JPS61108155A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS61108155A
JPS61108155A JP22957584A JP22957584A JPS61108155A JP S61108155 A JPS61108155 A JP S61108155A JP 22957584 A JP22957584 A JP 22957584A JP 22957584 A JP22957584 A JP 22957584A JP S61108155 A JPS61108155 A JP S61108155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fins
heat transfer
pipe
semiconductor element
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22957584A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kasahara
笠原 清
Toyohiko Kiyohara
豊彦 清原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22957584A priority Critical patent/JPS61108155A/ja
Publication of JPS61108155A publication Critical patent/JPS61108155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は半導体素子をヒートパイプ冷却器によって冷
却する半導体装置に関する。
〔従来の技術〕
第3図は例えば実開昭56−58866号公報に示され
た従来の半導体装置の正面図であシ、図に訃いて、1は
4つの半導体装置を1組のプロジクとして組付けられた
半導体スタックで、これらの袂数組がケース内に設置さ
れる。2は4つの冷却器で、これらはそれぞれ冷媒を内
部に封入した伝熱ブロック3と、この伝熱ブロック3に
一端が連通しかつ外周に多数のフィン4を有するパイプ
5とから構成されている。上記各伝熱ブロック3間には
、冷却すべき電力消費の大きい平型の半導体素子6が挾
み込まれている。最外部の伝熱ブロック3には緊締部材
7が取り付けられ、」二記半導体宋子6と伝熱ブロック
3との圧接保持を確実にするとともに、半導体素子6の
伝熱ブロック3への熱伝導効率を高めるようになってい
る。
第4図は4組の半導体スタック1をケーメ8内に設置W
シた半導体装置を示す側面断面図で、各組の半導体スタ
ック1はケース8内の遮風板9に上下方向に取シ付けら
れている。この遮風板9の上記各フィン4に対向する部
位には、通風口10がぞれぞれ穿設されている。ケース
8内は遮風板9によって2室11.12に隔成され、室
11に半導体スタック1が室12に半導体素子6に接続
されるダイオード、コンデンサ、IC部品などを含む付
属部品13が各半導体スタック1ごとに設けられている
。14は各半導体スタック10半導体素子6を連結する
導体で、遮風板9に対して絶縁されている。15は吸気
孔、16は排気孔で、排気孔16部には冷却ファン17
が設けられている。
次に、動作について説明する。伝熱ブロック3に封入さ
れている冷媒は半導体素子6に発生した熱を受けて沸騰
し、液体から気相化した蒸気流Sとなるが、このときの
気化潜熱によってその半導体素子6の熱を奪い、これを
冷却する。この蒸気流Sはパイプ5内を上昇し、フィン
4に接触する冷却風とで熱交換を行い、従って蒸気は凝
縮されて液化し、凝縮液Rとなって下部へ滴下して伝熱
ブロック3内に戻シ、再び半導体素子6の熱との熱交換
に寄与する。凝縮液Rの伝熱ブロック3内への還元は重
力による自然還流によるものであシ、従って、冷却器の
伝熱ブロック3(沸騰部)はフィン4部のパイプ5(凝
縮部)の下部に配置されている。
一方、吸気孔15から吸入される冷却風は室11内に入
って、各通風口10に分流する。この分流の際に各フィ
ン4を冷却し、室12に入った後、各付属部品13に接
触しながら排気孔16に導びかれ、冷却ファン17によ
ってケース8上部から大気に放出される。この冷却風の
流れを矢印Aで示しである〇 〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の半導体装置は以上のように構成されているので、
冷却風が各フィン4に接触した後付属部品13にも接触
する0ところが、この種装置が設置される環境は腐蝕性
ガス、水蒸気あるいは鉄粉、粉塵が存し、このような成
分を含んだ冷却風が半導体素子6や付属部品13を汚損
して、これらを腐蝕、絶縁劣化させ、寿命短縮の弊害を
招き、信頼性低下の原因になるなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、半導体素子やこれの付属部品の冷却風による
汚損が防止できるとともに、フィンの冷却をより効率化
できる半導体装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するだめの手段〕
