生装置 - Google Patents

光学式記録再生装置

Info

Publication number
JPS61129740A
JPS61129740A JP24953084A JP24953084A JPS61129740A JP S61129740 A JPS61129740 A JP S61129740A JP 24953084 A JP24953084 A JP 24953084A JP 24953084 A JP24953084 A JP 24953084A JP S61129740 A JPS61129740 A JP S61129740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
recording
address
signal
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24953084A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyuki Suzuki
基之 鈴木
Yoshio Miura
三浦 芳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP24953084A priority Critical patent/JPS61129740A/ja
Publication of JPS61129740A publication Critical patent/JPS61129740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は1円盤状記録媒体とに映倫信号あるいは音声信
号等の情報を光学的特性変化として記録再生する光学式
記録再生装置に関するものである。
〔発明の背景〕
光学式記録再生装置とは、光感応性材料を塗付した円盤
状記録担体(以下、ディスクと呼ぶ、)を回転させ、前
記ディスクにレーザ等の光を直径1μm程度に絞った微
小スポット光を照射し。
その光出力を強度変調するととくより、ディスク上に凹
凸あるいは屈折率2反射率等の光学的特性変化として実
時間で映像信号等の情報の記録が行え、かつ前記光学的
特性の変化を検出することにより前記情報の再生が行え
る装置であり1例えば、特開昭56−145533号公
報に示されている如くであり、主に静止画ファイルとし
て使用されている。
ところで、一般的な静止画ファイルにおいて静止画とと
もに音声を付加するようにすれば。
静止画に対応した音声での説明が可能になるので、商品
案内等の幅広い応用が可能となる。
従来では再生専用の光学式再生装置忙おいて。
上記した様なことがなされている。即ち、テレビジ薦ン
学会技術報告[光学式ビデオディスクのディジタルデー
タの記録とその応用J (1984年2月)に記載のよ
うに、一枚の静止画を構成する映像信号とともに、その
静止画に対応した圧縮符号化された音声データを映像信
号フォーマットで記録し、再生時には、再生信号から音
声データを抜き取り、一旦メモリく記憶させた後、静止
画を写し出す際忙、同時忙音声合成することにより、音
声付きの静止画(以下、単に音声付静止画と呼ぶことも
ある。)の再生を行っている。この様な再生専用の光学
式再生装置では、あらかじめ静止画およびそれに対応す
る音声データを編集しその後に記録したディスクを使用
するため、静止画が記録されているトラックのアドレス
はあらかじめ知られている。
これに対して、前述した様な記録再生可能な(追記形)
光学式記録再生装置によって同様のことを行う場合は、
静止画に対応して付加する音声の時間及び所要音質によ
り記録する音声データの量が異なるため、1枚の静止画
く対応した音声データを記録するのに必要なトラック数
が変わる。このため1例えばディスク最内周から数えて
N番目に記録されている静止画を検索しようとした場合
、N番目の静止画に相当するトラックのアドレスが各々
のディスクでそれぞれ異なることになるので、アドレス
により検索することは不可能となり、その為、ディスク
の最内周からIIIK再生しながら目標とする静止画を
探さねばならず、検索に長時間を要するという問題があ
った。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の問題点を解決し、
音声を付加した静止画を記録再生することが可能であり
、かつ、目標とする静止画を高速で検索することができ
る光学式記録再生装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため忙1本発明では。
ディスクの最内周あるいは最外周から屓に映像信号及び
対応する音声データにて構成される音声付静止画を一枚
ずつ記録するものとし、成る音声付静止画を記録する際
に、ディスク最内周あるいは最外周から数えた該音声付
静止画の枚数、該音声付静止画の記録開始トラックのア
ドレス及び記録終了トラックのアドレスを、該音声付静
止画を構成する映像信号及び音声データとともに記録し
、再生時には前記枚数、記録開始トラックのアドレス及
び記録終了トラックのアドレスを用い、音声付静止画が
記録されたトラック群のうち特定のトラックのみを順次
高速検索することにより、目標とする静止画を高速で検
索できる様にした。
〔発明の実施例〕
以下0本発明の実施例を添付図面を用いて説明する。
第2図は、一般に用いられるディスクを模式的に示した
平面図である。ディスクlには、製造時に溝状案内トラ
ック2の他に、各案内トラック固有のアドレス信号4お
よび記録位置合わせマーク3がそれぞれ形成されている
