JPS6111121Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6111121Y2 JPS6111121Y2 JP2651380U JP2651380U JPS6111121Y2 JP S6111121 Y2 JPS6111121 Y2 JP S6111121Y2 JP 2651380 U JP2651380 U JP 2651380U JP 2651380 U JP2651380 U JP 2651380U JP S6111121 Y2 JPS6111121 Y2 JP S6111121Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- guide
- cargo
- positioning guide
- lever
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、自動倉庫に用いられているスタツカ
ークレーンとフオークリフトとの間の荷の受け渡
し等に用いる荷受台に関するものである。
ークレーンとフオークリフトとの間の荷の受け渡
し等に用いる荷受台に関するものである。
この種の荷受台は、外側辺に荷位置決めガイド
を突設した左右一対の荷受板により荷の左右両側
辺を支持するものであつて、荷位置決めガイド間
の間隔は、取扱う荷の巾より若干広い程度に固定
され、巾一定の荷を常に一定位置に支持できるよ
うに構成されている。従つて巾の異なる大小2種
類の荷を取扱う場合には、狭巾の荷を荷受台にフ
オークリフトで移載するとき荷位置決めガイドを
使用する事ができないので、その狭巾の荷の左右
両側辺が左右一対の荷受板に略等量載るように作
業者が視覚によつて荷移載位置を十分チエツクし
乍ら荷降し作業を行なわなければならず、安全性
と作業性の点で問題があつた。
を突設した左右一対の荷受板により荷の左右両側
辺を支持するものであつて、荷位置決めガイド間
の間隔は、取扱う荷の巾より若干広い程度に固定
され、巾一定の荷を常に一定位置に支持できるよ
うに構成されている。従つて巾の異なる大小2種
類の荷を取扱う場合には、狭巾の荷を荷受台にフ
オークリフトで移載するとき荷位置決めガイドを
使用する事ができないので、その狭巾の荷の左右
両側辺が左右一対の荷受板に略等量載るように作
業者が視覚によつて荷移載位置を十分チエツクし
乍ら荷降し作業を行なわなければならず、安全性
と作業性の点で問題があつた。
本考案は上記のような問題点を解消し得る荷受
け渡し用荷受台を堤供するものであつて、以下そ
の一実施例を例示図に基づいて説明する。
け渡し用荷受台を堤供するものであつて、以下そ
の一実施例を例示図に基づいて説明する。
第1図乃至第3図において、1は左右一対の荷
受板であつて、ホームポジシヨンの定位置に停止
したスタツカークレーンにおけるフオーク2のセ
ンターライン3に対して左右対称な位置で、且つ
下降限位置にあるフオーク2より若干高い位置に
おいて、フオーク2の巾より適当に広い間隔で架
台4上に支持されている。5は両荷受板1の外側
辺に突設された荷位置決めガイドであり、第3図
及び第8図に示すように斜め外側に広がるように
傾斜したガイド面5aを全長にわたつて有する。
6は両荷受板1のスタツカークレーン通路側端部
に突設された荷位置決めガイドであり、第2図に
示すように前記ガイド面5aと同様のガイド面を
有する。7は荷受板1よりも低い位置で床面8と
略同一高さに張設されたカバープレートである。
9a,9bは両荷受板1の長さ方向両端近傍部で
且つ左右巾方向の中間位置に夫々、荷受板表面に
対して上下出没自在に設けられた第2荷位置決め
ガイドであり、10はその第2荷位置決めガイド
9a,9bの操作手段である。
受板であつて、ホームポジシヨンの定位置に停止
したスタツカークレーンにおけるフオーク2のセ
ンターライン3に対して左右対称な位置で、且つ
下降限位置にあるフオーク2より若干高い位置に
おいて、フオーク2の巾より適当に広い間隔で架
台4上に支持されている。5は両荷受板1の外側
辺に突設された荷位置決めガイドであり、第3図
及び第8図に示すように斜め外側に広がるように
傾斜したガイド面5aを全長にわたつて有する。
6は両荷受板1のスタツカークレーン通路側端部
に突設された荷位置決めガイドであり、第2図に
示すように前記ガイド面5aと同様のガイド面を
有する。7は荷受板1よりも低い位置で床面8と
略同一高さに張設されたカバープレートである。
9a,9bは両荷受板1の長さ方向両端近傍部で
且つ左右巾方向の中間位置に夫々、荷受板表面に
対して上下出没自在に設けられた第2荷位置決め
