JPS61111703A - フエライト系ステンレス鋼の熱間圧延時の割れ疵を防止する方法 - Google Patents

フエライト系ステンレス鋼の熱間圧延時の割れ疵を防止する方法

Info

Publication number
JPS61111703A
JPS61111703A JP23257284A JP23257284A JPS61111703A JP S61111703 A JPS61111703 A JP S61111703A JP 23257284 A JP23257284 A JP 23257284A JP 23257284 A JP23257284 A JP 23257284A JP S61111703 A JPS61111703 A JP S61111703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
heating
depth
ferritic stainless
ferrite grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23257284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454521B2 (ja
Inventor
Yuichi Higo
裕一 肥後
Kenichi Shinoda
研一 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP23257284A priority Critical patent/JPS61111703A/ja
Publication of JPS61111703A publication Critical patent/JPS61111703A/ja
Publication of JPH0454521B2 publication Critical patent/JPH0454521B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • B21B3/02Rolling special iron alloys, e.g. stainless steel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フェライト系ステンレス鋼の熱間圧延時に発
生することがある鋼板表面の小さなひび割れ疵を効果的
に防止する方法に関する。
〔従来の技術〕
フェライト系ステンレス鋼は、熱間加工性の低いフェラ
イト・オーステナイト2相ステンレス鋼などとは異なり
1元来熱間加工が困難なものではないために、熱間圧延
にさいしても、鋼板耳部に発生する小さな割れの他には
、特に問題視されてはいなかった。しかし、フェライト
系ステンレス鋼の酸洗後の熱延鋼板の表面を詳細に調べ
ると。
その表面に目視観察で判別できるかできない程度の、深
さの浅い小さな疵が存在することがある。
この鋼板表層部の小さな疵は表面がひび割れたような疵
であり1本願明細書ではこの小さな表面割れ疵を、単に
“割れ疵”と呼ぶ。この小さな割れ疵は熱間加工に関係
したものである。このような割れ疵はヘゲ状の疵として
、酸洗並びに冷間圧延後にも残るため2表面美麗さを一
つの特質とするステンレス鋼にとってその製品価値に大
きな影響を及ぼすので、無視できない表面疵となる。こ
のような疵が酸洗後の熱延鋼板に発見された場合には、
従来は、この部分を切り捨てるか、鋼板全体を研削手入
れする等の処置を施して、冷間圧延するのが通常であっ
た。
一方、従来においては熱間圧延時において鋼板に大きな
応力が加わって割れが発生しないようにするという考え
方から、1バス当たりの圧下率を下げ、成るべく苛酷な
圧延条件にならないようにするといった操業も採られて
いた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、上述のようなフェライト系ステンレス鋼の熱
線鋼板表面に発生する“割れ疵”に基づく諸問題1例え
ば1歩留り低下、余分な表面研削手入れ作業の必要性、
生産工程の振り回しの煩雑性、熱間圧延でのバス当たり
の圧下率低下によるバス回数の増大等の諸問題、を解決
しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記のような問題点を解決するために1本発明は、フェ
ライト系ステンレス鋼のスラブを所定の温度に加熱して
から熱間圧延するさいに、該スラブの加熱時において生
成するスラブ表層部の粗大フェライト粒の深さを500
μl以下に制御することを特徴とする。
フェライト系ステンレス鋼のスラブを加熱するさいに生
成するスラブ表層部の粗大フェライト粒の深さを500
μIIl以下に抑制するための制御は。
(a)、脱炭防止剤をスラブ表面に塗布する。
(b)、スラブ表面を薄鋼板で覆う。
(C)、鋼中の窒素含有量を0.02%以上に高める。
(d)、スラブの加熱条件を。
スラブ加熱温度(℃)十加熱時間(分)≦1240の式
で表される関係を満足するように制御する。
という処決のいずれかを行うことによって、効果的に実
現できる。
以下に本発明の内容を詳述する。
第1図は、フェライト系ステンレス鋼の熱延鋼板の表面
に発生した割れ疵の部分を含む断面顕微鏡写真である。