。この図では説明を簡略化するために螺線状トラック2
のみを示している。
第3図は記録・再生を行うための一般的な光ヘッドの構
成を示す模式図である。
第3図に示す様に、レーザダイオード5からの光ビーム
はコリメートレンズ6で平行光となり、偏光ビームスプ
リッタ7 、1/4波長板8をそれぞれ通して、アクチ
ュエータ9に取り付けられた対物レンズ10により、デ
ィスク1上く絞り込まれる。ディスク1からの反射光は
、対物レンズ10により再び平行光に変換され、l/4
波長板8を通過後、偏光ビームスプリツタフの偏光反射
面で反射され、凸レンズ11を通過し、その後、ミラー
12により光束が2分割され、一方は凹レンズ13を通
してフォーカス誤差を検出するための2分割受光素子1
4に、もう一方はトラッキング誤差を検出するための2
分割受光素子15にそれぞれ入射される。
UX1図は1本発明の一実施例を示すブロック図である
笛1図において、1はディスクであり、第2図に示した
様なディスクが用いられる。また。
16は記録位置合わせマーク検出用フォトセンナ。
17は波形整形回路、 18はディスクモータ、19は
ディスク101回転が映像信号の1フレームに相当する
様に制御を行うディスクモータ駆動回路、 20はTV
カメラ等の映像信号源、21はマイク等の音声信号源、
22は記録信号処理回路、23はレーザ駆動回路、24
は静止画に付加する音声の秒数等を入力するだめのキー
ボード、25ハマイクロコンピユータ等で構成されたシ
ステムコントロール、2Gは記録制御回路である。27
は光ヘッドであり1、構成は第3図に示した如くなって
いる。また、28は光へノド27を搭載したキャリッジ
、29はキャリッジ28をディスク1の半径方向に移動
させるためのキャリンジモータ、30はキャリッジモー
タ駆動回路、 31はT−V(電流−電圧)変換処理回
路、32は再生信号処理回路、33は7オーカス制御回
路、34はトラッキング制御回路、35はアドレス復調
回路、36は再生RF信号の有無を検出するtめのRF
信号検出回路である。
では、JE1図を用いて本実#4例の動作について概略
的に説明する。
第1図に示す様に、音声付静止画を記録する際釦は、映
像信号源20からの映像信号m及び音声信号源21から
の童声信号番が、記録信号処理回路22にそれぞれ入力
されそこでFM変調され。
RF信号pとしてレーザ駆動回路23に入力される。レ
ーザ駆動回路23は、記録制御回路26からの記録再生
切換え信号b i:J” High (あるいはT、o
w)レベルの間、光ヘッド27に搭載されたレーザの光
出力を、入力されたRF信号pK従って強度変調してデ
ィスク1に照射させ1反射率変化として情報の記録を行
う。また、音声付静止画を再生する際には、記録制御回
路26からの記録再生切換え信号すがLow (あるい
はHigh)レベルとなるので、その間はレーザ駆動回
路23により、光ヘッド27のレーザから一定強度の低
出力の光ビームをディスク1に照射させ、その反射光を
光ヘッド27に設けられた受光素子で受光して記録され
た前記情報を検出し、そして、それをニー■変換回路3
1を介して再生信号処理回路32によりFM復調し映像
信号及び音声信号Wとして出力する。尚、I−V変換回
路31は、光ヘッド27の受光素子において反射光を受
光することにより得られた電流を、電圧に変換するため
のもので、高域成分Cは前記再生信号処理回路32及び
RF信号検出回路36に、中域成分dはアドレス復調回
路35に、低域成分はフォーカス制御回路33およびト
ラッキング制御回路34にそれぞれ供給される。
また、検索を行う場合には、現在の再生しているトラッ
クのアドレスと目標トラックのアドレスとの差分を計算
し、その差分が小さい場合は、システムコントロール2
5からトラックジャンプ指令信号eを約1〜2m se
c周期でトラッキング制御回路34に対して出方するこ
とにより。
光スポットを目標トラックまで高速で移動させ。
差分が大きい場合は、システムコントロール25からキ
ャリッジモータ駆動回路3oに向かってキャリッジ送り
指令信号fを発し、それにより光ヘッド27を搭載した
キャリッジ28を目標トラックの近くまで大まかに移動
させた後、前述したトラックジャンプを用いて光スポッ
トを目標トラックまで移動させる。
以上1本実施例の動作について概略的に説明したが次に
、第4図を用いて本実施例における音声付静止画を記録
する場合の動作について更に詳細に説明する。
第4図は第1図の記録信号処理回路の構成を示すブロッ
ク図である。
先ず、第1図に示すキーボード24からシステムコント
ロール25Vc、記録する静止画に付加する音声の秒数
Sを入力する。それにより、システムコントロール25
は記録を開始する前に変換指示信号gを指定された時間
S秒間だ’rf High (あるいはLow )レベ
ルとして、第4図に示す記録信号処理回路22内のクロ
ック制御回路41に対し出力する。クロック制御回路4
1では、それによってクロック信号りを発し、それに従
って音声信号源21からの静止画に対応した音声信号t
がA/D変換器37によりA/D変換され音声データと
なる。A/D変換された音声データは、データ変調回路
38においてADPCM変調されてデータの圧縮がなさ
れ、その後、メモリコントロール回路43により、クロ
ック信号りに同期してメモリ39に一旦記憶される。一
方、第1図に示すシステムコントロール25では、静止
画く付加する音声の秒数Sから音声付静止画の全情報を
記録するのに必要なトラック数Nを計算し、信号jを発
して、第4図に示すメモ−144に次の情報を記憶させ
る。即ち、その情報とは、記録されるべき音声付静止画
がディスク1の最内周から数えて何枚目の静止画である