ガイドであり、10はその第2荷位置決めガイド
9a,9bの操作手段である。
第4図及び第5図に示すように、各第2荷位置
決めガイド9a,9bは、カバープレート7上で
且つ荷受板1を支持する左右両側板11間におい
て立設された軸受板12に夫々左右方向支軸13
により支承され、この支軸13より下方にのびる
下端部はリンク14により互に連動連結され、起
立時に荷受板1に形成した貫通孔15より上方に
突出する部分には、第8図に示すように荷位置決
めガイド5のガイド面5aと略平行なガイド面1
6を備えている。操作手段10は、各荷受板1の
後方位置でカバープレート7上に立設された支柱
17に、ガイド18を介して昇降自在に支持した
昇降杆19と、カバープレート7上に立設した軸
受板20に軸支した第1レバー21と、この第1
レバー21と支軸22を介して連動する第2レバ
ー23と、この第2レバー23と一方の第2荷位
置決めガイド9bの下端とを連結するリンク24
と、第1レバー21と昇降杆19の下端とを連結
するために昇降杆19に突設され且つ長孔25と
ピン26とを介して第1レバー21に連結するプ
レート27と、第6図及び第7図に示すように昇
降杆19の上端に水平方向回動のみ可能に軸支さ
れた操作レバー28と、この操作レバー28をガ
イドするために支柱17に設けたガイド溝29と
を備えている。このガイド溝29の上端には、第
2荷位置決めガイド9a,9bを突出作用位置A
にロツクする操作レバー係止部30が形成され、
下端には、前記ガイド9a,9bを没入位置Bに
ロツクする操作レバー係止部31が形成されてい
る。昇降杆19に作用する重力で没入位置Bに第
2荷位置決めガイド9a,9bをロツクできるな
らば、操作レバー係止部31は省く事ができる。
又、前記ガイド9a,9bを突出作用位置Aと没
入位置Bとに択一的に保持するばねを併用しても
良い。32は昇降杆19から突出したピン33が
遊嵌するガイド溝であり、昇降杆19の回転を阻
止する。
決めガイド9a,9bは、カバープレート7上で
且つ荷受板1を支持する左右両側板11間におい
て立設された軸受板12に夫々左右方向支軸13
により支承され、この支軸13より下方にのびる
下端部はリンク14により互に連動連結され、起
立時に荷受板1に形成した貫通孔15より上方に
突出する部分には、第8図に示すように荷位置決
めガイド5のガイド面5aと略平行なガイド面1
6を備えている。操作手段10は、各荷受板1の
後方位置でカバープレート7上に立設された支柱
17に、ガイド18を介して昇降自在に支持した
昇降杆19と、カバープレート7上に立設した軸
受板20に軸支した第1レバー21と、この第1
レバー21と支軸22を介して連動する第2レバ
ー23と、この第2レバー23と一方の第2荷位
置決めガイド9bの下端とを連結するリンク24
と、第1レバー21と昇降杆19の下端とを連結
するために昇降杆19に突設され且つ長孔25と
ピン26とを介して第1レバー21に連結するプ
レート27と、第6図及び第7図に示すように昇
降杆19の上端に水平方向回動のみ可能に軸支さ
れた操作レバー28と、この操作レバー28をガ
イドするために支柱17に設けたガイド溝29と
を備えている。このガイド溝29の上端には、第
2荷位置決めガイド9a,9bを突出作用位置A
にロツクする操作レバー係止部30が形成され、
下端には、前記ガイド9a,9bを没入位置Bに
ロツクする操作レバー係止部31が形成されてい
る。昇降杆19に作用する重力で没入位置Bに第
2荷位置決めガイド9a,9bをロツクできるな
らば、操作レバー係止部31は省く事ができる。
又、前記ガイド9a,9bを突出作用位置Aと没
入位置Bとに択一的に保持するばねを併用しても
良い。32は昇降杆19から突出したピン33が
遊嵌するガイド溝であり、昇降杆19の回転を阻
止する。
取扱う荷は、第3図仮想線で示すように固定の
荷位置決めガイド5間の間隔より若干巾の狭い広
巾荷W1と、突出作用位置Aにあつて互に対向す
る第2荷位置決めガイド9a間及び9b間の間隔
(互に等しい)より若干巾の狭い狭巾荷W2の2
種類である。広巾荷W1を荷受台に移載する場合
には、操作レバー28を係止部30から外してこ
の操作レバー28により昇降杆19を下降させ
(第4図に示すようにこの下降限で昇降杆19が
緩衝材を貼付したストツパー34に受け止められ
るように構成する事ができる)、第1レバー2
1、第2レバー23、及びリンク24,14を介
して各第2荷位置決めガイド9a,9bを突出作
用位置Aから没入位置Bに支軸13の周りで90度
回転させ、荷受板1上に当該ガイド9a,9bが
突出しない状態としておく。かかる状態におい
