JPS61127511A - 複数のビーム部材から成るコンベア - Google Patents

複数のビーム部材から成るコンベア

Info

Publication number
JPS61127511A
JPS61127511A JP60257894A JP25789485A JPS61127511A JP S61127511 A JPS61127511 A JP S61127511A JP 60257894 A JP60257894 A JP 60257894A JP 25789485 A JP25789485 A JP 25789485A JP S61127511 A JPS61127511 A JP S61127511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
beam members
shaped
openings
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60257894A
Other languages
English (en)
Inventor
リーフ ラコニウス
ゲラン アベスタム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Publication of JPS61127511A publication Critical patent/JPS61127511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/20Means incorporated in, or attached to, framework or housings for guiding load-carriers, traction elements or loads supported on moving surfaces
    • B65G21/22Rails or the like engaging sliding elements or rollers attached to load-carriers or traction elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/02Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors consisting essentially of struts, ties, or like structural elements
    • B65G21/06Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors consisting essentially of struts, ties, or like structural elements constructed to facilitate rapid assembly or dismantling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、特許請求の範囲第(11項の前文に掲げた
種のコンベア装置に関する。
(従来の技術及びその問題点) この種の従前の装置は、一体的に作られ適宜な断面形状
をもつ延長部材から成るビーム(梁)を有している。多
くの場合、所望の断面形状をもつ長いビームは、上記所
望断面形状に相応する形状のノズルから適宜な材料を押
出し成形することによって作られていた。
コンベアチェーンを支持するビームの断面形状は比較的
複雑であり、したがってもしビームを押出し成形により
作るならば、該ビームは押出しに特に適した素材、例え
ばアルミニニウムあるいは変形抵抗の比較的小さい素材
で作られねばならない。
しかし、ある状況下では、強度あるいは特定の化学物質
に対する耐蝕性が十分でないことに起因して、例えばア
ルミニュウムのビームを使用することが不適であったり
、さらには不可能な場合もある。例えば酪農の分野では
、ミルクが付着する装置そしてコンベアも頻繁に洗浄さ
れるが、この洗浄液には強い溶媒が入っている。しかし
、アルミニュウムはこの溶媒によって溶解するので、こ
のような環境下には不適である。
上記状況下では、通常ステンレス鋼のビームをもったコ
ンベアが用いられている。ステンレス鋼は押出し成形に
は不向きであるため、今までは、板材を互いに溶接する
ことにより所望の構造を得ていた。溶接は多くの後処理
、例えばステイーピング(steeping)あるいは
研削等を要する。このビームは、コンベアが組まれる現
場の状況に合わせるためには、扱い難いしまた形成しす
らい。
(発明が解決すべき問題点) この発明の目的は、上述の種のコンベアであって、量産
可能でまた容易かつ安価に成形そして簡単な工具で組立
可能な単純な要素から成るビームによるコンベアを提供
することにある。
(発明の構成及び効果) この目的は、本発明に従い、特許請求の範囲第(1)項
の特徴部分に記載されたコンベアによって達成される。
かかるコンベアは手工具で容易に組立てられるように設
計可能である。このビームは、例えばステンレス鋼で作
られまた洗浄を容易に行えるようにするために断面にお
いて開口していることが好ましい。ビームの各部材は水
平面そして垂直面内で曲線をもつコンベアの最終形状に
なるように曲げ加工ができる。
このビームは好ましくは側面に開口溝を有する形状にし
て、例えばレールや支持部材の組込を容易にしたり洗浄
を簡単化できる。ビームの各要素は、例えばロール加工
によって、安価に製造することができる。
(実施例) 以下添付図面を参′照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例装置としての水平輸送コンベ
アの一部分の側面図、第2図は平面図、第3図は端面図
である。
図示の例のコンベアでは、簡単化のために複数のリンク
から成るコンベアのチェーンにあって1つのリンク1だ
けを示しである。チェーンはビームの溝内を走行する。
ビームは、一定の有限長さの複数の部分ビームを連結し
て成っている。図面では、端部に位置する部分ビームが
示されている。この部分ビームは、実質的に同一なそし
て長部材を適宜長さに切断して得られる4つのビーム部
材2.3.4.5を有している。この部分ビームをなす
ビーム部材は、第3図にもみられるように断面がL字状
をなしていて、2つの部分ビームをその長手方向に隙間
をあけずに連続的に連結する連結部材(あるいは離間状
態で連結するスペーシング部材ともなり得る)6に取り
つけられている。部分ビームの端部と連結部材6は好ま
しくはねし孔を有していて、非常に簡単な方法で両者を
ねじ止めすることによってビームは長いものとして組立
てられる。組立はビームが第3図のごとく矩形をなすよ
うになされ、こうして組立てられたビーム部材は、反対
側に位置する二つの開口7、8と、隅部にL字状のエツ
ジ部9.113.11.12を有している。開口はビー