のかを表す枚数Mと、該音声付静止画がディスク1のど
のトラックから記録を開始されたかを表す記録開始トラ
ックのアドレスNsと、どのトラックで記録を終了した
かを表す記録終了トラックのアドレス(Ns+N)であ
る。尚、これらの情報は後に制御データとして用いられ
ること釦なる。そして、第1図に示すシステムコントロ
ール25からの記録開始信号αにより記録制御回路・2
6の記録再生切換え信号Af:High(あるいはLo
w )レベルとし。
前述した様に記録が開始される。先ずメモリ44に記憶
されていたディスク最内周からの静止画の枚数M、記録
開始トラックのアドレスNs 、記録終了トラックのア
ドレス(Ns+N)の情報(制御データ)がメモリ44
から読み出され、符号器45において再生時の誤り検出
・訂正のためにリード・ソロモン符号に従って符号化さ
れる。
ここで、システムコントロール25カラのスイッチ切換
信号k及びjにより第4図に示す記録信号処理回路22
のスイッチ46はC側に、スイッチ48はb側になって
おり、従って、符号化された制御データは、スイッチ4
6を介し映倫信号変換回路47により、映像フォーマッ
ト信号の第10H(Hは水平走査期間を示す。)及びI
IHK挿入され(詳しくは後で述べる。)、映像信号フ
ォーマットにてスイッチ48.FM変調回路49を介し
て第1図に示すレーザ駆動回路23に入力される。
次に、第4図に示す様にスイッチ切換信号kによりスイ
ッチ46がb側とされ、メモリ39に記憶されていた音
声データが読み出され、符号器40により再生時の誤り
検出・訂正のためにリードソロモン符号に従って符号化
された後、映倫信号変換回路47により映像フォーマッ
ト信号の第12Hから261Hに挿入され(詳しくは後
で述べる3 )、映像信号フォーマツ1mてスイッチ4
8゜F7M変調回路49を介して@1図に示すル−ザ駆
動回路23に入力され、ディスクlに記録される。
ここで、メモリ39及び44からのデータは、映像信号
源20からの映像信号風から同期分離回路42により垂
直同期信号ル及び水平同期信号0をそれぞれ分離し、メ
モリコントロール回路43に入力することにより、映像
信号風と同期して読み出すようにしている。
第5図(α)は制御データ及び音声データが挿入された
映像フォーマット信号の波形を示す波形図、第5図(c
)は第5図(α)のデータが挿入された水平走査期間の
波形を示す波形図である。
前述した様に映像フォーマット信号に挿入された制御デ
ータ及び音声データは、第5図(α)に示す如くになっ
ており、即ち、形態としては通常の映像信号と何ら変わ
りなく構成されている。
また、挿入されたこれらのディジタルデータは水平走査
期間では第5図(clに示す如くになっており、ディジ
タルデータに先だってデータを正確く読み込むためのビ
ット同期信号が記録されている。
以下、前述した様な動作が繰り返され、結局。
映像フォーマット信号の1フレームの間にはIOH。
11H及び272H、273Hに制御データとして静止
画のディスク最内周からの枚数M、記録開始トラックの
アドレスNs及び記録終了トラックのアドレス(Ns+
N)が、12Hから261H及び274Hから523H
までに音声データがそれぞれ挿入され(第5図(α)で
は265H以上は省略しである。)、記録すべき音声デ
ータがなくなるまで(即ち。
メモリ39に記憶されている音声データがすべて出力さ
れるまで)、何フレームにも渡って挿入される。そして
、映像フォーマット信号の1フレームが、ディスク1の
1トラツクに相当する様に記録し、すべての音声データ
の記録が終了した時点で、ディスク1上では、記録開始
トラック(アドレスNs )から記録終了トラックの1
つ内周のトラック(アドレス(Ns+N −1) )ま
での(N−1)トラックの間、音声データが記録された
状態にある。
次に、記録終了トラック(アドレス(Ns+N))にお
いては、先ずスイッチ切換信号!によりスイッチ48が
b側とされて、前述したと同様の制御データがFM変調
回路49を介して第1図のレーザ駆動回路23に入力さ
れ、該トラックに記録される。その後、スイッチ48が
α側とされ、映像信号源20からの静止画映像信号風が
スイッチ48゜FM変調回路49を介してレーザ駆動回
路23に入力され、トラックに記録される。第5図(h
)に記録される静止画映像信号の波形を示す。
以上、音声付静止画画を記録する場合の動作を詳細に説
明したが尚、1枚の音声付静止画を記録した際に、各ト
ラックに記録された制御データの内容は、すべて同一で
あることは言うまでもない。
欠く、記録された音声付静止画を再生する場合の動作に
ついて第6図を用いて詳細に説明する。
第6図は第1図の再生信号処理回路の構成を示すブロッ
ク図である。
@1図く示すI−V変換回路31から第6図に示す再生
信号処理回路320FM変調回路50に再生RF信号C
が入力される。ここで、スイッチ51及び53は第1図
に示すシ・ステムコントロール25からのスイッチ切換
信号g、rによりそれぞれα側になりている。入力され
た再生RF信号CはFM復調回路50により復調され、
再生映像信号Sとしてスイッチ51を介してデータ抜き
取り回路53に入力される。データ抜き取り回路53で
は、再生映像信号SのIOH,IIHIC記録された制
御データだけを、再生映像信号Sから同期分離回路57
で分離された垂直同期信号を及び水平同期信号uK同期
して抜き取り、スイッチ53を介して復号器60に入力
させる。復号器60では。
リード・ソロモン符号に従って符号化されている前記制
御データを復号化し、そして、その制御データはメモリ
コントロール回路59により垂直同期信号t、水平同期
