JPS61125026A - ペレツトマウンタ− - Google Patents
ペレツトマウンタ−Info
- Publication number
- JPS61125026A JPS61125026A JP24692684A JP24692684A JPS61125026A JP S61125026 A JPS61125026 A JP S61125026A JP 24692684 A JP24692684 A JP 24692684A JP 24692684 A JP24692684 A JP 24692684A JP S61125026 A JPS61125026 A JP S61125026A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pellet
- lead frame
- heater block
- island
- island portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L24/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/74—Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
- H01L24/75—Apparatus for connecting with bump connectors or layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/8319—Arrangement of the layer connectors prior to mounting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/80—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
- H01L2224/83—Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
- H01L2224/838—Bonding techniques
- H01L2224/8385—Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/06—Polymers
- H01L2924/078—Adhesive characteristics other than chemical
- H01L2924/07802—Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Die Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体素子(以下ペレットと呼ぶ)を半導体装
置用リードフレーム(以下単にリードフレームと呼ぶ)
へ固着するペレットマウンターに関するものである。
置用リードフレーム(以下単にリードフレームと呼ぶ)
へ固着するペレットマウンターに関するものである。
従来、この種のペレットマウンターは大別すると下記の
3つの機能部により構成されている。
3つの機能部により構成されている。
これを第2図及び第3図により説明する。その3つの機
能部は、まず第1にペレット2を吸着ノズル3(以下コ
レットと呼ぶ)により吸着し、該ペレット2をリードフ
レーム4のアイランド部5へ搬送するマウントヘッド機
能部7であり、第2にマウントヘッド機能部7のコレッ
ト3がペレット2を吸着する位置へペレット2を自動的
に位置決め整列させるために、多数のペレット2を搭載
したキャップ1をX−Y方向可変動作ステージ6に支持
させた構造のペレット供給機能部8であり、第3にマウ
ントヘッド機能部7のコレット3がペレット2を固定す
る位置へリードフレーム4を定寸搬送するり一、ドフレ
ーム搬送機能部9である。
能部は、まず第1にペレット2を吸着ノズル3(以下コ
レットと呼ぶ)により吸着し、該ペレット2をリードフ
レーム4のアイランド部5へ搬送するマウントヘッド機
能部7であり、第2にマウントヘッド機能部7のコレッ
ト3がペレット2を吸着する位置へペレット2を自動的
に位置決め整列させるために、多数のペレット2を搭載
したキャップ1をX−Y方向可変動作ステージ6に支持
させた構造のペレット供給機能部8であり、第3にマウ
ントヘッド機能部7のコレット3がペレット2を固定す
る位置へリードフレーム4を定寸搬送するり一、ドフレ
ーム搬送機能部9である。
そしてリードフレーム4のアイランド部5に施されたメ
ッキのんとペレット2の素材であるSiとを共晶合金化
してペレット2をリードフレーム4のアイランド部5に
固着する方法がとられている。
ッキのんとペレット2の素材であるSiとを共晶合金化
してペレット2をリードフレーム4のアイランド部5に
固着する方法がとられている。
リードフレーム搬送部90機能としては、前述した如く
リードフレーム4のアイランド部5をペレットマウント
位置へ定寸搬送する機能のほかに、リードフレームをヒ
ーターブロック10にテ400〜500℃(Au−8i
共共晶塵は370℃である)に加熱する機能と、その加
熱の際に酸化を防止するためにこのヒーターブロック1
