JPS61123085A - 磁気バブル記憶素子用カセツト - Google Patents

磁気バブル記憶素子用カセツト

Info

Publication number
JPS61123085A
JPS61123085A JP59245755A JP24575584A JPS61123085A JP S61123085 A JPS61123085 A JP S61123085A JP 59245755 A JP59245755 A JP 59245755A JP 24575584 A JP24575584 A JP 24575584A JP S61123085 A JPS61123085 A JP S61123085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic bubble
cassette
selection
line
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59245755A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Tanaka
克憲 田中
Keiichi Kaneko
金子 啓一
Toshimitsu Minemura
峯村 敏光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59245755A priority Critical patent/JPS61123085A/ja
Publication of JPS61123085A publication Critical patent/JPS61123085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気バブル記憶素子用カセットに係り。
特に複数の磁気バブル記憶素子力セントに内蔵させて記
憶手段として機能させる場合に記憶素子の個数を識別す
る高電位信号を選択信号として使用するようにした磁気
バブル記憶素子用カセットに関する。
〔従来の技術〕
従来から磁気バブル記憶素子(バブルメモリ)をカセッ
トに内蔵させる場合、第4図に示すようにカセット1内
に磁気バブル記1.a素子2を1 +[lil搭載し該
カセット1の端子3には書込、読出信号6を加えて磁気
バブル記憶素子を駆動している。さらに端子4.5には
磁気バブル記憶素子2の個数が何個であるかを識別する
信号が取り出される。
このために出力端子ライン7a、7bを抵抗R+。
R2を介してプルアンプするように高電位(5■)に接
続し、カセット1内では端子4をノンコンタクト状態(
N C)として端子5を接地電位とする。
このとき個数識別信号7の加えられる出力端子ライン7
a、7b側からみた。すなわちホストコンピュータ等に
加えられる識別信号は端子4側が「H」、端子5側が「
L」レベルとなる。このように2本の個数識別ラインが
あれば、rHJ  rLJでは磁気バブル記憶素子の数
が11固、rLJ  rHJでは2個、rHJ rHJ
では3個、rLJ IJでは4個のように定めておけば
、端子4,5のカセット1内のラインのエンドを接地ま
たはオープソエンドさせることで4通りの個数識別をお
こなうことができる。
第5図はカセット1内に4個の第1〜第4の磁気バブル
記憶素子2.2a、2b、2cを搭載した場合を示すが
、この場合端子4,5のカセット1内で端末はともに接
地され、書込、読出信号6は端子3を通して選択回路1
0に与えられ、第1乃至第4の磁気バブル記憶素子に与
えられるが。
これら磁気バブル記憶素子のうちのどの素子を選択する
かを先端信号9により指示しなければならない。このた
めにカセット1には選択用の2本の08.1子8を必要
とする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述の従来構成によると、第5図に示すように磁気バブ
ル記憶素子の搭載数が増加すると選択回路10を駆動す
る選択信号9を印加するための選択用端子8を必要とす
るためカセットの端子数及び寸法がそれだけ大きくなっ
てしまう°欠点を有する。
本発明は上記欠点に鑑みなされたもので+ ?7J+i
子数を抑えて形状をできるだけ小さくしたカセットを得
るにある。すなわち従来の第4図に示すカセットと形状
、端子数ともにコンパチブルなカセ・7I・内に複数の
磁気バブル記憶素子を搭載した場合に個数識別ラインや
端子のうぢ高電位側を選択ラインまたは端子に共用する
ようにした磁気バブル記憶素子力セントを提供するにあ
る。
〔問題点を解決するための手段および作用〕第1図は本
発明の磁気バブル記憶素子用カセットの原理的構成を示
すもので、第5図と同一部分には同一符号を付して重複
説明を省略する。
選択回路10からライン1.1a、llbを通じて端子
4.5に与えられた個数識別信号はバッファ12.13
を通じて出力端子ライン7a、7bに与えられる。第1
図の場合選択ライン11a。
11bはともにオープンコンタクト状態になされている
のでプルアップ抵抗R1,R2によって個数識別信号は
IT(J  rHJとなりホスI・コンピュータはカセ
ット1内に4個の磁気バブル記↑、a素子2、 2a、
  2b、2Cのあることを認識する。このとき後述す
るライン9c、9dはr T(Jとすることによってト
ライステートバッファ14.15をハイインピーダンス
状態とするを可とする。次に選択信号9によって4個の
うちの所定の磁気バブル記f、#素子2.2a、2b、
2cを選択するには上記した2本の選択ラインIla、
llbと端子4.5を用いる。選択ライン9aは1〜ラ
イステートバンフア14を通じて端子4に2選択ライン
9bはトライステートバッファ15を通じて端子5に接
続され、ライン9c、9dからトライステートバッファ
14.15にはrLJ信号が与えられているので磁気バ
ブル記憶素子2を選択する場合には選択ライン9aに選
択信号rHJを与え。
rLJを与えたとき磁気バブル記憶素子2bを選択する
ようにし、磁気バブル記憶素子2aを選択するには選択
ライン9bに選択信号[I]」を与え。
選択信号 1’Jとしたとき磁気バブル記憶素子2Cを
選択するようにすれば選択信号ラインと識別信号ライン
を共通化させることができる。
〔実 施 例〕
=5− 第2図および第3図は本発明の他の実施例を示すもので
、第2図はカセット1に1つの磁気バブル記憶素子2が
搭載されている場合、第3図番コカセット1に2つの磁
気バブル記憶素子2,2aが塔載されている場合の回路
図を示すものである。
まず第2図の場合は端子4.5に接続されているカセッ
ト1内部のラインlla、llbはともに接地されてい
るために個数識別信号として取り出される出力端子7a
、7bにはプルアップ電圧が接地されているのでrLJ
  rLJが出力され。
ホストコンピュータはカセット1に磁気バブル記憶素子
が1個搭載されていることを認識する。選択信号9の加
えられるライン9a、9bに連なるトライステートバッ
ファ14..15はライン9c。
9dからrHJレベルが加えられているために非動作状
態で選択はされない。第3図の場合はラインIlaはオ
ープンコンタクトであり、ライン11bが接地ラインに
接続されているので、端子4.5とバッファ12.13
を介して出力端子ライン7a、7bに取り出される信号
は7a側がrHJ、7b側が「I5」となり、ポストコ
ンピュータはカセット1内に磁気バブル記憶素子2゜2
aが2(固あることを認識する。また1へライスチー 
I−14はライン9dよりr L Jが与えられ、1ヘ
ライステート15はライン9Cから「■]」が与えられ
ている。ライン9aにr T−T Jの選択信号9を与
えれば端子4−ライン11を通じ磁気バブル記憶素子2
が選択され、「L」の選択信号が与えられれば端子4−
ライン11を通じ磁気バブル記憶素子2aが選択される
。ライン9bとトライステー l−15側は非動作状態
となる。ずなわちライン11aT:個数認識と信号選択
を行うことが可能となる。
本発明では一般的には個数識別信号がN本あれば2M倍
までの個数のカセットが制御可能となる。
〔発明の効果〕
本発明は上述の如く構成しかつ動作させたので。
従来は第5図に示すように選択信号を選択するためのラ
イン(または端子)とカセットに載置される磁気バブル
の個数を識別するライン(または端子)を必要としたも
のが共通化できるのでカセットの大きさを変えずに磁気
バブル記憶素子を複数組み込むことができるので記憶容
量の大きいカゼソトでも従来のカセットでコンパチブル
をとることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気バブル記憶素子用カセットの原理
的回路図。 第2図および第3図は本発明の磁気バブル記憶素子用カ
セットの他の実施例を示す回路図。 第4図および第5図は従来の磁気バブル記憶素子用カセ
ットの回路図である。 1・・・カセット。 2.2a、2b、2c ・・・磁気バブル記憶素子。 3.4,5.8・・・端子。 6・・・書込、読出信号。 7・・・個数識別信号。 9・・・選択信号。 10・・・選択回路。 11a、l1b−ライン。 12.13・・・バッファ。 14、.15・・・トライステートバッファ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の磁気バブル記録素子を搭載したカセット内に該磁
    気バブル記憶素子を選択する選択手段と、該磁気バブル
    記憶素子の個数を識別する識別信号ラインを具備し、該
    識別信号ラインのうち高電位信号ラインを上記選択手段
    の選択信号ラインに共用することを特徴とする磁気バブ
    ル記憶素子用カセット。
JP59245755A 1984-11-20 1984-11-20 磁気バブル記憶素子用カセツト Pending JPS61123085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59245755A JPS61123085A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 磁気バブル記憶素子用カセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59245755A JPS61123085A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 磁気バブル記憶素子用カセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61123085A true JPS61123085A (ja) 1986-06-10

