JPS61108731A - オ−プンエンド精紡機におけるスライバ供給装置 - Google Patents
オ−プンエンド精紡機におけるスライバ供給装置Info
- Publication number
- JPS61108731A JPS61108731A JP22796784A JP22796784A JPS61108731A JP S61108731 A JPS61108731 A JP S61108731A JP 22796784 A JP22796784 A JP 22796784A JP 22796784 A JP22796784 A JP 22796784A JP S61108731 A JPS61108731 A JP S61108731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sliver
- feed roller
- roller
- fibers
- open
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H4/00—Open-end spinning machines or arrangements for imparting twist to independently moving fibres separated from slivers; Piecing arrangements therefor; Covering endless core threads with fibres by open-end spinning techniques
- D01H4/30—Arrangements for separating slivers into fibres; Orienting or straightening fibres, e.g. using guide-rolls
- D01H4/32—Arrangements for separating slivers into fibres; Orienting or straightening fibres, e.g. using guide-rolls using opening rollers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明はオー7″/二ンr精紡機に関し、特にスライバ
を紡糸エニットの開繊ローラに供給するための装置に関
する。
を紡糸エニットの開繊ローラに供給するための装置に関
する。
〈従来の技術〉
繊維を高速回転するスピニングロータに導き、遠心力に
よってロータの最大内径部に集積させ、これを引出しつ
つ加熱して糸となすオープンエンド精紡機ではロータに
供給されるべき繊維を開繊ローラで充分に開繊する必要
がある。開繊作用が充分に行なわれるためKは開繊ロー
ラの作用域にスライバ供給装置に把持されたスライバの
先端を導入し、供給装置の把持線を通過した繊維をスラ
イバの先端から順次に開繊ローラに植設された鋸歯等の
開繊要素で掻取ることによって真直ぐに伸びた繊維を開
繊要素上に保持することができる。
よってロータの最大内径部に集積させ、これを引出しつ
つ加熱して糸となすオープンエンド精紡機ではロータに
供給されるべき繊維を開繊ローラで充分に開繊する必要
がある。開繊作用が充分に行なわれるためKは開繊ロー
ラの作用域にスライバ供給装置に把持されたスライバの
先端を導入し、供給装置の把持線を通過した繊維をスラ
イバの先端から順次に開繊ローラに植設された鋸歯等の
開繊要素で掻取ることによって真直ぐに伸びた繊維を開
繊要素上に保持することができる。
一般的に従来のオープンエンド精紡機においては第3図
に示すように積極的に駆動されるフィードローラ1と、
スプリング2によってこれに圧接するように支点9を中
心に回動的に付勢されたグレート状のプレフサ3とによ
って構成されたスライバ供給装置が具えられ、処理され
るべきスライバStiコレクタ4によって集束された後
フィードローラ1とプレフサ3とに挾持されて開繊ロー
ラ5の作用域に導入される。ここで開繊要素5aによっ
て開繊された繊維は繊維輸送チャンネル6を経て高速回
転するロータ7内に搬送されてその最大内径部に繊維リ
デンとして集積し、そこから導糸孔8を経て引出される
際に加熱されて糸Yとなる。
に示すように積極的に駆動されるフィードローラ1と、
スプリング2によってこれに圧接するように支点9を中
心に回動的に付勢されたグレート状のプレフサ3とによ
って構成されたスライバ供給装置が具えられ、処理され
るべきスライバStiコレクタ4によって集束された後
フィードローラ1とプレフサ3とに挾持されて開繊ロー
ラ5の作用域に導入される。ここで開繊要素5aによっ
て開繊された繊維は繊維輸送チャンネル6を経て高速回
転するロータ7内に搬送されてその最大内径部に繊維リ
デンとして集積し、そこから導糸孔8を経て引出される
際に加熱されて糸Yとなる。
前述のように、開繊に際しスライバS中の繊維はフィー
ドローラ1とプレフサ3とに挾持されて前進し、その挟
持域の最前部、即ち把持線を繊維の後端が離脱するまで
開繊要素5aの作用を受けて充分に櫛梳されて伸長され
ると共に夾雑物を除去されることが望ましい。このよう
