JPS61113507A - サスペンシヨン用ソレノイドバルブのソレノイド保護装置 - Google Patents

サスペンシヨン用ソレノイドバルブのソレノイド保護装置

Info

Publication number
JPS61113507A
JPS61113507A JP23609384A JP23609384A JPS61113507A JP S61113507 A JPS61113507 A JP S61113507A JP 23609384 A JP23609384 A JP 23609384A JP 23609384 A JP23609384 A JP 23609384A JP S61113507 A JPS61113507 A JP S61113507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
brake
suspension
solenoid valve
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23609384A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Kashima
加島 光博
Kenji Yoshida
憲治 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP23609384A priority Critical patent/JPS61113507A/ja
Publication of JPS61113507A publication Critical patent/JPS61113507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は2輪車におけるす又ペンションの減衰力調整を
行5ナスペンし・ヨン用ソレノイドバルブのソレノイド
保証装置に関する。
〔従来の技術〕
2輪車ではフロントブレーキオJよ7.トリャブレーキ
が独自の油圧系統および電気系統により作動し、上記い
ずねのブレ−キ操作によりても同一のブレーキランプを
点灯するとともに、このブレーキ操作時にはソレノイド
バルブを作動させ、70ント側またはリヤ側のサスペン
ションの圧側減衰力を高くして、車体のアンチノーズダ
イブ効果を得るようになっている。
第2図はフロント側のソレノイドバルブの制御回路を示
し、■は電源としてのバッテリ、2はヒユーズ、3はフ
ロントブレーキの操作によって開閉するフロンI・ブレ
ーキスイッチ、4はリヤブレーキの操作によって開閉す
るリヤブレーキスイッチ、5はブレーキランプである。
フロントブレーキスイッチ3とリヤブレーキスイッチ4
とは並列接続され、これがヒユーズ2およびブレーキラ
ンプ5間に直列接続されている。
6はブレ−キランプ5に並列接続した、フロントサスペ
ンションのソレノイドバルブをu閉−t−るソレノイド
で、ブレーキ時にこのソレノイド6を付勢することによ
ってソレノイドバルブを開き、サスペンションの圧側減
衰力を高めることによって車体のアンチノーズダイブ作
用を効果的に行わしめる。
かかる制御回路では、フロントブレーキまたはりャブレ
ーキのいずれを操作しても、つまりフロントブレーキス
イッチ3またはりャブレニキスイッチ4のいずれが閉じ
られても、同一のブレーキランプ5を点灯するとともに
、アンチノーズダイブ用のソしノイドバルブのソレノイ
ド6を作動する。この場合に、ソレノイド6にはフロン
トブレーキまたはりャブレーキのいずれを操作しても、
この間ソレノイド6には駆動電流が流れ続ける。
また、このようなソレノイドバルブのソレノ(イドは、
車体への取り付は上の便宜を考えて小型、軽食に作られ
ているものの、バルブの開閉制御を実施するために大き
な駆動力が要求され、一般に大電流が流される。
〔発明が解決しよ5とする問題点〕  ′しかしながら
、上記ソレノイド6は、ブレーキの操作時間が長びくこ
とCてよって抵抗損失による発熱が著るI、 <なつ、
磁気特性の劣化(磁束Φの減少)によるバルブ動作の感
度低下、熱害による材料の品質劣化、ソレノイドコイル
の焼損、耐久性劣化の進行が著るしくなるとい5問題が
あり、特に、上記焼損によってサスペンションの圧側減
衰力が急に小さくなり、車体が急に沈み込むなどして、
走行が危険になるという問題点があった。
本発明はかかる従来の問題点を解決するものであり、ブ
レーキ操作時には直ちにサスペンション用ソレノイドバ
ルブのソレノイドに大電流を通じ、以後一定時間内でそ
の電流を徐々に減少させていき、アンチノーズダイブ作
用を効果的に行わせるとと本に、ソレノイドの熱的負担
        1゛を小さくして、これの耐久性を改
善するようにしたサスペンション用ソレノイドバルブの
ソレノイド保護装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のサスペンション用ソレノイドバルブのソレノイ
ド保護装置は、ブレーキスイッチ操作に応じてサスペン
ションの圧側減衰力を高く設定するように動作するサス
ペンション用のソレノイドバルブにおいて、上記ブレー
キスイッチに接続した時定数回路と、この時定数回路の
出力にもとづいて上記ソレノイドに流す電流を経時的に
低減するように制御する駆動回路とを接続した構成とし
たものである。
〔作用〕
、この発明においては、ブレーキ操作によってブレーキ
スイッチを閉じると、電源から時定数回路を通じてサス
ペンション用ソレノイドバルブのソレノイドに電流が急
速に流れ込む。このため、ソレノイドバルブが開いてサ
スペンションに対する給圧が行われて、その圧側減衰力
が高くなり、アンチノーズブイブ効果またはアンチスフ
オート効果が生じる。しかし、上記時定数回路は直流充
電であるため、この時定数回路を通じ駆動回路に流れ込
む電流は徐々に減少していき、設定時定数でソレノイド
の付勢を停止する。したがって、上記アンチノーズブイ
ブ効果またはアンチスフオート効果も徐々に小さくなる
。このため、ブレーキ時のノーズダイブまたはフォート
を有効に防止し、その後徐々にアンチノーズダイブまた
はアンチニくフォートの各作用を弱めていくことになり
、運転者の運転姿勢を大きく変動させず、運転者に違和
感をできるだけ感じさせないよ6にしている。また、ソ
レノイドに対する電流供給は徐々に少なくなり、このソ
レノイドの過熱を防止できる。
〔実施例〕
第1図は本発明のソレノイド保護装置を示す回路図であ
り、11は電源、12はヒユーズ、13はフロント側ま
たはリヤ側のブレーキスイッチ、14はブレーキスイッ
チ13を閉じると点灯するブレーキランプ、15はブレ
ーキスイッチ13とブレーキランプ14との接続中点に
一端を接続した時定数回路で、抵抗16とコンデンサ1
7とからなる。18は駆動回路としてのトランジスタで
、ベースに上記時定数回路15の他端が接続されている
。19はトランジスタ18のコレクタに接続したサスペ
ンション用ソレノイドバルブのソレノイド、20はソレ
ノイド19に並列接続した保護用ダ、イオードである。
なお、トランジスタ18のエミッタは接地されている。
21は抵抗16に並列に接続した放電回路で、これが抵
抗22および23とからなり、抵抗22は抵抗16に比
較して十分に小さく設定しである。