0を介して不活性ガスを吹き付ける加熱酸化防止の機能
がある。従来は上述した酸化防止のためのガスとしては
廉価で安全なN2ガスがよく用いられている。
リードフレーム4のアイランド部5をペレットマウント
位置へ定寸搬送する機能のほかに、リードフレームをヒ
ーターブロック10にテ400〜500℃(Au−8i
共共晶塵は370℃である)に加熱する機能と、その加
熱の際に酸化を防止するためにこのヒーターブロック1
0を介して不活性ガスを吹き付ける加熱酸化防止の機能
がある。従来は上述した酸化防止のためのガスとしては
廉価で安全なN2ガスがよく用いられている。
しかしながら、ペレット供給機能部8の自動位置決め整
列に時間を要する場合などは、リードフレーム4のアイ
ランド部5がマウント位置のヒーターブロック上に搬送
された状態で長時間高温下にさらされることとなり、酸
化が促進され、共晶合金化がうまく得られなくなる、す
なわち、濡れ性が悪くなるという欠点があった。
列に時間を要する場合などは、リードフレーム4のアイ
ランド部5がマウント位置のヒーターブロック上に搬送
された状態で長時間高温下にさらされることとなり、酸
化が促進され、共晶合金化がうまく得られなくなる、す
なわち、濡れ性が悪くなるという欠点があった。
本発明の目的はリードフレームの酸化を極力弁えること
により、Au−8i共晶合金法などによるペレットマウ
ント作業における濡れ性を確保し、効率よい作業を可能
とするペレットマウンターを提供することにある。
により、Au−8i共晶合金法などによるペレットマウ
ント作業における濡れ性を確保し、効率よい作業を可能
とするペレットマウンターを提供することにある。
本発明はリードフレームのアイランド部をペレットマウ
ント位置に搬送し、ヒーターブロックにて該アイランド
部を加熱しつつ、半導体素子をリードフレームのアイラ
ンド部に固着するペレットマウンターにおいて、前記ヒ
ーターブロックを、ペレットマウント位置に搬送された
リードフレームのアイランド部に向けて進退勤可能に設
置し、さらにヒーターブロックにて加熱されるアイラン
ド部上に半導体素子が設定時間内に搬送されないときに
ヒーターブロックを後退させることによりアイランド部
への熱伝導を中断させる制御部を備えたことを特徴とす
るペレットマウンターである。
ント位置に搬送し、ヒーターブロックにて該アイランド
部を加熱しつつ、半導体素子をリードフレームのアイラ
ンド部に固着するペレットマウンターにおいて、前記ヒ
ーターブロックを、ペレットマウント位置に搬送された
リードフレームのアイランド部に向けて進退勤可能に設
置し、さらにヒーターブロックにて加熱されるアイラン
ド部上に半導体素子が設定時間内に搬送されないときに
ヒーターブロックを後退させることによりアイランド部
への熱伝導を中断させる制御部を備えたことを特徴とす
るペレットマウンターである。
以下に、本発明の一実施例を図により説明する。
第1図において、リードフレーム搬送機能部9の一部を
なす2本の平行なレール18a、18bを水平に設置し
、各レール18a、18bの対向側壁にそれぞれスライ
ド溝19a、 19bを刻設し、該スライド溝19a。
なす2本の平行なレール18a、18bを水平に設置し
、各レール18a、18bの対向側壁にそれぞれスライ
ド溝19a、 19bを刻設し、該スライド溝19a。
19bにリードフレーム4を嵌合し、図示していない駆
動モータに連動した送り爪17にてリードフレーム4に
送りを与えて該リードフレーム4のアイランド部5をペ
レットマウント位置P1を定寸搬送する。
動モータに連動した送り爪17にてリードフレーム4に
送りを与えて該リードフレーム4のアイランド部5をペ
レットマウント位置P1を定寸搬送する。
ペレットマウント位置P□の近傍に支持体20を植立し
、該支持体20に上昇可能なガイド12を取付け、ペレ
ットマウント位置P1の真下にリードフレーム4のアイ
ランド部5に向けてガイド12に支持された取付ブロッ
ク11を進退勤可能に設け、該取付ブロック11の上面
にヒーターブロック10をリードフレーム4のアイラン
ド部5と対面させて取付ける。
、該支持体20に上昇可能なガイド12を取付け、ペレ
ットマウント位置P1の真下にリードフレーム4のアイ
ランド部5に向けてガイド12に支持された取付ブロッ
ク11を進退勤可能に設け、該取付ブロック11の上面
にヒーターブロック10をリードフレーム4のアイラン
ド部5と対面させて取付ける。
前記取付ブロック11の下部に突出し板13を設け、駆
動モーター14に取付けたカム15と、突出し板13と
の間に起倒可能に枢支させたクランク腕16を設置し、
該クランク腕16の一端16aを突出し板13に、また
他端16bをカム15のカム面にそれぞれ係止させる。
動モーター14に取付けたカム15と、突出し板13と
の間に起倒可能に枢支させたクランク腕16を設置し、
該クランク腕16の一端16aを突出し板13に、また
他端16bをカム15のカム面にそれぞれ係止させる。
取付ブロック11は例えば上方に付勢しておき、カム1
50回転によシ生ずるクランク腕16の揺動にて突き出
し板13を圧下又は圧下を解除することによりブロック
11を上下動させる。
50回転によシ生ずるクランク腕16の揺動にて突き出
し板13を圧下又は圧下を解除することによりブロック