図に見られるように、この割れ疵は鋼板表面の表層部に
浅く生成している。本発明は、このようなフェライト系
ステンレス鋼の熱延鋼板の表面に発生ずる割れ疵を、ス
ラブの加熱時において生成するスラブ表層部の粗大フェ
ライト粒の深さを500μm以下にすることによって、
防止したものである。
第2図は、フェライト系ステンレス鋼のスラブを加熱炉
に装入して従来普通に採用されているスラブ加熱温度に
加熱し、これを圧延することなく冷却した場合のスラブ
表層部の断面顕微鏡写真である。図に見られるように、
スラブ表層部には。
粗大フェライト粒1が生成している。スラブの加熱条件
によっては、この粗大フェライト粒の層は2IllI1
1に達することもある。この粗大フェライト粒の層より
内部は若干のオーステナイト相を含む通常のフェライト
組織2である。このスラブ加熱時に生成するスラブ表層
部の粗大フェライト粒lの深さを500μm以下になる
ように制御すると、これを熱間圧延した場合に、前述の
“割れ疵”は殆ど発生しなくなることがわかった。
第3図はその事実の一端を示すもので、17%Crの5
US430鋼を1100〜1300℃の加熱炉内で加熱
時間を変えて種々の深さの粗大フェライト粒を形成せし
めたのち、 1100℃で70%圧下率(この圧下率は
比較的苛酷な川下率である)の熱間圧延を行ったときの
粗大フェライト粒層の深さくこれは加熱したスラブの一
部を熱間圧延に供することなくサンプルとして切出して
測定した)と、熱延板の表面100c+J当たりに発生
した割れ疵の個数との関係をプロットしたものである。
この結果は、 1111大フ工ライト粒の層の深さを5
00μm以下にするならば、比較的苛酷な熱間圧延条件
でも割れ疵の発生を皆無にすることができることを示し
ている。
このような結果が得られた理由としては、スラブ表面の
粗大フェライト粒の層が500μmを越えるような厚さ
く深さ)にまで成長すると、内部の通常の組織との加工
性の差に基づき、熱間圧延時に粗大フェライト粒の粒界
で割れの現象が生ずるが、この層の厚さが500μm以
下の場合には1通常の熱間圧延条件ではこのような粒界
割れの現象が具体的には現れないからであろうと本発明
者らは考えている。
この粗大フェライト粒の深さを500μm以下に抑制す
るには、前述の(al〜(dlの処法のいずれかを採る
のがよい。
(a)の脱炭防止剤をスラブ表面に塗布して加熱すると
、スラブ表面の脱炭を防Iにでき、その結果。
スラブ表面のIll大フェライト粒の成長を抑制するご
とができるからである。この脱炭防止剤としては5i0
2や^1203などを主成分とする通常の脱炭防1ヒ剤
や酸化防止剤として市販されているものを使用すればよ
い。
(blのM鋼板でスラブ表面を覆った状態でスラブを加
熱した場合にも、スラブ表面の酸化を防止する効果があ
り、この酸化による表面脱炭の進行を妨げることによっ
て粗大フェライト粒の成長を抑制することができる。
(C1における鋼中窒素の含有量を0.02%以上に高
める処法によると、この窒素の存在によりスラブ加熱温
度においてもフェライト粒の成長を抑制できる。これは
、窒素は微量でもオーステナイト相を形成する性質を有
する元素であり且つ酸化によって減少するような成分で
もないから、スラブ加熱時においてスラブ表層部のオー
ステナイト相の形成を維持する作用を供する結果、これ
が適量存在すると、フェライト粒の成長を抑制するもの
と考えられる。なお、窒素をあまり多量に含有させると
鋼板の弛度が高くなりすぎるので、窒素含有量の上限は
0.1重程度とするのがよい。
また、(d)のように、スラブの加熱条件を適切にする
ことによっても、粗大フェライト粒の深さを500μm
以下にすることができる。第4図は、後記実施例の結果
のうち、前記(a)〜(d)の処法を採用することなく
、スラブの加熱温度と加熱時間を変えた場合の粗大フェ
ライト粒の深さ並びに割れ疵の発生状況を整理して示し
たものである。この第4図から明らかなように、粗大フ
ェライト粒の深さが500μmより深くなったものはい
ずれも割れ疵が発生するが、500μm以下のものでは
割れ疵は発生していない。そして、この割れ疵の発生し
ないスラブ加熱条件が存在することがわかる。この加熱
条件は、第4図に示すとおり、スラブの加熱時間をT(
℃)、スラブの加熱時間をt (分)とすると、T+t
≧1240となる条件である。
〔実施例〕
第1表にその化学成分を示すA−Hの5種のフェライト
系ステンレス鋼について、各々連続鋳造によって連鋳ス
ラブとし、これを加熱炉で加熱しO たあと、ホントストリップミルで熱間圧延した。
いずれもスラブの寸法は厚さ200mm、 ’Na 1
030++mで、1重は12〜14 Tonである。熱
間圧延は、厚さ23〜25IIII11のホットバーま
で粗圧延したあと。
仕上げ圧延して厚さ3.6〜4.5 mmのボットコイ
ルに仕−ヒげた。その後、酸洗を行った。
そのさい、スラブの加熱時において、脱炭防止剤を塗布
したものとじなかったもの、薄鋼板の覆いをかけたもの
としながったもの、また、加熱条件を変えたもの、など
条件を変えて実施した。使用した脱炭防止剤は、5tO
2,^/203などを主成分とする市販のものであり、
薄鋼板は厚さが0.4 mmの軟鋼板を用いた。また、
鋼種Cは窒素含有壁を高めたものである。
このような各種条件のもとで実施して得られた熱延鋼板
