JPS5833902A - 鉄道車両の再空転保護装置 - Google Patents
鉄道車両の再空転保護装置Info
- Publication number
- JPS5833902A JPS5833902A JP56130525A JP13052581A JPS5833902A JP S5833902 A JPS5833902 A JP S5833902A JP 56130525 A JP56130525 A JP 56130525A JP 13052581 A JP13052581 A JP 13052581A JP S5833902 A JPS5833902 A JP S5833902A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- idling
- current
- controller
- reidling
- rolling stock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L3/00—Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
- B60L3/10—Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2200/00—Type of vehicles
- B60L2200/26—Rail vehicles
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は鉄道車両を再空転から保護し得るよう圧した鉄
道車両の再空転保護装置に関する。
道車両の再空転保護装置に関する。
従来、鉄道車両における空転保護は次のよう和して行な
っている。つまシ、鉄道車両に空転検出装置を搭載し、
車両に空転が発生するとこの空転検出装置が動作し、空
転の発生し先主電動機回路を開放した)、或いは主電動
機の電流を一次的に低下させたルするような方法を採っ
ている・ところで、このような従来の保護方法では、空
転が発生すると一時的に主回路を開放した)電流を低下
させるだけなので、一旦空転がおさまると元の状態に復
帰してしまう。しかしながら、通常このような空転が発
生するのはレールが湿っている時なので、一旦空転がお
さまりても再°び空転の発生する可能性がある・そして
、このような再空転が倒産も繰返して発生すると、車輪
の踏面を荒らしたり、主電動機のフラ、シ凰オーバーを
招いたシ、乗心地が悪くなるというような問題が生じる
。
っている。つまシ、鉄道車両に空転検出装置を搭載し、
車両に空転が発生するとこの空転検出装置が動作し、空
転の発生し先主電動機回路を開放した)、或いは主電動
機の電流を一次的に低下させたルするような方法を採っ
ている・ところで、このような従来の保護方法では、空
転が発生すると一時的に主回路を開放した)電流を低下
させるだけなので、一旦空転がおさまると元の状態に復
帰してしまう。しかしながら、通常このような空転が発
生するのはレールが湿っている時なので、一旦空転がお
さまりても再°び空転の発生する可能性がある・そして
、このような再空転が倒産も繰返して発生すると、車輪
の踏面を荒らしたり、主電動機のフラ、シ凰オーバーを
招いたシ、乗心地が悪くなるというような問題が生じる
。
本発明は上記のような問題を解決するために成されたも
ので、その目的は一旦空転が発生したらこの空転が終了
しても一定時間の間車電動機の電流を下げた状態を保持
するととKよシ、再空転の発生を確実に防止することが
できる鉄道車両の再空転保護装置を提供することKある
。
ので、その目的は一旦空転が発生したらこの空転が終了
しても一定時間の間車電動機の電流を下げた状態を保持
するととKよシ、再空転の発生を確実に防止することが
できる鉄道車両の再空転保護装置を提供することKある
。
以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。第1図は、本発明による鉄道車−の再空転保護装置
の構成例を示すものである。
る。第1図は、本発明による鉄道車−の再空転保護装置
の構成例を示すものである。
図k>いて、1は車両に取付けられたノ母ンタグラフで
、図示しない架線よりし中断器1を介して、車両の主電
動機電機子31.32に電源を供給するようにしている
。また、4は上記主電動機回路に設けられたサイリスタ
で、後述するチ曽、/中制御装置からの制御信号に基づ
いて主電動機の電流を制御するものである。51゜52
は上記主電動機電機子37.JJK対し並列に設けた分
圧用抵抗で、この両者間にその差電圧を検出して動作す
る空転検出装置としての空転リレー(差電圧リレー)#
を設けている0一方、1は上記空転リレー6の動作時に
その接点61K“よシ付勢される限時装置としてのオフ
ディレィタイマーで、!なる整定時間を有すると共に1
その接点1a出力を空転検出信号として電流制御装置と
してのチ嘗ツΔ制御装置8に与える。このチ冒、ノ々制
御装置8は、上記空転検出信号の印加されている間その
通流率を通常の値よシ4小さくし、その出力制御信号に
よシサイリスタ4を点弧制御するものである。
、図示しない架線よりし中断器1を介して、車両の主電
動機電機子31.32に電源を供給するようにしている
。また、4は上記主電動機回路に設けられたサイリスタ
で、後述するチ曽、/中制御装置からの制御信号に基づ
いて主電動機の電流を制御するものである。51゜52
は上記主電動機電機子37.JJK対し並列に設けた分
圧用抵抗で、この両者間にその差電圧を検出して動作す
る空転検出装置としての空転リレー(差電圧リレー)#
を設けている0一方、1は上記空転リレー6の動作時に
その接点61K“よシ付勢される限時装置としてのオフ
ディレィタイマーで、!なる整定時間を有すると共に1
その接点1a出力を空転検出信号として電流制御装置と
してのチ嘗ツΔ制御装置8に与える。このチ冒、ノ々制
御装置8は、上記空転検出信号の印加されている間その
通流率を通常の値よシ4小さくし、その出力制御信号に
よシサイリスタ4を点弧制御するものである。
次に5かかる如く構成した再空転保護装置の作用につい
て、第2図を用いて述べる。
て、第2図を用いて述べる。
通常は、図示しない架線よpノやンタグラ71゜し中断
器2を介して主電動機電機子JJ、32に電源が供給さ