11を上下動させる。
さらに、ヒーターブロック10を進退動させる前記機構
の動作をコントロールする制御部21を備えている。該
制御部21はリードフレーム4のアイランド部5上にペ
レットを搬送するマウントヘッド機能部7の動きを監視
し、タイマー等による設定時間内にマウントヘッド機能
部7がペレットをアイランド部5上に搬送することがで
きない状態にあるときには、モーター14を駆動してヒ
ーターブロック10を下方に後退させることによりリー
ドフレーム4のアイランド部5への熱伝導を中断し、ま
た設定時間内にペレットを搬送することができる状態に
あるときには、ヒーターブロック1oを上昇させてリー
ドフレーム4のアイランド部5へ熱伝導を開始し充分加
熱されたときにマウントヘッド機能部7ヘペレツト搬送
開始指令を発する機能をもつ。
の動作をコントロールする制御部21を備えている。該
制御部21はリードフレーム4のアイランド部5上にペ
レットを搬送するマウントヘッド機能部7の動きを監視
し、タイマー等による設定時間内にマウントヘッド機能
部7がペレットをアイランド部5上に搬送することがで
きない状態にあるときには、モーター14を駆動してヒ
ーターブロック10を下方に後退させることによりリー
ドフレーム4のアイランド部5への熱伝導を中断し、ま
た設定時間内にペレットを搬送することができる状態に
あるときには、ヒーターブロック1oを上昇させてリー
ドフレーム4のアイランド部5へ熱伝導を開始し充分加
熱されたときにマウントヘッド機能部7ヘペレツト搬送
開始指令を発する機能をもつ。
実施例において、制御部21のセンサー21aが、タイ
マーにて設定された時間内にペレットマウント位ttp
tのリードフレーム4のアイランド部5上に半導体素子
が搬送されたことを検出しないときには、制御部21は
ヒーターブロックlOを降下させる指令をモーター14
に発する。この指令に基づきモーター14は半回転動作
し、ヒーターブロック10をアイランド部5の下面より
降下、分離させる。
マーにて設定された時間内にペレットマウント位ttp
tのリードフレーム4のアイランド部5上に半導体素子
が搬送されたことを検出しないときには、制御部21は
ヒーターブロックlOを降下させる指令をモーター14
に発する。この指令に基づきモーター14は半回転動作
し、ヒーターブロック10をアイランド部5の下面より
降下、分離させる。
又、この状態でマウントヘッド機能部よりペレットの搬
送が可能な状態となった場合には、これをセンサー21
aで受け、制御部21は駆動モーター14をさらに半回
転させることによりヒーターブロック10を上昇させ、
リードフレームのアイランド部への熱伝導を開始する。
送が可能な状態となった場合には、これをセンサー21
aで受け、制御部21は駆動モーター14をさらに半回
転させることによりヒーターブロック10を上昇させ、
リードフレームのアイランド部への熱伝導を開始する。
充分に熱が伝わったことを確認して、マウントヘッド機
能部7ヘベレツトの搬送を開始可能なように指示を与え
る。
能部7ヘベレツトの搬送を開始可能なように指示を与え
る。
尚、本発明は上述の実施例に制限されることなくセラミ
ックパッケージ等のベレットマクンターにも実施できる
ことはいうまでもない。
ックパッケージ等のベレットマクンターにも実施できる
ことはいうまでもない。
本発明は以上説明したように、ペレットツウ/ターのヒ
ーターブロックとリードフレームのアイランド部との接
触を分離するヒーターブロックの昇降機構を付加させる
ことにより、長時間リードフレームのアイランド部が高
温下にさらされることによる酸化を防止し、Au−8i
共晶合金法によるマウントにおける濡れ性を確保し、正
常な合金化を得ることができる効果を有するものである
。
ーターブロックとリードフレームのアイランド部との接
触を分離するヒーターブロックの昇降機構を付加させる
ことにより、長時間リードフレームのアイランド部が高
温下にさらされることによる酸化を防止し、Au−8i
共晶合金法によるマウントにおける濡れ性を確保し、正
常な合金化を得ることができる効果を有するものである
。
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図及び第
3図はベレットツウ/ターを構成するマウントヘッド機
能部、ペレット供給機能部、リードフレーム搬送機能部
の動作説明図である。 1・・・ペレットを搭載したキャップ、2・・・半導体
素子(ペレット)、3・・・吸着ノズル(コレット)、
4・・・半導体装置用リードフレーム、5・・・アイラ
ンド部、6・・・X−Y方向可変動作ステージ、7・・
・マウントヘッド機能部、8・・・ペレット供給機能部
、9・・・リードフレーム搬送機能部、10・・・ヒー
ターブロック、11・・・ヒーターブロックの取付ブロ
ック、12・・・ガイド、13・・・突出し板、14・
・・駆動モーター、15・・・カム、16・・・クラン
ク腕、17・・・送り爪、21・・・制御部 特許出願人 九州日本電気株式会社 第1図
3図はベレットツウ/ターを構成するマウントヘッド機
能部、ペレット供給機能部、リードフレーム搬送機能部
の動作説明図である。 1・・・ペレットを搭載したキャップ、2・・・半導体
素子(ペレット)、3・・・吸着ノズル(コレット)、