この発明にかかる半導体装置は、冷却器の伝熱ブロック
とフィンとの間に遮風板を設け、フィン部のみに強制通
風させる通風路を設けたものである。
〔作 用〕
この発明における半導体装置は、遮風板が半導体素子お
よび付属部品をフィン部から隔離し、大気である冷却風
に含まれる有害成分が半導体装置および付属部品に接触
するのを防止するとともに、吸気孔からの冷却風を必要
かつ十分にフィンのみに接触させて、冷却効率を高める
ように作用する0〔実施例〕 以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図および第2図において、21は4つの半導体装置
を縦方向に組付けて1組のブロックとした半導体スタッ
ク、これらの4組のブロックがケース22内を2室23
.24に支切る遮風板25に取ジ付けられている。半導
体装置を構成する冷却器2の伝熱ブロック3と平型半導
体素子6とは上下方向に交互に積み重ねられ、とれらが
既述したと同様の緊締部材により圧接保持されている。
伝熱ブロック3には冷媒が封入されておシ、これが水平
に配置されるとともに、この伝熱ブロック3に連通する
パイプ5aはその取付基部付近から先端に向って上方に
真直ぐまたはわん曲するように傾斜し、その傾斜するパ
イプ5aの外周に多数のフィン4が設けられている。
上記遮風板25には上記パイプ5aの取付基部付近が貫
通し、との遮風板25が伝熱ブロック3側とフィン4側
とを空気の流通を遮断するように作用する。才だ、室2
4側のケース22には吸気孔15、排気孔16および冷
却ファン17が設けられている。なお、吸気孔15、排
気孔16の形状や大きさは任意に選定できる。壕だ、室
23には自然の大気の流れを許容する程度の通気孔を設
け、必ずしも密閉する必要はない。
次に、動作について説明する。
半導体装置が運転に入ると、半導体素子6は発熱1−1
この発生熱により冷却器2の伝熱ブロック3内の冷媒が
沸騰して気相化し、蒸気流となって傾斜する各パイプ5
a内を上昇し、上部で冷却風による冷却作用を受けて凝
縮液化され、傾斜するパイプ5a内を下降する。この場
合、凝縮部であるパイプ5aのフィン4取付部が沸騰部
である伝熱ブロック3より上部にあるため、凝縮液の伝
熱ブロック3への還流は重力によって支障なく行われる
一方、大気はケース22背面の吸気孔15から室24内
に導入され、各フィン4の下にあるものから−Fにある
ものに順次接触しながら室24内を上列し、排気孔16
から冷却ファン17によって大気に放出される。こうし
て、冷却ファン17によって作られる冷却風を各フィン
4のみに接触させ、冷却風の有効利用による冷却効率の
向上と、半導体素子6および付属部品13の汚損を防市
する。
なお、上記実施例では、パイプ5aが伝熱ブロック3に
対して一本取り付けたものを並設したものについて述べ
たが、パイプ5aを伝熱ブロック3に対して2本以上設
けてもよい。さらに、パイプ5aとフィン4の形状が図
示以外のフィンチューブやコルゲートなどのタイプのも
のであっても、伝熱ブロック3に対しこれらを傾斜配置
することもできる。
また、伝熱ブロック3および半導体素子6を交互に水平
方向に配置することによっても、つまり、第1図に示す
ケース22を室24を上にして寝かすことによっても、
冷却風の量を増やすなどの対策を施せば上記同様の効果
を得ることができる。
さらに、パイプ5aを傾斜することによシ、これの占有
空間を抑えて、ケース22の小形化が図れる○ 〔発明の効果〕 以上のように、この発明によれば、冷却器の伝熱ブロッ
クとフィン部とを遮風板によって完全に仕切り、フィン
部のみに冷却風を通じる構成としたので、半導体素子お
よび付属部品が大気中に存する有害物質により耐久性劣
化する機会が少くなシ、半導体装置全体の長寿命化を図
シ、信頼性の向−■−が図れる効果がある。また、フィ
ン部のみに送風することにより冷却効率が高ま多送風の
絶対暮を抑え、冷却ファンの小形化が図れる。また、フ
ィンを傾斜配置した場合には、これを収容するケースの
小容量化および半導体装置全体の小形化が図れる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による半導体装置の正面断
面図、第2図は同じく平面断面図、第3図は従来の半導
体装置の半導体スタックを示す正面図、第4図は複数の
半導体スタックを組付けた半導体装置の側面断面図であ
る。 2は冷却器、3は伝熱ブロック、4はフィン、5.5a
はパイプ、6は半導体素子、15は吸気孔、16は排気
孔、17は冷却ファン、21は半導体スタック、22は
ケース、25は遮風板。 なお図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内部に冷媒を封入した複数の伝熱ブロックとこれ
    らの各伝熱ブロックに連通しかつ外周にフィンを設けた
    パイプとからなる冷却器と、上記各伝熱ブロック間に挾
    み込まれた平型半導体素子と、上記冷却器の伝熱ブロッ
    ク部分とパイプ部分とを支切る遮風板と、上記パイプ部
    分のフィンに強制通風する通風路とを備えた半導体装置
  2. (2)伝熱ブロックが水平に配置され、この伝熱ブロッ
