JPS61121764A - ステツピングモ−タ - Google Patents

ステツピングモ−タ

Info

Publication number
JPS61121764A
JPS61121764A JP23971584A JP23971584A JPS61121764A JP S61121764 A JPS61121764 A JP S61121764A JP 23971584 A JP23971584 A JP 23971584A JP 23971584 A JP23971584 A JP 23971584A JP S61121764 A JPS61121764 A JP S61121764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
rotor
frame
bracket plate
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23971584A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Nanba
灘波 真人
Katsuro Yoshida
吉田 勝郎
Takeshiki Soejima
副島 偉布
Yasuhiro Akiba
秋場 泰博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23971584A priority Critical patent/JPS61121764A/ja
Publication of JPS61121764A publication Critical patent/JPS61121764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K37/00Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors
    • H02K37/10Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type
    • H02K37/12Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K37/14Motors with rotor rotating step by step and without interrupter or commutator driven by the rotor, e.g. stepping motors of permanent magnet type with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/145Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having an annular armature coil
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/52Fastening salient pole windings or connections thereto
    • H02K3/521Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
    • H02K3/525Annular coils, e.g. for cores of the claw-pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/12Transversal flux machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ゛産業上の利用分野 本発明はPM形ステッピングモータに関するものである
従来例の構成とその問題点 第4図〜第6図は従来のステッピングモータの構成を示
すもので、コイルe a r  6 b f巻付けたコ
イルボビノs a、  5 b ’fr:内蔵j ;E
)フV−43J内ヨーク了aとフレーム3b、内ヨーク
7bの4部品でステータを形成し、その上下にフランジ
板1及びブラケット板9をそれぞれスポット溶接などで
固着し、フランジ板1及びブラケット板9の中心に軸受
2aと2bを挿入絞めなどで固定しロータ8を軸受2a
、2bで保持する構造となっている。フレーム3a、内
ヨークアa、フレームsb、内ヨーク7bの固着は熔接
などで接合がなされている。
しかし、上記従来の構成によると、ステータの形成部品
であるフレーム31L、3b、ヨーク71゜7bの4部
品と7ランジ板1とブラケット板90合計6部品をそれ
ぞれ熔接などで組付けているため組立は煩雑さを極め、
各々の部分を組合せる際の精度のバラツキも累積される
ため、ロータ8との空隙Gが円周上において不均一にな
りやすく、ステッピングモータとしての特性にも悪影響
を及ぼしていft−o又、ロータ8はマグネットで成っ
ているので、フランジ板1及びブラケット板9への漏洩
磁束による効率のロスを防ぐ友め、ロータ8とフランジ
板1及びブラケット板9との空隙を犬きくするか、もし
くはフランジ板1及びブラケット板9を非磁性材、例え
ばステンレス板等にする制約もあった。これは必然的に
モータ外観寸法を大とするかコスト面でのはねかえりが
予想されることである。なお、第5図において、4a、
41)はゴムブツシュである。
発明の目的 本発明は、上記従来の欠点に鑑みてなされたもので、組
立の容易化を図ると共に、特性の向上を図ることを目的
とするものである。
発明の構成 この目的を達成するため本発明は、ロータ外径と所定の
空隙?介して対向するヨークを合成樹脂にて一体成形し
てロータ軸の一端を支持する軸受支持部を形成すると共
に、ステータ巻線が巻装される巻枠部とが同時に成形さ
れるカップ状の樹脂モールドステータと、このステータ