な状況はスライバSがその巾全体にわたりて充分な把持
力で把持線に沿って挾持されている場合に達成できる。
ドローラ1とプレフサ3とに挾持されて前進し、その挟
持域の最前部、即ち把持線を繊維の後端が離脱するまで
開繊要素5aの作用を受けて充分に櫛梳されて伸長され
ると共に夾雑物を除去されることが望ましい。このよう
な状況はスライバSがその巾全体にわたりて充分な把持
力で把持線に沿って挾持されている場合に達成できる。
把持力が不充分な場合には開繊要素がスライバの先端の
繊維を引抜く際に未だ把持線を通過していない繊維をも
繊維間摩擦力によって引ずシ出し、その結果、未開繊の
夾雑物の多い繊維塊がロータ内に搬送されることと彦る
。
繊維を引抜く際に未だ把持線を通過していない繊維をも
繊維間摩擦力によって引ずシ出し、その結果、未開繊の
夾雑物の多い繊維塊がロータ内に搬送されることと彦る
。
従来のプレフサ3は第4図に示すような一枚のプレート
によって構成されているため供給されるスライバSに巾
方向の厚さの変動が存在する場合には第5図から判るよ
うにスライバの最も厚い部分にのみ把持力が加わシ、そ
の他の部分は浮くので均一な把持力は期待できなかった
。特に最近は前紡工程の合理化によってオープンエンド
精紡機に供給される線条機揚シのスライバが重rレン化
しておりこの傾向は増々大きくなっている。
によって構成されているため供給されるスライバSに巾
方向の厚さの変動が存在する場合には第5図から判るよ
うにスライバの最も厚い部分にのみ把持力が加わシ、そ
の他の部分は浮くので均一な把持力は期待できなかった
。特に最近は前紡工程の合理化によってオープンエンド
精紡機に供給される線条機揚シのスライバが重rレン化
しておりこの傾向は増々大きくなっている。
〈発明が解決しようとする問題点〉
本発明は上述の従来技術におけるプレフサとフィードロ
ーラとの間のスライバ把持力の巾方向の不均一性を解決
することを目的とする@く問題点を解決するための手段
〉 この目的は本発明にかかるフィードローラとこれに圧接
するように付勢されたプレフサとからなるスライバ供給
装置によってスライバを開繊ローラの作用域に供給し、
スライバ中の繊維を該開繊ローラによって開繊し、これ
をスピニングロータの最大内径部に集積した後、ロータ
外に引出しつつ加熱して糸となすオープンエンド精紡機
において、前記プレフサが複数の可動片に分割され、各
可動片が夫々独立してフィードローラに対して弾発的に
圧接されていることを特徴とするオープンエンド精紡機
におけるスライバ供給装置によって達成される。
ーラとの間のスライバ把持力の巾方向の不均一性を解決
することを目的とする@く問題点を解決するための手段
〉 この目的は本発明にかかるフィードローラとこれに圧接
するように付勢されたプレフサとからなるスライバ供給
装置によってスライバを開繊ローラの作用域に供給し、
スライバ中の繊維を該開繊ローラによって開繊し、これ
をスピニングロータの最大内径部に集積した後、ロータ
外に引出しつつ加熱して糸となすオープンエンド精紡機
において、前記プレフサが複数の可動片に分割され、各
可動片が夫々独立してフィードローラに対して弾発的に
圧接されていることを特徴とするオープンエンド精紡機
におけるスライバ供給装置によって達成される。
このプレフサの各可動片はそのフィードローラと接触す
る側の面を各可動片に共通に設けられた繊維に対して低
摩擦係数を有する可撓性材料からなるカバーによって被
覆されていることが好ましい。
る側の面を各可動片に共通に設けられた繊維に対して低
摩擦係数を有する可撓性材料からなるカバーによって被
覆されていることが好ましい。
以下図面に基いて本発明を更に詳しく説明する。
第1図に本発明にかかる典型的なプレフサ13を示し、
該プレフサ13はその長さ方向に平行に並列された複数
の可動片13mから構成されている。即ち換言すれば従
来の一枚のプレートからなるプレフサをその巾方向に直
角に複数の可動片13aに分割し、夫々が独立して共通
の支軸9を中心として回動し得るようになしている。こ
れらの可動片13aは又第2因に示すように夫々別個の
スプリング21によってフィードローラ1に対して圧接
するように付勢されている。
該プレフサ13はその長さ方向に平行に並列された複数
の可動片13mから構成されている。即ち換言すれば従
来の一枚のプレートからなるプレフサをその巾方向に直
角に複数の可動片13aに分割し、夫々が独立して共通
の支軸9を中心として回動し得るようになしている。こ
れらの可動片13aは又第2因に示すように夫々別個の
スプリング21によってフィードローラ1に対して圧接
するように付勢されている。
く作用〉
スライバSが従来と同様にフィードローラ1と本発明の
プレフサ13との挟持域に供給されると各可動片13a
はスライバSの巾方向の厚みの変化に応動してピアノの
キーの如く上下に移動し各可動片13m毎にフィードロ
ーラ1との間でスライバSt−スプリング21の付勢力
に対応した力で把持する。従って従来のようにスライバ
の最も厚い部分にのみ把持力が加わり、その他の部分の
把持力が不足すると云う現象は解消し、スライノ々の巾
全体にわたって実質的に均一な把持力が得られる。
プレフサ13との挟持域に供給されると各可動片13a
