JPS6112454A - コンソ−ルボツクス - Google Patents

コンソ−ルボツクス

Info

Publication number
JPS6112454A
JPS6112454A JP13129284A JP13129284A JPS6112454A JP S6112454 A JPS6112454 A JP S6112454A JP 13129284 A JP13129284 A JP 13129284A JP 13129284 A JP13129284 A JP 13129284A JP S6112454 A JPS6112454 A JP S6112454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
console box
side walls
shape
containing chamber
box body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13129284A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Ito
啓造 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP13129284A priority Critical patent/JPS6112454A/ja
Publication of JPS6112454A publication Critical patent/JPS6112454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/04Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は自動車の座席間に配設されるコンソールボッ
クスに関する。
〈従来技術〉 一般に、自動車の運転席と助手席との間iは、小物を収
納するための収納室を有するコンソールボックスが形成
されている。
従来の自動車用コンソールボックスとしては、例えば第
7図、第8図に示すように収納室13を有するコンソー
ルボックス本体22と、収納室の蓋体及び枠板、後壁と
から構成されている。
このコンソールボックス本体22は、成形用金型内に硬
質合成樹脂材i射出して深い箱形状に一体に形成されて
いる。そしてこの成形用金型は上下に摺動(第8図の一
点鎖線の方向)を行うため、コンソールボックス本体2
2の側壁23 、26には成形品の離型のために所要の
抜き勾配が設けられている。又収納室13の側壁は、金
型構造上側壁23.26とは逆方向の抜き勾配が必要と
されている。
そのためコンソールボックス本体22の断面形状は、第
8図に示すように」三方に行くほど挟まり、又収納室1
3内はその底面に行くほど狭くなって十分な収納スペー
スが確保できなかった。
そして収納スペースを大きくとるために収納室13を深
く形成しようとすると、側壁23.26と収納室13の
側壁の間にはさまれた狭隘部19の立上りが高くなって
、成形用金型の強度を弱めることになる。
従って狭隘部19の金型強度を保つために、当該部分の
厚みを増すと、側壁23.26の外方は座席に制限され
ているため外方へは拡幅できず、そのため収納室13側
へ拡幅がなされ、結果として収納室13の容積は効果的
に大きくすることができなかった。
一方、コンソールボックス本体22の表面には凹凸状の
しぼ模様が施すことが一般的に行われている。その際側
壁23.26に前記抜き勾配を超えた深さを有するしぼ
模様を施すと、金型からの離型時にしぼ模様表面にずれ
傷が生ずるおそれがあり、そのためしぼ模様の柄と深さ
は極めて制限されたものであった。
このように種々の制約のため、多くのコンソールボック
スは、その外観形状が平坦な変化の少ないものとなって
いた。
そのため独自性や豪華さを出すために、コンソールボッ
クスの表面をソフトシートや布地等で覆って形成したも
のが試みられている。しかしこれらのものは、深い箱状
のコンソールボックス本体22の全外周に表皮材を添わ
せることが難しく、仕上り不良が発生し生産性が低かっ
た。
更に、このような深い箱状のコンソールボックス本体2
2の成形用金型は、深く刻設して形成されるため高価な
ものとなり、しかも長い工期を要するという問題を抱え
ていた。
〈発明の目的〉 この発明は、このような点にかんがみ大きな収納室が形
成でき、しかも形状の自由度が大きく、製造の容易な自
動車用コンソールボックスを提供することを目的とする
ものである。
〈発明の構成〉 a、要旨 この発明の構成の要旨は、コンソールボックス本体が左
右の側壁に分割して形成された自動車用コンソールボッ
クスである。
b、実施例 以下、この発明の実施例を第1図〜第6図に基づいて説
明する。
第1図〜第4図はこの発明の第1実施例を示し、1は前
席、2はコンソールボックス本体であるこのコンソール
ボックス本体2は、左右側壁3.6と天板9及び後壁1
0.収納室底壁11とで構成されている。
左側壁3は、合成樹脂材により略平板状に形成され、そ
の外表面に任意のしぼ模様が刻設されている。そしてそ
の下方の端縁にリブ状の端部5が形成され、他の端縁に
所定形状の段部4が形成されている。
右側壁6は、第2図に示すように左側壁3と表裏対蹟的
形状となして、段部7.端部8が同様に形成されている
次に天板9は、左側壁3と同様な表面仕上げが施された
所定形状の合成樹脂部材で、相装置させた左右側壁3,
6の所定位置に載置し固着されて= 5− いる。
後壁10は、前者と同様に形成された所定形状の合成樹
脂部材で、左右壁3,6の後端縁の所定位置に固着され
ている。
更に収納室底壁11は、収納室底部を形成する所定形状
の合成樹脂部材で、左右側壁3,6底部の所定位置に固
着されて、その上方に収納室13を形成してコンソール
ボックス本体2が構成される。
更に蓋体12は、その一端にヒンジ板15を有し、ヒン
ジ板15を前記後壁lOに固着し、収納室13の開口部
14を閉塞して配設されている。
次に第5図は、コンソールボックスを構成する各部材の
表面にシート状部材16を有している第2実施例である
この実施例の各部材は、第1実施例と共通の部材を基材
としており、各部材の表面に布地又は軟質合成樹脂等の
シート状部材16を貼着して形成されたものである。
このシート状部材16は、左側壁3aの段部4及び端部
5の平面部に、その端辺を密着して接着され、段部4で
はシート状部材16を貼着した天板9aの端縁が重置さ
れている。
又、第6図は、発泡プラスチック材層17の形成を除い
て第5図と略同様な第3の実施例を示すものである。
この実施例は各部材の表面に発泡プラスチック層17を
形成し、更にその表層に任意のシート状部材16を貼着
して表皮が形成されたものである。このシート状部材1
6の端辺は、段部及び端部において第2実施例と同様な
処理がなされている尚、第4図に示すように座席lの側
方において、左右側壁3,6に凸状に形成されたサイド
サポート部20を配設してもよく、この発明の技術的思
想から逸脱しない範囲において、その実施態様を変更す
ることができる。
〈発明の作用〉 この発明は以上のように構成されており、コンソールボ
ックス本体2は自動車の前席1.1の間の床上に載置固
定される。この時端部5,8は床に当接して、表面に貼
着されているシート状部材16は、端部5,8と床とに
より挟持された形になる。
又、段部4,7においては天板9a、9bの端縁が覆い
被さって段部4,7に貼着されたシート状部材16の端
辺は挟持された形となっている。
〈発明の効果〉 このように、この発明による自動車用コンソールボック
スは、コンソールボックス本体が左右の側壁に分割して
形成されているので、成形用金型の摺動方向を左右の側
壁面に直交して設定でき、金型の抜き勾配に制約されな
いで深い収納室が形成でき、大きな収納スペースが確保
できる。又側壁表面のしぼ模様は深く形成でき、自由に
模様を選択することができる。
そして、コンソールボックス側壁にサイドサポート部を
形成する等、形状や大きさに関する設計、デザイン上の
自由度を大幅に増大させることができる。
一方、略平板状の左右側壁表面に、発泡プラスチック材
層やシート状部材による表皮形成が極めて容易となり生
産性を向上できる。又シート状部材の端辺処理は、段部
や端部において十分に接着が行われると共に、段部、端
部にて挟持された形となり、初期形状を安定して保持で
きる効果がある。
更にこれらの各部材の成形用金型は、浅い刻設で形成で
きるので、その製造費を低くできると同時に、短い工期
で完成させることができる効果があげられる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の取付は状態を示す斜視図、第2図は
第1図のコンソールボックスの分解組立て状態を示す説
明図、第3図は第1図のイーイ線矢視断面図、第4図は
第1図のローロ線矢視断面図、第5図、第6図は第1図
のイーイ線矢視における他の実施例の部分拡大断面図、
第7図は従来のコンソールボックスの分解組立て状態を
示す説明図、第8図は第7図のハーノ\線矢視断面図で
ある。 2・・・コンソールボックス本体、3・・・左側壁、6
・・・右側壁、16・・・シート状部材、17・・・発
泡プラスチック材層。 特  許  出  願  人 −l 〇 − 第6図 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンソールボックス本体が左右の側壁に分割して
    形成されたことを特徴とする自動車用コンソールボック
    ス。
  2. (2)左右の側壁がその表面にシート状部材を有してい
    る特許請求の範囲第1項記載の自動車用コンソールボッ
    クス。
  3. (3)左右の側壁がその表面に発泡プラスチック材層を
    有し更にその表層にシート状部材を有している特許請求
    の範囲第1項記載の自動車用コンソールボックス。
JP13129284A 1984-06-26 1984-06-26 コンソ−ルボツクス Pending JPS6112454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13129284A JPS6112454A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 コンソ−ルボツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13129284A JPS6112454A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 コンソ−ルボツクス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6112454A true JPS6112454A (ja) 1986-01-20

