JPS61120112A - 走査光学系 - Google Patents

走査光学系

Info

Publication number
JPS61120112A
JPS61120112A JP59240461A JP24046184A JPS61120112A JP S61120112 A JPS61120112 A JP S61120112A JP 59240461 A JP59240461 A JP 59240461A JP 24046184 A JP24046184 A JP 24046184A JP S61120112 A JPS61120112 A JP S61120112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
lens
optical system
constitution
cylindrical surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59240461A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349408B2 (ja
Inventor
Hisao Fujita
藤田 久雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP59240461A priority Critical patent/JPS61120112A/ja
Publication of JPS61120112A publication Critical patent/JPS61120112A/ja
Publication of JPH0349408B2 publication Critical patent/JPH0349408B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はレーザービーム等の走査光学系、特に光偏向
面の倒れ角補正用の光学素子を有する走査光学系 (従来技術) レーザービーム走査光学系において、ポリゴン等O光偏
向面の鯛れ角を補正するための光学系として、回転対称
面からなる結像面をと澹面とO関に、副走査方向面内で
Q不屈折力を有するシリンドリカル面を或いは同効υト
ロイダル面を有する面をを配設し、副走査方向面内にお
いて、光偏向面と橡面とを&側光学的に共役胸保におい
たものが広く用いられている。
しかし、走嚢装*を小型化するために、偏向fI4t−
広角化し、これに伴い光学系上広rjh肉化しようとす
れは、派−湾曲、特にサジタル方向0LlthI丙曲の
補正不達が間組となる。
9’ljえは、結像素子として嗅玉fθ面をとシリンド
リカル面をを用いたもの(特開昭58−93021号)
は、これを広絢化するため一五fυ面をを複数枚にして
も、副走査方向くサジタル方向)υ皺th1湾曲は補正
困難であシ、広画角化に制限がある。
結鍬素子を凸面をで構成すれば、一般VC津Ifo湾曲
は補正不足となる。このとき、#&ll走査方向のビー
ムウェストiは光軸外では小さくなる。
一方、歇向湾曲によってビームウェスト泣置と被走tt
hIははなれているため、デフォーカスによって被走査
面でのスポットaはビームウェスト匝より大きくなる。
この現象を利用して光軸中心部と一外邸で■ビームff
1t−一定範囲におさめることが出来るが、この方法を
用いることが出来るのは1111Mが小さい場診である
シリンドリカル面をに代えてトーリック面をを用いるこ
とも提案されているが(列えば物@昭59−14731
6号)広画角を実現してはいるも0のトーリック面の精
kが会費であり、製作が難しいという一点があるOシリ ンドリカル面をを湾曲させてトロイダル面とし、ビーム
径を均一にする提案もあるが、(%開昭58−1798
13号、同185B−179814号)広角画題この方
法で対応することは難しい。
(発明の目的) この発明は、偏向角Wが駆めて大きく、8inw/2 
 カo、7mritVc及ぶ走査光学系で、サジタル像
面湾曲が良く補正され、しかも車用する光学素子は容易
に低コストで製作出来るものt−得ようとするも0であ
る。
(発明のm胞) この発明の光字系は、QK1図にその主走査方向のI#
1面図を(a)に、銅走嚢方向O断面図を示すように、
ポリゴン等ojt、m向向と被走食面2との間に結鵬面
を3及び変形シリンドリカル面を4を配置したものであ
る口 変形シリンドリカル面を4は七〇IF1図tvgz図(
a) K、その主走査方向町面t−同図(b)に示す口 変形シリンドリカル面を4■屈折面4は、第2図(b)
で軸線tt−中心とした曲線40回転曲面である。曲&
14は義宜の関数x=7(至)でおり、元軸上で(01
11m 4へ0朕謝をy鴨とすれは、軸外点Pでoy=
oからのずれをΔXとすると、サジタル方向0曲率03
は ヘーΔX 煽は光軸における剃走査方向面内の曲率半匝となシ、軸
外に行くに従ってC8は小さくなる◎一般に、サジタル
縁面は補正不足となるので、塊)Q’7)ときはX=−
f(y)C)関数は軸外で偏向器側に変位し、凡([7
)ときは像側に変位する形状がサジタル隊面θ輛正不址
が改良される方向である。そして、サジタ゛ル縁面が補
止されると同時にビームウェストもほぼ均一となシ、縁
