JPS61122178A - 陶磁器用黒色顔料 - Google Patents

陶磁器用黒色顔料

Info

Publication number
JPS61122178A
JPS61122178A JP24489784A JP24489784A JPS61122178A JP S61122178 A JPS61122178 A JP S61122178A JP 24489784 A JP24489784 A JP 24489784A JP 24489784 A JP24489784 A JP 24489784A JP S61122178 A JPS61122178 A JP S61122178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
parts
black pigment
glaze
zinc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24489784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0152358B2 (ja
Inventor
正 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwasaki KK
Original Assignee
Iwasaki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwasaki KK filed Critical Iwasaki KK
Priority to JP24489784A priority Critical patent/JPS61122178A/ja
Publication of JPS61122178A publication Critical patent/JPS61122178A/ja
Publication of JPH0152358B2 publication Critical patent/JPH0152358B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は#磁器製造に必要な釉薬、素地、化粧土、下絵
等の着色剤として使用するスピネル系黒色顔料に関する
ものであり、タイル、瓦等の一般陶磁器全てに使用でき
るものである。
(従来の問題点) 従来の陶磁器用釉薬は、アルカリ及びアルカリ土類の組
み合わせによっていわゆる鉛釉(KNa−PbO−Ga
04A1203・YSi02)、石灰釉(KNaO−C
aO・XAl203−YSi02)及び亜鉛釉(KNa
O−GaO−ZnG・XA12G34S iQ2 )に
分けられることは周知である。鉛釉は着色性。
光沢性に優れ且つ焼成温度の巾が大きく最も良好な釉薬
であって黒色着色においても基本とする釉薬であるが、
pbを含む鉛公害のため近年は使用が避けられている。
また1石灰釉は1200℃以上の高い焼成温度で使用さ
れるため特別に強度を要求される製品を除いて省エネル
ギーの面からあまり用いられていない、そして上記した
鉛公害及び省エネルギーの点を考慮して近年では性状が
良好で且つ鉛釉と石灰釉の焼成温度の中間の温度で焼成
できる特徴を有する亜鉛釉が多く使用されている。しか
しながら該亜鉛釉は着色性について一部不自由さのある
欠点があった。即ち、酸化クロムを含む従来のスピネル
系黒色顔料は亜鉛釉の酸化亜鉛と反応して含有成分であ
る酸化クロムの緑色が茶色に変色させられることから亜
鉛釉に使用できないのであり、このため従来の黒色顔料
は鉛釉或は石灰釉を使用していたのである。しかしなが
ら黒色顔料は黒色からグレー色の着色用として或は他色
の色調調整用として最も多く用いられる基本色であるた
め酸化亜鉛に反応しない安定した黒色顔料の開発が強く
求められていたのである。
(発明の目的及び構成) そこで本発明は有効に使用されている亜鉛釉層等に用い
る黒色顔料を提供することを目的とするものであり、そ
の要旨とするところは、酸化コバルト、酸化鉄、酸化ク
ロム等の発色金属酸化物を含む陶磁器用の黒色顔料にお
いて、酸化バナジウムまたはその化合物を酸化バナジウ
ムとして1.O〜20.0重量%含むことを構成として
いる。
(A)ここで酸化バナジウムを含有させたのは、酸化ク
ロムと亜鉛釉に含まれる酸化亜鉛との反応に影響されな
い黒色顔料を得ることによって変退色を防止するためで
ある。この反応が影響されない理由は該黒色顔料のスピ
ネル系結晶が非常に安定するからと考えられる。
(B)また酸化バナジウムの含有量を1〜20重量%と
じたのは次の理由による。
酸化バナジウムが1%以下では前記結晶が安定化せず酸
化亜鉛との反応により黒色が変色するのであり、酸化バ
ナジウムが20%以上ではバナジウムの性質上焼成前の
加工が不良になると共に顔料自体がコスト高になるため
である。しかしながら酸化バナジウム含有量の良好な範
囲は3〜10%である。
(G)なお、黒色顔料の主成分である発色金属酸化物の
混合率は問わず、酸化コバルト、酸化鉄、酸化クロム、
酸化ニッケル、酸化マンガン、酸化銅等をその希望する
色調に合わせ適宜量混ぜて用いればよい。
また原料として酸化バナジウムは、バナジウムの2価、
3価、4価、5価の酸化物、メタバナジン酸アンモン、
金属バナジン酸塩等のバナジウム化合物を用いてもよく
、同じ効果が得られるのである。さらに本発明の黒色顔
料は素地、化粧土。
下絵等の着色剤としても有効に使用できるのである。
(実施例1) 酸化コバルト24部、酸化鉄29部、S化クロム20部
、酸化銅7部、酸化バナジウム20部に水を加えボール
ミルで24時間混合粉砕した後、ステンレス製バットに
移して蒸発乾燥する6ついで乾式粉砕機で1m−径以下
に粉砕しサヤにいれて1200℃以上で3時間焼成し、
再び粉砕機で粉砕して黒色顔料を得るのである0本例の
酸化バナジウムを20%含んだ黒色顔料は酸化亜鉛を1
0%含有する亜鉛釉に対して極めて安定した黒色着色顔
料となったのである。この場合、やや赤味がかった黒色
となった。
(実施例2) 酸化コバルト23部、酸化鉄20部、酸化クロム17部
、酸化ニッケル10部、酸化マンガン5部、酸化珪素1
5部及び酸化バナジウム1o部を用いて前記実施例1と
同様にして酸化バナジウム10%含有のの黒色顔料を得
た。この場合も亜鉛釉に混ぜてやや赤味の黒色となった
(実施例3) 酸化コバルト32部、酸化鉄33部、酸化クロム10部
、酸化ニッケル20部及び酸化バナジウム5部を用いて
前記実施例1と同様にして酸化バナジウム5%含有の黒
色顔料を得た1本例では亜鉛釉に混ぜて青味の強い黒色
となった。
(実施例4) 酸化コバルト35部、酸化鉄23部、酸化クロム30部
、酸化ニッケル9部及び酸化バナジウム3部を用いて前
記実施例1と同様にして酸化バナジウム3%含有のの黒
色顔料を得た。本例では亜鉛釉に混ぜて緑味の強い黒色
となった。
(実施例5) 酸化コバルト35部、酸化鉄25部、酸化クロム30部
、酸化ニッケル9部及び酸化バナジウム1部を用いて前
記実施例1と同様にして酸化バナジウム1%含有のの黒
色顔料を得た0本例でも亜鉛釉に混ぜて緑味の強い黒色
となった。
なお、各実施例の黒色顔料は鉛釉及び石灰釉にも使用で
きることはもちろんである。
(発明の効果) したがって本発明によると、黒色顔料に酸化バナジウム
が含有されることによって酸化クロムと酸化亜鉛との反
応に影響されず顔料の安定した黒色を保つ黒色顔料が得
られるため、酸化亜鉛を含む亜鉛釉にも本発明の黒色顔
料を着色使用できる効果が大きく、亜鉛釉が無害である
と共に焼成温度の点から安定且つ省エネルギー的である
ことと相俟って黒色顔料が他色の色調明度の1!J整用
としても頻繁に使用されるためその利用分野が拡大され
極めて有効に使用される実益の大きな発、明である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化コバルト、酸化鉄、酸化クロム等の発色金属
    酸化物を含む陶磁器用の黒色顔料において、酸化バナジ
    ウムまたはその化合物を酸化バナジウムとして1.0〜
    20.0重量%含むことを特徴とする陶磁器用黒色顔料
JP24489784A 1984-11-20 1984-11-20 陶磁器用黒色顔料 Granted JPS61122178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24489784A JPS61122178A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 陶磁器用黒色顔料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24489784A JPS61122178A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 陶磁器用黒色顔料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61122178A true JPS61122178A (ja) 1986-06-10
JPH0152358B2 JPH0152358B2 (ja) 1989-11-08