Family

ID=17138313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59245755A Pending JPS61123085A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 磁気バブル記憶素子用カセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61123085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576385U (ja) * 1992-03-31 1993-10-19 博之 岡本 化粧洗面台

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0576385U (ja) * 1992-03-31 1993-10-19 博之 岡本 化粧洗面台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6445242B2 (en) Fuse selectable pinout package
JP3886561B2 (ja) メモリチップのアーキテクチャ
EP0874367A3 (en) Recording medium cassette
JPS61123085A (ja) 磁気バブル記憶素子用カセツト
EP0710955A3 (en) Data storage apparatus
Russell et al. Ferrite memory systems
JP2541116Y2 (ja) 磁気記録装置
KR920005671Y1 (ko) 플로피 디스크 드라이브의 프로그래머블 인터페이스회로
US6374206B1 (en) Recording and reproducing device
JPH04268282A (ja) 磁気ディスク装置
JP3079772B2 (ja) ハードディスクドライブ装置
JPS5833632B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0766358B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置に接続される付属装置、及び、情報処理装置と付属装置とを含む情報処理システム
JPS6321279B2 (ja)
JPS59144962A (ja) 記憶制御装置
JPS61165880A (ja) 磁気バブルメモリカセツト乃至そのアダプタシステム
JPS63253591A (ja) 磁気バブルメモリ装置
JPS6031269A (ja) メモリモジユ−ル
KR0146518B1 (ko) 하드 디스크 드라이브의 스핀들 모터 드라이버
JPH0612193A (ja) 磁気記録装置接続器
JPH0752265B2 (ja) 駆動回路
JPH0632222B2 (ja) ラツチ回路
JPS6322386B2 (ja)
JPH0219556B2 (ja)
JPH0254401A (ja) 磁気ディスク装置