4・・・半導体装置用リードフレーム、5・・・アイラ
ンド部、6・・・X−Y方向可変動作ステージ、7・・
・マウントヘッド機能部、8・・・ペレット供給機能部
、9・・・リードフレーム搬送機能部、10・・・ヒー
ターブロック、11・・・ヒーターブロックの取付ブロ
ック、12・・・ガイド、13・・・突出し板、14・
・・駆動モーター、15・・・カム、16・・・クラン
ク腕、17・・・送り爪、21・・・制御部 特許出願人 九州日本電気株式会社 第1図
Claims (1)
- (1)リードフレームのアイランド部をペレットマウン
ト位置に搬送し、ヒーターブロックにて該アイランド部
を加熱しつつ、半導体素子をリードフレームのアイラン
ド部に固着するペレットマウンターにおいて、前記ヒー
ターブロックを、ペレットマウント位置に搬送されたリ
ードフレームのアイランド部に向けて進退動可能に設置
し、さらにヒーターブロックにて加熱されるアイランド
部上に半導体素子が設定時間内に搬送されないときにヒ
ーターブロックを後退させることによりアイランド部へ
の熱伝導を中断させる制御部を備えたことを特徴とする
ペレットマウンター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24692684A JPS61125026A (ja) | 1984-11-21 | 1984-11-21 | ペレツトマウンタ− |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24692684A JPS61125026A (ja) | 1984-11-21 | 1984-11-21 | ペレツトマウンタ− |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61125026A true JPS61125026A (ja) | 1986-06-12 |
Family
ID=17155808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24692684A Pending JPS61125026A (ja) | 1984-11-21 | 1984-11-21 | ペレツトマウンタ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61125026A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5919339A (ja) * | 1982-07-23 | 1984-01-31 | Hitachi Ltd | 加熱装置付きフイ−ダ機構 |
-
1984
- 1984-11-21 JP JP24692684A patent/JPS61125026A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5919339A (ja) * | 1982-07-23 | 1984-01-31 | Hitachi Ltd | 加熱装置付きフイ−ダ機構 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4342587B2 (ja) | 搬送部位置決め方法、及び搬送装置 | |
JPH0770550B2 (ja) | 半導体フレームの搬送装置および搬送方法 | |
JP2841136B2 (ja) | キュア装置 | |
JP3198401B2 (ja) | ウェーハリングの供給・返送装置 | |
CN102067742B (zh) | 自动锡焊装置 | |
JPS61125026A (ja) | ペレツトマウンタ− | |
JP3354052B2 (ja) | リードフレーム搬送方法及び搬送装置 | |
JP3725948B2 (ja) | バンプボンダー及びバンプ形成方法 | |
JPH0225571Y2 (ja) | ||
JPH0476926A (ja) | 半導体製造装置 | |
JPS5919339A (ja) | 加熱装置付きフイ−ダ機構 | |
JP3671051B2 (ja) | 電子部品のボンディング装置およびボンディング方法 | |
JP2817080B2 (ja) | ボンディング装置 | |
CN213864369U (zh) | 组装转运贴高温胶带设备 | |
JP4111817B2 (ja) | 半導体素子の装着装置 | |
JPS6386551A (ja) | バンプ形成方法 | |
JPH054277Y2 (ja) | ||
TW200307336A (en) | Apparatus for transporting substrates in an oven | |
JPH0691116B2 (ja) | ダイボンデイング装置 | |
JP2513437Y2 (ja) | ワイヤボンディング装置 | |
JPS6245811Y2 (ja) | ||
JPS62188310A (ja) | ウエハ載置方法およびその装置 | |
JPH0570319B2 (ja) | ||
JPS5834936A (ja) | 半導体自動ボンデイング装置 | |
JPH0574842A (ja) | ワイヤボンダにおけるリードフレームの位置決め装置 |