JPS61124574A - 化学蒸着法 - Google Patents
化学蒸着法Info
- Publication number
- JPS61124574A JPS61124574A JP24489584A JP24489584A JPS61124574A JP S61124574 A JPS61124574 A JP S61124574A JP 24489584 A JP24489584 A JP 24489584A JP 24489584 A JP24489584 A JP 24489584A JP S61124574 A JPS61124574 A JP S61124574A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor deposition
- support
- substrate
- chemical vapor
- silicon carbide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/26—Deposition of carbon only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
- C23C16/30—Deposition of compounds, mixtures or solid solutions, e.g. borides, carbides, nitrides
- C23C16/32—Carbides
- C23C16/325—Silicon carbide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/44—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
- C23C16/458—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
- C23C16/4581—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber characterised by material of construction or surface finish of the means for supporting the substrate
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は基材表面に効率的に化学蒸着を行なう為の方法
に関する。
に関する。
(従来技術)
従来基材表面に化学蒸着を行なう方法として。
支持体は、高温では主に人造黒鉛を用い6円錐形状の頂
点で点接触状態で支持する方法が使用されている。しか
しこの方法では基材と支持体とが接する部分には蒸着膜
(被膜)が形成されず跡が残る為、裏返すか又は支持位
置をずらすかして、2回の蒸着を要する欠点があった。
点で点接触状態で支持する方法が使用されている。しか
しこの方法では基材と支持体とが接する部分には蒸着膜
(被膜)が形成されず跡が残る為、裏返すか又は支持位
置をずらすかして、2回の蒸着を要する欠点があった。
(発明の目的)
本発明は、上記欠点を解消し、支持跡の付かない化学蒸
着法を提供することを目的とする。
着法を提供することを目的とする。
発明者等は研究を重ねた結果、熱分解炭素又は炭化珪素
で被覆した炭素繊維の網を使用することにより、蒸着さ
れる基材の炭素繊維と接する部分に跡が付かず、基材全
面に化学蒸着を施こすことができることを見出し本発明
を完成するに至った。
で被覆した炭素繊維の網を使用することにより、蒸着さ
れる基材の炭素繊維と接する部分に跡が付かず、基材全
面に化学蒸着を施こすことができることを見出し本発明
を完成するに至った。
(発明の構成)
本発明は、熱分解炭素又は炭化珪素を被覆した炭素繊維
の網からなる支持体の上に被蒸着基材を載置して化学蒸
着を行なうことを特徴とする化学蒸着法に関する。
の網からなる支持体の上に被蒸着基材を載置して化学蒸
着を行なうことを特徴とする化学蒸着法に関する。
本発明に用いる炭素繊維は、原料、熱処理温度に関係な
くあらゆるものが使用可能である。網への熱分解炭素又
は炭化珪素の被覆は公知の蒸着法による。熱分解炭素又
は炭化珪素の被覆する原料に制限はないが、熱分解炭素
の場合はメタン、プロパン等の2炭化水素、ベンゼン、
トルエン等の芳香族炭化水素、ジクロロエチレン、トリ
クロロエタン等の有機塩素化合物など、炭化珪素の場合
は例えばメチルクロロシラン、珪素源として四塩化珪素
、トリクロロシラン等、炭素源として四塩化炭素、トル
エン寺が好ましい。蒸着温度は原料の種類によるが通常
600〜2200℃である。基材に化学蒸着を行なうに
は。支持体の上に基材を載置し公知の方法により行なう
。蒸着する際の圧力はできるだけ低い方がよいが、同時
に蒸着速度も低下するので数mmHg付近にすれば支持
体と接する部分にも十分に蒸着できて好ましい。
くあらゆるものが使用可能である。網への熱分解炭素又
は炭化珪素の被覆は公知の蒸着法による。熱分解炭素又
は炭化珪素の被覆する原料に制限はないが、熱分解炭素
の場合はメタン、プロパン等の2炭化水素、ベンゼン、
トルエン等の芳香族炭化水素、ジクロロエチレン、トリ
クロロエタン等の有機塩素化合物など、炭化珪素の場合
は例えばメチルクロロシラン、珪素源として四塩化珪素
、トリクロロシラン等、炭素源として四塩化炭素、トル
エン寺が好ましい。蒸着温度は原料の種類によるが通常
600〜2200℃である。基材に化学蒸着を行なうに
は。支持体の上に基材を載置し公知の方法により行なう
。蒸着する際の圧力はできるだけ低い方がよいが、同時
に蒸着速度も低下するので数mmHg付近にすれば支持
体と接する部分にも十分に蒸着できて好ましい。
(作用)
上記熱分解炭素又は炭化珪素を被覆した支持体の上に被
蒸着基材を載置して化学蒸着を行なう場合、支持体の炭
素繊維と基材とは線接触となり。
蒸着基材を載置して化学蒸着を行なう場合、支持体の炭
素繊維と基材とは線接触となり。
しかも支持体の表面の微細な凹凸によ)支持体と基材と
の間にも反応ガスが浸入して基材全面に蒸着被膜が形成
され、支持体には熱分解炭素又は炭化珪素が被覆されて
いるから化学蒸着後の基材と支持体は固着せず容易には
がれる。
の間にも反応ガスが浸入して基材全面に蒸着被膜が形成
