JPS61115301A - 厚膜型湿度センサ - Google Patents

厚膜型湿度センサ

Info

Publication number
JPS61115301A
JPS61115301A JP59236778A JP23677884A JPS61115301A JP S61115301 A JPS61115301 A JP S61115301A JP 59236778 A JP59236778 A JP 59236778A JP 23677884 A JP23677884 A JP 23677884A JP S61115301 A JPS61115301 A JP S61115301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thick film
mol
film type
moisture sensor
type moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59236778A
Other languages
English (en)
Inventor
峯岸 敬一
秋葉 徳二
恵一 片山
大沢 英男
野田 恒宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chichibu Cement Co Ltd
Original Assignee
Chichibu Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chichibu Cement Co Ltd filed Critical Chichibu Cement Co Ltd
Priority to JP59236778A priority Critical patent/JPS61115301A/ja
Publication of JPS61115301A publication Critical patent/JPS61115301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は金属酸化物半導体を使用して湿度を電気抵抗の
変化として検出する厚膜型湿度センナに関するものであ
る。
〔従来技術〕
一般に、あるtセの金属酸化物半導体は水の分子が金属
酸化物半導体に吸脱着することによシ、その金属酸化物
半導体の抵抗値が変化する性質が昶られている。
七〇で、本発明者等は、Tie、金主体とする各種金属
酸化物半導体焼結体の湿度センナへの応用について鋭意
研究し、これまでに、特開昭55−163801号公報
に示されるTIO,金主体とし、V20@t 0.1〜
1.0モル%含む半導体焼結体を、ま7’C特開昭57
−40901号公報によって提示しtごとくT10鵞を
主体とし、3価の金am!I!化物と5価の金属酸化物
のそれぞれ1種以上を0.1〜5モル%含有する組成の
もの、さらには特開昭58−101402号公報で提示
しt厚膜型湿度センサなど感湿特性の優れ友センサを見
出してき几。
しかるに、近年のセンサデバイスへのニーズは用途の多
様化と相俟って、湿度センナの性能、とくに信頼性に対
する要求が高まっており、応答特性、小型化に対応でき
かつ耐久性の浸れ友センナの開発が急務となっている。
このような現状に鑑み、発明者等はさらに鋭意検討の結
果、TiO2を主体とする厚膜素子を用いることにより
、新規な極めて耐蝕性及び長期信頼性に堤れ几低抵抗湿
度センサが揚られることを見出し友ので、こ\に提供し
ようとするものである。
〔発明の構成〕
即ち、本発明はTi偽を主体とし、5価の金橋皺化物の
うちで、低融点物質を少なくともIN1以上3、0 モ
ル%〜20.0モル%まt1価の金属酸化物のうちで低
融点物質を少なくとも1種以上3.0モルX−20,0
モル%を混合し友原料を電極を印刷焼付けし九基板上に
厚n泉成形し、200℃以下の温度に維持して使用され
ることを特徴とする湿度センナである。
〔実施例〕
以下本発明の実施例について詳細に説明する。
5価の金属酸化物としてV、 0..1価の金F4關化
物として置市0(試薬1d L1200s )を用いた
。それらの原料を第1表に示し九割合にて混合粉砕し、
有機バインダと混練し、予め電極を印刷焼付は友アルミ
ナ基板に厚さ約250μmに厚膜成形する。
そして100〜zoocにて有機バインダを飛散させt
後、種々の温度で焼成する。こうして焼成した膜厚は約
bOμmになってい几、さらに粉末Xi回折図形からい
ずれの焼成物もTi01 (ルチル)と非晶質相から成
っており、添加物(V*OsとL120)はすべて非晶
質化していることが確認され友。
第2表は@1表に示し几混合物を禎々の温度で焼成した
後の250における33%RH,54%RH,75%ル
H雰囲気における抵抗値を示しtものである。この表か
られかるように添加割合と焼成温度を適当に選択するこ
とにより、厚膜の抵抗値または感湿特性(湿度変化に対
する抵抗変化の大きさ)を所望のものとすることが可能
である。
第   1   表 第  2  表  (その1) 第  2  表  (その2) 第  2  表  (その3) 第  2  表  (その4) 第 2 表  (その5) 第1図は試料3O−2(50G℃焼5y、]についての
耐蝕性試験のうち、友はこ試験の結果であり、試験方法
は377デシケータ中にてピースを1本完全燃焼させて
1昼夜放置した陵、抵抗測定し、これ會繰り返して行な
った。図には比較のためにTi01にV、 O,としI
20を各1モル%添加した系についての結果も示し友。
これより過酷なたばこ試験において1ぎjl!Jli性
が^いことかわかる、本発明品はオイルミスト試験や、
温度−サイクル試験無機ダスト試験などにおいても、耐
久性向上が著しいことか、1認され友。
以上から明らかなように本センナは従来の湿度センサに
比べて極めて良好な耐蝕性を示し、経時特性も安定して
いる。
本発明ICよる厚膜湿度センサ素子の感湿オはT i 
O雪  とガラス質から構成されている。その模式図は
第2図に示すようにTIO,粒子1を刀ラス質2が榎っ
ている構造である。
従来は、ガラス質部分が多いと感湿特性に優れるTi0
z がガラスで慢Vれてしまい、優九九感湿特性を発子
用できなくなってしまうと考えられていた。
しかし本発明Vrかかるガラス質はLl、 O−v、o
s糸カラスであり一ノ々ナジウムイオンの浚れ71(オ
ン導電性に加え、さらに良好なイオン導電体であルLJ
”イオンを多量に含んでいる。これらのイオンは水分子
と容易に吸着し、水分子は電気伝導体であるヒドロニウ
ムイオンL H8十〇 )となり、ガラス質部分に容易
にプロトンを放出する。
ガラス質中には吸着する水分子量に比較してLり多くの
Ll” 、 Vi+イオンが存在する友め、吸着水分子
による伝導度の増加はそのまま、T’i01 粒子まで
伝わり、抵抗値は低下する。つまり、本湿度センナのT
i1l 粒子1にへっているガラス質はLl+イオン 
ys+イオンからなるプロトン伝導体である。このよう
なガラスで覆われ7tTi01  粒子は従来からプロ
トン伝導によって感湿特性が発揮 ・6.6と考えら。
1い、ヵ、。。特性はまゎ、に上 ′起のガラス質が存
在しても何ら変化せず、むしろ、ガラス質とTlO,粒
子との相乗作用によって”r i 02単体よりも高感
度な感湿灯群になっていると考えられる。また、ガラス
質が存在するため、アルミナ基板との接着性が潰れてい
るとともに、この表面層が耐1!!l性向上に寄与して
いると考えられる2本発明実施例では5価の金属酸化物
としてv2os1価の金1sat化物としてL 1aO
(L i* 00s ) t” 用イft。
が、前者についてはPIOI * lIO3等、後者に
ついてはN幻0 * K雪0 、 In!0 、 Ag
1O等を用いても、イオン伝導性に浸れるガラス質が生
成する組合せならば、同様の効果が期待される。
以上、述べ友ように本発明は従来より湿度センサ灯群と
して用いられているT 10.  を主体とし、これに
伝導性に優れ九ガラス質部分を付与することで従来より
一段と耐蝕性に優れる厚膜湿度センサが得られることを
見出したものであり、その抵抗値や感湿特性が組成や温
度で容易に変えられる几め、各方面での湿度測定や湿度
制御に用いることができる友め工業的価値の極めて高い
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は几ばこ試験結果を示す図、第2図は本発明にか
\る厚膜湿度センサ素子の模式図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. TiO_2を主体とし、5価の金属酸化物のうちで、低
    融点物質を少なくとも1種以上、3.0モル%〜20.
    0モル%また1価の金属酸化物のうちで低融点物質を少
    なくとも1種以上3.0モル%〜20.0モル%を混合
    した原料を電極を印刷焼付けした基板上に厚膜成形し、
    200℃以下の温度に維持して使用されることを特徴と
    する湿度センサ。
JP59236778A 1984-11-12 1984-11-12 厚膜型湿度センサ Pending JPS61115301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236778A JPS61115301A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 厚膜型湿度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59236778A JPS61115301A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 厚膜型湿度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61115301A true JPS61115301A (ja) 1986-06-02