矢に動作について述べる。
いま、フロント側またはリヤ側のブレーキが操作される
と、ブレーキスイッチ13が閉じられてブレーキランプ
14が点灯する。一方、ブレーキスイッチ13の開成に
より電源から時定数回路15を通じて、トランジスタ1
8のベース・エミッタ間に電流が流れ、コンデンサ17
を急速に充電するが、時間経過とともにコンデンサ17
の電荷が充満していき、これの両端の電位差が小さくな
っていく。つまりコンデンサ17への充電電流が第2図
のように減少していく。従ってトランジスタ18のベー
ス・エミッタ間に流れるソレノイド制御電流としての電
流が徐々に減少していき、トランジスタ18を通じてン
1ツノイド19に流れるソレノイド電流はブレーキスイ
ッチ13の閉成当初において著るしく大きく、その後は
徐々に減少していく。この状況を第3図に示しである。
この結果、ブレーキスイッチ操作当初においてはソレノ
イド19を十分に付勢してソレノイドバルブを開いてサ
スペンションに急速に給圧し、アンチノーズダイブ効果
またはアンチスフオート効果を十分に生じさせて、車体
のフロント側またはリヤ側の沈み込みを防止し、その後
は除々に各効果を弱めて通常走行時の車体姿勢に滑らか
に移ることができるようにし、以って運転者に違和感を
与えないようにしている。また、ソレノイド19への電
流は一定期間内において連続供給するものではあるが、
その電流レベルは上記時定数回路15の作用によって徐
々に低減するので、ソレノイド19が過熱して焼損する
という事故も生じない。
第4図は他の実施例を示すブロック回路図である。同図
において、31は時定数回路、32は比較器で、この比
較器32には時定数回路31の出カニ/と三角波発生回
路33の出カニλとが人力されて、これらのレベルが比
較される。
34は比較器32の出力にもとづいてソレノイド19を
駆動する駆動回路である。また、19は上記したものと
同一のソレノイドである。なお、その他の第1図に示し
たものと同一の構成部分には、同一符号を付しである。
次に、このブロック回路の動作について述べる。
いま、ブレーキを操作するとブレーキスイッチ13が閉
じられ、電源1から時定数回路31を介して比較器にソ
レノイド駆動電流が流れるが、時定数回路は充放電回路
構成となっているため、その出力電流は第5図において
工/のように時間とともに徐々に低下していく。一方、
三角波発生回路33からは一定周期、一定レベルの三角
波電流エコが出力され、これが比較器32に人力される
。このため比較器32ではこれら2つの電流I/ 、 
IJのレベルを比較し、 I/が工λより犬となる時間
領域だけ、一定レベルの第6図に示すソレノ・「ド制御
電流としてのパルス状電流工3を出力する。このパルス
状電流工3はさらに駆動回路24に人力され、ここで積
分作用な受けて平均値化処理され、その平均値レベルの
ソレノイド電流reによ′〕てソレノイド19を作動す
る。このソレノイド方流工≠はブレーキスイッチ13の
作−力抜、時間とともに徐々に減少していき、ブレーキ
スイッチ13の作動当初におけるソレノイド付勢による
アンチノーズダイブ後は、このアンチノーズダイブ効果
を徐々に弱めて、上記したように運転者に違和感を与え
ない走行停止が可能となる。また、ソレノイド19の焼
損も防止できる。なお、上記においては、フロントサス
ペンション用のソレノイドバルブ作動によりアンチノー
ズダイブを行う場合について述べたのであるが、リヤサ
スペンション用のソレノイドバルブ作動によりアンチス
フオートを行う場合についても、同様の時定数回路およ
び駆動回路を用いてソレノイドの保護を図ることができ
るものである。
アンチノーズダイブ効果やアンチスフオート効果の必要
性は、車体の加速度の大きい急激な沈み込みに対処する
ためにあり、初期的に上記効果を十分出すことができれ
ば、車体の沈み込みはむしろ最も効果的となるものであ
り、初期時以外は路面からの突上げショックの吸収性を
向上した方が操安上、乗心地好ましいものであ° リ、
本発明はかかる点で最も好適な制御装置といえる。
〔発明の効果〕
嬰        以上詳細、述べえよう1、本発明。
よブ、−やスイッチを閉じたときにのみソレノイドに流
す電流を大きくしてサスペンションの圧側減衰力を十分
に大きくすることにより、アンチノーズダイブやアンチ
スフオートの効果を十分に得るとともに、その後はソレ
ノイドに流す電流な徐々に低下させることにより、車体
が停止するまでの動きを滑らかにし、操安性および乗心
地を好ましいものにする。また、上記ソレノイドに対す
る慣流制御によって、ソレノイドに対する熱的負荷を抑
制し、その長寿命化を図ることができるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にがかるサスペンション用ソレノイドバ
ルブのソレノイド保護装置を示す回路図、第2図は時定
数回路の充電電流特性図、第3図はソレノイド電流特性
図、第4図は他の実施例を示すブロック回路図、第5図
は比較イユ入力端子の特性図、第6図は比較器出力電流
お1″″ffi動0肘力電流°特性1・第″1は77 
      。 のソレノイド保護装置の回路図である。 11・・・電源、13・・・ブレーキスイッチ、14・
・・ブレーキランプ、15・・・時定数回路、18・・
φ駆動回路(トランジスタ)、19・・・ソレノイド、
31・−・時定数、回路、32・・・比較器、33・・
・三角波発生回路、34・・・駆動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブレーキ操作によつてサスペンションの圧側減衰力を高
    めるように作動するサスペンション用ソレノイドバルブ
    において、上記ブレーキ操作に応動するブレーキスイッ
    チと、このブレーキスイッチ操作によりこの操作時点か
    ら経時低減するソレノイド制御電流を出力する時定数回
    路と、このソレノイド制御電流にもとづいて、上記ソレ
    ノイドバルブのソレノイドに対し経時低減するソレノイ
    ド電流を供給する駆動回路とを備えたことを特徴とする
    サスペンション用ソレノイドバルブのソレノイド保護装
    置。
JP23609384A 1984-11-09 1984-11-09 サスペンシヨン用ソレノイドバルブのソレノイド保護装置 Pending JPS61113507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23609384A JPS61113507A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 サスペンシヨン用ソレノイドバルブのソレノイド保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23609384A JPS61113507A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 サスペンシヨン用ソレノイドバルブのソレノイド保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61113507A true JPS61113507A (ja) 1986-05-31