面上でほぼ均一な副走査方向のビーム径が得られる口 こOような変形シリンドリカル面は、第3図に示すよう
に、被加工材’l y#aに午行な61t CPIL?
とじて回軸させ、バイト5をX方向に移動さぜると共に
X=f(7)f:)関係となるようにX方向に前後させ
ればよい口或いは、パイ)5C1ればよい。このように
して構成される屈折面4は、Cs二1/ROで一定であ
るシリンドリカル面及びトロイダル面とは相違している
こQような変形シリンドリカル面をは、5絨面近くに配
設すればその許容誤差を比較的大きくしても、すれによ
る影響が比較的小さく、製造が容易となシ &成肉脂で
成型する場縫に有利である。
このため、fを主走査方向面内の走査元学系(M−面を
と変形シリンドリカル面をとからなる光学系)の焦点馳
駆、d?l−光軸上の変)レジリントリカル面位置と結
渫位置左の間隔としたとき、 /f(0,6 を信地する位置に配置することが淑ましい。この上限を
越えると変形シリンドリカル面をの許各隘差が厳しくな
ってtkfましくない。
また、実施列1においては結線面を3は2枚υ凸面をか
−ら信地されている。よくfθしンズとして使用される
凹凸の構成であるとバックフォーカスが長くなシ、コン
パクト化が難しくなる。逆に凸凹の構成では、歪曲収差
の補正が困難となる。
なお、この結鐵系■一部にシリンドリカル面、トーリッ
クlT+を含ませてもよく、変形シリンドリカル面を複
WILm用してもよい。史1c、f&面をト変形シリン
ドリカル面をを別体として設けるのでなく、1川−面を
中に言まぜることも出来る。
(実施向とその効果J 実施向1は、第1図に示す光学系を示す。変形シリンド
リカル面をO走を向@面は非球面であシ、王として歪曲
収差の補正に用いられる。
実施ガ2は結縁面を3を暎面をとしたガである。
この両実施HEおいて入射ビーム匝は、主走査方向二人
射に位置のビーム匝1.86 mmII走倉方向二人射
−から52 mm 面を側でビーム匝0.32 mtn 出射ビームは 主走葺方向: 0.080 mm m11走査方向: 0.120 mm である。
実施例1 f =  1 5 0  mm 入射−と第1面の間隔37.5 mm 7 走量面 φ2=y2+z2 一同千面ヒ畿直面で元軸を含む曲率半匝= 16.5 
mmこO走査系の性能 まず歪曲収差 入射瞳面に偏向面があるとし回転角をθとすると sinθ=  0.0 0.21 0.35 0.49
  0,63  0.70理想位置0.031.616
5343276B22101.845115J37に0
.0−0.018−0.016 0.00  0.06
5 −+−0,03こQように理想結隊と■差はM A
 X 0.07 mm以下であり、広画にもかかわらず
非常にすぐれている。
又■面湾曲は第41四に示す口 もし5面全変形シリンドリカルにしなかったときは同図
い)となシ、これと比較すると非常な改良が見られる。
*施卸2 f = 1 5 1.4 0 mm 入射雛と第1面の藺w629.Omm  λ=780J
n 31]kl  変形シリンドリカル向 −同向に自直な光軸を含む曲率半匝17.30 mm入
射ビーム 主走査方向 入射瞳面にビームクエストM −=0.92mm 副走査方向 入射瞳面よシ面を側に40mmKM 主走査方向  −= 0.040 mmIB 副走査方向  −= 0.060 mmd=1向絢 4、 図面O簡嚇な説餉 第1図はこの発明の走査光学系の1実施的の・構成wt
面図、第2図は鴬形シリンドリカル面をの概S図、第3
図は七゛の製造法の説明図、第4図、第5図はその収差
11!靭図である。
1:光偏向面 2:被走査面 3:結歇面を 4:変形
シリンドリカル面を 5:バイトト 特許出纏人   小西六写真1嫉味式会仕出龜人代理人
 弁理士 佐  藤  文  彰(ほか1名) #E1図 aに   :!   図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)光ビームを偏向走査する光偏向装置と、被走査面と
    の間に配置され、偏向光を上記被走査面上に結像させる
    と共に、副走査方向面内において上記偏向面と被走査面
    とを幾何光学的に略共役関係に置く走査光学のなかに、
    副走査方向(サジタル方向)面内における曲率が、光軸
    から離れるに従い小となる変形シリンドリカル面を含む
    ことを特徴とする走査光学系 2)上記変形シリンドリカル面は光軸に平行で主走査方
    向に直角な面内の形状が円弧であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項の走査光学系
JP59240461A 1984-11-16 1984-11-16 走査光学系 Granted JPS61120112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59240461A JPS61120112A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 走査光学系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59240461A JPS61120112A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 走査光学系