(酸洗後の鋼板)の表面を検査して1割れ疵の発生状況
f調べた。また、各々のスラブ加熱時において、スラブ
の一部をサンプルとして同時に加熱炉に装入し、実施に
供したのと同じ条件のもとで加熱したあと、このサンプ
ルは熱間圧延することなく冷却し、その表層部に生じた
粗大フェライト粒の層の深さを測定した。
これらの結果を一括して第2表に示した。第2表に記し
た加熱温度はスラブ抽出温度であり、また、加熱時間は
スラブ表面が抽出温度にほぼ達した状態に加熱炉内で保
持された時間であり、いわゆる均熱時間に相当する。
第1表 第2表の結果に示されるように、脱炭防止剤を塗布した
試験隘2.4および14では、その他の条件はほぼ等し
くした比較例に比べて、粗大フェライト粒の深さが50
0μm以下となり9割れ疵が発生していない。また、薄
鋼板で覆った試験Na5ではその他の条件はほぼ等しい
比較例に比べて、粗大フェライト粒の深さは500μm
以下となり、やはり割れ疵は発生していない。そして、
窒素含有量が0.02%より低い鋼A、BおよびDにつ
いて脱炭防止剤も薄鋼板の覆いも使用しなかった場合で
も、加熱条件を、スラブ加熱温度(−C)十加熱時間(
分)≦1240とした場合には(試験!klo。
11、13.15)粗大フェライト粒の深さが500μ
m以下となって割れ疵が発生しないのに対し、スラブの
加熱温度(℃)十加熱時間(分)の値が1240を越え
るもの(試験Nl1ll、  3. 6.12.16>
では粗大フェライト粒の深さが500μmより深くなっ
て割れ疵が発生している(第4図参照)。窒素含有量が
0.02%以上のC鋼では、脱炭防Iト剤も薄鋼板の覆
いも使用しなくとも、また、スラブの加熱温度(’C)
十加熱時間(分)の値が124(+を越えても、III
大フェライト粒の深さは500μm以下になり9割れ疵
は発生しない。
以上の結果から、フェライト系ステンレス鋼の熱延鋼板
の表面に現れる割れ疵の発生は、スラブ加熱時において
生成する粗大フェライト粒の深さを500ptnpI下
にすることによって防止できることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図はフェライト系ステンレス鋼の熱延鋼板(酸洗後
)の表向に生じた割れ疵の部分を含む鋼板断面の金属組
織を示す顕微鏡写真、第2図はフェライト系ステンレス
鋼をスラブ加熱条件で加熱したときの表層部の金属組織
を示す顕微鏡写真。 第3図はスラブ表層部に生成した粗大フェライト粒の深
さと割れ疵発生との関係図、第4図はスラブ加熱温度と
加熱時間が鋼板表面の割れ111L発生に及ぼす関係を
示す図である。 1・・粗大フェライト粒の1−12・・通常のフェライ
ト組織。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、フェライト系ステンレス鋼のスラブを所定の温
    度に加熱してから熱間圧延するにさいし、該スラブの加
    熱時において生成するスラブ表層部の粗大フェライト粒
    の深さを500μm以下にすることを特徴とするフェラ
    イト系ステンレス鋼の熱間圧延時の割れ疵を防止する方
    法。
  2. (2)、粗大フェライト粒の深さを500μm以下にす
    るのは、スラブ加熱時に脱炭防止剤をスラブ表面に塗布
    することによって行う特許請求の範囲第1項記載の方法
  3. (3)、粗大フェライト粒の深さを500μm以下にす
    るのは、スラブ加熱時にスラブ表面を薄鋼板で覆うこと
    によって行う特許請求の範囲第1項記載の方法。
  4. (4)、粗大フェライト粒の深さを500μm以下にす
    るのは、鋼中の窒素含有量を0.02%以上に高めるこ
    とによって行う特許請求の範囲第1項記載の方法。
  5. (5)、粗大フェライト粒の深さを500μm以下にす
    るのは、 スラブ加熱温度(℃)+加熱時間(分)≦1240の式
    で表される関係を満足するようにスラブを加熱すること
    によって行う特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP23257284A 1984-11-05 1984-11-05 フエライト系ステンレス鋼の熱間圧延時の割れ疵を防止する方法 Granted JPS61111703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23257284A JPS61111703A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 フエライト系ステンレス鋼の熱間圧延時の割れ疵を防止する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23257284A JPS61111703A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 フエライト系ステンレス鋼の熱間圧延時の割れ疵を防止する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61111703A true JPS61111703A (ja) 1986-05-29