され、支持体には熱分解炭素又は炭化珪素が被覆されて
いるから化学蒸着後の基材と支持体は固着せず容易には
がれる。
(実施例)
以下に実施例を説明する。
実施例1
嗜1W勲加熱炉仔寮亨宍芒芙瞥(内径100口)の中に
、第1図(a)の平面図及び(blの側面図に示すよう
に炭素繊維の網(東し株式会社製、商品名トレカT30
0)2を外径50ff1m、内径400m1゜厚さ5f
f1mの二つの人造黒鉛の枠3で挾んで固定した支持体
1を入れ、1mmHHの減圧状態で1800℃に加熱し
、プロパン20容量チを含む窒素ガスを大気圧の流量で
毎分31!ずつ1時間流し、支持体に熱分解炭素を蒸着
被覆した。、熱分解炭素の膜厚は40μmであった。
、第1図(a)の平面図及び(blの側面図に示すよう
に炭素繊維の網(東し株式会社製、商品名トレカT30
0)2を外径50ff1m、内径400m1゜厚さ5f
f1mの二つの人造黒鉛の枠3で挾んで固定した支持体
1を入れ、1mmHHの減圧状態で1800℃に加熱し
、プロパン20容量チを含む窒素ガスを大気圧の流量で
毎分31!ずつ1時間流し、支持体に熱分解炭素を蒸着
被覆した。、熱分解炭素の膜厚は40μmであった。
実施例2
第1図に示す支持体1を実施例1と同様にしてガスを大
気圧の流量で3J/分の割合で1時間流し、支持体に炭
化珪素を蒸着被覆した。炭化珪素の膜厚は60μmであ
った。
気圧の流量で3J/分の割合で1時間流し、支持体に炭
化珪素を蒸着被覆した。炭化珪素の膜厚は60μmであ
った。
比較例
人造黒鉛材を加工し第2図+a)の平面図、(b)の側
面図に示すような高さ10−の円錐状突起5を50−φ
x10hの円板部6の中心から1200ごとに等距離の
位置に設けた支持体4を作成した。
面図に示すような高さ10−の円錐状突起5を50−φ
x10hの円板部6の中心から1200ごとに等距離の
位置に設けた支持体4を作成した。
上記実施例及び比較例の支持体の上に、外径3〇−及び
厚さ51m11の人造黒鉛円盤の基材を載置して、実施
例1及び実施例2と同じ条件で熱分解炭素及び炭化珪素
を蒸着する実験を行なった結果を第1表に示した。
厚さ51m11の人造黒鉛円盤の基材を載置して、実施
例1及び実施例2と同じ条件で熱分解炭素及び炭化珪素
を蒸着する実験を行なった結果を第1表に示した。
第1表から明らかなように、比較例の支持体を用いた場
合は基材の支持部分に蒸着されず基材と支持体が固着し
たのに対し、実施例の場合は支持部分の被膜厚さは他の
部分よシ若干薄い程度であり9基材と支持体が固着する
ことはなかった。
合は基材の支持部分に蒸着されず基材と支持体が固着し
たのに対し、実施例の場合は支持部分の被膜厚さは他の
部分よシ若干薄い程度であり9基材と支持体が固着する
ことはなかった。
上記実験では1回の蒸着で基材1枚であったが小さい基
材ならば、又は大きい加熱炉及び支持体を使えば多量の
基材の蒸着処理が可能である。
材ならば、又は大きい加熱炉及び支持体を使えば多量の
基材の蒸着処理が可能である。
(発明の効果)
本発明によれば、基材が支持体に固着することがなく、
1回の作業で基材全面に蒸着被膜を形成することができ
、効率的な化学蒸着が可能となる。
1回の作業で基材全面に蒸着被膜を形成することができ
、効率的な化学蒸着が可能となる。
第1図は9本発明の実施例になる支持体で(alは平面
図、(b)は側面図、第2図は比較例の支持体で(al
は平面図、(b)は側面図である。 符号の説明 1・・・支持体 2・・・網3・・・枠
4・・・支持体5・・・円錐状突起
6・・・円板部茅1閉 茅20 ((L) (a)(
b)
図、(b)は側面図、第2図は比較例の支持体で(al
は平面図、(b)は側面図である。 符号の説明 1・・・支持体 2・・・網3・・・枠
4・・・支持体5・・・円錐状突起
6・・・円板部茅1閉 茅20 ((L) (a)(
b)
Claims (1)
- 1、熱分解炭素又は炭化珪素を被覆した炭素繊維の網か
らなる支持体の上に被蒸着基材を載置して化学蒸着を行
なうことを特徴とする化学蒸着法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24489584A JPS61124574A (ja) | 1984-11-20 | 1984-11-20 | 化学蒸着法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24489584A JPS61124574A (ja) | 1984-11-20 | 1984-11-20 | 化学蒸着法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61124574A true JPS61124574A (ja) | 1986-06-12 |
Family
ID=17125573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24489584A Pending JPS61124574A (ja) | 1984-11-20 | 1984-11-20 | 化学蒸着法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61124574A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000067311A3 (de) * | 1999-04-30 | 2001-04-05 | Aixtron Ag | Verfarhen zur herstellung eines waferträgers in einem hochtemperatur-cvd-reaktor |
US6762420B2 (en) | 1998-06-18 | 2004-07-13 | Hamamatsu Photonics K.K. | Organic film vapor deposition method and a scintillator panel |
JP2010100889A (ja) * | 2008-10-23 | 2010-05-06 | Toyo Tanso Kk | 炭素基材表面への炭化珪素膜の形成方法 |
US20130067761A1 (en) * | 2011-09-16 | 2013-03-21 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. | Drying apparatus |