Family

ID=15054551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13129284A Pending JPS6112454A (ja) 1984-06-26 1984-06-26 コンソ−ルボツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112454A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110247A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Toyoda Gosei Co Ltd コンソールボックス及びその製造方法
JP2010515611A (ja) * 2007-01-04 2010-05-13 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 一体化軟質性中央フロアコンソール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110247A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Toyoda Gosei Co Ltd コンソールボックス及びその製造方法
JP2010515611A (ja) * 2007-01-04 2010-05-13 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 一体化軟質性中央フロアコンソール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7108311B2 (en) Method of forming a vehicle panel assembly
US7060215B2 (en) Method of forming a vehicle trim panel
US6203744B1 (en) Method for producing molded article of thermoplastic resin
JPS6112454A (ja) コンソ−ルボツクス
JPH0535659B2 (ja)
JP2007098607A (ja) 表皮シート付き発泡樹脂成形品とその製造方法
JPS629942A (ja) 内装材の製造方法
JPH0512138B2 (ja)
JPS5934291A (ja) クツシヨン体の製造方法
JP2519479Y2 (ja) フロアリッド体
JPS644492Y2 (ja)
JP4226717B2 (ja) 発泡成形体およびその製造法
JPS59167246A (ja) 内装材およびその製造方法
JPS59136255A (ja) 複合成形体の製造方法
JPH0641886Y2 (ja) トランクルームトリム
JP2956876B2 (ja) 真空成形品
JPS6150762B2 (ja)
KR200186148Y1 (ko) 자동차용 내장재
JPS58107832U (ja) 自動車用内装材
JPH08132971A (ja) 自動車トランクルーム内装材およびその製造方法
JPH061386Y2 (ja) スラッシュ成形用パウダー供給ボックス
JPH0217949Y2 (ja)
JPH0640498Y2 (ja) 自動車用内装部品
JP2552713B2 (ja) シート状装飾部材付プレート状成形物の製造法
JPH0911261A (ja) 自動車用ルーフトリム等内装材の製造方法及びこれに使用する成形金型