JPS61129717A - 磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS61129717A
JPS61129717A JP24988784A JP24988784A JPS61129717A JP S61129717 A JPS61129717 A JP S61129717A JP 24988784 A JP24988784 A JP 24988784A JP 24988784 A JP24988784 A JP 24988784A JP S61129717 A JPS61129717 A JP S61129717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
materials
glass
etching
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24988784A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Shiraiwa
白岩 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP24988784A priority Critical patent/JPS61129717A/ja
Publication of JPS61129717A publication Critical patent/JPS61129717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はビデオテープレコーダ等の磁気記録再生装置に
於いて用いられる磁気ヘッドの製造方法に関するもので
ある。
(従来技術) 従来一般に用いられている磁気ヘッドは、まず第5図に
示すように、直方体状に形成された一対の磁性体1.2
にトラック中の間隔をあけて切込み3,3・・・やコイ
ルを巻回するための溝4.4・・・等を形成し、この後
第6図に示すようにそれぞれの磁性体1.2をがラス5
により溶着したのち。
第7図に示すように磁性体1,2を切断してチップ6を
取出し、磁気テープとの接触面6aを所定の形状に研磨
することにより磁気ヘッドを製造して贋る。
(発明が解決しようとする問題点) しかし上記従来の製造方法では1分割された磁性体1,
2を溶着する前に切込み3.3・・・を形成していたた
め、トラック中が狭い場合には切込み3.3・・・によ
って形成された突部7,7・・・が欠ける虞れがあり、
また磁性体1,2を溶着する際突部7,7・・・の位置
合わせを行う必要があると共に切込み3.3・・・を一
つ一つグイシングツ−と呼ばれる機械により形成してい
たため、組立時の作業能率が悪いという欠点があった。
(目 的) 本発明は上記従来の欠点を除去することを目的とし、磁
性体の溶着後にエツチングを行いトラック中を有する突
部を形成することにより、突部が欠けることを防ぐこと
ができると共に、組立時の作業能率の優れた製造方法を
提供するものである。
(実施例) 以下、図面に示す実施例に従って本発明を説明する。ま
ず第1図に示すように、直方体状に形成された一方の磁
性体8にはコイル(図示せず)を巻回するための溝9と
、溶着用ガラス10を充填させる切欠き11を、また他
の磁性体12には。
対向するようにしてコイルを巻回するための溝13.1
4を形成し、この後分割された磁性体8.12をガラス
10により溶着する。次に第2図に示すように、磁性体
8.12をフォトレジスタ15でマスキングし上面に所
定のトラック中を有する突部16,16・・・が残るよ
うにして燐酸や塩酸等を用いてエツチングを行う。そし
て第3図に示すようにエツチングにより磁性体8,12
の上面に形成されたトラック溝17.17・・・にガラ
ス18を充填させ、しかる後第4図に示すように磁性体
8,12を切断し、磁気テープとの接触面19を所定の
形状に研磨することにより磁気ヘッドを製造するもので
ある。
従って上記実施例に於ける製造方法でに、トラック加工
を分割された磁性体8,12の溶着後エツチングにより
行うため、突部20,20・・・が欠けるのを防ぐこと
ができ、また組立時の作業能率を向上させることかでき
るものである。
(効 果) 以上述べた通り本発明に於ける磁気ヘッドの製造方法で
は、複数個に分割された磁性体を固着しトラック中に合
わせて保護被膜を施したのちエツチングにより不用部分
を除去し、この後前記除去された部分にガラスを充填さ
せることにより磁気ヘッドの一部が欠けることを防ぐこ
とができると共に1組立時の作業能率を向上させること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
gg1図乃至第4図は本発明の一実施例による磁気ヘッ
ドの製造方法を示す斜視図、第5図乃至第7図は従来に
於ける磁気ヘッドの製造方法を示す斜視図である。 8.12・・・磁性体、15 ・・・フォトレジスタ。 17・・・トラック溝、18−・・ガラス代理人 弁理
士 福 士 愛 彦(他2名)第 70

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数個に分割された磁性体を固着し、トラック巾に
    合わせて保護被膜を施したのちエッチングにより不用部
    分を除去し、この後前記除去された部分にガラスを充填
    させることを特徴とする磁気ヘッドの製造方法。
JP24988784A 1984-11-26 1984-11-26 磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS61129717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24988784A JPS61129717A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24988784A JPS61129717A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61129717A true JPS61129717A (ja) 1986-06-17

Family

ID=17199681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24988784A Pending JPS61129717A (ja) 1984-11-26 1984-11-26 磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61129717A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02309773A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Sony Corp 液晶ディスプレイ装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040654A (ja) * 1972-08-30 1975-04-14
JPS52156610A (en) * 1976-06-22 1977-12-27 Mitsubishi Electric Corp Core for magnetic head
JPS54103334A (en) * 1978-01-31 1979-08-14 Sanyo Electric Co Ltd Effective track width specifying method of magnetic head
JPS5651126B2 (ja) * 1978-03-22 1981-12-03
JPS58224420A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドおよびその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040654A (ja) * 1972-08-30 1975-04-14
JPS52156610A (en) * 1976-06-22 1977-12-27 Mitsubishi Electric Corp Core for magnetic head
JPS54103334A (en) * 1978-01-31 1979-08-14 Sanyo Electric Co Ltd Effective track width specifying method of magnetic head
JPS5651126B2 (ja) * 1978-03-22 1981-12-03
JPS58224420A (ja) * 1982-06-23 1983-12-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気ヘツドおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02309773A (ja) * 1989-05-24 1990-12-25 Sony Corp 液晶ディスプレイ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002579B1 (ko) 고정자기 디스크 장치용 헤드 코아 슬라이더 및 그 제조방법
JPS61129717A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS60131613A (ja) 浮動磁気ヘツド
JPH048843B2 (ja)
JPS6161174B2 (ja)
KR930006586B1 (ko) 박막자기헤드의 제조방법
JPS6151335B2 (ja)
JPH0333927Y2 (ja)
JP2949797B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS5835722A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0664705B2 (ja) 磁気記録ヘツドの加工方法
JPH0785287B2 (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPH04117605A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS5982620A (ja) 多トラツク用消去ヘツドの製作方法
JPH06274813A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH05143919A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPS61115206A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62293502A (ja) 磁気ヘツドの製作法
JPH0240107A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH05151527A (ja) 磁気ヘツドの製造方法及び磁気ヘツド
JPS6215927B2 (ja)
KR950020415A (ko) 비데오 카세트 테이프 레코더의 자기헤드 제조방법
JPH01302508A (ja) 磁気ヘッド
JPH02201718A (ja) 磁気ヘッド
JPS58114325A (ja) 磁気ヘツドの製造方法