CN109825819A (zh) * | 2019-01-28 | 2019-05-31 | 华灿光电(浙江)有限公司 | 石墨基座 |
-
1984
- 1984-11-20 JP JP24489584A patent/JPS61124574A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6762420B2 (en) | 1998-06-18 | 2004-07-13 | Hamamatsu Photonics K.K. | Organic film vapor deposition method and a scintillator panel |
US6777690B2 (en) | 1998-06-18 | 2004-08-17 | Hamamatsu Photonics K.K. | Organic film vapor deposition method and a scintillator panel |
US7048967B2 (en) | 1998-06-18 | 2006-05-23 | Hamamatsu Photonics K.K. | Organic film vapor deposition method and a scintillator panel |
US7662427B2 (en) | 1998-06-18 | 2010-02-16 | Hamamatsu Photonics K.K. | Organic film vapor deposition method |
US7897938B2 (en) | 1998-06-18 | 2011-03-01 | Hamamatsu Photonics K.K. | Scintillator panel |
WO2000067311A3 (de) * | 1999-04-30 | 2001-04-05 | Aixtron Ag | Verfarhen zur herstellung eines waferträgers in einem hochtemperatur-cvd-reaktor |
JP2010100889A (ja) * | 2008-10-23 | 2010-05-06 | Toyo Tanso Kk | 炭素基材表面への炭化珪素膜の形成方法 |
US20130067761A1 (en) * | 2011-09-16 | 2013-03-21 | Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co. Ltd. | Drying apparatus |
CN109825819A (zh) * | 2019-01-28 | 2019-05-31 | 华灿光电(浙江)有限公司 | 石墨基座 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4710428A (en) | Sintered silicon carbide porous body impregnated with metallic silicon | |
US5514439A (en) | Wafer support fixtures for rapid thermal processing | |
JP5405481B2 (ja) | 半導体基板上の種々の材料の積層付着のための装置およびこのような装置で使用するためのリフトピン | |
JP2009537439A5 (ja) | ||
KR880010479A (ko) | 티타늄/질화티타늄 이중층을 제조하는 방법 | |
DE69009893D1 (de) | Vorrichtung zur Abscheidung von synthetischem Diamant, die unter Federdruck stehende Drähte enthält. | |
DE3667677D1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von textilen thermoklebrigen materialien. | |
WO1996015288A3 (en) | Apparatus for use with cvi/cvd processes | |
JPH0670275B2 (ja) | 選択する面への化学気相蒸着 | |
EP0470644A3 (en) | Superhard material film structure, process of making and use of same | |
TW348272B (en) | Method and apparatus for depositing planar and highly oriented layers | |
ZA905696B (en) | Apparatus for synthetic diamond deposition including curved filaments and substrate cooling means | |
KR910015717A (ko) | Cvd다이아몬드 공작물 및 그 제조법 | |
JP4089073B2 (ja) | 炭化珪素単結晶の製造装置及び炭化珪素単結晶の製造方法 | |
JPS6489321A (en) | Method of adhering iii-v compound layer to substrate | |
JPS61124574A (ja) | 化学蒸着法 | |
JPH058270B2 (ja) | ||
JPS6396912A (ja) | 基板ホルダ− | |
CA2004234A1 (en) | Optical fiber production method | |
SE9200555D0 (sv) | A method of coating a piezoelectric substrate | |
JPS6318618A (ja) | サセプタ−用カバ− | |
JPS61132595A (ja) | 有機金属熱分解気相結晶成長装置 | |
JP2625880B2 (ja) | SiC製サセプタの製造方法 | |
JP2719664B2 (ja) | 黒鉛製ウエハ保持治具 | |
JPS587818A (ja) | シリコン半導体の気相成長方法及び気相成長用スペ−サ |