    クに連通するパイプが先端に向つて上方に傾斜するよう
    に設けられたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の半導体装置。
  3. (3)遮風板によつて仕切られかつ伝熱ブロックが設け
    られる側に半導体素子の付属部品を設置したことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の半導体装置。
JP22957584A 1984-10-31 1984-10-31 半導体装置 Pending JPS61108155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22957584A JPS61108155A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22957584A JPS61108155A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61108155A true JPS61108155A (ja) 1986-05-26

Family

ID=16894323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22957584A Pending JPS61108155A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61108155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4679643B2 (ja) * 2006-07-04 2011-04-27 富士通株式会社 放熱ユニットおよび放熱器並びに電子機器
JP2014190585A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyoda Iron Works Co Ltd 自動車用電子回路の冷却装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4679643B2 (ja) * 2006-07-04 2011-04-27 富士通株式会社 放熱ユニットおよび放熱器並びに電子機器
JP2014190585A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyoda Iron Works Co Ltd 自動車用電子回路の冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9897383B2 (en) Heat exchanger
US7650928B2 (en) High performance compact thermosiphon with integrated boiler plate
US7604040B2 (en) Integrated liquid cooled heat sink for electronic components
US6609561B2 (en) Tunnel-phase change heat exchanger
PL138858B1 (en) Apparatus for carrying out thermodynamical processes comprising mutual phase opposition of working medium transitions
US20070284092A1 (en) Domed heat exchanger (porcupine)
US6826923B2 (en) Cooling device for semiconductor elements
JPH11135160A (ja) 電気自動車のバッテリ冷却構造および冷却方法
US6688377B2 (en) Loop heat pipe modularized heat exchanger
JP2013011392A (ja) 空気調和装置
JPS61108155A (ja) 半導体装置
JP5766993B2 (ja) 車両用マルチ冷却装置
US20070284091A1 (en) Domed heat exchanger (igloo)
JP3262642B2 (ja) 吸収冷温水機用再生器
JPH10122773A (ja) ヒートパイプ式筐体冷却装置
KR200173048Y1 (ko) 오일 쿨러
JP2015140949A (ja) 冷却装置とこれを備えたデータセンター
TWI845459B (zh) 液冷系統
JP3049453B2 (ja) 半導体冷却装置
JPH02293595A (ja) 冷媒凝縮器
TW202344177A (zh) 液冷系統
JPH0273698A (ja) 電源回路基板用冷却装置
CN208124930U (zh) 一种多出风口结构集成控制冷却塔
JP3494196B2 (ja) 沸騰冷却装置
SU1562614A1 (ru) Регенеративный косвенно-испарительный воздухоохладитель