ムの部材2と3、そして4と5の間にそれぞれ形成され
ている。少なくとも一方の開口がコンベアチェーン用の
溝として機能する。図面では、開口7の空間における1
つのチェーンリンクが示されている。多くの場合、ビー
ムは荷重を受ける側の反対側に帰還部を有していて閉ル
ープをなすチェーンを支えている。図示の装置では、こ
の帰還部は開口8の空間によって形成されている。
こうして、ビームは中央水平面に対して対称形をなして
いる。チェーンが溝内で走行する際にその滑り特性をよ
くするために、溝を形どるビーム部材のリム部はプラス
チックストリップ13.14.15.16で覆われてい
る。コンベアは、通常レールや支持部材等の種々の付属
品をビームに固定して備えねばならない。
このために、そして清浄性を向上させるために、ビーム
の他の対向側には2つのビーム部材の間の空間で凹状の
開口17.18が形成されている。これらの空間は、そ
れぞれのビーム部材の対向するエツジから延出しビーム
の内方に指向する対向したフランジ19.20.21゜
22により限定づけられている。これらのフランジはビ
ームの剛性を高めると共に取付付属品のガイドともなる
。部材6は、互いに逆向きである開口17.18をもっ
た実fU字状断面をなすU字状板23.24として形成
されている。
U字状板は底部において部材25で連結されている。L
字状をなすビーム部材2.3.4.5のフランジ19.
20.21.22はU字状板23.24の開口17.1
8内に向けて入り込んでいる。ビーム部材は、例えばね
じ等によって部材6に連結されている。好ましい態様と
しては、U字状板は、ビームの内方に面を向けているL
字状のビーム部材の脚部の面に接するように外方に屈曲
したフランジ部26.27.28.29を有しているの
が好ましい。そうすれば、ビーム部材を部材6にねじ等
によって固定できる。
ビーム部材は、上記のねじ孔の横にドレーン用の孔を穿
設されたとき、部材6によって離間したビーム部材の端
部間に置かれることもできる。これによって連結用の部
材6の短縮化された形態をとれる。L字状のビーム部材
は所望の長さに切断でき、またその個々が独立して曲げ
ることができるので、所望の曲がりそして長さをもった
部分ビームを得る。
各部分ビームには、例えばコンベア駆動のためのプーリ
そして駆動機構が連結できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置としての水平輸送コンベ
アの一部分の側面図、第2図は平面図、第3図は端面図
である。 2、3.4.5・・・・・・ビーム部材6・・・・・・
・・・・・・・・・・・・連結部材7.8・・・・・・
・・・・・・・・・開口9、10.11.12・・・・
・・角部13、14.15.16・・・ストリップ17
、18・・・・・・・・・・・・開口19.20,21
.22・・・フランジ23.24・・・・・・・・・・
・・U字状板25・・・・・・・・・・・・・・・・・
・部材26.27,28.29・・・フランジ特許出願
人  アクチポラゲ・ノド ニスケイエフ化 理 人 
 弁理士  藤  岡   徹第3図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンベアチェーン走行用の溝をもつビームを備え
    たコンベアにおいて、 ビームは、断面がL字状の実質的に同形の 4種の別体のビーム部材2、3、4、5と、同種の複数
    のビーム部材がその長手方向で連続及び/もしくは離間
    して取りつけられる連結部材6とを有し、 上記4種のビーム部材が連結部材に取りつ けられたビームは、その断面にて反対側に位置する2つ
    の開口7、8をもった矩形状をなし、各L字状のビーム
    部材は、上記矩形の隅部 を形成する角部9、10、11、12を有し、開口は、
    2つのビーム部材の間に空間を形 成して、コンベアチェーンのための溝を少なくとも1つ
    形成している、 ことを特徴とする複数のビーム部材から成 るコンベア。
  2. (2)コンベアチェーンのための溝を形成するビーム部
    材のリム部は、プラスチックの摺接用のストリップ13
    、14、15、16で覆われていることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の複数のビーム部材から成
    るコンベア。
  3. (3)矩形断面のビームの開口7、8を有する辺に挟ま
    れる対向二辺に、二つのビーム部材間に空間として形成
    される開口17、18が設けられたことを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項または第(2)項記載の複数の
    ビーム部材から成るコンベア。
  4. (4)開口17、18の空間は、ビーム部材の対向する
    エッジから延出しビームの内方に向いている対向フラン
    ジ19、20そして21、22により限界づけられてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(3)項記載の複
    数のビーム部材から成るコンベア。
  5. (5)連続部材は、互いに逆向きである開口をもった実
    質U字状断面をなす2枚のU字状板23、24で成り、
    U字状部の底部にて部材25により連結されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項ないし第(4)
    項のうちの1つに記載の複数のビーム部材から成るコン
    ベア。
  6. (6)U字状板は、その開口縁から外方に広がるフラン
    ジ26、27、28、29を有し、ビームの内方に面を
    向けているL字状のビーム部材の脚部の面に接している
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(5)項記載の複数
    のビーム部材から成るコンベア。
  7. (7)フランジ19、20、21、22がU字状板の開
    口の中に入り込んでいることを特徴とする特許請求の範
    囲第(4)項または第(5)項記載の複数のビーム部材
    から成るコンベア。
JP60257894A 1984-11-20 1985-11-19 複数のビーム部材から成るコンベア Pending JPS61127511A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8405826-2 1984-11-20
SE8405826A SE8405826L (sv) 1984-11-20 1984-11-20 Transportanordning med flerdelad transportorbalk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61127511A true JPS61127511A (ja) 1986-06-14