れ、チ璽、パ制御装置8からの制御信号によシ所定の通
流率で、サイリスタ4を点弧して、主電動機電流が制御
されているにのような状態にある時、いま第2図に示す
ように11時点で車両に空転が発生すると分圧抵抗51
.152間に差電圧が生じ、それを検出して空転リレー
6が動作する。すると、その出力接点6aが閉路してオ
フディレィタイマー1が動作し、その接点71が閉路し
て空転検出信号がチ冒、パ制御装置8に与えられる。こ
れによ〕、チ冒、/4制御装置8はその通流率を通常の
値よりも小さくシ、その出力制御信号によりサイリスタ
4を点弧して主電動機の電流を下げる・ つぎに、このような状態にある時第2図に示すようKt
、時点において空転が終了すると、空転リレー6が復帰
してその接点6a會開路しオフディレイタσ!−1が消
勢される。しかしこの場合、オフディレィタイ−v−F
は1時間の間は動・作を継続(保持)するため、その接
点1aにより空転検出信号がチ璽ッ・ぐ制御装置8に継
続して与えられる。よって、主電動機の電流はこれよシ
さらKT時間の間は′下げた状態が保持されるため、再
空転が発生することはない。
器2を介して主電動機電機子JJ、32に電源が供給さ
れ、チ璽、パ制御装置8からの制御信号によシ所定の通
流率で、サイリスタ4を点弧して、主電動機電流が制御
されているにのような状態にある時、いま第2図に示す
ように11時点で車両に空転が発生すると分圧抵抗51
.152間に差電圧が生じ、それを検出して空転リレー
6が動作する。すると、その出力接点6aが閉路してオ
フディレィタイマー1が動作し、その接点71が閉路し
て空転検出信号がチ冒、パ制御装置8に与えられる。こ
れによ〕、チ冒、/4制御装置8はその通流率を通常の
値よりも小さくシ、その出力制御信号によりサイリスタ
4を点弧して主電動機の電流を下げる・ つぎに、このような状態にある時第2図に示すようKt
、時点において空転が終了すると、空転リレー6が復帰
してその接点6a會開路しオフディレイタσ!−1が消
勢される。しかしこの場合、オフディレィタイ−v−F
は1時間の間は動・作を継続(保持)するため、その接
点1aにより空転検出信号がチ璽ッ・ぐ制御装置8に継
続して与えられる。よって、主電動機の電流はこれよシ
さらKT時間の間は′下げた状態が保持されるため、再
空転が発生することはない。
つぎに、上記空転終了時点、を愈より1時間経過した1
、時点においては、オフディレィタイマー1が復帰して
その接点7aが開路するため、チ冒、Δ制御装置8への
空転検出信号の印加が態に戻る。
、時点においては、オフディレィタイマー1が復帰して
その接点7aが開路するため、チ冒、Δ制御装置8への
空転検出信号の印加が態に戻る。
このように、鉄道車両の空転を検出して空転リレー6が
一旦動作したら、空転が終了してもオフディレィタイマ
ー1によ)一定時間〒の関は主電動機の電流を下げた状
態を保持する(第2図の(A)よう和した。ので、再空
転の発生を確実に防止することができ、もって車両が何
度も空転を起こして車輪の踏面を荒らしたり、主電動機
の7ラツシ為オーバーを招いたりすることがなくなり、
さらに乗心地も大幅に改善されることになる@ 尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
一旦動作したら、空転が終了してもオフディレィタイマ
ー1によ)一定時間〒の関は主電動機の電流を下げた状
態を保持する(第2図の(A)よう和した。ので、再空
転の発生を確実に防止することができ、もって車両が何
度も空転を起こして車輪の踏面を荒らしたり、主電動機
の7ラツシ為オーバーを招いたりすることがなくなり、
さらに乗心地も大幅に改善されることになる@ 尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
(1)電流制御装置としては、チ箇ツ、/臂制御装置以
外のものを用いて、もよい0 (2) 空転検出装置として仲、空転リレー以外のも
0をjflln?も1“° β(3)
電流制御装置として、第2図の−にて示すような電流制
御パターン特性を持たせて制御するようKしてもよい。
外のものを用いて、もよい0 (2) 空転検出装置として仲、空転リレー以外のも
0をjflln?も1“° β(3)
電流制御装置として、第2図の−にて示すような電流制
御パターン特性を持たせて制御するようKしてもよい。
以上説明したように本発明によれば、一旦空転が発生し
たらこの空転が終了しても一定時間の間志電動機の電流
を下げた状態を保持するようKしたので、再空転の発生
を確実に防止することp謂−堵る極めて信頼性の高い鉄
道車両の再空転保護装置が提供できる・
たらこの空転が終了しても一定時間の間志電動機の電流
を下げた状態を保持するようKしたので、再空転の発生
を確実に防止することp謂−堵る極めて信頼性の高い鉄
道車両の再空転保護装置が提供できる・
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図における作用を説明するための図である。 1・・・パンタダラ7.2・・・し中断器、11#S2
−主電動機電機子、4・・・サイリスタ、51゜52・
−分圧抵抗、6・・・空転リレー、7・−オフディレィ
タイマー、8・−チ冒ツノ”制御M+装置、t; a
。 1a−接点0 出願人代理人 弁理土鈴 江 武 彦第2関
図における作用を説明するための図である。 1・・・パンタダラ7.2・・・し中断器、11#S2
−主電動機電機子、4・・・サイリスタ、51゜52・
−分圧抵抗、6・・・空転リレー、7・−オフディレィ
タイマー、8・−チ冒ツノ”制御M+装置、t; a
。 1a−接点0 出願人代理人 弁理土鈴 江 武 彦第2関
Claims (1)
- 架線よシ車両駆動用の電動機に電源を供給するようにし
た鉄道車両において、前記鉄道車両の空転を検出する空
転検出装置と、この空転検出装置の動作によ)駆動され
且つ該検出装置が復帰しても一定時間その動作を保持す
る限時装量と、この限時装置の動作期間中前記I電動機
の電流の大きさを通常の大きさよ)下げる如く制御する
電流制御装置とを具備したことを特徴とする鉄道車両の