て、床面8上を走行するフオークリフト(ハンド
リフターを含む)のフオーク35により広巾荷W
1を左右一対の荷位置決めガイド5間のガイド面
5aを含む領域内に降下させれば、該ガイド面5
aに案内され又はストレートに、広巾荷W1は左
右両荷位置決めガイド5間に降下し、その両側辺
が左右両荷受板1上に移載される。フオーク35
を荷受板1とカバープレート7との間の空間にお
いて後退させ、定位置で停止したスタツカークレ
ーンの下降限位置にあるフオーク2を両荷受板1
間に進入させた後上昇させる事により、両荷受板
1上で支持されている広巾荷W1が、その巾方向
の中心位置を通るセンターラインがフオーク2の
センターライン3と略一致する状態でフオーク2
上に移載される。
荷位置決めガイド5間の間隔より若干巾の狭い広
巾荷W1と、突出作用位置Aにあつて互に対向す
る第2荷位置決めガイド9a間及び9b間の間隔
(互に等しい)より若干巾の狭い狭巾荷W2の2
種類である。広巾荷W1を荷受台に移載する場合
には、操作レバー28を係止部30から外してこ
の操作レバー28により昇降杆19を下降させ
(第4図に示すようにこの下降限で昇降杆19が
緩衝材を貼付したストツパー34に受け止められ
るように構成する事ができる)、第1レバー2
1、第2レバー23、及びリンク24,14を介
して各第2荷位置決めガイド9a,9bを突出作
用位置Aから没入位置Bに支軸13の周りで90度
回転させ、荷受板1上に当該ガイド9a,9bが
突出しない状態としておく。かかる状態におい
て、床面8上を走行するフオークリフト(ハンド
リフターを含む)のフオーク35により広巾荷W
1を左右一対の荷位置決めガイド5間のガイド面
5aを含む領域内に降下させれば、該ガイド面5
aに案内され又はストレートに、広巾荷W1は左
右両荷位置決めガイド5間に降下し、その両側辺
が左右両荷受板1上に移載される。フオーク35
を荷受板1とカバープレート7との間の空間にお
いて後退させ、定位置で停止したスタツカークレ
ーンの下降限位置にあるフオーク2を両荷受板1
間に進入させた後上昇させる事により、両荷受板
1上で支持されている広巾荷W1が、その巾方向
の中心位置を通るセンターラインがフオーク2の
センターライン3と略一致する状態でフオーク2
上に移載される。
狭巾荷W2を荷受台へ移載するときには、操作
レバー28を係止部31から外してこの操作レバ
ー28により昇降杆19を上昇させ、第1レバー
21、第2レバー23、及びリンク24,14を
介して各第2荷位置決めガイド9a,9bを没入
位置Bから突出作用位置Aへ支軸13の周りで90
度逆回転させ、操作レバー28を係止部30に係
止して第2荷位置決めガイド9a,9bを突出作
用位置Aにロツクしておく。フオークリフトのフ
オーク35で搬送されて来る狭巾荷W2は、左右
の第2荷位置決めガイド9a,9b間のガイド面
16を含む領域内に降下させる事により、該ガイ
ド面16に案内され又はストレートに、左右両荷
受板1上の第2荷位置決めガイド9a,9bより
内側の部分に移載される。そのあとは広巾荷W1
を扱う場合と同様に作業する事により、当該狭巾
荷W2が、その巾方向の中心位置を通るセンター
ラインがフオーク2のセンターライン3と略一致
する状態で当該フオーク2上に移載される。
レバー28を係止部31から外してこの操作レバ
ー28により昇降杆19を上昇させ、第1レバー
21、第2レバー23、及びリンク24,14を
介して各第2荷位置決めガイド9a,9bを没入
位置Bから突出作用位置Aへ支軸13の周りで90
度逆回転させ、操作レバー28を係止部30に係
止して第2荷位置決めガイド9a,9bを突出作
用位置Aにロツクしておく。フオークリフトのフ
オーク35で搬送されて来る狭巾荷W2は、左右
の第2荷位置決めガイド9a,9b間のガイド面
16を含む領域内に降下させる事により、該ガイ
ド面16に案内され又はストレートに、左右両荷
受板1上の第2荷位置決めガイド9a,9bより
内側の部分に移載される。そのあとは広巾荷W1
を扱う場合と同様に作業する事により、当該狭巾
荷W2が、その巾方向の中心位置を通るセンター
ラインがフオーク2のセンターライン3と略一致
する状態で当該フオーク2上に移載される。
尚、広巾荷W1か狭巾荷W2かに拘わらず、荷
の前端が荷位置決めガイド6の内側又はそのガイ
ド面上に降下するように荷移載作業が行なわれ
る。
の前端が荷位置決めガイド6の内側又はそのガイ
ド面上に降下するように荷移載作業が行なわれ
る。
上記実施例では、2つの操作手段10にて左右
の第2荷位置決めガイド9a,9bを上げ下げす
るように構成したが、1つの操作手段、換言すれ
ば1つの操作レバーにより左右の全ての第2荷位