Family

ID=17005652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59236778A Pending JPS61115301A (ja) 1984-11-12 1984-11-12 厚膜型湿度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61115301A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58101402A (ja) * 1981-12-14 1983-06-16 秩父セメント株式会社 厚膜型湿度センサの製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58101402A (ja) * 1981-12-14 1983-06-16 秩父セメント株式会社 厚膜型湿度センサの製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5918602A (ja) 低電圧セラミツクバリスタ
JPS61115301A (ja) 厚膜型湿度センサ
JPS6327841B2 (ja)
JPS5840801A (ja) 湿度センサ素子とその製造法
JPH0572157A (ja) 感湿素子
JPS6116933B2 (ja)
JPS6376401A (ja) 湿度センサ
JPS6331081B2 (ja)
JPH0464162B2 (ja)
JPS6147548A (ja) ガス検知素子
KR100276287B1 (ko) 수소 및 알콜 감지용 반도체식 가스센서 감지재료
JPS61178467A (ja) 酸素センサ−用カルシウムチタネ−ト型磁器組成物
JPS58101401A (ja) 結露センサ
JPS6072201A (ja) 感湿抵抗体組成物
JPS6355765B2 (ja)
JPH0464161B2 (ja)
JPS63202002A (ja) 湿度センサ
JPH058841B2 (ja)
JPS64348B2 (ja)
JPS59186302A (ja) 感湿素子
JPH04335149A (ja) ガスセンサ
JPH05302908A (ja) 感湿素子
JPS5832303A (ja) 感湿誘電損失体素子
JPH0552795A (ja) 感湿素子
JPS5967602A (ja) 感湿素子