の開口端側に取付けられ、ロータ軸の他端を支持する非
磁性のブラケット板と、前記樹脂モールドステータ及び
ブラケット板を包囲し、開口部の周辺に複数個の絞め部
を有するカップ状のフレームとを備え、前記絞め部のみ
を絞めることにより全構成部品の結合を可能としたもの
である。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図を参照して説
明する。図において、11はカップ状に形成したステー
タで、内周部に複数個の極fIを等ピッチ有する外ヨー
ク12&、12b、外ヨーク122L、12bの極歯と
等ピッチの極歯を内周部に有する内ヨーク1s a、 
 13bの4部品をその内径基準で樹脂14にて一体成
形し、樹脂14にて構成される巻枠部に環状のステータ
巻線15aL。
15b′f:巻装している。16はステータ11の内周
に所定の空隙を保って配置されるロータで、そのロータ
軸17はステータ11の軸受保持部14aに装備した軸
受18aと、ステータ11の開口端に取付けられる合成
樹脂製のブラケット板19に装備した軸受18bにて回
転自在に支持されている。20はステータ11の外周を
包囲する筒状のフレームで、側壁の一部には後述の給電
端子が位置する部分に切欠部20&が設けられている。
21は巻線15&、15bが接続される端子ビン22と
接続され、かつ外部給電線23と接続される導電金具2
4を樹脂モールドして構成してなる給電端子で、端子カ
バー261・ 26bにてフレーム20の切欠部202
Lに位置決め固定されている0 以上の構成において、ステータ11は樹脂にて一体成形
され、この際軸受18aji保持する軸受保持部14a
も同時に形成される。そして、ステータ11は1つの金
型の同一基準面で成形するため、外ヨーク121L、1
2b及び内ヨーク13a113b1そして軸受18aの
同軸精度バラツキは従来方法のように累積されることは
なく、一体成形金型の精度のみで保証することが可能と
なる。
又、絶縁材料である樹脂で成形するため、従来方法で必
要不可欠であったコイルボビンが不要となるQ 一方、樹脂一体成形ステータ11の開口端側に嵌合され
るブラケット板19は樹脂成形にて軸受18b’ii保
持する軸受保持部19aに対する同軸度の高いインロ一
部19bを有し、ステータ11の開口端側の内径に圧入
することにより、空隙gを全円周にわたり均一化するこ
とができる。
そしてモータの組立に際してステータ11、ロータ16
、ブラケット板19を金色したフレーム2oの上部に設
けた絞め部20k)をステータ11の上面に例えば第1
図に示すように絞め付けることにより、全ての構成部品
を一度に固定することが可能となり、その組立は安易さ
を極める。さらにロータ16の上、下部分の構造体は樹
脂にて成るため、ローフマグネットの誦洩磁束による悪
影響も発生することがなく特性においても高効率なステ
ッピングモータとなる。
発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明によれば、組立が
大幅に簡略化されると共に、組立精度も向上し、かつ、
ロータの漏洩磁束による影響も発生することがなく、効
率のよいステッピングモータを得ることができるなどす
ぐれた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかるステッピングモータ
の一部破断斜視図、第2図は同分解斜視図、第3図は同
断面図、第4図は従来のステッピングモータの一部破断
斜視図、第5図は同分解斜視図、第6図は同断面図であ
る。 11・・・・・・ステータ、12aL、12b・・・・
・・外ヨーク、1:3a、13b・・・・・・内ヨーク
、14・・・・・・樹脂、14a・・・・・・軸受保持
部、15・・・・・・ステータ巻線、16・・・・・・
ロータ、17・・・・・・ロー1”J’l’l]、1s
 a t18b・・・・・・軸受、19・・・・・・プ
ラケット板、20・・・・・・フレーム、20b・・・
・・・絞メ部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 77     ZOb ) 2 図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロータ外径と所定の空隙を介して対向する極歯を有する
    外ヨークと内ヨークを合成樹脂にて一体成形してロータ
    軸の一端を支持する軸受支持部を形成すると共に、ステ
    ータ巻線が巻装される巻枠部を形成して成るステータと
    、このステータの一側端に取付けられ、前記ロータ軸の
    他端を支持する非磁性体より成るブラケット板と、前記
    ステータおよびブラケット板を包囲し、開口部の周辺に
    複数個の■め部を有する筒状のフレームとを備え、前記
    フレームの■め部を■めて前記ステータ、ブラケット板
    、およびフレームを一体的に固定してなるステッピング
    モータ。
JP23971584A 1984-11-13 1984-11-13 ステツピングモ−タ Pending JPS61121764A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23971584A JPS61121764A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 ステツピングモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23971584A JPS61121764A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 ステツピングモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61121764A true JPS61121764A (ja) 1986-06-09