置決めガイド9a,9bを上げ下げできるように
構成しても良い。
の第2荷位置決めガイド9a,9bを上げ下げす
るように構成したが、1つの操作手段、換言すれ
ば1つの操作レバーにより左右の全ての第2荷位
置決めガイド9a,9bを上げ下げできるように
構成しても良い。
本考案による荷受台によれば、以上実施例で示
したように、1台の荷受台であり乍ら第2荷位置
決めガイドを上げ下げするだけで広巾荷、狭広荷
の何れを問わず常に荷位置決めガイドを使用して
荷を容易且つ確実に所定位置へ移載する事がで
き、作業の能率アツプ、安全性の向上を図る事が
できるのである。
したように、1台の荷受台であり乍ら第2荷位置
決めガイドを上げ下げするだけで広巾荷、狭広荷
の何れを問わず常に荷位置決めガイドを使用して
荷を容易且つ確実に所定位置へ移載する事がで
き、作業の能率アツプ、安全性の向上を図る事が
できるのである。
更に本考案によれば、前記第2荷位置決めガイ
ドが、左右一対の主たる荷受板の左右巾方向、即
ちこの荷位置決めガイドによる荷寄せ方向の水平
支軸の周りで回動することによつて、前記荷受板
表面に対して上下出没移動するように構成されて
いるので、例えば実公昭49−24143号公報に記載
された従来のこの種の荷受台の如く、第2荷位置
決めガイドが荷寄せ方向とは直角の水平支軸で枢
着されている場合のように、荷がこの第2荷位置
決めガイドの傾斜面上に降ろされたときに当該ガ
イドに回転力が作用するようなことはなく、従つ
て荷重を受けて回転することにより荷を所定位置
に寄せる特殊なガイドを利用する必要がなく、固
定状態のガイドで狭巾荷のセンタリングが確実に
行える。
ドが、左右一対の主たる荷受板の左右巾方向、即
ちこの荷位置決めガイドによる荷寄せ方向の水平
支軸の周りで回動することによつて、前記荷受板
表面に対して上下出没移動するように構成されて
いるので、例えば実公昭49−24143号公報に記載
された従来のこの種の荷受台の如く、第2荷位置
決めガイドが荷寄せ方向とは直角の水平支軸で枢
着されている場合のように、荷がこの第2荷位置
決めガイドの傾斜面上に降ろされたときに当該ガ
イドに回転力が作用するようなことはなく、従つ
て荷重を受けて回転することにより荷を所定位置
に寄せる特殊なガイドを利用する必要がなく、固
定状態のガイドで狭巾荷のセンタリングが確実に
行える。
しかも前記第2荷位置決めガイドを突出作用位
置と没入位置とに切り替える操作手段は荷受台か
ら離れた位置に設けられるものであつて、荷受台
上に載置される荷によつて操作されるものではな
く、そして前記第2荷位置決めガイドを前記両位
置の内、任意の何れか一方で係止しておくことが
出来るものであるから、例えば広巾荷を連続して
取り扱う場合には第2荷位置決めガイドを没入位
置に保持させておき、当該ガイドが広巾荷の受け
渡しに応じて出没を繰り返すような無駄な動きを
無くし得る。従つて、第2荷位置決めガイドの耐
用寿命が長くなるばかりでなく、広巾荷の底面に
操作手段や第2荷位置決めガイドとの接触跡を残
す恐れもなくなる。
置と没入位置とに切り替える操作手段は荷受台か
ら離れた位置に設けられるものであつて、荷受台
上に載置される荷によつて操作されるものではな
く、そして前記第2荷位置決めガイドを前記両位
置の内、任意の何れか一方で係止しておくことが
出来るものであるから、例えば広巾荷を連続して
取り扱う場合には第2荷位置決めガイドを没入位
置に保持させておき、当該ガイドが広巾荷の受け
渡しに応じて出没を繰り返すような無駄な動きを
無くし得る。従つて、第2荷位置決めガイドの耐
用寿命が長くなるばかりでなく、広巾荷の底面に
操作手段や第2荷位置決めガイドとの接触跡を残
す恐れもなくなる。
図面は本考案一実施例を示し、第1図は平面
図、第2図は側面図、第3図は正面図、第4図は
要部の拡大縦断側面図、第5図は同横断平面図、
第6図は操作レバー部の側面図、第7図は同縦断
正面図、第8図は荷受板要部の縦断正面図であ
る。 1……荷受板、2……スタツカークレーンのフ
オーク、5,6……荷位置決めガイド、5a,1
6……ガイド面、9a,9b……第2荷位置決め
ガイド、10……操作手段、13……支軸、1
4,24……リンク、19……昇降杆、21,2
3……レバー、28……操作レバー、30,31
……操作レバー係止部、W1……広巾荷、W2…
…狭巾荷。
図、第2図は側面図、第3図は正面図、第4図は
要部の拡大縦断側面図、第5図は同横断平面図、
第6図は操作レバー部の側面図、第7図は同縦断
正面図、第8図は荷受板要部の縦断正面図であ
る。 1……荷受板、2……スタツカークレーンのフ