はスライバSの巾方向の厚みの変化に応動してピアノの
キーの如く上下に移動し各可動片13m毎にフィードロ
ーラ1との間でスライバSt−スプリング21の付勢力
に対応した力で把持する。従って従来のようにスライバ
の最も厚い部分にのみ把持力が加わり、その他の部分の
把持力が不足すると云う現象は解消し、スライノ々の巾
全体にわたって実質的に均一な把持力が得られる。
〈実施例〉
本発明のプレフサ13の各可動片13mの少なくともフ
ィードローラ1と接触する方の面を全体として被覆する
ようにプラスチック又は薄い金属などの繊維に対して低
摩擦係数を有し、且つ可撓性を有する材料で製せられた
カバー22を設けると、可拗片13&自体のピアノ運動
を妨げることなく、シかも隣接する各可動片13aの相
対運動の際に間に、繊維が挾まるトラブルを完全に解消
することができる。
ィードローラ1と接触する方の面を全体として被覆する
ようにプラスチック又は薄い金属などの繊維に対して低
摩擦係数を有し、且つ可撓性を有する材料で製せられた
カバー22を設けると、可拗片13&自体のピアノ運動
を妨げることなく、シかも隣接する各可動片13aの相
対運動の際に間に、繊維が挾まるトラブルを完全に解消
することができる。
〈発明の効果〉
以上詳述したように本発明によればフィードローラと協
働するプレフサを複数の可動片によって構成したので、
各可動片は供給されるスライバの巾方向の厚さに応じて
、夫々独立してピアノ運動をなし、スライバの各部分を
常に均一な所定の把持力で挾持しつつ開繊ローラの作用
域に導入することができる。これKよってスライバは把
持線を離れるまで確実に開繊要素によって櫛梳され充分
な開繊作用を受けることができ、均質な、良好な品質の
糸を紡出することができる。
働するプレフサを複数の可動片によって構成したので、
各可動片は供給されるスライバの巾方向の厚さに応じて
、夫々独立してピアノ運動をなし、スライバの各部分を
常に均一な所定の把持力で挾持しつつ開繊ローラの作用
域に導入することができる。これKよってスライバは把
持線を離れるまで確実に開繊要素によって櫛梳され充分
な開繊作用を受けることができ、均質な、良好な品質の
糸を紡出することができる。
又可撓性材料からなるカバーで各可動片の接触面を全体
的に被覆したので各可動片間に繊維が挾まるトラブルを
防ぐことができる0
的に被覆したので各可動片間に繊維が挾まるトラブルを
防ぐことができる0
第1図は本発明にかかるブレ、すの斜視図、第2図は本
発明のスライバ供給装置Kよるスライバの把持状態を示
す側面図、 第3図は一般的なオーブンエンド精紡機の正面図、 第4図は従来型のプレフサの斜視図、及び第5図は従来
型のプレフサを用いたスライバ供給装置によるスライバ
の把持状態を示す側面図である。 1・・・フィードローラ、2.21・・・スピリング、
3.13・・・ブレ、す、13鳳・・・可動片、5・・
・開繊ローラ、7・・・ロータ、S・・・スライバ。 第2図 第3図
発明のスライバ供給装置Kよるスライバの把持状態を示
す側面図、 第3図は一般的なオーブンエンド精紡機の正面図、 第4図は従来型のプレフサの斜視図、及び第5図は従来
型のプレフサを用いたスライバ供給装置によるスライバ
の把持状態を示す側面図である。 1・・・フィードローラ、2.21・・・スピリング、
3.13・・・ブレ、す、13鳳・・・可動片、5・・
・開繊ローラ、7・・・ロータ、S・・・スライバ。 第2図 第3図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、フィードローラとこれに圧接するように付勢された
プレッサとからなるスライバ供給装置によってスライバ
を開繊ローラの作用域に供給し、スライバ中の繊維を該
開繊ローラによって開繊し、これをスピニングロータの
最大内径部に集積した後、ロータ外に引出しつつ加熱し
て糸となすオープンエンド精紡機において、前記プレッ
サが複数の可動片に分割され、各可動片が夫々独立して
フィードローラに対して弾発的に圧接されていることを
特徴とするオープンエンド精紡機におけるスライバ供給
装置。 2、前記プレッサの各可動片のフィードローラとの接触
面が繊維に対して低摩擦係数を有する可撓性材料からな
るカバーによって全体的に被覆されていることを特徴と
する特許請求の範囲第1項に記載されたスライバ供給装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59227967A JPH0627377B2 (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 | オ−プンエンド精紡機におけるスライバ供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59227967A JPH0627377B2 (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 | オ−プンエンド精紡機におけるスライバ供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61108731A true JPS61108731A (ja) | 1986-05-27 |