Family

ID=20357820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60257894A Pending JPS61127511A (ja) 1984-11-20 1985-11-19 複数のビーム部材から成るコンベア

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4967897A (ja)
JP (1) JPS61127511A (ja)
DE (1) DE3540002A1 (ja)
DK (1) DK534285A (ja)
ES (1) ES296286Y (ja)
FR (1) FR2573398B1 (ja)
GB (1) GB2167371B (ja)
IT (1) IT1186382B (ja)
NL (1) NL8503131A (ja)
SE (1) SE8405826L (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079086A1 (fr) * 2000-04-13 2001-10-25 Yamakyu Chain Co., Ltd. Structure de systeme transporteur, dispositif de roulement comprenant ladite structure, et structure de montage de rail de roulement du systeme transporteur
JP2004502617A (ja) * 2000-07-05 2004-01-29 フレックスリンク コンポーネンツ エービー コンベアのためのスライドレール装置
US8051976B2 (en) 2006-08-25 2011-11-08 Tsubaki Yamakyu Chain Co., Ltd. Track frame assembly in conveyor system
JP2015525723A (ja) * 2012-07-04 2015-09-07 フレックスリンク アーベー コンベヤビーム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE469718B (sv) * 1987-01-23 1993-08-30 Wamag Idab Ab Transportoerskena foer styrning av en kedja
US4961492A (en) * 1988-07-22 1990-10-09 Simplimatic Engineering Company Article carrying conveyor and wearstrip set therefor
US5029697A (en) * 1989-07-19 1991-07-09 Simplimatic Engineering Company Clean room conveyor
US5178263A (en) * 1991-11-27 1993-01-12 International Paper Company Modular track section for an endless conveyor
GB9212750D0 (en) * 1992-06-16 1992-07-29 Coldwell Stewart J M A slat-chain conveyor
US5316134A (en) * 1992-10-21 1994-05-31 Automated Production Systems Corporation Conveyor guidetrack segment
US5653875A (en) * 1994-02-04 1997-08-05 Supelco, Inc. Nucleophilic bodies bonded to siloxane and use thereof for separations from sample matrices
US5762178A (en) * 1995-07-11 1998-06-09 Nedco Conveyor Company Conveyor splice box
SE507457C2 (sv) * 1996-10-15 1998-06-08 Berendsen S Ab Anordning vid hänglasttransportör
NL1009526C2 (nl) 1998-06-30 2000-01-07 Mcc Nederland Bochtsegment voor de loopbaan van een kettingtransporteur.
US6669663B1 (en) * 1999-04-30 2003-12-30 Medtronic, Inc. Closed loop medicament pump
US6336903B1 (en) * 1999-11-16 2002-01-08 Cardiac Intelligence Corp. Automated collection and analysis patient care system and method for diagnosing and monitoring congestive heart failure and outcomes thereof
US6612426B1 (en) * 2000-10-24 2003-09-02 Autopak Engineering Corporation Conveyor belt assembly
JP3584443B2 (ja) * 2001-02-27 2004-11-04 山久チヱイン株式会社 コンベヤシステムに於ける走行フレーム装置
SE519179C2 (sv) * 2001-06-13 2003-01-28 Flexlink Components Ab Transportör samt förbindningsstycke till transportörbalksidor
US6964333B2 (en) 2001-09-07 2005-11-15 Valu Engineering, Inc. Conveyor chain guide system
EP1551735B1 (en) * 2002-09-24 2011-02-09 Solus Industrial Innovations, LLC Conveyor chain guide system