信号Uと同期してメモ1761に読み込まれる。次に、
第1図に示すシステムコントロール25では、メモリ6
1に記憶された制御データと、アドレス復調回路35に
よって得られる現在再生中のトラックのアドレスとをそ
れぞれ読み込み1両者を比較し、制御データ中に含まれ
る音声付静止画の記録開始トラックのアドレスNsと現
在再生中のトラックのアドレスが一致したところで、ス
イッチ切換信号rにより第6図に示すスイッチ53をb
@にするとともに、データ抜き取り回路52によって再
生映像信号Sの第12Hから挿入された音声データを抜
き取らせ、スイッチ53を介して復号器54に入力させ
る。復号器54では、リード・ソロモン符号に従って符
号化されている音声データを復号化した後、メモリ55
に読み込ませる。以後、(N−t)トラックの間(アド
レスNsからアドレス(Ns+N −1) ”lでの間
)、再生映像信号Sの第12Hから261H及び274
Hから523Hまでにそれぞれ挿入されている音声デー
タがメモリ55に読み込まれる。
次に、記録終了トラック(アドレス(Ns+N))を再
生するときには、第1図に示すシステムコントロール2
5からのスイッチ切換信号gKより第6図に示すスイッ
チ51がb側とされ、再生映像信号Sが静止画映像信号
Vとして出力されるトトモに、第1図に示すシステムコ
ントロール25からのメモリ読み出し指示信号xVcよ
り第6図に示すメモリ55内に記録されている音声デー
タが読み出され、データ復調回路56に入力されて、A
DPCM変調された音声が復調された後。
D/A変換回路57を介して記録終了トラックに記録さ
れた静止画く対応する音声信号Wが出力される。
以上、音声付静止画を再生する場合の動作について詳細
に説明した。
次に、目標とする静止画が記録されたトラックを検索す
る場合の動作について説明する。
まず、第1図に示すキーボード24から目標とする静止
画のディスク最内周からの枚数Mをシステムコントロー
ル25に入カスる。次に、システムコントロール25は
、96図に示すメモリ61かも現在再生している音声付
静止画のディスク最内周からの枚数M1.記録開始トラ
ックのアドレスNl 、記録終了トラックのアドレスN
2をそれぞれ読み出す。ここで、現在再生している静止
画のディスク最内周からの枚数M1が1例えば。
目標とする静止画のディスク最内周からの枚数M、Jx
l大pい場合(Mt>M)Kは、システムコントロール
25は、アドレス復調回路35から入力される現在再生
しているトラックのアドレスN。
と、現在再生している音声付静止画の記録開始トラック
のアドレスNlとの差分を計算し、その結果からトラッ
クジャンプ指令信号eまたはキャリッジ送り指令信号f
を発し、トラックジャンプあるいはキャリッジ送りとト
ラックジャンプにより、ディスク最内周から(Ml−1
)枚目の静止画が記録されているアドレス(Nt−1)
のトラック(即ち、(Mt−1)枚目の音声付静止画の
記録終了トラックである。)に光スポットを移動させる
。次に、アドレス(NZ−1)のトラックに記録されて
いる映像思号の第10H111Hあるいは272H、2
73Hに記録された制御データを、第6図に示すメモリ
61から読み出t2システムコントロール25に入力ス
ル。システムコントロール25では入力された制御デー
タからアドレス(N1−1)のトラックに記録されてい
る静止画のディスク最内周からの枚数(Ml−1)を得
て、その枚数(Ml−1)と目標の静止画のディスク最
内周からの枚数Mとが等しくない場合には、制御データ
から(Ml−1)枚目の音声付静止画の記録開始トラッ
クのアトl/スNlを読み取り、それにより、(Ml−
2)枚目の静止画が記録されているアドレス(rI/1
−1)のトラックに。
光スポットをトラックジャンプあるいはキャリッジ送り
とトラックジャンプでもって移動させる。
以後、目標の静止画が記録されているトラック(即ち、
記録終了トラックである。)に達するまで以上の動作を
くり返す。
一方、現在再生している静止画のディスク最内周からの
枚数M1が目標とする静止画のディスク最内周からの枚
数Mより小さい場合(Ml<M )ニハ、システムコン
トロール25は、アドレス復調回路35から入力される
現在再生しているトラックのアドレスNoと、現在再生
している音声付静止画の記録終了アドレスN2との差分
を計算し。
その結果から光スポットを(Ml+1)枚目の音声付静
止画の記録開始トラック(アドレス(N2+1))まで
トラックジャンプあるいはキャリッジ送りとトラックジ
ャンプにより移動させ、以後同様(して目標とする静止
画の記録開始トラックに達するまでくり返す。そして、
目標とする静止画の記録開始トラックに達したら、目標
とする静止画の記録開始トラックのアドレスと記録終了
トラックのアドレスとの差分を計算し、光スポットをト
ラックジャノブあるいはキャリッジ送りとトラックジャ
ンプにより目標とする静止画が記録されたトラック(即
ち、記録終了トラックである。)まで移動させる。
また、新たに音声付静止画を記録する場合には、システ
ムコントロール25は前述した様な検索方法(Ml<M
の場合の検索方法)VCよって。
各音声付静止画の記録開始トランクを順次検索しく即ち
、内周から外周に向かって検索する。)、同時に第1図
に示すRF信号検出回路36にRF信号の有無を検出さ
せ、RF信号検出回路36によって記録がなされていな
い記録開始トラックを確認すると、その記録開始トラン
クから記録を開始させる。これ釦より、音声付静止画は
内周から順に記録されることになる。
以上の実施例では、音声付静止画の記録開始トラックの