Family

ID=16995618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23609384A Pending JPS61113507A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 サスペンシヨン用ソレノイドバルブのソレノイド保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61113507A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168611A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Toyota Motor Corp サスペンション装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168611A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Toyota Motor Corp サスペンション装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4535385B2 (ja) 車両用灯具の点灯制御装置
KR102671621B1 (ko) 차량용 전장 시스템의 소비 전류 제어 장치 및 그 방법
JPS61113507A (ja) サスペンシヨン用ソレノイドバルブのソレノイド保護装置
JP2005261047A (ja) 車両用電源装置
US20060217863A1 (en) Driving circuit for crew protecting system
CN102514654A (zh) 电动车刹车灯延时熄灭控制电路
JPS61241211A (ja) 車体の姿勢制御装置
JPH0311493Y2 (ja)
GB2236156A (en) A braking system for motor vehicles
JP4202904B2 (ja) ブレーキ装置用ソレノイドバルブ
JPH0235098Y2 (ja)
JPS58154304A (ja) 電気車の制動制御装置
JPH05104925A (ja) 追突防止システムのアンチダイブ制御方法
WO2021251134A1 (ja) 保護装置
JPS59171744A (ja) 自動停車保持制御装置
JPS58180310A (ja) 自動車高調整装置
JPS5833902A (ja) 鉄道車両の再空転保護装置
JPH04103420A (ja) サスペンション制御装置
JPH0445364Y2 (ja)
JP3154063B2 (ja) 車両用の減衰力制御装置
JP3626893B2 (ja) 直流分巻他励モータの回生制御回路及びその回生制御方法
JP3985310B2 (ja) ソレノイドバルブ駆動装置
JPS60226314A (ja) 車両用シヨツクアブソ−バ制御装置
JPS6277211A (ja) 車両のサスペンシヨン制御装置
JP2531827Y2 (ja) 車両サスペンション装置