JPH0627377B2 JPH0627377B2 (ja) | 1994-04-13 |
Family
ID=16869061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59227967A Expired - Lifetime JPH0627377B2 (ja) | 1984-10-31 | 1984-10-31 | オ−プンエンド精紡機におけるスライバ供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0627377B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5824532A (ja) * | 1981-08-06 | 1983-02-14 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | アルデヒドの製造法 |
-
1984
- 1984-10-31 JP JP59227967A patent/JPH0627377B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5824532A (ja) * | 1981-08-06 | 1983-02-14 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | アルデヒドの製造法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0627377B2 (ja) | 1994-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0034427B2 (en) | Apparatus and method of open-end spinning yarn | |
JPS5824532B2 (ja) | オ−プンエンド紡積装置用繊維開繊装置 | |
JPH0149806B2 (ja) | ||
GB2097827A (en) | Method and apparatus for open-end spinning | |
US2471057A (en) | Method and apparatus for drafting textile fibers | |
US4109453A (en) | Fiber separating device of an open-end spinning apparatus | |
US4563872A (en) | Start spinning arrangement for an open end friction spinning machine | |
JPS61108731A (ja) | オ−プンエンド精紡機におけるスライバ供給装置 | |
US4221022A (en) | Apparatus for stripping the carded web from the doffer cylinder of the textile carding machine | |
JPH1150339A (ja) | 糸を造るための方法および装置 | |
JP2002212828A (ja) | 紡糸装置 | |
FR2618803A1 (fr) | Procede et dispositif de fabrication de fils fantaisie combines | |
JPS5921727A (ja) | 紡績機械用のドラフト装置 | |
US3950929A (en) | Method of feeding a sliver into a combing section of an open end spinning machine and a presser therefor | |
JPH0651934B2 (ja) | 意匠ねん糸を製造するための装置 | |
JPS5812859Y2 (ja) | コ−マのニツパ−部に於ける繊維供給装置 | |
JPS6123025Y2 (ja) | ||
CZ20022317A3 (cs) | Pneumatické dopřádací zařízení | |
US3971104A (en) | Textile fiber combing | |
GB2142049A (en) | Method of and apparatus for starting up a friction spinning machine | |
CA2009316A1 (en) | Apparatus for the drafting section of ring spinning frames | |
JPS61102427A (ja) | オ−プンエンド精紡機における繊維束供給装置 | |
JPS61622A (ja) | 摩擦紡績機 | |
US4704859A (en) | Rotary twister element for frictional open-end spinning | |
US2097824A (en) | Combing machine for wool, cotton and the like |