アドレス及び記録終了トラックのアドレスを制御データ
として記録する場合について説明したが、音声付静止画
を記録するのに必要なトラック数及び記録開始トラック
からのトラック数を制御データとして記録してもよい。
また、データ変調回路38において、変調方式はADP
CMに限らすADM等の他の変調方式でもよい。また、
さらに符号器40による符号化についてもリード・ソロ
モン符号によらず他の方法でもよい。
〔発明の効果〕
以上説明した様に1本発明によれば、静止画及びそれに
対応した音声データとともに、ディスク最内周から数え
た静止画の枚数、音声付静止画の記録開始トラックのア
ドレス及び記録終了トラックのアドレスを記録すること
により。
目標とする静止画をトラックジャンプあるいはキャリッ
ジ送りとトラックジャンプでもって高速にて検索するこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図。 @2図は一般的なディスクを模式的に示した平面図、@
3図は一般的な光ヘッドの構成を示す模式図、第4図は
第1図の記録信号処理回路の構成を示すブロック図、第
5図は音声付静止画の記録・再生映像信号波形を示す波
形図、第6図は第1図の再生信号処理回路の構成を示す
ブロック図である。 1・・・ディスク、    2・・・溝状案内トラック
3・・・記録位置合わせマーク 5・・・レーザダイオ”−ド 14 、15・・・2分割受光素子 22・・・記録信号処理回路 25・・・システムコントロール 28・・・キャリッジ、29・・・キャリッジモータ3
0・・・キャIJクジモータ駆動回路32・・・再生信
号処理回路 34・・・ドラッギング制御回路 35・・・アドレス復調回路 36・・・RF信号処理回路 37・・・A/D変換回路、38・・・データ変調回路
39 、44・・・メモl 、    40 、45・
・・符号器41・・・クロック制御回路 43・・・メモリコントロール回路。 47・・映像信号変換回路 52・・・データ抜き取り回路 54 、60・・・復号器、    55.61・・・
メモリ56・・・データ復調回路、57・・・D/A変
調回路59・・・メモリコントロール回路。 第 2 口 第5固

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、螺線状あるいは同心円状の案内トラックと各案内ト
    ラックを識別するためのアドレス信号を有する円盤状記
    録媒体であるディスクに、前記案内トラックに沿ってト
    ラッキング制御された光ビームを用いて映像信号と該映
    像信号に対応した音声信号とから成る信号群を光学的に
    記録再生する光学式記録再生装置において、 前記信号群は前記ディスクの最内周あるい は最外周から順に一群ずつ記録するようにするとともに
    、或る信号群を前記ディスク上の所定の位置に記録する
    に際し、該信号群のディスク最内周あるいは最外周から
    の順番と、該信号群の記録を開始する記録開始トラック
    のアドレスと、記録を終了する記録終了トラックのアド
    レスなどから成る制御データを該信号群とともに記録す
    るようにし、該制御データを用いて前記ディスクに記録
    された信号群を検索するようにしたことを特徴とする光
    学式記録再生装置。
JP24953084A 1984-11-28 1984-11-28 光学式記録再生装置 Pending JPS61129740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24953084A JPS61129740A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 光学式記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24953084A JPS61129740A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 光学式記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61129740A true JPS61129740A (ja) 1986-06-17

Family

ID=17194348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24953084A Pending JPS61129740A (ja) 1984-11-28 1984-11-28 光学式記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129740A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8836809B2 (en) 1997-07-15 2014-09-16 Google Inc. Quad-core image processor for facial detection
US8866923B2 (en) 1999-05-25 2014-10-21 Google Inc. Modular camera and printer
US8896724B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Camera system to facilitate a cascade of imaging effects
US8902340B2 (en) 1997-07-12 2014-12-02 Google Inc. Multi-core image processor for portable device