US7000759B1 (en) * 2002-11-29 2006-02-21 William Devere Jones Conveyor conversion kit for replacing rollers within a conveyor system and method
US6848572B1 (en) 2003-11-10 2005-02-01 Danville Automation Holdings Llc Modular conveyor system
FR2881410B1 (fr) * 2005-02-03 2007-10-26 Norcan Sa Dispositif de guidage de bandes modulaires de convoyeurs
DK177306B1 (en) * 2010-11-02 2012-11-12 Flexmove System M Sdn Bhd Conveyor
CN103818681A (zh) * 2013-09-04 2014-05-28 江南嘉捷电梯股份有限公司 组合式滚轮导轨和包括它的输送系统
AT519911B1 (de) * 2017-04-26 2021-02-15 Putz Stefan Saugnapfvorrichtung und Saugförderer mit einer derartigen Saugnapfvorrichtung
WO2020209845A1 (en) * 2019-04-09 2020-10-15 John Bean Technologies Corporation Rail and track system and adjustable cartridges for supporting spiral and straight conveyor belts
US10829309B1 (en) 2019-10-25 2020-11-10 John Bean Technologiess AB Glide strips and guide blocks for conveyors

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS552844B2 (ja) * 1975-02-12 1980-01-22
JPS5724734U (ja) * 1980-07-14 1982-02-08

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1250344B (de) * 1967-09-14 T Kornylak Jersey City NJ Andrew (V St A) Fuhrungsgestell fur Platten bandförderer
DE939798C (de) * 1950-07-23 1956-03-01 Eickhoff Maschinenfabrik Geb Endloser Gliederbandfoerderer
GB704814A (en) * 1950-12-14 1954-03-03 Johann Driesen Improvements in or relating to troughs for endless chain scraper conveyors
DE910277C (de) * 1951-09-13 1954-04-29 U Eisengiesserei A Beien Masch Kratzfoerderer, insbesondere Doppelkettenkratzfoerderer, fuer den Grubenbetrieb
GB1011953A (en) * 1963-02-08 1965-12-01 Bagshawe & Company Ltd Improved conveyor track
FR1558183A (ja) * 1967-05-30 1969-02-21
BE758069A (fr) * 1969-10-28 1971-04-01 Schlitz Brewing Co J Transporteur
US3605994A (en) * 1970-03-26 1971-09-20 Owens Illinois Inc Unit frame assembly for endless belt or similar conveyor
US3669247A (en) * 1971-03-17 1972-06-13 Velten & Pulver Conveyor system and attachments therefor
BG21706A1 (ja) * 1975-06-18 1977-05-20
US4164283A (en) * 1978-06-26 1979-08-14 The Continental Group, Inc. Friction-reducing high speed chain guides
US4269302A (en) * 1979-03-23 1981-05-26 Garvey Corporation Modular conveyor units and spiral conveyors constructed therefrom
SE428201B (sv) * 1980-02-14 1983-06-13 Skf Ab Transportor innefattande ett antal i ett endlost band efter varandra fogade kroppar anordnade att framdrivas och styras
SE8107357L (sv) * 1981-12-09 1983-06-10 Skf Ab Transportor innefattande lettmonterade balksektioner
JPS5895965U (ja) * 1981-12-21 1983-06-29 三菱電機株式会社 乗客コンベヤの主枠装置
DE3409160A1 (de) * 1984-03-13 1985-09-26 Helmut 5162 Niederzier Geppert Rahmen fuer bandfoerdervorrichtungen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS552844B2 (ja) * 1975-02-12 1980-01-22
JPS5724734U (ja) * 1980-07-14 1982-02-08