Family

ID=17125603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24489784A Granted JPS61122178A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 陶磁器用黒色顔料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61122178A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077197A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Nakajima Sangyo Kk 黒色顔料及びその製造方法、並びにこれを用いた黒色セラミックペースト及びそれを用いた板ガラス製品
WO2013065813A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 六価クロム溶出低減複合酸化物顔料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CERAMIC COLOURS AND POTTERY DECORATIUN *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010077197A (ja) * 2008-09-24 2010-04-08 Nakajima Sangyo Kk 黒色顔料及びその製造方法、並びにこれを用いた黒色セラミックペースト及びそれを用いた板ガラス製品
WO2013065813A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 六価クロム溶出低減複合酸化物顔料
CN103958617A (zh) * 2011-11-02 2014-07-30 东罐材料科技株式会社 减少六价铬溶出的复合氧化物颜料
JPWO2013065813A1 (ja) * 2011-11-02 2015-04-02 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 六価クロム溶出低減複合酸化物顔料
US9115262B2 (en) 2011-11-02 2015-08-25 Tokan Material Technology Co., Ltd. Complex inorganic colored pigment with reduced elution of hexavalent chromium therefrom
CN103958617B (zh) * 2011-11-02 2016-01-06 东罐材料科技株式会社 减少六价铬溶出的复合氧化物颜料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0152358B2 (ja) 1989-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4205996A (en) CoO Free black spinel ceramic pigment containing NiO, Fe2 O3 and Cr2 O3
Eppler et al. The relative stability of ceramic pigments
US3956007A (en) Antimony-free yellow pigments and their preparation
US4388118A (en) Black pigment free of heavy metals
JPS61122178A (ja) 陶磁器用黒色顔料
KR101054253B1 (ko) 산화동을 사용한 환원소성용 녹색계 안료의 제조방법 및 이에 의해 제조되는 녹색계 도자기
US4317683A (en) Orange pigments of inverse spinel structure produced by co-calcination of compounds of iron and zinc with compounds of titanium, tin and/or silicon
JP2000273353A (ja) 陶磁器用黄色顔料の製造法
EP0534109A1 (de) Braune Spinellfarbkörper auf der Basis von Zinkchromit, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
KR101043721B1 (ko) 흑색 결정체를 형성하는 도자기용 유약조성물
JP3954837B2 (ja) 黄色系セリウム顔料
US2379019A (en) Preparation of pigmentary materials
JP2618621B2 (ja) 装飾用着色ジルコニアセラミックス
CN108456437A (zh) 无机颜料及其制备方法和应用
JP3839266B2 (ja) 窯業用無機顔料、窯業製品及び窯業製品の製造方法
SU1498729A1 (ru) Керамический пигмент
KR20100009811A (ko) CrCl₃를 발색제로 사용한 핑크계열의 세라믹안료 및이의 제조방법
JPS5711829A (en) Yellow type pigment
CA1201255A (en) Dark brown pigments of pseudobrookite structure
KATO et al. Red coloring of glaze by manganese-zircon purple pigment
WO1996028384A1 (en) Yttrium and/or rare earths aluminates having perovskite structure, preparation thereof and use as pigments
SU1289835A1 (ru) Керамический пигмент темно-коричневый
SU1761700A1 (ru) Подглазурный краситель коричневого цвета дл фарфора
SU1004317A1 (ru) Керамический пигмент синего цвета
JPS643017A (en) Production of colored potassium titanate fiber

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term