US8902333B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Image processing method using sensed eye position
US8908075B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Image capture and processing integrated circuit for a camera
US8936196B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Camera unit incorporating program script scanner
US9055221B2 (en) 1997-07-15 2015-06-09 Google Inc. Portable hand-held device for deblurring sensed images

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8902340B2 (en) 1997-07-12 2014-12-02 Google Inc. Multi-core image processor for portable device
US8947592B2 (en) 1997-07-12 2015-02-03 Google Inc. Handheld imaging device with image processor provided with multiple parallel processing units
US9338312B2 (en) 1997-07-12 2016-05-10 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US9544451B2 (en) 1997-07-12 2017-01-10 Google Inc. Multi-core image processor for portable device
US8947679B2 (en) 1997-07-15 2015-02-03 Google Inc. Portable handheld device with multi-core microcoded image processor
US9584681B2 (en) 1997-07-15 2017-02-28 Google Inc. Handheld imaging device incorporating multi-core image processor
US8896724B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Camera system to facilitate a cascade of imaging effects
US8896720B2 (en) 1997-07-15 2014-11-25 Google Inc. Hand held image capture device with multi-core processor for facial detection
US8902324B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Quad-core image processor for device with image display
US8902333B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Image processing method using sensed eye position
US8902357B2 (en) 1997-07-15 2014-12-02 Google Inc. Quad-core image processor
US8908069B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Handheld imaging device with quad-core image processor integrating image sensor interface
US8908075B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Image capture and processing integrated circuit for a camera
US8908051B2 (en) 1997-07-15 2014-12-09 Google Inc. Handheld imaging device with system-on-chip microcontroller incorporating on shared wafer image processor and image sensor
US8913182B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Portable hand-held device having networked quad core processor
US8913137B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Handheld imaging device with multi-core image processor integrating image sensor interface