Family

ID=17048844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23971584A Pending JPS61121764A (ja) 1984-11-13 1984-11-13 ステツピングモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61121764A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0190283U (ja) * 1987-12-01 1989-06-14
JPH01238444A (ja) * 1987-11-02 1989-09-22 Seagate Technol カプセル封入形ステップモータ
US5747897A (en) * 1995-12-28 1998-05-05 Jeco Co., Ltd. Stepping motor having improved construction to reduce parts and facilitate manufacture
EP1404010A1 (en) * 2002-09-27 2004-03-31 Minebea Co., Ltd. Low-profile stepping motor with two coils arranged flush with each other
EP1482626A1 (en) * 2002-02-14 2004-12-01 Minebea Co., Ltd. Flat stepping motor
WO2005002028A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Mitsubishi Materials C.M.I. Corporation ステッピングモータおよびその製造方法
JP2012249504A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Nidec Sankyo Corp モータ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238444A (ja) * 1987-11-02 1989-09-22 Seagate Technol カプセル封入形ステップモータ
JPH0190283U (ja) * 1987-12-01 1989-06-14
US5747897A (en) * 1995-12-28 1998-05-05 Jeco Co., Ltd. Stepping motor having improved construction to reduce parts and facilitate manufacture
DE19654227C2 (de) * 1995-12-28 2000-06-15 Jeco Kk Schrittmotor
EP1482626A1 (en) * 2002-02-14 2004-12-01 Minebea Co., Ltd. Flat stepping motor
EP1482626A4 (en) * 2002-02-14 2007-03-07 Minebea Co Ltd FLAT STEP MOTOR
EP1404010A1 (en) * 2002-09-27 2004-03-31 Minebea Co., Ltd. Low-profile stepping motor with two coils arranged flush with each other
WO2005002028A1 (ja) * 2003-06-27 2005-01-06 Mitsubishi Materials C.M.I. Corporation ステッピングモータおよびその製造方法
US7378768B2 (en) 2003-06-27 2008-05-27 Mitsubishi Materials C.M.I. Corporation Stepping motor and method of manufacturing the same
JP2012249504A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Nidec Sankyo Corp モータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61116963A (ja) ステツピングモ−タ
KR100432954B1 (ko) 레이디얼 코어타입 더블 로터 방식의 비엘디씨 모터
JPS61121764A (ja) ステツピングモ−タ
JPH09215230A (ja) 電動機
US5798592A (en) Simplified electric motor construction
JPS6237051A (ja) ステツピングモ−タ
US4181866A (en) Permanent magnet with reduced thickness at the pole areas for small size d-c motors
JPS60192683U (ja) ステツパモ−タ用ステ−タ
JPH10243598A (ja) スタータ
JPS642577U (ja)
JPS6037006Y2 (ja) 小型直流モ−タ
JP2002027726A (ja) ステッピングモータ
JP2552122B2 (ja) ステツピングモ−タ
JPH0132325Y2 (ja)
WO2021200475A1 (ja) 永久磁石電動機
JP2534499Y2 (ja) ステップモーターのステータ構造
JPS61258662A (ja) ステツピングモ−タ
JP2513890Y2 (ja) 小形ステツピングモ−タ
JPH08265998A (ja) モールドモータ
JPS60152245A (ja) 磁石発電機の固定子
JP2530268Y2 (ja) 電磁装置
JPH0528923Y2 (ja)
JP4099643B2 (ja) ステッピングモータ
JPH03235653A (ja) ステッピングモータ
JPS6245505Y2 (ja)