再空転保護装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56130525A JPS5833902A (ja) | 1981-08-20 | 1981-08-20 | 鉄道車両の再空転保護装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56130525A JPS5833902A (ja) | 1981-08-20 | 1981-08-20 | 鉄道車両の再空転保護装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5833902A true JPS5833902A (ja) | 1983-02-28 |
Family
ID=15036376
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56130525A Pending JPS5833902A (ja) | 1981-08-20 | 1981-08-20 | 鉄道車両の再空転保護装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5833902A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61285002A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-15 | Toshiba Corp | 電気車制御方法 |
JPS6331403A (ja) * | 1986-07-18 | 1988-02-10 | Railway Technical Res Inst | インバ−タ制御電気車の空転時再粘着制御方法 |
JPS6331402A (ja) * | 1986-07-18 | 1988-02-10 | Railway Technical Res Inst | インバ−タ制御電気車の滑走時再粘着制御方法 |
WO2004022380A1 (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 原動機の制御装置および原動機の制御方法 |
-
1981
- 1981-08-20 JP JP56130525A patent/JPS5833902A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61285002A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-15 | Toshiba Corp | 電気車制御方法 |
JPS6331403A (ja) * | 1986-07-18 | 1988-02-10 | Railway Technical Res Inst | インバ−タ制御電気車の空転時再粘着制御方法 |
JPS6331402A (ja) * | 1986-07-18 | 1988-02-10 | Railway Technical Res Inst | インバ−タ制御電気車の滑走時再粘着制御方法 |
WO2004022380A1 (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | 原動機の制御装置および原動機の制御方法 |
US7091678B2 (en) | 2002-08-29 | 2006-08-15 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Device and method for controlling prime mover |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4095153A (en) | Transit vehicle electrical brake control apparatus and method | |
JPS60143169A (ja) | スキツドコントロ−ル装置 | |
US4090115A (en) | Transit vehicle chopper control apparatus and method | |
JPH03289304A (ja) | 電気車制御装置 | |
JPS5833902A (ja) | 鉄道車両の再空転保護装置 | |
US4282466A (en) | Transit vehicle motor effort control apparatus and method | |
CN111169446B (zh) | 一种轨道列车的制动装置和轨道列车 | |
JP2653694B2 (ja) | 車輪のアンチロック装置と減速装置とを備えた車両のブレーキシステム | |
US4370603A (en) | Shunt field control apparatus and method | |
JPH11332006A (ja) | 電気自動車制御装置 | |
JPH0536623B2 (ja) | ||
GB1587462A (en) | Transit vehicle motor effort control apparatus and method | |
JPS59171744A (ja) | 自動停車保持制御装置 | |
JPH0445364Y2 (ja) | ||
JP3742964B2 (ja) | 自動列車制御装置 | |
JPS62135202A (ja) | 電気車の発電ブレ−キ回路 | |
JPH0224082B2 (ja) | ||
JPS60109701A (ja) | 電気車用制動制御装置 | |
JPS5826817Y2 (ja) | 車両用回生負荷装置 | |
SU1147608A1 (ru) | Устройство автоматического управлени реостатным торможением подвижного состава | |
RU2398685C2 (ru) | Автоматизированное устройство повышения сцепления | |
JPS61189101A (ja) | 電気車の回生ブレ−キ制御方法 | |
KR940007885Y1 (ko) | 자동차용 차고조정장치 | |
JPS6141655Y2 (ja) | ||
JPS5694905A (en) | Controlling method for electric vehicle chopper |