US8913151B2 (en) 1997-07-15 2014-12-16 Google Inc. Digital camera with quad core processor
US8922670B2 (en) 1997-07-15 2014-12-30 Google Inc. Portable hand-held device having stereoscopic image camera
US8922791B2 (en) 1997-07-15 2014-12-30 Google Inc. Camera system with color display and processor for Reed-Solomon decoding
US8928897B2 (en) 1997-07-15 2015-01-06 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US8953178B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Camera system with color display and processor for reed-solomon decoding
US8934053B2 (en) 1997-07-15 2015-01-13 Google Inc. Hand-held quad core processing apparatus
US8937727B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US8936196B2 (en) 1997-07-15 2015-01-20 Google Inc. Camera unit incorporating program script scanner
US8836809B2 (en) 1997-07-15 2014-09-16 Google Inc. Quad-core image processor for facial detection
US8953061B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Image capture device with linked multi-core processor and orientation sensor
US9055221B2 (en) 1997-07-15 2015-06-09 Google Inc. Portable hand-held device for deblurring sensed images
US8866926B2 (en) 1997-07-15 2014-10-21 Google Inc. Multi-core processor for hand-held, image capture device
US8934027B2 (en) 1997-07-15 2015-01-13 Google Inc. Portable device with image sensors and multi-core processor
US9060128B2 (en) 1997-07-15 2015-06-16 Google Inc. Portable hand-held device for manipulating images
US9124736B2 (en) 1997-07-15 2015-09-01 Google Inc. Portable hand-held device for displaying oriented images
US9124737B2 (en) 1997-07-15 2015-09-01 Google Inc. Portable device with image sensor and quad-core processor for multi-point focus image capture
US9131083B2 (en) 1997-07-15 2015-09-08 Google Inc. Portable imaging device with multi-core processor
US9137398B2 (en) 1997-07-15 2015-09-15 Google Inc. Multi-core processor for portable device with dual image sensors
US9143635B2 (en) 1997-07-15 2015-09-22 Google Inc. Camera with linked parallel processor cores
US9143636B2 (en) 1997-07-15 2015-09-22 Google Inc. Portable device with dual image sensors and quad-core processor
US9148530B2 (en) 1997-07-15 2015-09-29 Google Inc. Handheld imaging device with multi-core image processor integrating common bus interface and dedicated image sensor interface
US9168761B2 (en) 1997-07-15 2015-10-27 Google Inc. Disposable digital camera with printing assembly