JPH0454521B2 JPH0454521B2 (ja) 1992-08-31

Family

ID=16941443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23257284A Granted JPS61111703A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 フエライト系ステンレス鋼の熱間圧延時の割れ疵を防止する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61111703A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418505A (en) * 1987-07-11 1989-01-23 Nisshin Steel Co Ltd Method for hot rolling low carbon martensitic stainless steel
JPH04138803A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Sumitomo Metal Ind Ltd フェライト系ステンレス鋼の熱間圧延方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418505A (en) * 1987-07-11 1989-01-23 Nisshin Steel Co Ltd Method for hot rolling low carbon martensitic stainless steel
JPH04138803A (ja) * 1990-09-28 1992-05-13 Sumitomo Metal Ind Ltd フェライト系ステンレス鋼の熱間圧延方法
JP2591303B2 (ja) * 1990-09-28 1997-03-19 住友金属工業株式会社 フェライト系ステンレス鋼の熱間圧延方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454521B2 (ja) 1992-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO137240B (no) Fremgangsm}te ved fremstilling av enkeltorienterte elektrost}lplater med h¦y magnetisk feltstyrke.
JPS60262918A (ja) ストレツチヤ−ストレインの発生しない表面処理原板の製造方法
JPS62202024A (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
EP0452153B1 (en) Process for manufacturing double oriented electrical steel sheet having high magnetic flux density
JPS61111703A (ja) フエライト系ステンレス鋼の熱間圧延時の割れ疵を防止する方法
JP2960646B2 (ja) 加工性、耐食性および表面性状に優れたフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法
JP3604447B2 (ja) 酸化スケール密着性が高い熱処理用鋼板
JPH0737645B2 (ja) 高炭素クロム軸受鋼の脱炭抑制方法
EP0357794A1 (en) Process for pickling electrical steel sheet
JP3882470B2 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH0360910B2 (ja)
JPH09310155A (ja) 加工後の表面特性に優れたオーステナイトステンレス鋼
JPH093543A (ja) オーステナイト系ステンレス熱延鋼板および冷延鋼板の製造方法
JPS6024325A (ja) リジングが少なく成形性にすぐれるフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH05230681A (ja) フェライト系ステンレス鋼熱延材の酸洗方法
JPS6119688B2 (ja)
JPH0633146A (ja) 高耐食性Cr系ステンレス鋼板の製造方法
JPH0375317A (ja) 表面性状の優れたCr系ステンレス鋼板BA製品の製造方法
JP2944874B2 (ja) 圧延疵の発生を低減したsus420系シームレス鋼管の圧延方法
KR20210153033A (ko) 강 스트립의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 강 스트립
JP2657734B2 (ja) Cr系ステンレス鋼の製造方法
JPH08269756A (ja) 磁気特性及び表面性状に優れる方向性けい素鋼板の製造方法
JPH0448866B2 (ja)
JP2591303B2 (ja) フェライト系ステンレス鋼の熱間圧延方法
JPH02159319A (ja) 表面性状および磁気特性に優れた方向性けい素鋼板の製造方法