オーク、5,6……荷位置決めガイド、5a,1
6……ガイド面、9a,9b……第2荷位置決め
ガイド、10……操作手段、13……支軸、1
4,24……リンク、19……昇降杆、21,2
3……レバー、28……操作レバー、30,31
……操作レバー係止部、W1……広巾荷、W2…
…狭巾荷。
Claims (1)
- 外側辺に荷位置決めガイドを突設した左右一対
の荷受板を適当高さで且つ適当間隔を隔てて並設
した荷受台において、前記各荷受板の左右巾方向
中間位置に、当該左右巾方向の水平支軸の周りで
回動することにより前記荷受板表面に対して上下
出没移動する第2荷位置決めガイドを設け、この
第2荷位置決めガイドを突出作用位置と没入位置
とに切り替えると共に当該位置に係止する操作手
段を、荷受台から離れた位置に設けて成る荷受け
渡し用荷受台。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2651380U JPS6111121Y2 (ja) | 1980-02-29 | 1980-02-29 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2651380U JPS6111121Y2 (ja) | 1980-02-29 | 1980-02-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56128303U JPS56128303U (ja) | 1981-09-30 |
JPS6111121Y2 true JPS6111121Y2 (ja) | 1986-04-09 |
Family
ID=29622500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2651380U Expired JPS6111121Y2 (ja) | 1980-02-29 | 1980-02-29 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6111121Y2 (ja) |
-
1980
- 1980-02-29 JP JP2651380U patent/JPS6111121Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56128303U (ja) | 1981-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100905342B1 (ko) | 적재시스템을 갖춘 지게차 | |
US3561628A (en) | Load handling in fork-lift trucks movable fork cover for forklift truck | |
RU2547024C2 (ru) | Рычажный механизм вилочного погрузчика | |
US3172501A (en) | Portable lift | |
EP2766296B1 (en) | Pallet stops for lift trucks | |
JPS6111121Y2 (ja) | ||
JP3239435U (ja) | ストッパ付ローダ | |
JP3736058B2 (ja) | 搬送車 | |
US4459080A (en) | Log handling attachment | |
JP3691346B2 (ja) | フォークリフト | |
CN111517246A (zh) | 一种便携式的手扶电动叉车 | |
JPH021357Y2 (ja) | ||
JP3892660B2 (ja) | ローダ | |
CN218841608U (zh) | 叉车 | |
JPH0357020B2 (ja) | ||
JPH0242709Y2 (ja) | ||
JPH10250996A (ja) | 揚重機および荷揚方法 | |
JP2623831B2 (ja) | 荷役車両の荷役物位置修正装置 | |
JPS6138058B2 (ja) | ||
JPH066153Y2 (ja) | 移動式昇降機 | |
JPH07315108A (ja) | 幌ウイング形トラックの積荷の積み降ろし装置 | |
RU24454U1 (ru) | Навесное оборудование для перемещения и разгрузки контейнеров | |
JPH0412829Y2 (ja) | ||
JP3281278B2 (ja) | フォークリフト | |
CN118373355A (zh) | 一种用于物料转运架翻转升高固定装置 |