US9179020B2 (en) 1997-07-15 2015-11-03 Google Inc. Handheld imaging device with integrated chip incorporating on shared wafer image processor and central processor
US9185246B2 (en) 1997-07-15 2015-11-10 Google Inc. Camera system comprising color display and processor for decoding data blocks in printed coding pattern
US9185247B2 (en) 1997-07-15 2015-11-10 Google Inc. Central processor with multiple programmable processor units
US9191530B2 (en) 1997-07-15 2015-11-17 Google Inc. Portable hand-held device having quad core image processor
US9191529B2 (en) 1997-07-15 2015-11-17 Google Inc Quad-core camera processor
US9197767B2 (en) 1997-07-15 2015-11-24 Google Inc. Digital camera having image processor and printer
US9219832B2 (en) 1997-07-15 2015-12-22 Google Inc. Portable handheld device with multi-core image processor
US9237244B2 (en) 1997-07-15 2016-01-12 Google Inc. Handheld digital camera device with orientation sensing and decoding capabilities
US9432529B2 (en) 1997-07-15 2016-08-30 Google Inc. Portable handheld device with multi-core microcoded image processor
US9560221B2 (en) 1997-07-15 2017-01-31 Google Inc. Handheld imaging device with VLIW image processor
US8953060B2 (en) 1997-07-15 2015-02-10 Google Inc. Hand held image capture device with multi-core processor and wireless interface to input device
US8866923B2 (en) 1999-05-25 2014-10-21 Google Inc. Modular camera and printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3213845B2 (ja) データ記録方法/記録装置及びデータ再生方法/再生装置
KR19980032973A (ko) 랜드부와 그루브부로 이루어지는 트랙을 갖는 기록 매체 및그 재생 장치
JP2001056965A (ja) 記録媒体及び記録媒体の再生装置並びに再生方法
JP2001297523A (ja) 光ディスク装置
JPS61129740A (ja) 光学式記録再生装置
KR19980033405A (ko) 데이터 재생 장치 및 방법
JP2002230786A (ja) 記録媒体、記録装置及び方法並びに再生装置及び再生制御方法
JP4144524B2 (ja) 光ディスクの記録及び/又は再生装置並びにその記録及び/又は再生方法
JP4206758B2 (ja) データ記録媒体、データ記録装置及び方法並びにデータ再生装置及び再生方法
KR20010075535A (ko) 광기록매체 및 광기록매체의 재생장치 및 재생방법
CN1455922A (zh) 光斑整形装置和方法,光学拾取装置及光盘装置
JP3778290B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP2822585B2 (ja) ディスク記録装置及びディスク再生装置
JPH06236555A (ja) 光ディスク及びその再生装置
JPH097288A (ja) 光ディスク再生装置及び光ディスクの判別方法
JPH04332940A (ja) 記録媒体および光学的記録再生装置
JPS61139172A (ja) 光学式記録再生装置
JP3081302B2 (ja) 情報記録方法、情報記録装置、情報記録再生方法、光ディスク、情報再生装置及び情報記録再生装置
RU2119686C1 (ru) Устройство и способ воспроизведения оптических дисков (варианты)
JP3436257B2 (ja) データ記録方法及びデータ記録装置、データ再生方法及びデータ再生装置
JPH10326450A (ja) 光情報記録媒体再生装置
JPH07262691A (ja) ディスクとその記録または再生方法
JPH05258348A (ja) ディスクおよびその再生装置
JPH05159445A (ja) 光ディスク記録装置
JPH0419612B2 (ja)