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61120112A true JPS61120112A (ja) 1986-06-07
JPH0349408B2 JPH0349408B2 (ja) 1991-07-29

Family

ID=17059845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59240461A Granted JPS61120112A (ja) 1984-11-16 1984-11-16 走査光学系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61120112A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124018A (ja) * 1986-11-14 1988-05-27 Canon Inc 走査装置
JPH01169422A (ja) * 1987-12-25 1989-07-04 Tokyo Electric Co Ltd ポストオブジエクテイブ型光走査装置
US4866459A (en) * 1987-02-27 1989-09-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Image scanner with a non-spherical fθ lens system
JPH0240610A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Ricoh Co Ltd 走査光学系
US4971411A (en) * 1988-11-07 1990-11-20 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning system
US5005928A (en) * 1988-07-15 1991-04-09 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning system
US5015050A (en) * 1988-12-22 1991-05-14 Ricoh Company, Ltd. Fθ lens system in optical scanner
US5031979A (en) * 1988-12-13 1991-07-16 Ricoh Company, Ltd. f θ Lens system in optical scanner
US5062679A (en) * 1989-01-13 1991-11-05 Ricoh Company, Ltd. fθ Lens system in optical scanner
US5064261A (en) * 1989-05-31 1991-11-12 Ricoh Company, Ltd. Fθ lens systems in optical scanner
US5148304A (en) * 1990-02-28 1992-09-15 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Optical beam scanning system
US5453870A (en) * 1993-02-04 1995-09-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical scanning system
US5745277A (en) * 1994-05-23 1998-04-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scanner optics and image formation apparatus using the same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179813A (ja) * 1982-03-21 1983-10-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPS60133416A (ja) * 1983-12-22 1985-07-16 Ricoh Co Ltd 面倒れ補正走査光学系用シリンドリカルレンズ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58179813A (ja) * 1982-03-21 1983-10-21 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 光ビ−ム走査装置
JPS60133416A (ja) * 1983-12-22 1985-07-16 Ricoh Co Ltd 面倒れ補正走査光学系用シリンドリカルレンズ

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746175B2 (ja) * 1986-11-14 1995-05-17 キヤノン株式会社 走査装置
JPS63124018A (ja) * 1986-11-14 1988-05-27 Canon Inc 走査装置
US4866459A (en) * 1987-02-27 1989-09-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Image scanner with a non-spherical fθ lens system
JPH01169422A (ja) * 1987-12-25 1989-07-04 Tokyo Electric Co Ltd ポストオブジエクテイブ型光走査装置
JPH0786595B2 (ja) * 1987-12-25 1995-09-20 株式会社テック ポストオブジエクテイブ型光走査装置
US5005928A (en) * 1988-07-15 1991-04-09 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning system
JPH0240610A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Ricoh Co Ltd 走査光学系
JP2598473B2 (ja) * 1988-08-01 1997-04-09 株式会社リコー 走査光学系
US4971411A (en) * 1988-11-07 1990-11-20 Ricoh Company, Ltd. Optical scanning system
US5031979A (en) * 1988-12-13 1991-07-16 Ricoh Company, Ltd. f θ Lens system in optical scanner
US5015050A (en) * 1988-12-22 1991-05-14 Ricoh Company, Ltd. Fθ lens system in optical scanner
US5062679A (en) * 1989-01-13 1991-11-05 Ricoh Company, Ltd. fθ Lens system in optical scanner
US5064261A (en) * 1989-05-31 1991-11-12 Ricoh Company, Ltd. Fθ lens systems in optical scanner
US5148304A (en) * 1990-02-28 1992-09-15 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Optical beam scanning system
US5453870A (en) * 1993-02-04 1995-09-26 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical scanning system
US5745277A (en) * 1994-05-23 1998-04-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Scanner optics and image formation apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349408B2 (ja) 1991-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3072061B2 (ja) 光走査装置
JPH0627904B2 (ja) レーザービームの走査光学系
JPS61120112A (ja) 走査光学系
JPH0338572B2 (ja)
JP2563260B2 (ja) 光ビ−ム走査装置
JP3222498B2 (ja) 走査光学系
US4925279A (en) Telecentric f-θ lens system
JPH06230308A (ja) 光ビーム走査装置
JP3620767B2 (ja) 反射型走査光学系
JPH07113950A (ja) 光ビーム走査装置及び結像レンズ
JP2673591B2 (ja) fθレンズ及びそれを用いたレーザー走査光学系
JP2865009B2 (ja) 走査レンズ及び光走査装置
JP2804512B2 (ja) 光走査装置におけるfθレンズ系
US5148304A (en) Optical beam scanning system
JPH0545602A (ja) レ−ザ走査装置
JPH1090620A (ja) 光走査光学装置
JPH08122635A (ja) 光走査光学系
JP3943155B2 (ja) 光走査装置
JPH0447286B2 (ja)
JPH11281911A (ja) 光走査光学系
JP3752004B2 (ja) 走査レンズ
JPS63142317A (ja) 光ビ−ム走査装置
JPH02109012A (ja) 光走査装置
JP2553882B2 (ja) 走査結像光学系
JP3538273B2 (ja) 走査レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term