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001079086A1 (fr) * 2000-04-13 2001-10-25 Yamakyu Chain Co., Ltd. Structure de systeme transporteur, dispositif de roulement comprenant ladite structure, et structure de montage de rail de roulement du systeme transporteur
US6854397B2 (en) 2000-04-13 2005-02-15 Yamakyu Chain Co., Ltd. Frame member with traveling rail used in conveyor system and traveling frame assembly using the same
JP2004502617A (ja) * 2000-07-05 2004-01-29 フレックスリンク コンポーネンツ エービー コンベアのためのスライドレール装置
US8051976B2 (en) 2006-08-25 2011-11-08 Tsubaki Yamakyu Chain Co., Ltd. Track frame assembly in conveyor system
JP2015525723A (ja) * 2012-07-04 2015-09-07 フレックスリンク アーベー コンベヤビーム

Also Published As

Publication number Publication date
GB8527472D0 (en) 1985-12-11
ES296286Y (es) 1988-03-16
IT1186382B (it) 1987-11-26
DK534285D0 (da) 1985-11-19
FR2573398A1 (fr) 1986-05-23
NL8503131A (nl) 1986-06-16
IT8522918A0 (it) 1985-11-20
DK534285A (da) 1986-05-21
SE8405826D0 (sv) 1984-11-20
GB2167371A (en) 1986-05-29
GB2167371B (en) 1988-07-20
US4967897A (en) 1990-11-06
ES296286U (es) 1987-08-16
DE3540002A1 (de) 1986-05-28
FR2573398B1 (fr) 1991-07-19
SE8405826L (sv) 1986-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61127511A (ja) 複数のビーム部材から成るコンベア
US4951809A (en) Conveyor construction
US4382414A (en) Steel pallet construction
US4093167A (en) Construction of metal articles
US4159814A (en) Framing for shelves
US5188333A (en) Support for air conditioning unit
ES2183257T3 (es) Bastidor para cajones.
US3378889A (en) Load-bracing hinge structure
EP0549150B1 (en) Conveyor guide rail assembly
US6244013B1 (en) Combination grille for window
DE29910683U1 (de) Leitungsführungskanal
EP0032797B1 (en) Conveyor belt of the honeycomb type
EP0017637A1 (en) Conveyor
JP3673780B2 (ja) ラック用連結部材
EP0382137B1 (de) Führung für Stapel von scheibenförmigen Elementen, insb. Blechdeckel für Dosen oder dgl.
JPS6112363Y2 (ja)
JPH0311325Y2 (ja)
DE20105580U1 (de) Lagerlift
JPH0140846Y2 (ja)
GB2121273A (en) Shelf dividers and clamps
CA1068653A (en) Framing for shelves
FI79175B (fi) Foerfarande foer att faesta en tvaerslao i en kantstraeva, speciellt i en kabelhylla och ett pao detta saett utfoert foerband.
JPH10331321A (ja) 面状格子
SU1379192A1 (ru) Грузонесущий орган пластинчатого конвейера
DE20001145U1 (de) Rollpalette für Lebensmittel- und Getränkemärkte